2009年4月9日 11時22分終了#31639 [ネタ] しモリタポ配布の会Vol.336 ぶかつどう  
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/31639

- 2 :名無しさん 09/04/08 23:29 ID:spIABFLSY, 
(・∀・)イイ!! (0) - ずるいけど「嫌です」がまずまず面白いので頼らせてもらった
マジレスなら一個挙げろとか無理だからw 
- 3 :名無しさん 09/04/08 23:30 ID:V2FSLpL4r3 
(・∀・)イイ!! (2) - 「囲いができたってね→へぇ」
の時代から
「囲いができたってね→かっこい〜」
の時代に一発ギャグのネタが移り変わったときはちょっと衝撃だった 
- 4 :名無しさん 09/04/08 23:30 ID:pNt.ihgAku 
(・∀・)イイ!! (2) - 加藤と志村で、少なくとも一生の半分の笑いを使ってる
 
- 5 :名無しさん 09/04/08 23:35 ID:JJcW5nzEzg 
(・∀・)イイ!! (1) - 一発ギャグって「ぷっww」とはなるけど大爆笑ってしないよね…
だから選び辛い… 
- 6 :名無しさん 09/04/08 23:36 ID:kj_z2-m168 
(・∀・)イイ!! (3) - 覚えてないってなんだよ!
お前らそれでもネタ科かよ!! 
- 7 :名無しさん 09/04/08 23:39 ID:K-ThX.YXFw 
(・∀・)イイ!! (0) - 笑点大喜利の木久蔵(現:木久扇)さんが、
端々に入れてくる「ガタガタ言うとたたっ斬る」とか、
「〜遊んでいってくんなまし」は、愛されギャグだと思う。
小さい頃から今でも笑える。たぶんキャラクターが良いせいだけど。 
- 8 :名無しさん 09/04/08 23:40 ID:1o8bKTTSrT 
(・∀・)イイ!! (0) - 一発ギャグでは失笑しかしたことないんだが
どう答えればいいんだこれ。 
- 9 :名無しさん 09/04/08 23:43 ID:K-ThX.YXFw 
(・∀・)イイ!! (3) - >>6
ネタ科の学級委員さんですか? 
- 10 :名無しさん 09/04/08 23:44 ID:HYRCbOwDew 
(・∀・)イイ!! (1) - 一発逆で爆笑した覚えはない
テレビでも友人間でも、ソレまでの流れを踏まえて出てきた言葉だから笑えるのであってだな… 
- 11 :名無しさん 09/04/09 00:00 ID:bR9x9cBjeY 
(・∀・)イイ!! (2) - >>3
俺はへぇ、かっこい〜だったぞ。
過渡期か! 
- 12 :名無しさん 09/04/09 00:14 ID:70XL2-cvAh 
(・∀・)イイ!! (1) - 意外と厳しいなこの科…
 
- 13 :名無しさん 09/04/09 00:27 ID:Lwgl9Esop3 
(・∀・)イイ!! (0) - ギャグと聞いてモンティパイソンやレッドドワーフ号などを思い出した
けど、良く考えたら一発ってことは脈絡も無く突発的に使うものであって、
大木こだまで例えると「チッチキチー」であって、振りの必要な
「そんなヤツぁおらへんでぇ・・・」では無いわけだな・・・
・・・とすれば「困ったときのスペイン宗教裁判」は後者だったかorz
加藤茶の「ちょっとだけよー。アンタも好きねぇ」ってのは好きだった。 
- 14 :名無しさん 09/04/09 00:31 ID:79d1jXlnFt 
(・∀・)イイ!! (0) - ネタ科って何人いるの?
 
