2008年12月23日 15時15分終了#28236 [ニュース] ガソリン価格が!!!!!!!!!!!!!!!!  ID:ob7YLckArx
 (・∀・)イイ!!  (13)
少しずつ価格下がってるけど、年明け20円くらい安くなるらしいぜ!!!!!!!!!!
20円って金額が本当か嘘かは定かじゃないけど、スタンドの店長が言ってた。
今年はチョコチョコ注いで、来年になって満タンにしろってさ。
.
| 1 | 知ってるわ馬鹿。 | 134 |  (6.7%) | 
| 2 | ( ´_ゝ`)フーン | 651 |  (32.6%) | 
| 3 | 来年に期待しよう。 | 1034 |  (51.7%) | 
| 4 | モリタンポン。 | 181 |  (9.1%) | 
| 無視 | 3 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 2000人 / 2000個
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/28236

- 2 :名無しさん 08/12/23 09:18 ID:pSdsn3CsOp 
(・∀・)イイ!! (9) - 原油価格につられて来年景気が上向きになりますように。
 
- 3 :名無しさん 08/12/23 09:19 ID:fDrGvU2pPC 
(・∀・)イイ!! (13) - オナ禁して年明けには満タンになるように頑張る
 
- 4 :名無しさん 08/12/23 09:21 ID:no67yZibyr 
(・∀・)イイ!! (2) - ガソリン税も安くしろよって感じ
 
- 5 :名無しさん 08/12/23 09:22 ID:4DRRX-dmIs 
(・∀・)イイ!! (0) - 上がる時は全部自民のせいにして散々騒いだマスコミ様は
下がる時は・・・ 
- 6 :名無しさん 08/12/23 09:33 ID:LH0HHM0s-2 
(・∀・)イイ!! (4) - 過当競争であまり下がりすぎるのも長い目で見ると問題ありだと思う
経営が厳しくなった現行の販売店が減少して卸の直営店が増えてくると
談合し易くなって価格が下がりづらくなりそうだし 
- 7 :名無しさん 08/12/23 09:38 ID:Pyj6wwFZf1 
(・∀・)イイ!! (0) - >>5
実際そうだろ。
上がった時は自民党が高い暫定税率を再び設定したから。
下がった時は原油価格が値下がりしたから。 
- 8 :名無しさん 08/12/23 09:39 ID:13Tet2,OQA 
(・∀・)イイ!! (6) - >>6
そうだよねえ
うちの地元じゃ、安さで有名だったトコが潰れて結構大変なことになってるよ
その店の灯油チケットウン十万円分買ってたのに、それが今やただの紙切れ・・・とか
プリカ方式のところが潰れると、ダメージでかい人もいるかも 
- 9 :名無しさん 08/12/23 09:41 ID:uxoJHGgiVJ 
(・∀・)イイ!! (5) - 逆にこう下がって来ると何か怖い
 
- 10 :名無しさん 08/12/23 09:44 ID:y9qWKfHBJ2 
(・∀・)イイ!! (4) - しまった!
昨日満タンにしちゃったよ。 
- 11 :名無しさん 08/12/23 09:46 ID:6fIOiD1a0s 
(・∀・)イイ!! (0) - 総楽観は売り
 
- 12 :名無しさん 08/12/23 09:47 ID:CYBtVNo.Fu 
(・∀・)イイ!! (9) - グラフの色が暗すぎるw
 
- 13 :名無しさん 08/12/23 09:47 ID:gPea6NW0Zl 
(・∀・)イイ!! (1) - 90円切るのか!?
 
- 14 :名無しさん 08/12/23 09:50 ID:QPe.EBg.pL 
(・∀・)イイ!! (1) - マジでまだ20円も安くなるのか?
 
- 15 :名無しさん 08/12/23 09:58 ID:x2whdc3beF 
(・∀・)イイ!! (1) - ここから20円下がると70円台なのだが
 
- 16 :名無しさん 08/12/23 10:06 ID:JQdEsmRC9h 
(・∀・)イイ!! (1) - 価格下落を止めるために減産って、4、5日前に聞いたけど、
まあ安くなるのが本当ならおkw 
- 17 :名無しさん 08/12/23 10:16 ID:qXa5M58kqr 
(・∀・)イイ!! (0) - 現在のNY原油価格
http://chartpark.com/wti.html 
- 18 :名無しさん 08/12/23 10:20 ID:tA8-jVfwHg 
(・∀・)イイ!! (0) - これアンケートなの?
 
