2009年6月21日 22時51分終了#34533 [社会] 行ったことがある国  
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 09/06/21 11:34 ID:xrlS0GGZ7C 
(・∀・)イイ!! (2) - 日本からでたこと無いよ
 
- 3 :名無しさん 09/06/21 11:34 ID:Ue.sQf2KZh 
(・∀・)イイ!! (0) - 日本が一番だと思う
 
- 4 :名無しさん 09/06/21 11:35 ID:0riCTOaS.v 
(・∀・)イイ!! (0) - 123 日本 !?
 
- 5 :名無しさん 09/06/21 11:35 ID:xvJDKObHdd 
(・∀・)イイ!! (18) - 私の部屋は独立国家です 
 首相兼国民兼警備員です 
- 6 :名無しさん 09/06/21 11:35 ID:QL4lKrS3e8 
(・∀・)イイ!! (6) - 外に出ると、日本の良さがよく分かる 
 飯に、文化に、便利さに 
- 7 :名無しさん 09/06/21 11:36 ID:Qi8iK710vR 
(・∀・)イイ!! (9) - 「日本が一番だと思う」という意識の改革のためにも、海外に行くのは 
 有益です。 
  
 日本もいい国だけど、外国だっていいところはあるよ。 
- 8 :名無しさん 09/06/21 11:36 ID:6Kcf,OHibd 
(・∀・)イイ!! (-1) - ディズニーランドなら行ったことあるよ
 
- 9 :名無しさん 09/06/21 11:37 ID:PuMtIm04jG 
(・∀・)イイ!! (5) - 行く国行く国、どこもそれぞれ魅力的で、住みたいとすら思う 
  
 日本に帰って来ると、ああ、ここが一番だと思う 
- 10 :名無しさん 09/06/21 11:38 ID:iEEaGbsFnH 
(・∀・)イイ!! (1) - 日本人なら国内で旅をしようよ。 
 喰い倒れ旅行お勧め。 
- 11 :名無しさん 09/06/21 11:38 ID:_AZ98PzuB5 
(・∀・)イイ!! (1) - 研修旅行がマレーシアだった 
 ジャングル行ってみたかったので楽しかった 
 よく分からない食べ物もその時のテンションなら食べられる不思議 
- 12 :名無しさん 09/06/21 11:38 ID:EsNLj5m.UV 
(・∀・)イイ!! (2) - 俺の妹はメキシコへ旅行に行き、現地のバスから降りたとき盛大に転けて、 
 助けてくれた日本語を知らない現地人に日本語でお礼を言ったらしいw 
- 13 :名無しさん 09/06/21 11:38 ID:TB5s67QBgL 
(・∀・)イイ!! (0) - 結構マイナーな国とか紛争地区もあるが、世界制覇でもしてる人がいるんだろうか?
 
- 14 :名無しさん 09/06/21 11:39 ID:1eOQiwXqW1 
(・∀・)イイ!! (3) - 飛行機怖いねん(´・ω・`)
 
- 15 :名無しさん 09/06/21 11:39 ID:1orj6,Xbrb 
(・∀・)イイ!! (0) - 34508の人かな?激しく乙です 
 ハワイと韓国に行ったことあるけど、日本語がありふれていたよ 
- 16 :名無しさん 09/06/21 11:40 ID:alIS4Y35uJ 
(・∀・)イイ!! (-2) - フランスに渡米したことあるよ
 
- 17 :名無しさん 09/06/21 11:40 ID:DHBl5Mji.z 
(・∀・)イイ!! (0) - 家族の中で自分だけ外国へは行った事ないです。 
 飛行機や船どころか電車でも乗り物酔いする体質なので、あまり遠出が出来ないです。 
 将来どこでもドアが発明されたら海外旅行に行くつもりです・・・。orz 
- 18 :名無しさん 09/06/21 11:41 ID:,gdnXU_b,o 
(・∀・)イイ!! (4) - 両親が旅行好きで小さい頃に一緒に連れて行ってもらってました。 
 中国での観光地到着時に土産物売りが片言で「一個千円、一個千円」と売りに来て 
 帰りがけには「二十個千円、二十個千円」になっていたのを鮮明に覚えています。 
- 19 :名無しさん 09/06/21 11:41 ID:5OuE8hxQsG 
(・∀・)イイ!! (2) - 外国どころか、関西にも行った経験無いよ(><) 
 行った経験があるのは、北海道の函館周辺と東北と関東の一部だけです >< 
  
