2009年2月21日 1時53分終了#29832 [政治経済] 内閣支持率調査(2009/02/20) このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 19 :名無しさん 09/02/20 19:46 ID:xH4skiymRO  (・∀・)イイ!! (-22) (・∀・)イイ!! (-22)
- 誰がやってもこんなもんだろ、とは思う。
 だったら、誰がやってもいいけど、
 あのひょっとこ面と、汚らしい声は聞きたくない。
 あのバカが総理でいる限りは、毎朝あのひょっとこ面と濁り声を聞かされるわけで、
 さっさと消えろ、と思う。
- 20 :名無しさん 09/02/20 19:50 ID:2Wyj1Y5D4R  (・∀・)イイ!! (-17) (・∀・)イイ!! (-17)
- 首相になるなら最低でも京大東大早慶卒の学歴じゃあないと・・・・
- 21 :名無しさん 09/02/20 19:57 ID:kocG.LmBRx  (・∀・)イイ!! (8) (・∀・)イイ!! (8)
- マスコミの報道が偏っているので判断に困ります。
 失態ばかりが取り上げられ、その他の成果が分かり辛いのがなんとも・・・
- 22 :名無しさん 09/02/20 19:58 ID:Od.4vyDigr  (・∀・)イイ!! (-14) (・∀・)イイ!! (-14)
- >>19
 他の人を麻生と同類にするのは流石に失礼
 あんな失言・矛盾だらけの言動だもん
- 23 :名無しさん 09/02/20 19:59 ID:zO9bZUub67  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 以前なら支持しないって即答してたけど、
 異常なまでにマスコミが叩いてるから冷静になれた。
 
 とりあえずどちらでもない。
- 24 :名無しさん 09/02/20 20:00 ID:4SXcPkrrCe  (・∀・)イイ!! (-2) (・∀・)イイ!! (-2)
- >>6だけになぜかへぇできない
- 25 :名無しさん 09/02/20 20:04 ID:r_SmZn6d8o  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 頻繁に政権が替わってもらっても困る
- 26 :名無しさん 09/02/20 20:10 ID:yhG4KWWKKU  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- マスゴミを叩き潰す気がないのなら人材を消費するまえに降りてくれ
 あと誰がやっても云々って言ってる奴はこれ以上悪くならないとか自分に関係ないとかどっか甘えがあるんじゃないのか
 維持することは難しいが壊れるのは一瞬なんだからな
- 27 :名無しさん 09/02/20 20:13 ID:xDJPSRZdAa  (・∀・)イイ!! (-5) (・∀・)イイ!! (-5)
- >>20
 >>京大東大早慶卒の学歴?
 そうだね、京大東大早慶卒の官僚どもを見るたびにそう思う
 国民に徒名す「売国奴」いっそ「国立売国大学」でも竹島あたりに
 作ってくれよ、てか、日本から出て行けそして支那に天下れ
 この、罰当たりの外道が 氏ね
- 28 :名無しさん 09/02/20 20:15 ID:kkuwmv3gBf (・∀・)イイ!! (8)
- 支持率調査なんか無能なマスコミに任せとけ
 支持率が高かろうと低かろうと中身は変わらない
 支持率の高かった内閣の政策が良いとは言えない
- 29 :名無しさん 09/02/20 20:20 ID:Ng5UpqnI_4  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 最近、党に投票してるのか
 政策に投票してるのか、政治家という名のアイドルに投票してるのか
 わからなくなってきたな
- 30 :名無しさん 09/02/20 20:23 ID:wh5exuE0ca  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 早く総選挙して国民の審判を仰いでみたらいい。
 そうすればどれだけ支持(不支持)されているか
 はっきりと解ることでしょう。
- 31 :名無しさん 09/02/20 20:24 ID:JV3Qan1ouS  (・∀・)イイ!! (-5) (・∀・)イイ!! (-5)
- 皆ご都合的だよな
 >京大東大早慶卒の学歴
 これは2ちゃんで散々言われてる事なのになんで−なのかね
 アニメでもそうなんだよな
 学園物のアニメなんて中ぐらい学校なんだけど別に批判する奴はいない
 架空の物だとかそう言う事じゃないと思うんだけどな
 これとそれは別
 人間の脳は都合よく出来てるね
- 32 :名無しさん 09/02/20 20:26 ID:JpN5E.jsjn  (・∀・)イイ!! (-15) (・∀・)イイ!! (-15)
- 小沢一郎総理誕生を強く希望する。
- 33 :名無しさん 09/02/20 20:27 ID:DdchFEGTKC  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- なんか同情したくなってきた
- 34 :名無しさん 09/02/20 20:31 ID:ksmiKCdb73  (・∀・)イイ!! (28) (・∀・)イイ!! (28)
- マスコミの偏向報道が酷すぎる。
 中川さんの酩酊会見はそりゃお粗末だが、彼が実際に会議でアメリカの「バイアメリカン」異を唱え、きっちり方針変更になった事はまるっきり無視。
 漢字の読み間違いだの、とっくに総理大臣を辞めた人物のコメントだの、どーーーーでもいいわ。
- 35 :名無しさん 09/02/20 20:36 ID:T720Z,0wiB  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 麻生内閣はきちんと仕事をしています
 党の執行部もね
- 36 :名無しさん 09/02/20 20:39 ID:OHn5tNEIi_  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 総選挙を経ずして、3人目の総理。
 “民主的に選ばれた総理大臣”ではないから、どんな政策をしようと
 積極的に支持する気にはなれない。
 選挙するまでは一切自民党の内閣を指示できません。
 