- 19 :名無しさん 08/12/23 10:21 ID:4emFL5E-WX 
(・∀・)イイ!! (0) - 栃木でレギュラ97円だった。
20円は無理だよね 
- 20 :名無しさん 08/12/23 10:28 ID:vRsfqi4,hA 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>19
税金考えると、20円は無いよねw
利益出ないし。 
- 21 :名無しさん 08/12/23 10:32 ID:QPe.EBg.pL 
(・∀・)イイ!! (0) - つか、ここまでくると「ガソリンを買う」って言うより
「税金を買う」って感じなんだが。 
- 22 :名無しさん 08/12/23 10:34 ID:NLlfzDIJda 
(・∀・)イイ!! (0) - おおよそ1ヶ月前の原油価格が今のガソリン価格に反映されてるからね
1ヶ月前は50ドル台、いまは40ドル前後
となると今行きつけの所は103円だけど1ヶ月後は88円くらい?
う〜む・・・ 
- 23 :名無しさん 08/12/23 10:35 ID:0o,5s99ZWO 
(・∀・)イイ!! (1) - ガソリン価格は下がってきたけど灯油価格はまだまだ高いなぁ
 
- 24 :名無しさん 08/12/23 10:46 ID:ntQuTBJYqt 
(・∀・)イイ!! (0) - ガソリン1リットルあたり53.8円が税金。
しかも、この53.8円にさらに消費税が上乗せされていることを考えると、下がるにしても
限界があるんだろうね。
今、暫定税率をなくしたら、すごく安くなるんだけどなあ。 
- 25 :名無しさん 08/12/23 10:50 ID:0..SKZfpk1 
(・∀・)イイ!! (-1) - ガソリンが高いのは困る。という事を改めて確認した2008
ほっとんど乗らないしカンケー無いぜ、と思っていたオレには勉強になった。 
- 26 :名無しさん 08/12/23 10:51 ID:RPL1e-GPUV 
(・∀・)イイ!! (0) - >>21
酒もタバコも「税金を買っている」ようなものです…… 
- 27 :名無しさん 08/12/23 10:52 ID:vUhJLEk0.q 
(・∀・)イイ!! (0) - ナイスアンケ主!しばらくいれるの我慢するよ!
 
- 28 :名無しさん 08/12/23 10:57 ID:wJ2fkMOrVh 
(・∀・)イイ!! (2) - 産油国がごねたらまたあがるよね(´・ω・`)
 
- 29 :名無しさん 08/12/23 11:12 ID:8OH9Vjgquq 
(・∀・)イイ!! (1) - ( ´_ゝ`)これ久しぶりに見た
 
- 30 :名無しさん 08/12/23 11:12 ID:_wj.uL3g1B 
(・∀・)イイ!! (0) - 今更近所のバスが値上げ・・・
ここ数年、燃油高で大変だったから仕方ないけど、なんかタイミング悪いね。 
- 31 :名無しさん 08/12/23 11:14 ID:jWQzoBvXHh 
(・∀・)イイ!! (0) - 民主党が政権とったら、さらに25円安くなるんでしょ。
そうすると、50円台前半か、ひょとすると40円台になるのか。 
- 32 :名無しさん 08/12/23 11:17 ID:xR0nv09nll 
(・∀・)イイ!! (1) - 原油価格が3倍くらいに高騰してたここ1年くらいを、良く価格を抑えて頑張ったと思うなぁ
 
- 33 :名無しさん 08/12/23 11:18 ID:O3_MjLycRM 
(・∀・)イイ!! (1) - 最近自転車にしか乗ってない
 
- 34 :名無しさん 08/12/23 11:22 ID:iIAynbt9wm 
(・∀・)イイ!! (3) - やっぱ灯油下がらないと家計厳しいわ
モールとかはガソリン下がると人出増えていいんだけど
自動車によっかかった社会構造というのもあまりよろしくないと思うし 
- 35 :名無しさん 08/12/23 11:33 ID:9BsS0y8ikn 
(・∀・)イイ!! (1) - 車持ってないし灯油も使ってないけど、流通コストが正常に戻なるなら
いろんなものの値段が元に戻ってくれることを期待したい 
- 36 :名無しさん 08/12/23 11:33 ID:s.wm6CJGUp 
(・∀・)イイ!! (0) - 軽油は下がらない罠…
 
