クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年8月3日 13時42分終了#36832 [社会] 裁判員

ID:oyJiHx6iLv (・∀・)イイ!! (2)

あなたが裁判員になったとします。
裁判所の中に入った時、他の裁判員に対して自分の実名は隠しますか?

1隠す85(42.5%)
2隠さない24(12%)
3分からない59(29.5%)
4NHK見てるだろw27(13.5%)
5任意5(2.5%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 200人 / 200個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

14 :名無しさん 09/08/03 15:38 ID:9g.Uo7bkdn (・∀・)イイ!! (-3)
>>10
裁判員制度に問題がないとは言いませんが、それは無責任でしょう。
裁判員制度自体、正当な選挙を経て選ばれた議員によって、立法され
実施されようとしてるんですから。

「○○の税金は制度に反対だから払いたくない!」とかと同じですよ。

もし本当に反対なら、裁判員制度に反対する議員候補に投票するとか、
そういった候補を支援するとか、ご自身が政治の場に出て、制度の改善
や廃止を訴えるべきです。


15 :名無しさん 09/08/03 15:38 ID:bSDsEJe.sI (・∀・)イイ!! (0)
囚人と同じで番号で呼んじゃえばいいよ


16 :名無しさん 09/08/03 16:07 ID:HV80PoS37U (・∀・)イイ!! (2)
>>14
>>14
なぜ反対だという意見を掲示板で言っただけで無責任になるの?
実際選ばれた場合は罰金もあることだし参加するよ(嫌々でも参加せざるを得ないよ)
でもそのために仕事休まないといかんし、専門的なこと勉強しないかんし、
逆恨みで殺される危険だって無きにしも非ず、専門的知識も何もない素人に殺人犯の刑を決めさせるなんて賛成できるわけない
自分にとってデメリットばかりなことに反対意見を言って何が悪いのか
この掲示板に於いて否定的な意見を出してはならないというルールも、
不満に思うことを満足しているとして意見しなければいけないルールもない

「○○の税金は制度に反対だから払いたくないと掲示板に書く≠○○の税金は払わない」
「裁判員制度に反対だと掲示板に書く≠裁判員に選ばれても無視する」だ

選挙で選ばれた議員がすることが全て正しいとは限らない
実際裁判員制度は不満の声も多いだろう
不満の時に不満だと意見するのは普通のことだし自由
あんたに無責任だとか言われる筋合いはないと思うが

まだ選挙権はないので選挙には行けません
「反対意見があったら自分が議員になれ、それができないなら黙ってろ」
こんな横暴な理屈がありますか


17 :名無しさん 09/08/03 16:16 ID:HV80PoS37U (・∀・)イイ!! (1)
第一さ、やりたくもない奴にテキトーに重大事件の刑決めさせて、
そのテキトーな意見を一般的な客観的な意見として参考にする方がよっぽど無責任だと思う
テキトーに選ぶなと言うかも知れんけど、そんなこと言ったって実際知識・興味が持てなくてテキトーに選ぶ奴、
有罪にすべきと思うけど報復恐れて無罪にする奴は多いでしょ、もし俺が選ばれた立場ならそうするし
結局は裁判官が結論を出すのだから裁判員の意見はテキトーでも問題ないというのであれば最初から裁判員制度なんか要らないだろうし・・・
反対なものは反対だからそう書いたまで


18 :名無しさん 09/08/03 16:35 ID:eb6dvrbKeX (・∀・)イイ!! (0)
確か裁判員って基本的に被告&弁護人がより裁判を有利に進めるために
実名、前科等の情報を閲覧したうえで決めるハズです。
今は上流・中流家庭の連中が何の意図かは知らないか選ばれてる訳だけど
本来ならこれはありえない訳です。
自分が犯罪者だったとして自分に共感出来そうもない連中を選ぶ訳がありま
せんから。
だから将来的には
弁護士「この人なんかどうでしょう、被告人」
被告人「こんな金持ち連中じゃ俺の心は理解されない!こっちの前科持ちな
ら俺の心情を理解してくれるハズだ!」
弁護士「じゃあこの前科持ちの人達の中から何人か選んで後は適当にこちら
が適当なのを見繕っておきますからね」
検事「こんな人選ばっかじゃなくてもっと法廷にふさわしい裁判員を!
(もとい自分に都合悪そうなのを外したい)」
裁判所「じゃこの人達をそれを考慮したうえでPCで抽選にしますから。
普通の人達も混ぜなきゃいけないし」

こんな感じになるのかなぁ・・・・・・。
選ばれたとして普通の人々にしてみても前科持ちの人達にとっても酷な事に
なったりはしないのかな?誰か詳しい人おながいします。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1249306629/