クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年6月29日 23時43分終了#34745 [家電] 携帯の電話帳の疎遠な友人、いつ消す?

ID:O1jISJjury (・∀・)イイ!! (24)

気がつけば案外増えてたりする携帯電話の電話帳・アドレス帳。
でもふと見返すと、こいつ誰だっけ?こいつには絶対こっちから連絡とらないよな、というような疎遠な友人知人の名前が入っていたりも。
そういう「絶対に自分からは連絡しないであろう友人・知人」の電話番号やメアド、どういうタイミングで電話帳から消しますか?

1モリタポ59(3%)
2携帯電話持ってないよ164(8.2%)
3登録件数の限界まで消さない450(22.5%)
4メアド変更メール送って、宛先不明で帰ってきたら消す157(7.9%)
5機種変更などの時にチェックし、それまで一度も連絡をとって... 省略224(11.2%)
6環境の変化などで明らかに縁が切れた時に消す271(13.6%)
7使わないと思ったら登録後すぐ消す104(5.2%)
8携帯電話は持っているが、登録する友人がいない163(8.2%)
10消さない*241(12.1%)
11そんな奴電話帳登録するなよ*28(1.4%)
12バックアップとって消す*67(3.4%)
13ハトヤマ由紀夫の記録は消さない*21(1.1%)
9その他51(2.6%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「鳩山」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 09/06/29 22:08 ID:x-zY6,dJSF (・∀・)イイ!! (3)
携帯持ってなす(´・ω・`)


3 :名無しさん 09/06/29 22:08 ID:nMENsROeso (・∀・)イイ!! (9)
皆アドレス変えても知らせてくれないんです


4 :名無しさん 09/06/29 22:09 ID:T,ifHlTTRa (・∀・)イイ!! (0)
連絡しなくなる人のアドレスは入ってないし


5 :名無しさん 09/06/29 22:09 ID:f5rC6IsdUt (・∀・)イイ!! (2)
「保留」っていうグループ作って縁のなさそうな人は全部そこにぶっこんでる
もう消してもいいんだけどな…


6 :名無しさん 09/06/29 22:09 ID:Q69Fc9KvkB (・∀・)イイ!! (2)
電話がかかってきたときにわかるように、一応残してある


7 :名無しさん 09/06/29 22:10 ID:0bYev7EmnS (・∀・)イイ!! (15)
限界まで消すつもりは無いが、今のペースだと限界まで30年はかかる。


8 :名無しさん 09/06/29 22:10 ID:RIp_w93y1D (・∀・)イイ!! (3)
メモリー消してから突然電話が掛かってきて「あなた誰?」って訳にはいかないし


9 :名無しさん 09/06/29 22:10 ID:ZfhIPUBJ6m (・∀・)イイ!! (1)
消すにしても外部に保存してから消すなぁ


10 :名無しさん 09/06/29 22:10 ID:4l9syoMkgN (・∀・)イイ!! (2)
登録件数がそもそも少ないし、面倒なので一々消さない


11 :名無しさん 09/06/29 22:10 ID:XAhqiKzLhI (・∀・)イイ!! (8)
どちらかというと消される方かな・・・・


12 :名無しさん 09/06/29 22:11 ID:KMEDVRTL9L (・∀・)イイ!! (2)
消さないなあ
生年月日とか住所とか書いてある人も居るし
どこかで会ったときに使えそうだし
何よりこんな人居たなあと思い出せる


13 :名無しさん 09/06/29 22:11 ID:PKJwk.1d1I (・∀・)イイ!! (3)
面倒だからいちいち消さない。
そんな何百件にもならないし、別にあっても困らないし。


14 :名無しさん 09/06/29 22:11 ID:bOAgj2fGrl (・∀・)イイ!! (2)
1年くらいお互いに連絡しない相手は消す。
経験上、そのくらい連絡しない相手はその後する機会がない。


15 :名無しさん 09/06/29 22:11 ID:WZsCUyFJl9 (・∀・)イイ!! (2)
メモリの限界が見えないので放置


16 :名無しさん 09/06/29 22:11 ID:BdTTAdQezL (・∀・)イイ!! (2)
ええ、登録する人なんて親戚以外いませんとも。


17 :名無しさん 09/06/29 22:11 ID:bhsX3Z7vVV (・∀・)イイ!! (1)
あなたの回答: 携帯電話は持っているが、登録する友人がいない

(´・ω・`)ショボーン


18 :名無しさん 09/06/29 22:11 ID:DrZ4wNfA.Z (・∀・)イイ!! (1)
連絡先交換しただけで電話もメールもしたことない人がほとんどです


19 :名無しさん 09/06/29 22:11 ID:5tl.TgLjF, (・∀・)イイ!! (1)
まさに「携帯電話は持っているが、登録する友人がいない」に該当し今夜は鬱…_| ̄|○


20 :名無しさん 09/06/29 22:11 ID:lpE-oGB.xZ (・∀・)イイ!! (0)
意外と携帯もってない人いるんだな‥


21 :名無しさん 09/06/29 22:11 ID:grR-4ZFHon (・∀・)イイ!! (1)
もう数年もアドレス帳いじってねぇ…


22 :名無しさん 09/06/29 22:11 ID:gneO7pE5kS (・∀・)イイ!! (6)
着拒用に削除しない番号もある


23 :名無しさん 09/06/29 22:12 ID:fOX.aZHyQC (・∀・)イイ!! (0)
最近かかってくる電話なんて、企業からの不採用のお知らせくらいなんだぜ…orz


24 :名無しさん 09/06/29 22:12 ID:y43nxvJhgK (・∀・)イイ!! (0)
とりあえず消さない、面倒だし。


25 :名無しさん 09/06/29 22:12 ID:T8y_PPpAxC (・∀・)イイ!! (2)
限界まで消さないつもりだが、機種変の度に限界が遠くなる。


26 :名無しさん 09/06/29 22:12 ID:pgs,qwulKn (・∀・)イイ!! (1)
整理するほど登録してないし、
あまり良くない形でフェードアウトしてしまった相手でも
「思い出」として消さないである。


27 :名無しさん 09/06/29 22:12 ID:6L6G0UtsuU (・∀・)イイ!! (0)
消したら電話帳すっかすかになるから消さない


28 :名無しさん 09/06/29 22:13 ID:WUnu1.WIjd (・∀・)イイ!! (0)
電話かけたらいつの間にか違う人になってたらけします
あれ?新しい番号聞いてないし・・・みたいな感じ


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/6/1246313189/