  
 こっちの高校は、高校の修学旅行の時に関西に行くのが 
 普通なんですが、 
  
 私が行った高校は修学旅行が無くて、 
 学校から徒歩15分の河原で自分たちで鍋料理を作るのが、 
 高校の学校行事の中で最大の遠出でした。 
- 20 :名無しさん 09/06/21 11:41 ID:RZdUe54PJ2 
(・∀・)イイ!! (1) - 最近は市内からすら出てないからなぁ… 
 隣の市が海外みたいな気分だぜ 
- 21 :名無しさん 09/06/21 11:41 ID:heAaFplZkS 
(・∀・)イイ!! (1) - お外は危険がいっぱい
 
- 22 :名無しさん 09/06/21 11:42 ID:qj2Ap3YhHA 
(・∀・)イイ!! (0) - 選択肢に日本が入ってるが、外国籍でわざわざコソアンやってる人が 
 果たしてどれだけいるんだろう 
- 23 :名無しさん 09/06/21 11:42 ID:a-RHB9kjcN 
(・∀・)イイ!! (0) - 返還前の香港も中国でいいのかしら。
 
- 24 :名無しさん 09/06/21 11:43 ID:kwbStWyS9x 
(・∀・)イイ!! (1) - イギリス行って飯食いたい野心はある
 
- 25 :名無しさん 09/06/21 11:47 ID:uxyK5S,TQD 
(・∀・)イイ!! (0) - マイナーな国(失礼しました)に行かれた事のある方は、何時間かかったとか 
 いくらお金がかかったなどだけでも教えてほしいなぁ。私もお金をためて 
 いつかは行きたいと思っています。 
- 26 :名無しさん 09/06/21 11:48 ID:8Udv1ifloK 
(・∀・)イイ!! (4) - >>24 
 なぜよりによってマズさに定評のあるイギリスを?w 
- 27 :名無しさん 09/06/21 11:49 ID:zT08Y_Z51b 
(・∀・)イイ!! (0) - 高校のときにホームステイでアメリカに行ったことがある。 
 海外はそれだけだなあ。 
- 28 :名無しさん 09/06/21 11:49 ID:w-kZwMv0r1 
(・∀・)イイ!! (6) - 香港、マカオを中国に入れるのって、間違ってないのになんか違和感。。
 
- 29 :名無しさん 09/06/21 11:50 ID:y-zLb9tcBM 
(・∀・)イイ!! (1) - 海外の水道水はやばいらしいから家で大人しくしてまつw
 
- 30 :名無しさん 09/06/21 11:51 ID:77sn3wVpmT 
(・∀・)イイ!! (0) - 世界まる見え!テレビ特捜部などの番組で紹介される、東南アジアの屋台グルメが 
 いつも異常に美味そうに見えるので、ぜひ食べに行ってみたいと思うのだが 
 それだけのために飛行機代を払うのもなぁ…と、いつも諦めてしまう 
- 31 :名無しさん 09/06/21 11:52 ID:cBSZvX.npg 
(・∀・)イイ!! (-4) - 選択肢に大阪がないぞ
 
- 32 :名無しさん 09/06/21 11:53 ID:ivIKZsQ0l_ 
(・∀・)イイ!! (0) - 「自国籍以外」を読み落としてて 
 あやうく日本にチェックを入れそうになったよ 
- 33 :名無しさん 09/06/21 11:53 ID:TP41L9wyI5 
(・∀・)イイ!! (0) - お取り寄せとかで満足してる小市民です
 