- 37 :名無しさん 08/12/23 11:36 ID:C4P4pihx50 
(・∀・)イイ!! (0) - 嘘8000
 
- 38 :名無しさん 08/12/23 11:41 ID:jWQzoBvXHh 
(・∀・)イイ!! (0) - >>34
2兆円のばら撒きするんだったら、灯油に補助金出して欲しいよね。 
冬季に灯油の使用量が多い地域は5月ぐらいまで、
それ以外の地域には3月ぐらいまで20円/L補助してくれればみんな喜ぶよね。
私は南関東に住んでるのでメリットは非常に少ないけど、、、 
- 39 :名無しさん 08/12/23 11:45 ID:J2hMNGZSb9 
(・∀・)イイ!! (-1) - 栃木でこの前、レギュラー96円/Lってのを入れたなぁ。
これより20円安くなったら、ハイオクでも入れてみっかな。 
- 40 :名無しさん 08/12/23 11:46 ID:dooZheYZrQ 
(・∀・)イイ!! (0) - メーカーにもよるだろうけど、樹脂関係は値下げするらしいね
知り合いの工場は年明けから原材料の仕入れ値が安くなるからってんで
もう今年は工場stopして、来年からフル稼働させるらしい 
- 41 :名無しさん 08/12/23 11:47 ID:mtGYz_-dQ3 
(・∀・)イイ!! (2) - 原油価格が一時期140ドルから今40ドルちょっとまで落ちたからね。
1月になれば随分下がるはず。 
- 42 :名無しさん 08/12/23 11:49 ID:D_c_SB-wfs 
(・∀・)イイ!! (2) - さっきガソリン入れたら88円だったわ。
安すぎちゃうのん? 
- 43 :名無しさん 08/12/23 12:10 ID:of9For_AvS 
(・∀・)イイ!! (0) - せめてガソリンくらいは安くあって欲しいもんだねぇ
 
- 44 :名無しさん 08/12/23 12:14 ID:JdEa4MJBLt 
(・∀・)イイ!! (0) - 冬に灯油価格下がってよかったね寒冷地の人
 
- 45 :名無しさん 08/12/23 12:16 ID:E426ntqaDl 
(・∀・)イイ!! (-1) - 110円の地域なので、できましたら安くなっていただきたい。
 
- 46 :名無しさん 08/12/23 12:16 ID:HEztmyRX,R 
(・∀・)イイ!! (-1) - 大丈夫来年またモリモリ上がるから
 
- 47 :名無しさん 08/12/23 12:41 ID:jaAuaPT7vh 
(・∀・)イイ!! (0) - 灯油をただ燃やすような環境に悪いこと、やめてしまえ。
あんな煤煙やら有毒物質の出まくり排気ガスを人の居る家の中で作り出し、何の
処理もせずそのまま放出するようなことが許されていいのか?
飛行機の燃料のように、他に代替が無く、限界まで効率を追求して有毒物質の
殆んど出ない燃やし方をしているならまだしも、暖房や給湯のために漫然と
燃やすのはダメだろ。
環境負荷や健康被害(医療費支出の増加)に見合っただけの税金を過程燃料用の
灯油にかけろ。 
- 48 :名無しさん 08/12/23 12:42 ID:YXkhS8nl0P 
(・∀・)イイ!! (1) - うちの近所も89円。最高値の半分まで下がった。
125ccの原付に乗ってるけど原油高のせいで
アイドングストップとか下り坂でエンジン
切ったりとかの節約癖が付いたな。 
- 49 :名無しさん 08/12/23 12:43 ID:taTV,XkNRY 
(・∀・)イイ!! (1) - >>47車に灯油入れちゃダメだろ。
 
- 50 :名無しさん 08/12/23 13:00 ID:L3UTcY_CY3 
(・∀・)イイ!! (0) - 89円ってそんなに安いのか?
これは危ないぞ 1バレル25ドルくらいのときの時代を考えると
普通じゃないことが手に取るようにわかる。 
- 51 :Drive your Dream 08/12/23 13:00 ID:7LdL3e2iss 
(・∀・)イイ!! (-4) - 【TOYOTA 初の経常赤字】
 
