2009年10月16日 11時7分終了#40528 [社会] パスポート写真 - カラー? モノクロ? ID:An8qbsAnI-
(・∀・)イイ!! (23)
あなたの所持しているパスポートの写真は、カラー写真・モノクロ写真のどちらですか?
カラー写真やモノクロ写真に決めた明確な理由がある場合には、アンケ板に書き込んでいただけると嬉しいです。
アンケ主が参考になったと思ったレスに対しては、最低20モリタポを送付させていただき、当該レスの番号を「追記」に掲載させていただきます。
なお、毎日チェックしている訳ではないため、送付までに2〜3日かかる場合がありますので、ご了承下さい。
.
1 | モリタポ | 412 | (8.2%) |
2 | パスポートを所持していない | 2427 | (48.5%) |
3 | カラー写真 | 1798 | (36%) |
4 | モノクロ写真 | 212 | (4.2%) |
5 | 分からない | 117 | (2.3%) |
6 | その他 | 33 | (0.7%) |
無視 | 8 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 5000人 / 4999個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
- このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/40528 )
- monclerのmoncler / 2013年11月24日 20時40分
- 結果発表 - パスポート写真 - カラー? モノクロ? - コッソリアンケートβ

- 2 :名無しさん 09/10/15 15:10 ID:aEgez8zwTK
(・∀・)イイ!! (3) - 白黒の方がかっこよく見えるという話がある
- 3 :名無しさん 09/10/15 15:11 ID:RuyCegkJVV
(・∀・)イイ!! (1) - フツーにカラー写真。
写真屋に白黒でお願いするのもなんだし。
特に考えたこともない。
- 4 :名無しさん 09/10/15 15:12 ID:s.T-TJgnnV
(・∀・)イイ!! (7) - 有事の際に確実に識別してもらえるようにカラー。
- 5 :名無しさん 09/10/15 15:12 ID:q5l.x_vxNU
(・∀・)イイ!! (1) - 顔写真付き身分証明書が必要
→免許証持ってない
→昔とったパスポート更新すればいいんじゃね?
ってことでカラーにしたよ
- 6 :名無しさん 09/10/15 15:12 ID:mQHkJzRBJH
(・∀・)イイ!! (1) - スピード写真で撮ったけど、白黒っていう選択肢はなかったと思う
3年後更新だからそのときはちゃんと写真館で撮ってもらおう
- 7 :名無しさん 09/10/15 15:12 ID:12r4JAdUvQ
(・∀・)イイ!! (1) - 人に頼んだ場合モノクロ写真のほうが安いから
- 8 :名無しさん 09/10/15 15:13 ID:sQ1KW_oD_C
(・∀・)イイ!! (0) - 白黒のほうがカッコいいが、
カラーで問題がなければカラーにすべきかもしれない。
でもやっぱり白黒のほうがカッコいいし、俺も白黒にした。
白黒がおすすめです。
- 9 :名無しさん 09/10/15 15:13 ID:3IYHTeTrzy
(・∀・)イイ!! (3) - 海外行った事ないので、パスポート持ってないよ、
「井の中の蛙大海を」知らず…orz
- 10 :名無しさん 09/10/15 15:14 ID:4X9q4xztCk
