| 総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり | クロス | 個別結果 |
ID:tSUo5M8BKr
(・∀・)イイ!! (-1)
ごめん、長いです。
エコ等に興味の無い方は、モリタポを選択して下さい。
私、一応会社員なのですが
会社フロアの自販機近くにエコキャップ回収BOXがあり
ペットボトル・キャップの回収を推進しています。
キャップ400個で10円になるそうです。
ちょっと安すぎなのですが、主な趣旨はペットボトルのキャップを一般ゴミと
混ぜ焼却処分とした場合、CO2の発生原因となるという事で
合わせて資源回収代金で、ボランティア活動をするというものです。
参考URL
http://ecocap007.com/
私は会社で本活動を推進していく立場なのですが
これほど疑問のあるエコ活動は初めてです。
すでに東京ではプラスティック・ゴミの分別回収をしていない区も多いです。
何でも焼却炉が高性能化してプラスティックを燃やしても環境破壊しにくいとの事。
今まで再資源化されると信じ、お弁当容器を洗って分別していた人
ほとんどの地域で再資源化なんてしてません。
燃やすと環境への影響があるので、消費者に分別させ
燃やさず埋立地へ送り込むだけだったのです。
都会では分別する手間を省くため、燃やすようになりました(大笑)。
私は、ペットボトルのキャップを回収するかわりに、たまに回収BOXへ10円玉を入れようかと思っています(もしくは他の活動)。
私の認識は間違っているのでしょうか?
| 1 | モリタポ | 387 | |
| 2 | 間違っていない | 365 | |
| 3 | え、そうだったの? | 320 | |
| 4 | アンケ主はエコキャップ活動を理解していない | 159 | |
| 5 | アンケ主はエコを理解していない | 128 | |
| 6 | アンケ主は根性が足りない | 34 | |
| 7 | アンケ主は社会を理解していない | 68 | |
| 8 | 協会は回収BOXを売って、ウマー! | 107 | |
| 9 | それより、スマップがソフトバンクのCMに出てたぞ! | 48 | |
| 10 | エコキャップって食えんの? | 59 | |
| 11 | エコより自分の事で精一杯 | 207 | |
| 12 | その他 | 119 | |
| 無視 | 2 | ||
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示
合計回答数: 2001人 / 2001個
このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る Tweet
このアンケートへは現在トラックバックできません。