2009年4月12日 23時58分終了#31807 [PC等] WindowsXP Pro/HomeにEnhanced Write Filter(EWF)  ID:YvU0QTEbaD
 (・∀・)イイ!!  (0)
ディスクアクセスを高速化したり書き込みを制御したりもするEWF
不便な点もあるけど、メモリさえあればそれなりに使える代物なんだが
つかってる?
| 1 | なにそれ? | 374 |  (74.8%) | 
| 2 | Embedded Editionを使ってますが何か? | 18 |  (3.6%) | 
| 3 | Windows XP系自体つかってません | 64 |  (12.8%) | 
| 4 | Shared PC Toolkitで常用中 | 24 |  (4.8%) | 
| 5 | EWFのみを抜き出して使用中 | 20 |  (4%) | 
| 無視 | 0 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 500人 / 500個
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/31807

- 6 :名無しさん 09/04/12 23:50 ID:sxQd4,cnQL 
(・∀・)イイ!! (0) - 不慮のハングアップや電源断でファイル消失キタコレ
 
- 7 :名無しさん 09/04/12 23:50 ID:gRpeOrj1Lm 
(・∀・)イイ!! (1) - 何かも知らないのに、
こういう情報が入ると、
とりあえず、使ってみたくなるのは悪い癖。 
- 8 :名無しさん 09/04/12 23:53 ID:JyoudRSxk- 
(・∀・)イイ!! (0) - いつかSSD買ったときに試してみる
 
- 9 :名無しさん 09/04/12 23:53 ID:rz_dGWt88g 
(・∀・)イイ!! (0) - 何か参考になるなら答えたいんですが
標準装備でついてるのじゃないんですよねこれ 
- 10 :名無しさん 09/04/12 23:54 ID:z02yrl_ARj 
(・∀・)イイ!! (0) - なんのこっちゃ分からんけどオミトロンみたいなものかな?
 
- 11 :名無しさん 09/04/12 23:55 ID:jciAolm_Z2 
(・∀・)イイ!! (1) - そういう技術?がある事を知ってはいるXPユーザなのだけれど
使ってはいないので「なにそれ?」を選ぶしかなかった 
- 12 :名無しさん 09/04/12 23:57 ID:6lmDOdMo1T 
(・∀・)イイ!! (0) - eeepcのプチフリ対策に使ってるよ
 
- 13 :名無しさん 09/04/12 23:58 ID:_19r.a-Srn 
(・∀・)イイ!! (0) - 最近ようやくRamDiskを使うことができました。
あれは便利ですよね。 
- 14 :名無しさん 09/04/13 00:00 ID:IU-56pd0ec 
(・∀・)イイ!! (0) - >>6
なんとなくどういうものかは分かった 
- 15 :名無しさん 09/04/13 00:02 ID:wm.ZMV7BgR 
(・∀・)イイ!! (0) - Win2000愛用者は俺だけでいい
 
- 16 :名無しさん 09/04/13 00:07 ID:z0rXJs1gr_ 
(・∀・)イイ!! (0) - FFC的なことをOSで常に行う仕組みなのかな
 
- 17 :名無しさん 12/02/07 18:20 ID:lIExr7IFHv (・∀・)イイ!! (0)
 - 2ヵ月前にWin7に突っ込もうとして転んだまま起き上がってない 
 ゴールデンウィークになるまで寝てるつもり 
板に戻る 全部 前100 最新50 
このアンケートから派生したアンケートが1個あります
- EWFのアンインストール 20名 2レス
 - 実際に適用したレジストリとかどーやって処理してます?