 とはいえ、民主党も民主党だけど……。
- 37 :名無しさん 09/02/20 20:41 ID:_9,pBt34_X  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- 何故マスコミは小泉元首相のことだけは、あれ程あからさまに贔屓するのか分からない。
 他の誰がやっても総理大臣は総叩きに批判するのに。
 特に某報道番組なんて、小泉の笑っちゃう発言についての他の議員のコメントに
 小泉支持&麻生叩きの意見しか放送しなかった。
 他のチャンネルでは、小泉発言に否定的なコメントをした議員も放送されていたのに。
- 38 :名無しさん 09/02/20 20:41 ID:q56YQ-DA-I  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- 古泉が支持率よかったが結局今の状態を生み出した張本人。派遣切りを
 おおっぴらにできるのだって古泉のせいじゃん。
 支持率はどうでもいいのでは。
 しかし今の状態って政治する気のある人たちのすることじゃないよね。
 子供の喧嘩じゃないよ。もう。
 とにかく金の無駄遣い減らして税金減らしてください。
 消費が増えるわけ無いよ!金ないもん。
- 39 :名無しさん 09/02/20 20:42 ID:Cot0bmAwPt  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 支持できる要素がない
- 40 :名無しさん 09/02/20 20:42 ID:SMsBauAfSP  (・∀・)イイ!! (-6) (・∀・)イイ!! (-6)
- 麻生はバカすぐるだろ
- 41 :名無しさん 09/02/20 20:42 ID:UDCTCK9EkN  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- すぐに結果出せ結果出せ言うと結局何も満足に出来ないまま次に
- 42 :名無しさん 09/02/20 20:47 ID:xvGucIvf5m  (・∀・)イイ!! (-1) (・∀・)イイ!! (-1)
- 誰も支持できない
- 43 :名無しさん 09/02/20 20:48 ID:dLD61aAOwU  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- マスゴミは無能
- 44 :名無しさん 09/02/20 20:48 ID:Ee6D_,N0LB  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 単なるカタチダケマン
- 45 :名無しさん 09/02/20 20:49 ID:i9qWuAvtY.  (・∀・)イイ!! (8) (・∀・)イイ!! (8)
- > [399]名無し三等兵<sage>
 > 2009/02/20(金) 15:14:29 ID:???
 > これまでの一連の流れ
 >
 > 民主「中川が謝罪するまで審議拒否」→中川謝罪
 > →民主「中川辞任するまで審議拒否」→中川「来年度予算案が衆院通過したら辞任する」→
 > 民主「中川がすぐ辞任しないと審議拒否」→中川「じゃあいますぐやめるわ」→
 > 民主「中川辞任で麻生が謝罪するまで審議拒否」→麻生謝罪→
 > 民主「予算案を撤回しない限り審議拒否」→審議拒否しても衆院で2/3以上で成立
- 46 :名無しさん 09/02/20 20:52 ID:E9NfONYK6X  (・∀・)イイ!! (-3) (・∀・)イイ!! (-3)
- マスゴミと民主の叩きがバカらしくて逆に支持したくなるわ
- 47 :名無しさん 09/02/20 20:53 ID:S0BDGW0pSl  (・∀・)イイ!! (8) (・∀・)イイ!! (8)
- >>34
 国会で麻生総理も「バイアメリカン」を強く批判したことをマスゴミは報道しない。
- 48 :名無しさん 09/02/20 20:54 ID:dLD61aAOwU  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- マスゴミにの中でも一番ひどいのが、TBS
 後は、まあまあかな。
 TBSのニュース番組は絶対見ない。
- 49 :名無しさん 09/02/20 20:55 ID:TPHq,DnwdK  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 麻生以上の人いなくね?
- 50 :名無しさん 09/02/20 20:59 ID:yS.4tgxZe9  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 庶民と離れた政治ごっことしか思えないので支持できない。
 かといって代わりに支持できる党も人もいない。
 民主がこれ幸いと叩いてるけど、民主はとくに支持したくない。
 党首は期待できないし、争い方が醜すぎる。
 庶民のことを本気で考える政治家っていないの?
- 51 :名無しさん 09/02/20 20:59 ID:S0BDGW0pSl  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>49
 安倍ちゃん
- 52 :名無しさん 09/02/20 20:59 ID:Sm78pVnKNk  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 辛抱強く、やっていくしかない。
 景気対策が第一とかいってるのに、対案も示さずだんまりしてる野党や煽るだけのマスコミは
 どうでもいい。
 なにがよいなんて、後の世代がいくらでも評価してくれるんだから、焦らず弛まずその道を行け。
 