(・∀・)イイ!! (1) - カラーのほうがカッコいいと思って
運転免許は白黒です。
- 11 :名無しさん 09/10/15 15:15 ID:s8cMS4CzWr
(・∀・)イイ!! (5) - 私は東京有楽町の交通会館内にあるパスポート交付所で発行してもらったのですが、
写真は同じ交通会館内にあるい写真屋でお願いしました。
そこで方にカラーと白黒どちらになさいますかと聞かれた為、逆にどちらが良いと思いますかとお聞きしました。
するとカラーの方が注文が多いですし、見栄えは良いですよとの事でした。
ですので私はカラー写真にしました。
- 12 :名無しさん 09/10/15 15:15 ID:-3G7ymRK8A
(・∀・)イイ!! (1) - 所持してるっつーか、期限切れだけどw
なんでカラーにしたかなんて思い出せないなぁ。
- 13 :名無しさん 09/10/15 15:16 ID:2OlnhfuLSt
(・∀・)イイ!! (2) - 以前は自分で現像していたから白黒写真だったけど
今はデジカメの写真もOKになったからカラーにしている。
白黒のほうが修正(テカリとか)しやすいっていうのはあるな。
- 14 :名無しさん 09/10/15 15:19 ID:OMoJ.E1TXu
(・∀・)イイ!! (1) - パスポートを所有する前に死にそうです。縁がないだけなんでですけどね。
- 15 :名無しさん 09/10/15 15:20 ID:XDh41LolSL
(・∀・)イイ!! (2) - 丁度運転免許の更新時期と重なったので、免許用とパスポート用をサイズ違いで
写真館で撮って貰った。
免許は申請用なのでモノクロでもカラーでも良かったが、
写真館の人からその服装ならカラーの方が映えますよ
と薦められたのでカラーにした。
- 16 :名無しさん 09/10/15 15:21 ID:EzbTrGiF.3
(・∀・)イイ!! (2) - 修学旅行用に学校で撮ったからカラー
- 17 :名無しさん 09/10/15 15:23 ID:4WozcQIt-B
(・∀・)イイ!! (4) - (日本人にはあんまり関係なさそうだけど)
眼の色で本人特定が容易になるという話なのでカラー
- 18 :名無しさん 09/10/15 15:23 ID:m2yA7g,QVY
(・∀・)イイ!! (0) - カラー。特に理由はない。
- 19 :名無しさん 09/10/15 15:24 ID:QDXk9DCoj0
(・∀・)イイ!! (1) - もう期限が切れてしまったので所持していないにしてあるけど、昔持っていたのはモノクロ
カラーだと映り方によって悪人面に見えてしまったり、青バックの事が多いので輪郭やらが浮いてしまうと聞いたから
それでモノクロにしたんだけどパスポートと馴染んで落ち着いた感じになったと自分では思ってる
- 20 :名無しさん 09/10/15 15:25 ID:wZD-HyAZh3
(・∀・)イイ!! (5) - うちの近所のフィリピンパブはパスポートがあると1割引だよ
- 21 :名無しさん 09/10/15 15:28 ID:YgQ8WaY4aS
(・∀・)イイ!! (4) - 本当は白黒で撮りたかったんだけど、
パスポート写真で虹彩の色が確認できないと、
入出国手続きの際に余計な手間や時間をとられる場合があるかもしれない、
という話を聞いて(ネタだったのかもしれないけど)不承不承カラーにした…
- 22 :名無しさん 09/10/15 15:31 ID:I4munQBKyB
(・∀・)イイ!! (3) - パスポートを所持していない人が多いのに俺はミョーーな安心感がw 飛行機乗りて〜!