- 34 :名無しさん 09/06/21 11:54 ID:,c-fwV,FX_ 
(・∀・)イイ!! (-1) - 日本があるのはきっと在日の人用 
  
 バリ島ってインドネシアだったんだな、アメリカにチェックするところだった 
- 35 :名無しさん 09/06/21 11:55 ID:QOA_XxoHt9 
(・∀・)イイ!! (0) - そもそもなんで世界一すばらしい国、日本から出る必要があるのかと
 
- 36 :名無しさん 09/06/21 11:56 ID:OE9sspfgD- 
(・∀・)イイ!! (13) - 台湾のど田舎のお宅にホームステイしたことがある。 
 お風呂もあったんだけど、お湯に浸かる習慣がないのを知らないで、 
 「あれ、お湯が出ないんですけど・・・」と言ったら、台所でヤカンにお湯を沸かして差し出してくれた。 
 今思えば、ものすごいVIP待遇してくれたなあと感謝してるよ。 
- 37 :名無しさん 09/06/21 11:57 ID:9CzbPAQVx0 
(・∀・)イイ!! (18) - ヨーロッパ各国を、一ヵ月かけて廻ったことがある。 
 そのとき思ったことは、日本人の親切レベルって凄いなーってこと。 
 外国だってもちろん親切な人は多い。メールのやり取りをする友達もたくさんできた。 
 でも、普通に働いてる人(バス会社とか、鉄道会社とか、郵便局とか、スーパーとか)が 
 ものすごく不親切。 
 ちょっと複雑な質問をしたら、あからさまに「あっち行け」と言われたり、 
 「フランス語を話せよ!」と怒られたり、最初から見下した態度だったり。 
 日本人の(当たり前の)親切さに慣れていたから、最初はびっくりした。 
 でも、日本人の親切さの方が、世界的には珍しいものなんだってことが良くわかった。 
 日本人の親切レベルの高さ、教育レベルの高さは、本当に素晴らしいと思う。 
- 38 :名無しさん 09/06/21 11:58 ID:QSXQmGvwDb 
(・∀・)イイ!! (1) - 仕事でパスポート作ったが、一度も行かずに失効しました。
 
- 39 :名無しさん 09/06/21 12:00 ID:lTz1UEOzMY 
(・∀・)イイ!! (3) - NGワード「JR貨物」ってどういう事よ?w
 
- 40 :名無しさん 09/06/21 12:00 ID:Cb.v6ZWATx 
(・∀・)イイ!! (-5) - 1森では全部読む気が失せモリタポにしましたw
 
- 41 :名無しさん 09/06/21 12:02 ID:AuFwWzcCX9 
(・∀・)イイ!! (-2) - 大阪国に行った事があります
 
- 42 :名無しさん 09/06/21 12:04 ID:KT7rSYTudx 
(・∀・)イイ!! (0) - ネバーランドに行きたい マイケルの方じゃなくて本物ね
 
- 43 :名無しさん 09/06/21 12:04 ID:_mgPDxzBwf 
(・∀・)イイ!! (-1) - 自宅警備員にとっては、自分の部屋が独立国家です。
 
- 44 :名無しさん 09/06/21 12:04 ID:AiQdi666y- 
(・∀・)イイ!! (2) - 南極行ったって人が結構いるので、どんなとこかと思って昭和基地NOW!!ってサイトを見てきた 
  
 >5月30日は暦の上で太陽が出る最後の日です。この日、太陽がうっすらと顔を出しました。 
 >明日からは、太陽が出ない日が続くことになります。 
 >日中が明るくなる時間帯はまだまだ続きますが、再度太陽にお目にかかれるのは7月中旬からとなります。 
  
 >最高気温 -14.7℃ / 最低気温 -28.7℃  
  
 一月半も太陽見れないのかw 
- 45 :名無しさん 09/06/21 12:04 ID:TpBtUyCdxg 
(・∀・)イイ!! (-1) - パスポート不要の夢の国ぐらいしか行ったことがありません
 