 麻生内閣を支持する。
- 53 :名無しさん 09/02/20 21:01 ID:Xj3l0sdgGC  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 政治屋の危機感の無さには呆れるばかりだ。
 今の現状だと日本は本当に終わる。
- 54 :名無しさん 09/02/20 21:01 ID:rm.5id5j24  (・∀・)イイ!! (-2) (・∀・)イイ!! (-2)
- 普段政治の話をしない知人ですら「いじめられすぎて可哀そう」って言ってるよ
- 55 :名無しさん 09/02/20 21:05 ID:2sVX-DBV4G  (・∀・)イイ!! (8) (・∀・)イイ!! (8)
- 現在の状況は麻生が招いたわけじゃないよ
 
 不用意に民主に投票して議席を増やさせたやつが悪いと思うな
 民主のせいで何の法案も反対反対で何も進展しなくなってしまってる
 
 そんなことも考えずに麻生をたたいてるやつはホント脳停止してるんじゃないかと思う
- 56 :名無しさん 09/02/20 21:10 ID:K5gUWtIUPs  (・∀・)イイ!! (-3) (・∀・)イイ!! (-3)
- 民主に政権を握られたら日本が終わる。
 故に消極的支持。
- 57 :名無しさん 09/02/20 21:11 ID:sRGN8gGwMb  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>9
 NHK
 http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/seijiishiki/list_seijiishiki1.html
 調査時期:2009年2月6日(金)〜8日(日)
 調査相手:全国の20歳以上の男女 1,877人
 調査方法:電話法(RDD)
 回答数(率):1,165人(62.1%)
 
 読売新聞社
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090209-OYT1T00850.htm
 6〜8日に実施した全国世論調査(電話方式)
 
 朝日新聞社
 http://www.asahi.com/politics/update/0209/TKY200902090256.html
 7、8の両日実施した全国世論調査(電話)
 