謹んでお喜び申し上げます アハハ八八ノヽノヽノ (゚∀゚)アハハ... 
派遣の次はいよいよ社員切りが始まるんですね わかります
ご冥福をお祈りいたします。 
- 52 :名無しさん 08/12/23 13:26 ID:HSr8hjUH1r 
(・∀・)イイ!! (3) - >>51
知らないのかもしれないけど
その会社はガソリン屋さんじゃないよ。 
- 53 :名無しさん 08/12/23 13:36 ID:dnQ_aCzX,S 
(・∀・)イイ!! (2) - そろそろ石油に代わる新しくて環境にいいエネルギーの開発を急ぐべき
 
- 54 :名無しさん 08/12/23 13:49 ID:AUyzUe9FSP 
(・∀・)イイ!! (2) - 数年前は確かにこれぐらいの値段だったと記憶してたが
いざそれに値段が戻ってみると不安に思うなぁ。
燃料が安くなって物流が活性化されて、それで
景気が回復するのを願うばかりですわ。 
- 55 :名無しさん 08/12/23 14:13 ID:CnhFdvteEP 
(・∀・)イイ!! (0) - 俺はガソリンって買った事がないなー。
自家用車なんて持ってないし、
昔は、会社で仕事専用の車は運転していたけれど、
それは、会社指定のガソリンスタンドでつめるから、
その時は、お金などのやりとりは一切無いし。
灯油も少しずつ安くなってきているみたいだから
そっちは私も実感しています。 
- 56 :名無しさん 08/12/23 14:20 ID:oUkg8-TY4G 
(・∀・)イイ!! (0) - ガソリンも灯油も買わないけど、
プロパンが立米あたり20円値下がりしたのはありがたいです。 
- 57 :名無しさん 08/12/23 14:21 ID:y2ruqZUzy2 
(・∀・)イイ!! (0) - 軽油とガソリンの価格差が 10円/リッター かよ!
35円/lが理想だが、せめて25円/lにならにゃいかなぁ・・・
 by ディーゼル乗り 
- 58 :名無しさん 08/12/23 14:23 ID:jsFdFve5yE 
(・∀・)イイ!! (1) - 純粋に嬉しい
 
- 59 :名無しさん 08/12/23 14:51 ID:_qf-_LB5q0 
(・∀・)イイ!! (0) - 一時180円ぐらいだったこと考えると、100円も安くなるって
30ℓで3000円も違うってことだよね。
あの高騰はいったいなんだったんだろう? 
- 60 :名無しさん 08/12/23 15:05 ID:.FvxbR9C8Z 
(・∀・)イイ!! (-2) - 僕のモリタポも満タンにしたいです
 
- 61 :名無しさん 08/12/23 16:05 ID:XzyANQ,20Q 
(・∀・)イイ!! (2) - これで景気も回復すればいいな
 
- 62 :名無しさん 08/12/23 16:39 ID:taTV,XkNRY 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>61期待はしてるんだけどTVを見るたびに気分が沈みます。
そして「ぁぁコレ見た人も同じ気分になるんだろうな」って思ってまた気分が沈みます
んで「みんな悪い意味で同じように考えてるんだろうな」って思って一行目に戻る。
 ひとり負のスパイラルから抜け出せません。 
- 63 :名無しさん 08/12/23 21:12 ID:_qf-_LB5q0 
(・∀・)イイ!! (1) - >>59 一回の給油で2回分の料金と考えるとすごいよね
 
- 64 :名無しさん 08/12/23 21:50 ID:kx-GKNzFEe 
(・∀・)イイ!! (-1) - 昔「今日はサービスなのでハイオクトレギュラーが同価格です」
ってのがあったんだけど、たしか110円だった@15年前 
- 65 :名無しさん 09/02/08 08:09 ID:N5VT-,p.yr 
(・∀・)イイ!! (-2) - 安くならなかった
 
- 66 :名無しさん 09/02/08 08:39 ID:sJFO4Waljb 
(・∀・)イイ!! (-1) - むしろ高くなったよ。
 
- 67 :名無しさん 09/02/08 18:09 ID:N1oqM-PfpR 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>65
地域的な問題だろ?
俺のとこは安くなったぜ
でもここ3週間で7円値上がりしてる。もう底値ってことか。 
- 68 :名無しさん 09/02/09 20:31 ID:HKQEy55g5k 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>67
原油価格的にはもう少し下がってもいいはずなんだけどね 
- 69 :名無しさん 09/04/10 09:18 ID:d-QWUmI6,c 
(・∀・)イイ!! (-1) - 上がったねえ
 
板に戻る 全部 最新50