- 46 :名無しさん 09/06/21 12:05 ID:6WND.bju9F 
(・∀・)イイ!! (8) - もうすぐ80歳近いジーチャンが130ヶ国を20年がかりでまわったそうだ。 
 家にはわけのわからない置物・絵・民謡品が沢山。 
 お金誤魔化されたり、スリ被害はあったけど、 
 命の危機に晒されたことは一度もなかったようです。 
 そんな俺は幼少期に1ヶ国のみ。記憶はない。 
- 47 :名無しさん 09/06/21 12:05 ID:-FYD2A4P35 
(・∀・)イイ!! (1) - 英国(領 香港) 
 ポルトガル(領 マカオ) 
 当時は中国じゃなかった。 
- 48 :名無しさん 09/06/21 12:06 ID:FMKNg8_IEG 
(・∀・)イイ!! (1) - 選択肢の多さびっくりに再びw 
 海外は言ったことないので今回は回答シンプルでしたが 
 アンケは作った事もあるので主の労力に心から敬意を表します 
 日本が大好きです 
- 49 :名無しさん 09/06/21 12:06 ID:8Udv1ifloK 
(・∀・)イイ!! (0) - >>26は、別にだめぽネタで投入したわけじゃないんですよ。 
 イギリスの飯の不味さは、海外ジョークの定番になるほどのもので、自分も実感 
 してるから、理由を聞いたわけで... 
 スペインの料理とかは日本人に合うと思う。バスク、カタルーニャ、バレンシア、 
 いろんな地方で食べたけど美味しかったです。 
 食べ物目当てなら、世界三大料理のトルコに行ってみたい。 
- 50 :名無しさん 09/06/21 12:07 ID:uBdDlLz,6l 
(・∀・)イイ!! (2) - 外国は、理不尽なことてんこ盛り。だがそれがいい。 
 日本は、いろんな意味で特別な国。 
 外国に行くと、元気に慣れる、タフになれる。 
- 51 :名無しさん 09/06/21 12:07 ID:r9ES7ks,vD 
(・∀・)イイ!! (0) - 夢の国に逝きました
 
- 52 :名無しさん 09/06/21 12:07 ID:,c-fwV,FX_ 
(・∀・)イイ!! (0) - 日本国内にもパスポートが必要な国(自治領?)がなかったっけ 
 昔どこかで見た気がするんだが 
 〜公国か何かって 
- 53 :名無しさん 09/06/21 12:09 ID:,B2OwldZPz 
(・∀・)イイ!! (0) - 行ったこと無いに入れたあと 
 行ったことがあることに気付いた。 
 俺っていったい・・・ 
- 54 :名無しさん 09/06/21 12:12 ID:BoBxaSzFb. 
(・∀・)イイ!! (0) - 仕事で行った事あるだけ 
 旅行とかした事ないや 
- 55 :名無しさん 09/06/21 12:13 ID:cOd8X4lYAK 
(・∀・)イイ!! (2) - 本州から出たことがない
 
- 56 :名無しさん 09/06/21 12:14 ID:T.9pFNGJ1v 
(・∀・)イイ!! (0) - ノルウェーとギリシャをチェックするのを忘れた。
 
- 57 :名無しさん 09/06/21 12:15 ID:i82GUhzXXC 
(・∀・)イイ!! (1) - 行く機会が無い
 
- 58 :名無しさん 09/06/21 12:19 ID:FjtMh17C2Q 
(・∀・)イイ!! (0) - その他にチェック入れてコメントで「海外いったことない」って書いたのに 
 バルバドスにチェック入ってたごめんなさい 
- 59 :名無しさん 09/06/21 12:23 ID:-n9DCOw,MX 
(・∀・)イイ!! (-2) - ワイは日本に行ったことがあるんやねんで
 
- 60 :名無しさん 09/06/21 12:24 ID:TpBtUyCdxg 
(・∀・)イイ!! (0) - 海外というなら結構行ってるんですけどね 
 佐渡島とか、淡路島とか、あんなとこやこんなとこに。 
- 61 :名無しさん 09/06/21 12:24 ID:brknN.hvUG 
(・∀・)イイ!! (0) - グラフがすごいw
 