- 23 :名無しさん 09/10/15 15:36 ID:slS4k9txZL
(・∀・)イイ!! (2) - パスポートのセンター前の写真屋の言いなりでカラー。
その店以外で写真撮ると、写真の不備を指摘されたときに金と手間がかかるしね。
特にめがねをかけてる人は反射率がどうとか言われた気が。
- 24 :名無しさん 09/10/15 15:37 ID:4n,YKGUmld
(・∀・)イイ!! (0) - 出入国とか現地で提示求められたりした時のおまじない的要素で
カラーにしてる。だからって何が甘くなるわけじゃないけど・・・w
- 25 :名無しさん 09/10/15 15:38 ID:0SA2Lwg2cx
(・∀・)イイ!! (2) - パスポートもってないけど、作るならカラーがいいな。
海外で事件とか事故に巻き込まれたときに役に立ちそう
外国の人はアジア人の顔をあまり見分けられないってのを聞いたことあるし
- 26 :名無しさん 09/10/15 15:39 ID:GH4h-75sQA
(・∀・)イイ!! (2) - スピード写真に白黒が無かった。
本当かどうか知らないけど目の色、肌の色などが判らないと
面倒が起こったときに厄介だと国際営業部から聞いた。
- 27 :名無しさん 09/10/15 15:40 ID:xEUqI9Ywgm
(・∀・)イイ!! (10) - あんまり関係ないけど、アメリカの身分証明ID、運転免許証
学生証とかはすべてカラーだったっけ。まあ海外だと肌の色も識別
情報として有効だからかな。日本では肌はみんな似ているけどね。
- 28 :名無しさん 09/10/15 15:45 ID:EgA6NDrzvo
(・∀・)イイ!! (1) - 知らない間に期限が切れてた
免許証と違って通知来ないのね
- 29 :名無しさん 09/10/15 15:46 ID:1RUsw9TxfA
(・∀・)イイ!! (0) - パスポートを取りに行く服がない
- 30 :名無しさん 09/10/15 15:50 ID:6omsS1buPU
(・∀・)イイ!! (1) - (´・ω・`)ショボーン
- 31 :名無しさん 09/10/15 15:51 ID:09_3X,6uH_
(・∀・)イイ!! (1) - パスポートの期限切れてどっかいってしまった・・・
白黒だったような気がする
今は海外に行くような精神的な余裕も金もないです.OTL
- 32 :名無しさん 09/10/15 15:58 ID:9dhoruEfOM
(・∀・)イイ!! (3) - ちょうど前回のパスポートの更新の頃、資格試験で何度か証明写真を撮ることがあった。
モノクロとカラーと何回か撮ったのだが、比べてみるとモノクロの方が映りがよい。
(というか、カラーの方が不鮮明な分、顔のあらが目立つ。)
これだ!と思い、それ以来パスポートはモノクロにしようと決意した。
これはしめたと思い、その後免許を取った時もわざわざモノクロ写真で撮った写真を持っていったが、
当然のごとくそんなものは採用されずに、凶悪な免許で過ごすこととなった。
- 33 :名無しさん 09/10/15 16:02 ID:wOU-.zM2oG
(・∀・)イイ!! (2) - 自分はカラーかな、同じ理由の方多そうですけど
白黒だと何かあったとき本人だと判別しにくいと聞いた事あるので
- 34 :名無しさん 09/10/15 16:22 ID:O8YDxfoFXH
(・∀・)イイ!! (0) - カラーにしたよ
焼き増しの時にサイズ変更できるので、
履歴書や入館証など使い回せて重宝してる
- 35 :名無しさん 09/10/15 16:30 ID:-VxlDzAF5Z
(・∀・)イイ!! (3) - 上で殆ど書かれているが、私もカラーで理由は
1)入国審査時にスムーズに
2)何かあった場合の識別に
です。
- 36 :名無しさん 09/10/15 16:31 ID:2FSjOhdT6V
(・∀・)イイ!! (0) - 残りの写真を他の機会に流用できるようにカラー。
- 37 :名無しさん 09/10/15 16:36 ID:fF7PY4lhnV
(・∀・)イイ!! (0) - 白黒の方がカッコいいかなと思って前は白黒にしてたけど、