 簡単に検索したので詳しく掲載したサイトもあるかも知れませんが、
 読売と朝日の(電話方式)(電話)というのもNHKと同じRDD方式で
 今メディアのほとんどはこのRDD方式を採用しているはずです。
 本来はNHKのように詳細を掲載すべきですが、大分端折ってしまってますね。
 おそらく紙面にはちゃんと書いてあるのではないかと。。
 ちなみにNHKはニュースでも上に引用したのと同じ項目を報道していますよ。
- 58 :名無しさん 09/02/20 21:12 ID:3Wcp6Oa7F5  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 福田の時点でもう終わってる
 まさにハジマルマエカラオワテルヨ
- 59 :名無しさん 09/02/20 21:15 ID:a.gJCkyDPU  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 他がまともかどうかわからないし
 なんとも言えない
- 60 :名無しさん 09/02/20 21:25 ID:vvN4dnnDuk  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- トップがころころ変わりすぎなんだよ。
 もっと腰すえて舵とらせろよ、マスコミは。
 麻生叩きのくだらなさは、レベル低いとかいう次元さえ越えてる。
- 61 :名無しさん 09/02/20 21:34 ID:Jtsg4cl-th  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- フラフラになりながらも出てくる中川と、
 サボり癖がついていてドタキャンしまくり、それがなくても高血圧で顔色の変な小沢と、
 どっちがマシよ?
- 62 :名無しさん 09/02/20 21:34 ID:cThaVXkZ7H  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- やることやってんだから支持します。
 別に漢字読めなくてもいい。実務能力があるならそれでいいのに何が不満?
 イチャモン付けるしか脳の無い、政党の皮を被った売国奴に政権を渡したくないんです。
 だから麻生内閣を支持します。
- 63 :名無しさん 09/02/20 21:40 ID:BDqstxlPJY  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 頭悪い人嫌いです。
- 64 :名無しさん 09/02/20 21:44 ID:hREBqmvCf1  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- せめて外交だけはしっかりしてほしい。
- 65 :名無しさん 09/02/20 21:54 ID:ZA.xIbwe,n  (・∀・)イイ!! (-2) (・∀・)イイ!! (-2)
- 北方四島の妥協とかふざけたことをしようとしてる人を支持は出来ないよ。
 麻生支持派は「だったら誰がいいんだよ?」って言うけれど、「誰も居ない」が私の答え。
- 66 :名無しさん 09/02/20 21:54 ID:9QuhrP7lJI (・∀・)イイ!! (0)
- >>55 はて、初秋に「自分がこの不況をなんとかしてみせる」ってほざいてたのは何処の首相でしたかにゃ?
- 67 :名無しさん 09/02/20 21:56 ID:l.3N8S60nL  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 支持したいけど、どうにもアホな子に見えてしまう。
 そういう場面ばかりマスコミにクローズアップされてしまうせいかもしれないが。
- 68 :名無しさん 09/02/20 21:59 ID:z1BQCMCRx2  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- いくらなんでもマスコミの叩き方がキチガイじみてる
 そこまでひどくもないだろうと思う
- 69 :名無しさん 09/02/20 22:01 ID:8n.Ixi4Gwk  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>9
 我が家にフジテレビの報道2001の世論調査の電話がかかってきたことがある。
- 70 :名無しさん 09/02/20 22:01 ID:C,iTdzWPpw  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ヘベレケ閣僚のせいで日本が世界の笑い物になってるのに
 名誉回復どころか政権維持第一な連中を支持する気にはなれんな。
- 71 :名無しさん 09/02/20 22:05 ID:EmlPPVu7AO  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- //22 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/10/30(木) 01:16:50 0 
 //有料情報見てみました。
 //
 //5/5に、軽井沢プリンスホテルに集合して、森田実の講演と佐藤優の講演、で、鳩山邸で懇親会だって・・・
 //
 //4/18現在のFAXでこれだから、たぶん5月6日(火)のコンペでは、参加者増えてただろうね。
 //
 //民主党議員
 //小沢鋭仁、奥村展三、中井治、古賀一成、津田弥太郎、加賀谷健、工藤堅太郎、松野頼久
 //
 //マスコミ関係者
 //****様 NHK野党クラブ担当
 //****様 日本テレビ野党クラブ担当
 //****様 朝日新聞野党クラブ担当
 //****様 テレビ朝日野党クラブ担当
 //上杉隆 元衆議院議員秘書
 
 こんなんあったね
- 72 :名無しさん 09/02/20 22:05 ID:mYm1O66MGf  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 経済対策が優先順位の第一なのに選挙の方を優先する
 小沢は全く支持できない。
 
 しかし、マスコミは嘘も100回言えば真実になるを実践している見たいで
 全く信用できなくなった。
- 73 :名無しさん 09/02/20 22:14 ID:D5bFdUD81x  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- そもそも自民がしっかりしてればこんなにグダグダな状態にはならなかったわけで
 何でもかんでもマスコミと民主のせいにするのはいかがなものかと
- 74 :名無しさん 09/02/20 22:16 ID:r_aZoo.qpc  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 国会がまとめられないどころか自民党内すらまとめられないことに正直落胆。
 これで日本全体を舵取りできるのかどうか。
- 75 :名無しさん 09/02/20 22:21 ID:aggYQ5DzVG  (・∀・)イイ!! (9) (・∀・)イイ!! (9)
- 内閣支持率調査 支持 不支持 サンプル
 09/01  25854  42.4% 28.2%   3500
 09/25  26478  42.2% 23.7%   4000
 09/26  26506  43.8% 27.4%   10000
 10/17  26896  40.9% 27.4%   4000
 11/08  27123  37.1% 31.8%   4000
 11/19  27449  30.0% 41.3%   4000
 12/16  28015  33.8% 43.8%   2000
 01/05  28675  34.0% 41.4%   4000
 01/23  29146  30.2% 44.0%   3000
 02/20  29832  29.5% 44.7%   3000(今現在)
 