- 62 :名無しさん 09/06/21 12:36 ID:MX39N2vEbk 
(・∀・)イイ!! (1) - ニューカレドニア→フランス 
 香港→中国 
 とマージされて、行った記憶の数に比べて国の数は少なかった 
- 63 :名無しさん 09/06/21 12:37 ID:tNmSbILM38 
(・∀・)イイ!! (1) - しまったしまった! 
 「行ってみたい国」と勘違いしていました(前回も) 
 本当にごめんなさい・・・。 
- 64 :名無しさん 09/06/21 12:40 ID:57wPDIl8sx 
(・∀・)イイ!! (0) - 俺も勘違いして全然違う回答をしてしまった
 
- 65 :名無しさん 09/06/21 12:42 ID:zS.ZJFP6H5 
(・∀・)イイ!! (0) - 同じく行って見たいの再アンケかとおもた・・・
 
- 66 :名無しさん 09/06/21 12:42 ID:FMKNg8_IEG 
(・∀・)イイ!! (0) - それはアンケ主がカワイソス
 
- 67 :63 09/06/21 12:56 ID:DmkN5Zf_vC 
(・∀・)イイ!! (0) - 前回は「行ってみたい国」、今回は「行ったことのある国」だったのですね・・・。 
 アンケ主カワイソス。ごめん。 
- 68 :名無しさん 09/06/21 13:05 ID:,a6mWhfApL 
(・∀・)イイ!! (-1) - コンビニ近いけど遠く感じるようになった。 
 グーグルアースで充分だよ。 
- 69 :名無しさん 09/06/21 13:13 ID:T.RCKn81Mp 
(・∀・)イイ!! (-3) - ?こんち 
 !こんち!こんち 
- 70 :名無しさん 09/06/21 13:16 ID:PzO,IanSR1 
(・∀・)イイ!! (-1) - マジうこんww
 
- 71 :名無しさん 09/06/21 13:17 ID:jPC-u4XU,J 
(・∀・)イイ!! (1) - 本物の外国へ行きたいけどお金が無くて話せない。 
 四国からなら瀬戸内海外へ、数年前に行った事は有ります。 
- 72 :名無しさん 09/06/21 13:20 ID:OclgkM5b.r 
(・∀・)イイ!! (1) - 常磐ハワイアンセンターはハワイに行ったことになるの?
 
- 73 :名無しさん 09/06/21 13:23 ID:76_QMDvetz 
(・∀・)イイ!! (-3) - 後半の選択肢に悪意を感じた 
 ニューカスか 
- 74 :名無しさん 09/06/21 13:23 ID:N2ifCmeBEL 
(・∀・)イイ!! (0) - 値を見ると、ほとんど全部にチェックした人が結構いるっぽいね…… 
  
 高校の修学旅行で香港だったか韓国だったかがあったんだけど、行きたい人がいなくてその便無くなってたなぁ…… 
 因みに、その昨年に修学旅行行った先輩は、SARSとかが流行った時期だったので、代わりにグアムに行ったそうな 
- 75 :名無しさん 09/06/21 13:27 ID:PzO,IanSR1 
(・∀・)イイ!! (-5) - はぁ?
 
- 76 :名無しさん 09/06/21 13:27 ID:PzO,IanSR1 
(・∀・)イイ!! (-4) - はぁ?
 