- 15 :名無しさん 09/04/09 00:32 ID:gE4yGUUiUg 
(・∀・)イイ!! (0) - 引っ掛け問題とかじゃないからまだいいじゃないかw
コソアンで見たヤツだけど「身に余る包茎」 
- 16 :名無しさん 09/04/09 00:34 ID:bR9x9cBjeY 
(・∀・)イイ!! (0) - 今んとこ1908人らしい
 
- 17 :名無しさん 09/04/09 00:38 ID:wF,n4,GDze 
(・∀・)イイ!! (-1) - 覚えてない、年齢を重ねるにつれ、爆笑する事が減っている。
一番と言われると、ガキの頃になるのだが、
よしこさーん、あっと驚くためごろーう、青島だー、等
色々笑った記憶は有りますが、一番は答えられない(忘れた) 
- 18 :名無しさん 09/04/09 00:41 ID:QjKdzxuct6 
(・∀・)イイ!! (0) - 一発ギャグは何を言うかも大事だけど
「いつ」言うかっていうのもかなり重要だと思う 
- 19 :名無しさん 09/04/09 06:25 ID:AO5azf7WrW 
(・∀・)イイ!! (-1) - 一発ギャグで大爆笑は無いな・・・
 
- 20 :名無しさん 09/04/09 08:02 ID:KT5DDKj_vL 
(・∀・)イイ!! (-1) - 漫才ですら同じネタだとあまり笑えないタイプなので、持ちギャグ化してる
一発ギャグなんて笑ったと言えるほど笑ったことない。 
- 21 :名無しさん 09/04/09 08:38 ID:x14t3x,a.K 
(・∀・)イイ!! (0) -                        r-、    _,--,、 
                       ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \ 
   ___   ___    __    \ _,,―ー'''/  .,r'"______      _______ 
   \  \_\__\ |__|    _ ゛   .丿  .,/   |       /    /         / 
     \    \    ̄\      | |   丿  .,/    |__   / | ̄|_ / __    / __ 
       \   _\_____ \___/  | ,/′ 、ヽ,,、      / / | ̄  _|| ̄ |  |/   // ̄  / 
         \  \ |     |    // .,/\ ヽ   _/ / /   |  |_|\   __//__/ 
           \__\\__/|___// .,,/    ヽ \|__/ //| |      \_\ 
                      ,/ /′     \ \     ̄    ̄ 
                     / /         \ \ 
                       /  /            \ \ 
                   / /              \ \ 
                  / /                >  / 
                 / /                / / 
               / /                 / / 
              (  /               / / 
               ) /              / / 
               し′             L__つ 
- 22 :名無しさん 09/04/09 09:35 ID:3f9IAKnyDQ 
(・∀・)イイ!! (1) - ここの任意欄だけで充分笑えた自分はたぶん幸せ者
 
- 23 :名無しさん 09/04/09 09:42 ID:hjtt-UU88C 
(・∀・)イイ!! (0) - 「変なおじさん」の歌と踊り。
小学校のとき友達と一緒に腹筋きれそうなほど爆笑しながら真似してた。
いま考えると、どうしてあんなに爆笑できたのか不思議としか言いようがない。
小学生の笑いに関する沸点の低さは異常。 
- 24 :名無しさん 09/04/09 10:16 ID:DtPYO.R930 
(・∀・)イイ!! (-1) - テレビの一発ギャグでは正直そこまで爆笑した事はないが
日常生活で言った人間に心配されるほどツボに入って笑い続ける事ならある
そこまでの間や流れがあってこそなんで
ここで書いても何でそれで笑えるんだと失笑されるの確定なんだけどさ 
- 25 :名無しさん 09/04/09 10:59 ID:G53ysrNJk1 
(・∀・)イイ!! (-2) - 一発ギャグって本当につまらない
つまらないくせにテレビではひたすら出続けるから嫌になる 
- 26 :名無しさん 09/04/09 20:13 ID:tL_2khwKLx 
(・∀・)イイ!! (0) - こまけえこたぁいいんだよ(AAry
と
タンヤオ(AAry
はいつでも笑える 
- 27 :名無しさん 09/04/09 20:23 ID:wslLIodqYA 
(・∀・)イイ!! (2) - 家族の存在自体が一発ギャグな我が家はどうすれば
 
板に戻る 全部 前100 最新50