一昨年更新したときにカラーにした。理由は面倒だから。
- 38 :名無しさん 09/10/15 16:38 ID:dwkNkH2L2i
(・∀・)イイ!! (0) - もってねー
- 39 :名無しさん 09/10/15 16:38 ID:evldp86vk5
(・∀・)イイ!! (-5) - とりあえずモリよこせや・
100モリくれや・
- 40 :名無しさん 09/10/15 16:40 ID:FyOevMymxU
(・∀・)イイ!! (0) - カラーか白黒か聞かれずに、カラーで撮ってもらったから白黒でもいいって知らなかった
- 41 :名無しさん 09/10/15 16:43 ID:F1-YGc34Uz
(・∀・)イイ!! (1) - 飛行機にすら乗ったことないです
- 42 :名無しさん 09/10/15 16:43 ID:HLQ1hXb555
(・∀・)イイ!! (4) - あまり考えずカラー写真で。
アメリカのグリーンカードを所持してるんだけど
パスポートにそのコピーみたいのが貼られてて
それは白黒写真(ってか、コピーのシールみたいの)
- 43 :名無しさん 09/10/15 16:44 ID:6TR55e4aQ1
(・∀・)イイ!! (0) - 先週申請してきたばかりだw
まあとりあえずカラーの方が見栄えがいいからかな。
- 44 :名無しさん 09/10/15 16:46 ID:LxkO_OAjNZ
(・∀・)イイ!! (1) - 昔作った時は白黒だった。
カラーだとどこの密入国者だ、って顔になるんで、今作るとしたら
やっぱり白黒にすると思う。
- 45 :名無しさん 09/10/15 16:52 ID:qSVkRs3-zL
(・∀・)イイ!! (2) - 10年以上前に作った事しかないけど、白黒で作ったよ
モノクロだと、写真屋のほうで吹き出物とかネガ削って消してくれたので、
肌がキレイに見えたんだw
- 46 :名無しさん 09/10/15 16:53 ID:gOXkH.tB8B
(・∀・)イイ!! (0) - デジカメで自分で撮って、パスポートサイズに合うように
サイズを調節して、写真屋にネットプリントに出した。
なので、カラーだし、2人分を1枚にしたので、30円で済んだ。
(わざわざグレースケールに変換する必要ないので、カラー)
ただし、サイズの調節がメチャクチャ面倒。
- 47 :名無しさん 09/10/15 16:55 ID:.LWeZxLh7u
(・∀・)イイ!! (1) - カラーです。
白黒だと逮捕された容疑者みたいに見える気がするので。
- 48 :名無しさん 09/10/15 16:56 ID:ZVfAIRDMVw
(・∀・)イイ!! (0) - 申請所横にあるスタジオで白黒にしました。
そこのスタジオは確か白黒1500円でカラーが1700円ぐらいだったかな。
パスポート取った当時はよく調べてなくて、他のスタジオならカラーで1000円ちょいらしく、そこにしておけばと後悔したよ。
- 49 :名無しさん 09/10/15 16:57 ID:fV1BGmx,q-
(・∀・)イイ!! (0) - カラー写真
高校の修学旅行のためだけにとってそれ以降使ってないから
ほこりまみれになってる
- 50 :名無しさん 09/10/15 17:00 ID:jUE9lifKCf
(・∀・)イイ!! (1) - 周りは海外旅行の話を嬉々として話すから、海外に行ったことない自分が危篤なのかと思ってたが、
パスポート持ってないのが多くて驚いた。
自分と同じ世代も、持ってないのが多くて安心した。
(イコール海外にいったことがないというワケではないのは承知してるが、多くは自分と同じだと勝手に解釈する)
- 51 :名無しさん 09/10/15 17:02 ID:iUhFd6lafq
(・∀・)イイ!! (2) - 向こう10年間使うんだからと、写真屋の友人に撮って貰った
なかなかかっこ良く写ったモノクロ証明写真持って都庁行ったら
受付時間ギリギリなのに、輪郭が判りにくいだとか言われて写真却下。
都庁内の写真撮る店(高い)で撮り直して来いと言われ、時間に間に合うよう猛ダッシュで撮りに行った。