- 77 :名無しさん 09/06/21 13:32 ID:cWM4iutjwT 
(・∀・)イイ!! (1) - 南極はとにかくペンギンの糞が臭いという思い出しかない 
 写真はかわいらしいけどあの臭い思い出すと気持ち悪くなる 
- 78 :名無しさん 09/06/21 13:39 ID:McBTxkBeLm 
(・∀・)イイ!! (0) - 今、北米に住んでるょ
 
- 79 :名無しさん 09/06/21 13:40 ID:DXQPA-V3BM 
(・∀・)イイ!! (1) - 高校の修学旅行でフランス行ったけど、仏語話せなくても案外なんとかなるもん 
 なんだなって思った 
 やっぱ英語は世界共通語ってことか 
- 80 :名無しさん 09/06/21 13:45 ID:uEAfZA0ZJC 
(・∀・)イイ!! (0) - 直近では沖縄
 
- 81 :名無しさん 09/06/21 13:58 ID:zEBPFp1wRw 
(・∀・)イイ!! (0) - 夢の国が選択肢にあるんだから大阪もあるんだろとか思ったら 
 案の定あったでござる 
- 82 :名無しさん 09/06/21 13:59 ID:O1v92nn3H. 
(・∀・)イイ!! (1) - >>72 
 じゃあ俺ハワイでアルバイトしてたんか・・・w 
 パスポートが無けりゃ行けないレベルじゃないと外国とは言えん!w 
- 83 :名無しさん 09/06/21 14:01 ID:vznJyGhptz 
(・∀・)イイ!! (3) - 外国に行くとものの見方が変わるっていうのは本当だった。 
 ヨーロッパの教会とか世界遺産系の場所は同じ地球とは思えないほど神秘的だった。 
  
 ま、東京の方が生活の便はいいけどねw 
- 84 :名無しさん 09/06/21 14:02 ID:Dca9DFgCXq 
(・∀・)イイ!! (1) - 大阪大阪言うなよ・・・
 
- 85 :名無しさん 09/06/21 14:09 ID:K.qmlvhGLN 
(・∀・)イイ!! (0) - イタリア、オーストラリアも多いんだね
 
- 86 :名無しさん 09/06/21 14:17 ID:yJqzLRqD53 
(・∀・)イイ!! (1) - ニューカレドニアに行った事あるけど、どうやって入れれば良いのか悩んだ 
 フランスの事実上植民地らしいのでフランスに投票しておいた 
- 87 :名無しさん 09/06/21 14:19 ID:G_PrfXozs, 
(・∀・)イイ!! (2) - 7.8年位前のネット上ではさいたまは外国だ。みたいなネタがあったよね。 
 あのころのさいたまフィーバーは面白かった。 
 ムネオハウスとかも流行ったな。 
- 88 :名無しさん 09/06/21 14:22 ID:TP41L9wyI5 
(・∀・)イイ!! (1) - 自国籍以外見落として日本チェックしてしまった 
 すまん 
- 89 :名無しさん 09/06/21 14:27 ID:A3EeM-4ich 
(・∀・)イイ!! (7) - 自称東京にあるねずみ帝国になら行った事がある。 
 母ちゃんの腹の中にいたときにタイで亀を尻に敷いたことがあるらしいが全く覚えていない。 
 親父が紛争地域とか当時日本人が入れない国以外は全部行ったらしい。 
 夜中に車走らせて寝て起きたら断崖絶壁だったとか、悪いゲイに掘られそうになったりとか、王様に鶏の照り焼き出したりとか、そんなんばっかしてたらしい。 
 嘘かもしれない。 
- 90 :名無しさん 09/06/21 14:29 ID:aQrzZvMHYg 
(・∀・)イイ!! (0) - 横田基地の中に入った事がある 
 米軍基地の中は、アメリカなんだよな 
- 91 :名無しさん 09/06/21 14:37 ID:HFbdZif,gq 
(・∀・)イイ!! (0) - そういえば大使館の中もその国の領土と同じなんだっけ? 
 それだったら外国行ったことあるになるんだけど 
- 92 :名無しさん 09/06/21 14:38 ID:JiUvJQIxWy 
(・∀・)イイ!! (0) - パスポートすら持ってないからなぁ 
 最近の修学旅行で外国行くとか聞くと反発を覚えるより前にすげーとか思っちゃうわけですよ 
- 93 :名無しさん 09/06/21 14:39 ID:FoGGS,sGcA 
(・∀・)イイ!! (1) - バルベルデにポンと行ってきたぜ
 
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50