 今まではサンプル数が無かったので遡って付け足しました。
- 76 :名無しさん 09/02/20 22:25 ID:2EFa2GPErt  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>75
 さすがのコソアンでも支持率落ちてるんですね。
 表、ありがとう。
- 77 :名無しさん 09/02/20 22:31 ID:B__JAFtp,d  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ここでも支持率低いんだね・・・
 まあ自民党的には小渕が逝ったときみたいな不幸を演じるよりほかに
 党勢を上向かせる方法はないと思う。
 今は順風となる要素が皆無だからねえ
- 78 :名無しさん 09/02/20 22:49 ID:2qrOZPT.s1  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 支持するも支持しないも、どっちにしてもこの人に頑張ってもらわないことには・・・ねぇ
 もう日本には首相になれるような格の政治家いないもん。頑張ってほしいと思うよ。
 
 あと、福田よりはマシかな、という意味も加味して支持しときます。
- 79 :名無しさん 09/02/20 22:49 ID:K35.FPnHcv  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- あまり政治には興味無いから分からないんだけど
 総理になるまではチヤホヤしておいて
 いざ総理になったら袋叩きっていう今の日本政治は頭がおかしいと思う
 景気とか後任の後始末とか色々あるからgdgdになるのは仕方ないんだろうけど
- 80 :名無しさん 09/02/20 22:58 ID:yiMW27wX3G  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 麻生内閣は支持しますが
 自民党は支持したくない。特に改革派を名乗ってる人たち。
- 81 :名無しさん 09/02/20 23:10 ID:8LjqL44rMz  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 支持しない人の書き込みが少ないですね
- 82 :名無しさん 09/02/20 23:20 ID:GFJWkdCXje  (・∀・)イイ!! (-2) (・∀・)イイ!! (-2)
- 誰が中川に酒を飲ませたのか?
 2ちゃん見ている限りでは、自治労がバックの民主は
 ぜっっったいに支持してはいけないと確信した
 
 混迷する自民だが、民主よりはまだマシなので
 取りあえず支持するところまではいかないが、自民寄りで。
- 83 :名無しさん 09/02/20 23:22 ID:eNH4LUODGz  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 反民主的な意味で支持します
- 84 :19です 09/02/20 23:32 ID:xH4skiymRO  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 22氏へ。
 全く、その通りでした。
 考え違いをしていました。
 ひょっとこ薄バカ麻生以外の、全ての人々に謝ります。
 ゴメン!
- 85 :名無しさん 09/02/20 23:35 ID:WqbC9NY7rm  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ヘッド向きの人間じゃなかったのと時期が最悪だったのは確か。
 せめて一昨年の選挙で就任してれば結果は違ったのかもしれないけど
 
 とりあえず自民も好きではないが民主のほうがもっとアウト
 個人的には支持できる民主議員も居ないでもないけど小沢はないわ
- 86 :名無しさん 09/02/20 23:43 ID:nBHTJpqDh.  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 支持しない、ではなく、支持できない。
 もう、死に体になってしまった。
 
 小泉首相の下にいる時はしっかりと物を言える人というイメージがあったけど、
 いざ、上に立ったら統率力の少ない人でしたね。
 期待が大きかったせいもあるから失望感が大きい。
- 87 :名無しさん 09/02/20 23:43 ID:Yyu5MxrGHk  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 衆議院参議院での与野党議席数逆転や、アメリカ発の金融危機もあって
 歴代自民総裁の中では相当難しい時期を任されているという気がする。
 そして振り返ればいかなるミスも許さないマスメディアが
 手薬煉引いて待ち構えている。
 あたかも完全無欠の聖人君主でなければならないかのように。
- 88 :名無しさん 09/02/20 23:46 ID:AwLta0X5Or  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 漢字とか酒とか下らんことでしか支持不支持が決められんのもダメな要因なんです。
 もっと政治そのものに興味持てるような教育や報道をすべきだと思うのですが・・・
- 89 :名無しさん 09/02/20 23:49 ID:biDlTIzeVj  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 麻生首相はなんつーか、本質はワンマン社長なんだろうなーと思う。
 定額給付金のアイディアなんかはもろそんな感じ。内政は結構不安。
 ただ、ほかに誰かって考えると、ちょっと思い当たらない。
 国際的なバランス感覚があって、体外的にガツンといえる人がなかなかいないよなー。
 今この情勢でそれが出来ない人に国を任せると、
 米中韓に搾り取られるだけ搾り取られて消耗した挙句、
 今度はロシアあたりにそそのかされてまた世界にケンカ売る羽目になる気がする。
 中川(酒)も農相時代から結構アメリカにもちゃんとものを言っていたから
 こんなつまんないところでコケないでほしかった
- 90 :名無しさん 09/02/20 23:56 ID:XylWedtW1,  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- あんまメディアに踊らされるな。
 けっこう色々頑張ってるぞ、報道されていないだけで、、、
 