走って汗だくだわ、髪はボサボサだわ、息が上がってるのを抑えようと鼻の穴は膨らんでるわ
顔はこわばって引きつってるわの写真(カラー)ができあがり、それで作った。
カラーなのに黒歴史とは、これ如何にorz
- 52 :名無しさん 09/10/15 17:10 ID:DYijESY4hd
(・∀・)イイ!! (1) - パスポート作りに行ったら、クレジットカード作れば写真無料の
キャンペーンが、、、
で、会費無料だったし、カード作りましたよ。
出来た写真はカラーだったな。
要はこだわりが無いちゅう事だな。
- 53 :名無しさん 09/10/15 17:11 ID:QdoNFDhbW,
(・∀・)イイ!! (4) - カラー写真の方が光彩の色や肌の色等、情報量は多い
情報量が多い方が識別されやすい(なりすましされにくい)
というわけで personal identification の意味からするとカラーがよいかと
- 54 :名無しさん 09/10/15 17:25 ID:pr5CvPmpTv
(・∀・)イイ!! (0) - 自分も修学旅行で必要になってパスポート作ったけど、白黒の写真だったな。
生徒手帳用に撮ったのを焼き増ししてもらって申請しに行った記憶が。
- 55 :名無しさん 09/10/15 17:28 ID:ftGKX-SKvf (・∀・)イイ!! (2)
- 外国人はアジア系の人の顔は見分けにくいから、
入国審査とかでひっかからないように
肌の色や虹彩の色、髪の色などが分かりやすいカラー写真にしてる
- 56 :名無しさん 09/10/15 17:30 ID:g5813ZoIf2
(・∀・)イイ!! (4) - 個人的には白黒写真も味わいがあって好きだが(運転免許証白黒にしている)
パスポートの場合、先進国だけでなく途上国などにも入国する可能性を考慮すると
そのような国で世界中にいろいろな顔かたち肌の色の違うの人種や民族がいる中で
自分がそのパスポートの正当な所有者であることを出来るだけ確実に証明する為には
極力写真は鮮明で実態に近いものの方が誤解を受ける可能性が低くなると思う。
よって、自分の身の安全をより確実にするためにもパスポート写真としては「カラー」を選択すべきと考える。
- 57 :名無しさん 09/10/15 17:32 ID:VYU-U5w8iF
(・∀・)イイ!! (0) - パスポート取得の際にはカラー写真を使用した。
しかしパスポートを取得したにもかかわらず未だに渡航歴がない。
それなのに先月また更新申請をしてしまったことに対し、果たして
自分は何のためにパスポートを所持しているのか、と現在苦悩中・・・
- 58 :名無しさん 09/10/15 17:36 ID:kVcgipSt4.
(・∀・)イイ!! (2) - 目の色、髪の色がわかった方がいいのは皆さん書いてる通り。
あとこれは後から思ったことだけど、パスポートの写真のページって
結構カラフルだから、カラー写真の方が馴染むような気がする。
- 59 :名無しさん 09/10/15 17:46 ID:hZtFFOLT,V
(・∀・)イイ!! (1) - 肌が荒れていたので白黒で撮った。
写真代が安かったというのもあるけど
申請だけしてとりに行ってないや・・・
- 60 :名無しさん 09/10/15 17:49 ID:sdE4PSczg_
(・∀・)イイ!! (2) - 何の疑問もなくカラーにしました。
理由は、旦那と2人で、家でデジカメで撮ったから。
白い壁を背景にすればデジカメ撮影OKですよん。
サイズ合わせはVectorのフリーソフトで簡単にできたはず。
取り直しもできるしお金もかからない。
しかも1枚撮っておけば、しばらくそれを証明写真に使えるのでお得です。
- 61 :名無しさん 09/10/15 17:58 ID:Wu0aFcHq7s
(・∀・)イイ!! (0) - 写真屋さんで「パスポート用の写真お願いします」と言ったら
白黒かカラーかの確認をされないままに
できあがったのはカラー写真だった
このアンケ見るまではなぜ確認されなかったのか考えもしなかったよ
- 62 :名無しさん 09/10/15 18:02 ID:9OulTpnuUW
