2009年5月13日 0時0分終了#32940 [家電] しソフトバンクモバイル何が嫌? ID:kmeVjOeu3R
(・∀・)イイ!! (3)
「だめっぽいケータイキャリア」#32939で「ソフトバンクモバイル」と答えた方への質問でした。
アンケ主もスパボ一括で買った口ですが
安くなければ使わないと断言しちゃいます。
さて、ソフトバンクの携帯何が嫌?
1 | 圏外大杉 | 31 | (31%) |
2 | 圏内でも繋がらない | 24 | (24%) |
3 | 繋がっても切れる | 23 | (23%) |
4 | 実質値上げなプラン変更 | 54 | (54%) |
5 | そもそも、アンチ禿 | 45 | (45%) |
6 | ソフトバンク以外の関係者ですから | 7 | (7%) |
7 | ソフトバンクと利害関係があるけど、ちょっと・・・・ | 17 | (17%) |
9 | 朝鮮系の会社は論外* | 4 | (4%) |
8 | その他 | 18 | (18%) |
無視 | 0 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。
多い順に並べる
「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 100人 / 223個
このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。
※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/32940

- 7 :名無しさん 09/05/13 00:00 ID:tvgQqNBJ9h
(・∀・)イイ!! (3) - ボーダフォンの頃は迷惑メールなんて全く来なかったのに
ソフトバンクに変ってから大量に来るようになった
プラン内容には迷惑メール防止の項目もあったはずなのにねえ……
- 8 :名無しさん 09/05/13 00:27 ID:qhjRBOxWAX
(・∀・)イイ!! (3) - 昨年10月だったかな、メール料金の改定じゃ写メールなどの容量の多いメール
自室値上げを、シレーっとやったし、その時の案内では一通あたりの料金値下げしましたって
案内していた。確かに文字数の少ないテキストメールは若干の値下げだけど
ちょっと容量多くなればかなり値段がかさむじゃん。
- 9 :名無しさん 09/05/13 00:36 ID:8N4tf0--54
(・∀・)イイ!! (2) - 東京にしか事業所を置かない一社体制の企業は、歓迎しない。
地方から収益を吸い取るだけの企業が蔓延すれば、日本経済は衰退する。
- 10 :名無しさん 09/05/13 00:58 ID:,,3BEtEq7y
(・∀・)イイ!! (2) - まんま安物買いの銭失いなところが嫌
- 11 :名無しさん 09/05/13 05:12 ID:bnOXO4AdRA
(・∀・)イイ!! (3) - 通話中によく切れること。
ネットをしない、メールを殆どしない、友達などがソフトバンクに入っている、
この条件で通話中の切断を気にしなければ安上がりではある。
夜の無料にならない時間さえ気をつければ友達と話し放題で
実際それ目当てだったから長時間話せるようになって良かった。
しかし携帯の料金形態はどの企業も顧客を舐めてるくらい解りづらい。
公正取引委員会にはもうちょっと頑張って欲しい所だ。
- 12 :名無しさん 09/05/13 19:27 ID:RDuV8pcqAB
(・∀・)イイ!! (1) - >>5
> あと、オプション契約の内容変更を、密かに行い実質値上げにすること。
コレって勝手に内容を変更して勝手に値上げするって事?
- 13 :名無しさん 09/05/13 20:02 ID:3hpvJ,JOYr
(・∀・)イイ!! (1) - >>7
ちゃんとフィルタ設定してる?
受信許可リスト(ホワイトリスト)でやれば、滅多に来ないよ。
不特定多数のドメインから受信する人は無理だけど
板に戻る 全部 前100 最新50