 【麻生が首相になってやったもの】
 * 一次補正(済み)
 * 改正金融機能強化法(野党の参議院待ち→散々審議引き伸ばした上参議院で否決→衆議院で再可決→済み)
 * 日本領海拡大(済み)
 * ワープアを正社員にした場合の補助
 * 新テロ特措法(野党の参議院待ち→散々審議引き伸ばした上参議院で否決→衆議院で再可決→済み)
 * 派遣法改正(野党の参議院待ち)
 * IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
 * 二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
 * ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
 * 空売り、市場監視等強化
 * 政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
 * G7での行動指針採択
 * G20にて金融市場の透明化で共同合意
 * 日印安全保障協力共同宣言(民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)
 * 農林水産省利権の地方農政局 国土交通省利権(創価枠)の地方整備局の廃止・統合指示
 * 国連で8割超えの得票を得て、非常任理事国決定
 * ポーランド大統領と温暖化問題で連携確認
 【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
 * 朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
 * アーレフのガサ入れ
 * 革マル派の活動家ら11人逮捕
 * 大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ
 【福田改造内閣幹事長時代】
 * 増税再建内閣に経済対策を持ち込む
 * 中小企業への銀行貸し出しに政府保証を入れる救済策(済み)
- 91 :名無しさん 09/02/21 00:03 ID:rclwaow7sI  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 見えないところで頑張っていると思うよ
- 92 :名無しさん 09/02/21 00:20 ID:QfnbOHmtfh  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>90
 政治家が何もしなくても官僚が全部やってくれる仕組みになってるからな。
 そのかわり官僚による官僚のための官僚の作った法案が素通りして
 天下りとかしたい放題になってるけどな。
- 93 :名無しさん 09/02/21 00:20 ID:vstjxzFtX4  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- なるまでは支持してたのに、ニュースでやってる事だけ見て、
 こりゃダメだ。って切り捨てるのも
 ちょっと悪い気がするので、どちらでもない。
 というかむしろここで辞任したら、前の総理達以下だと思う。
 だから辞めないほうがいいと思う
- 94 :名無しさん 09/02/21 00:20 ID:XFyuzsaog1  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- なんでもかんでもとにかく異論を唱えて政権から引き摺り落とすことが
 今のマスコミおよび野党の風潮だからなあ
 本当に無駄な動きしてるよな
 国の利益を考えて行動してほしいよ
- 95 :名無しさん 09/02/21 00:22 ID:yB2fJbI38N  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 政策面で駄目だって思う点が思い浮かばないので支持します。
 ワイドショー染みた揚げ足取りなんかは評価に影響しない。
- 96 :名無しさん 09/02/21 00:23 ID:fA2aDil59t  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- >>79
 同意
 安倍や福田のときもそうだが、さんざん叩いてたくせに
 いざ辞めたら「無責任」だもんな…そこまで追い詰めたのは一体誰だよ、って感じ
 ほとんどいじめだよあれは
 大体一年もやってないのに総理がいいかどうかなんてわかるわけない
 こんなんじゃいつまでたっても日本は変わんないよ
- 97 :名無しさん 09/02/21 00:29 ID:EWqW7-,351  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 指示する理由も支持しない理由も無い
- 98 :名無しさん 09/02/21 00:39 ID:hsai2.Kg1y  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 戦後最大に信頼できない内閣
- 99 :名無しさん 09/02/21 00:42 ID:b-PwH8QzkG  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- マスコミの偏向報道具合はひどい。
 ちゃんと麻生の功績も伝えろ。
- 100 :名無しさん 09/02/21 01:00 ID:MiQHC9eiIP  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 本当に大事な事をがんばっても、どうでも良い事でマスコミが批判しまくる
 ので、最終的には悪い評価になっちゃってるんだよね。
 