(・∀・)イイ!! (0) - デジカメで撮影するのが一番安上がりなので
当時社員旅行で海外に行ったときだったから
会社のデジカメでオフィスの壁を背景にして撮りました
団体だったからエクセルに貼り付けて全員分をA41枚にして印刷して使ったな
会社の規模がわかるなw
- 63 :名無しさん 09/10/15 18:08 ID:cTZOTSizb-
(・∀・)イイ!! (1) - 海外行ったことないです。
だからパスポートも持ってないっす。
- 64 :名無しさん 09/10/15 18:09 ID:cFeqAiYhCu
(・∀・)イイ!! (2) - 誰も私のなんか偽造しないと思うけど、
カラーの方が偽造しにくいかなと思う
同様の理由でカードやパスポートのサインはひらがなでしてる
漢字がめちゃくちゃ簡単なので…
- 65 :名無しさん 09/10/15 18:09 ID:k08tcYJl,j
(・∀・)イイ!! (0) - 白黒のほうが、ありがたみがありそう。
- 66 :名無しさん 09/10/15 18:15 ID:DFJ4_aNBZN
(・∀・)イイ!! (0) - 免許証の写真を使い回した記憶がある
もちろんカラー
- 67 :名無しさん 09/10/15 18:17 ID:1YAJ3,Q2ZM
(・∀・)イイ!! (0) - カラー写真だが、だいぶ前に期限は切れてる。
- 68 :名無しさん 09/10/15 18:25 ID:3fAYCy0o,s
(・∀・)イイ!! (0) - 白黒だと葬式の写真みたいなのでカラーにした
- 69 :名無しさん 09/10/15 18:25 ID:gOUCwMo6rS
(・∀・)イイ!! (0) - 十年ぐらい前だと履歴書の写真はカラー/モノクロ半々ぐらいだったけど、今はほとんどカラーですね。
そもそも、駅前にあるような証明写真の機械だとカラーしか対応していない。
- 70 :名無しさん 09/10/15 18:26 ID:9uL5Rth,K0
(・∀・)イイ!! (5) - 90年から数えて今年3度目のパスポート作った 全部カラーにした
並べるとやっぱり若い頃はほっそりしていて、トシとったなあと実感するw
あと余分に1枚用意して、盗難・紛失時の緊急製作用に持て行った方がいいですよ
めったに無いこととは思うけど、念のため用意しておくと安心です
- 71 :名無しさん 09/10/15 18:34 ID:pbvNmzKjJ8
(・∀・)イイ!! (0) - モノクロしか現像できない環境というのも場合によってはあるだろうから
モノクロでも良し、とされているんじゃないかな?
一般的な環境にあればモノクロにするメリットはさほど感じられない。
- 72 :名無しさん 09/10/15 18:40 ID:4JU1OMeiXi
(・∀・)イイ!! (0) - 照明写真がモノクロに対応してなかった。
運転免許もカラーだし、証書の類はカラーの方がおさまりがいい気がする。
- 73 :名無しさん 09/10/15 18:45 ID:K3YuQqS2Y.
(・∀・)イイ!! (0) - >>68
最近遺影もカラーのが多いが
退色するので長期間見る機会のあるものはモノクロがよさそうだ
- 74 :名無しさん 09/10/15 18:50 ID:VWpjvXXcDx
(・∀・)イイ!! (0) - カラーっす。
白黒にしようなんて選択肢は、思い浮かばなかったよ。
- 75 :名無しさん 09/10/15 18:59 ID:ngCio2EH6K
(・∀・)イイ!! (1) - 10年パスポート作って新婚旅行に行ったのが9年前。
子供2人抱えて海外旅行は無理だから結局1回使用か・・・
- 76 :名無しさん 09/10/15 19:24 ID:IY.SjL3SZa
(・∀・)イイ!! (-4) - 海外に行ったことない底辺民族が1000人もいるのかwwwワロスwww
- 77 :名無しさん 09/10/15 19:29 ID:5HZKrtvYU8
(・∀・)イイ!! (3) - パスポート持ってない(・´ω`・)
両親も海外行ったことないから、いつか一緒に作って連れてってあげたい
- 78 :名無しさん 09/10/15 19:29 ID:995I9XWqlz
