- 2 :名無しさん 08/12/15 18:04 ID:49wm9XXypA
(・∀・)イイ!! (0) - 顧客名簿流出でもしたん?
それとも無差別?
うちには来てないけど。
- 3 :名無しさん 08/12/15 18:04 ID:eF2IQ5rq2P
(・∀・)イイ!! (1) - 留守番電話を聞けと申されるかソナタ
- 4 :名無しさん 08/12/15 18:05 ID:m0hu.2kALb
(・∀・)イイ!! (0) - 普通に考えればコナミクラスの大企業がそんな悪徳商法をやるとは
思わないだろうが、やはり自分のところに届くと冷静に判断し辛くなるのだろうか。
- 5 :名無しさん 08/12/15 18:08 ID:_9uK,lbRW.
(・∀・)イイ!! (0) - 無差別じゃないかなー。
携帯サイト騙りのメールがきてドメインではじけないから困ってる
騙りドメインはじいてもいくつかくるんだよなぁ
コナミ規模のサイトだったら公式サービス扱いで携帯料金と一緒に決済してるだろ
- 6 :名無しさん 08/12/15 18:10 ID:BK2qTEN6dl
(・∀・)イイ!! (0) - うちには来てないけど、やはり無差別だろうなぁ。
でもこれに引っ掛かる人っているのだろうか?
>>3
ワロタwww
- 7 :名無しさん 08/12/15 18:12 ID:msOEtWJHw-
(・∀・)イイ!! (1) - いろいろパターンがあるんだよな。これ。
携帯電話番号で送信される「退会未処理を理由にした不当な請求メール」にご注意!(ご注意ください)_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/sn-20080321.html
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50