 批判している奴の鼻の穴の広がり具合に萎える。
- 101 :名無しさん 09/02/21 01:06 ID:MiQHC9eiIP  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 大事な事をやった成果は一切報道されていないんだよなぁ。
 俺、自民支持なんかしていないけど、ぶっちゃけマスコミ不支持に
 なっちゃったよ。最近の報道は酷すぎる。
- 102 :名無しさん 09/02/21 01:17 ID:wn_xcL2ZOX  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 椿事件の再来。
 如何にチョンとミンスを守りたいのがマスゴミ。
 せめて後半年様子を見たいね。
- 103 :名無しさん 09/02/21 01:23 ID:x7lFswjCjR  (・∀・)イイ!! (-1) (・∀・)イイ!! (-1)
-  時期がホントに悪かったね・・・
 
 誰がなっても、今回の波は避けられなかったからね、実際一回パスしても、結局担ぎ出されて「総理」になってたろうし、そん時(誰かがなってたら)は世界中日本バッシングの最中だったろうし、結局今以上にもっとひどくなってたかも。とかばってみる。
- 104 :名無しさん 09/02/21 01:27 ID:6Ohk.4lPJx  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- マスコミが自民党を叩くのは当然といっちゃあ当然。
 政権与党に対しての第三の監査機構としての役割を持ってる。
 だから、今は自民党が与党だからマスコミは自民党を叩いてるけど、今度の総選挙で
 民主党が政権与党を取ったら、マスコミは自民党を叩き始めるよ。
 
 逆に考えれば、マスコミが首相の漢字間違い程度の事で叩いてるって事は、それだけ自民党に
 マスコミが叩ける程のボロがないって事だから少しは安心してもいいんじゃないだろうか。
 
 反対に民主党の小沢党首には、麻生総理の漢字間違い程度では済まない汚職(西松建設絡み)
 がある。今これはあまりマスコミでは取り上げられてないし、自民党からの追求も甘いけど、
 これは民主党が政権を取ったときのために、温存している。
- 105 :名無しさん 09/02/21 05:14 ID:aqBxQC8v-B  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 自民党支持者の減少に伴い、先鋭化してきてる気がする。
 野党になったら支持者がクーデター起こしそう。
- 106 :名無しさん 09/02/21 05:18 ID:aqBxQC8v-B  (・∀・)イイ!! (-1) (・∀・)イイ!! (-1)
- 105の続き。
 それこそが日本の民主主義の終焉だとおもう。
 タイみたいな事になる。何度選挙しても民主が勝って、その度に一部の過激な自民党支持者が暴動を起こす。
- 107 :名無しさん 09/02/21 09:17 ID:EGHm.0.i,c  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- TV・新聞大好きで「麻生内閣は戦後最悪!」とか言ってる親父が身近にいる。
 そいつは福田や安倍の時も当然同じように言っていたが
 今「安倍のどこが悪かったの?」と聞いたら
 何一つ具体的な事を言えなかった。
 
 マスコミに踊らされてる人って、そんなもの。
- 108 :名無しさん 09/02/21 09:21 ID:C_tH6A1M3_  (・∀・)イイ!! (-1) (・∀・)イイ!! (-1)
- みんな政治を語れるって偉いなあ。立候補すりゃいいのに。
 口だけの人はきらいだよ。
 自分に都合のいい情報を流してくれないという理由でマスコミを叩くのも。
- 109 :名無しさん 09/02/21 11:43 ID:lVB-zbG_rT  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>108
 権力者を評価すると
 自分がもっと権力を持っているような錯覚に陥るもので
 日本は国民主権だからまあおかしくはないんだけど
- 110 :名無しさん 09/02/21 12:43 ID:Ap_dATXYBb  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 本来マスコミ(政治報道)は、個人の感情を交えず、政治家の功罪の事実だけを偏らずに報道し
 良いか悪いかその判断は、視聴者(有権者)に任せるというのが、あるべき姿ではないだろうか。
 
 >>108
 自分の気に入らない政策に文句を言う権利は国民にはあると思う。将軍様の国ではあるまいに。
板に戻る 全部 前100 最新50