- 2 :名無しさん 09/03/20 01:32 ID:aEmkBY8yz_
(・∀・)イイ!! (8) - ソースの麻生の顔ワロタ
- 3 :名無しさん 09/03/20 01:32 ID:rlIdXfyr__
(・∀・)イイ!! (4) - 当然厳罰化して、その法施工後の対象者第1号は小沢さんですよね?
- 4 :名無しさん 09/03/20 01:32 ID:B-5,VoATbn
(・∀・)イイ!! (4) - 効果を期待して行ったら収賄だし、
効果を期待せず行ったら背任だもの。
- 5 :名無しさん 09/03/20 01:33 ID:F,sJ83stNq
(・∀・)イイ!! (2) - ただし民主が言える立場ではないがな
- 6 :名無しさん 09/03/20 01:34 ID:Ggcw7W2bZS
(・∀・)イイ!! (0) - 赤旗を買うのも献金扱いなの?
- 7 :名無しさん 09/03/20 01:37 ID:VX1RIq-mKs
(・∀・)イイ!! (0) - 企業献金が無くなっても民主は政治資金減少のダメージが少ないらしい
- 8 :名無しさん 09/03/20 01:38 ID:-3exqmQa83
(・∀・)イイ!! (2) - 見返りを期待して企業が政党に献金することに反対する。
「見返りを期待して献金するわけではない」という企業経営陣がいたら、その献金は背任行為だと思う。
よって企業献金は全面禁止でよい。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50