クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2005年8月11日 13時44分終了#3811 [カテゴリなし] ファイル交換とセキュリティ_01

「合法」「違法」は、「合法であるべき」「違法であるべき」と読み替えてください。

Q01.Windowsに標準搭載のファイル共有機能は違法だと思いますか?
Q02.ホームページを見たときに、ファイルがコピーされます。知っていましたか?
  (ツール>インターネットオプション>全般>設定>ファイルの表示、で見える)
Q03.ホームページのあるPCとあなたのは違うPCですから、ダウンロードしなければ見られません。
  知っていましたか?
Q04.例えばgeocitiesなどのホームページで、違法ファイルがあるかもしれないと知っていましたか?
Q05.ホームページで、文章や画像に違法ファイルを埋め込むことができます。
  知っていましたか?
Q06.ウイルス対策ソフトは、新しいウイルスや繁殖力の低いウイルスには無力です。
  知っていましたか?
Q07.ウイルス作者は感染者のふりをしてウイルスを撒き散らします。
  ウイルス感染やハッキングされたPCをネットに繋いでいるのは違法だと思いますか?
Q08.気づかずに繋いでいることは違法だと思いますか?
Q09.知らずにダウンロードした違法ファイルが、ウイルス感染で他の人に渡る状態は違法だと思いますか?
Q10.ウイルス作者や警察が、そのウイルスをファイル交換ソフトと呼んだ場合は、感染したPCは違法だと思いますか?
Q11.ウイルス感染の危険が発表されたのにネットに繋ぐことは違法だと思いますか?
Q12.マイクロソフトが対策を発表するまでの間、いつも1ヶ月ぐらいかかります。
  その間にネットに繋ぐことは違法だと思いますか?

1A01.合法4040(52.8%)
2A01.違法997(13%)
3A02.知ってた3260(42.6%)
4A02.知らなかった1614(21.1%)
5A03.知ってた3188(41.7%)
6A03.知らなかった1174(15.3%)
7A04.知ってた2829(37%)
8A04.知らなかった1486(19.4%)
9A05.知ってた3028(39.6%)
10A05.知らなかった1356(17.7%)
11A06.知ってた3044(39.8%)
12A06.知らなかった1278(16.7%)
13A07.合法1911(25%)
14A07.違法2271(29.7%)
15A08.合法2968(38.8%)
16A08.違法1254(16.4%)
17A09.合法2616(34.2%)
18A09.違法1546(20.2%)
19A10.合法2710(35.4%)
20A10.違法1420(18.6%)
21A11.合法2883(37.7%)
22A11.違法1271(16.6%)
23A12.合法3296(43.1%)
24A12.違法858(11.2%)
25モリタポゲット3756(49.1%)
無視463

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 7652人 / 56054個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/3811

板に戻る 全部 最新50

現在このスレッドには書き込みできません。

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/0/1121089449/