(・∀・)イイ!! (3) - 今はカラーだけど、次は整った印象になるモノクロでもいいかと思ったりしてる。
あと、日本人は黒髪黒目が大多数だからどちらでもよさそうだけど、外国人は身体的特徴を見るのにカラーの方が望ましいのかもしれないなぁとも思う。
- 79 :名無しさん 09/10/15 19:33 ID:,kN-F9NTeY
(・∀・)イイ!! (1) - 悪人ヅラなんで少しソフトな印象になれば、と、白黒にしました
でも家内には「逆効果じゃん」と言われました _ノ乙(、ソ、)_
- 80 :名無しさん 09/10/15 19:34 ID:z.dSxczka9
(・∀・)イイ!! (2) - 「その他」って何だろう
似顔絵とか
- 81 :名無しさん 09/10/15 19:35 ID:LfX72T6HYb
(・∀・)イイ!! (0) - カラー。
作った時に、写真屋さんにパスポート用と言ったらそうなった・・・
- 82 :名無しさん 09/10/15 19:40 ID:-kFKpB0K5_
(・∀・)イイ!! (1) - 自分の顔が苦痛です。
自分で見るのも人に見せるのも避けたいのです。
少しでも写真に載る情報を減らしたくて白黒にしました。
- 83 :名無しさん 09/10/15 19:52 ID:cGNwdtDxQn
(・∀・)イイ!! (0) - 期限切れだけど過去3冊全部カラー。綺麗に撮って欲しいので写真屋。
容姿云々ではなく技術的に鮮明にって意味で。
白黒の見栄えがいいって初めて聞いたわ。
普段よりよく撮れ過ぎて入国審査の時に別人に見えちゃったり、
じっくり見ないと判別出来ないレベルだったら実用的でないと思うんだが。
日本じゃそこまで考えられないかも知れないけどさ。
- 84 :名無しさん 09/10/15 19:54 ID:u2L418TPkm
(・∀・)イイ!! (1) - パスポート申請する所で撮ったらカラーだった@福岡 写真代\800-
- 85 :1 09/10/15 19:58 ID:An8qbsAnI-
(・∀・)イイ!! (9) - アンケ主です。
下記のレスを投稿して下さった方に対して、「モリタポ」と「へぇ!」を贈りました。
[20モリタポ と へぇ!]
>>04, >>11, >>15, >>16, >>17, >>19, >>20, >>21, >>25, >>26
>>32, >>33, >>35, >>42, >>53, >>56, >>58, >>70, >>78
[50モリタポ と へぇ!]
>>27
- 86 :名無しさん 09/10/15 19:59 ID:shVxVe0-io
(・∀・)イイ!! (1) - 家から出ない俺には必要ない
- 87 :名無しさん 09/10/15 20:01 ID:KZNAw2vGqV
(・∀・)イイ!! (0) - カラーだと思うよ
- 88 :名無しさん 09/10/15 20:08 ID:2ocfIDg.vz
(・∀・)イイ!! (0) - 白黒の方が身写りが良いので迷うことなく白黒を選択してる
車や資格等の免許も、就活の時に使った写真も、すべて同じ理由で白黒
- 89 :名無しさん 09/10/15 20:09 ID:5Yb99O5KTi
(・∀・)イイ!! (2) - 顔に自信が無いので白黒の方が少しでも醜さがごまかせるかな
と思って白黒で写真屋さんにきちんと撮ってもらいました。正解でした。
渡航先のギリシャではパスポートをまじまじ見られることもなく、白黒でも
なんの問題もありませんでした。
- 90 :名無しさん 09/10/15 20:11 ID:.QWrTitFvk
(・∀・)イイ!! (1) - 一度海外いきたいなぁ
- 91 :名無しさん 09/10/15 20:11 ID:ktMk3MaNEE
(・∀・)イイ!! (1) - 17歳のときに作ったときは、モノクロだった。
それが失効して、以来作ってない。
- 92 :名無しさん 09/10/15 20:33 ID:KZNAw2vGqV
(・∀・)イイ!! (0) - モノクロだとかっこよく見えるとか見えないとか
- 93 :名無しさん 09/10/15 20:35 ID:bR5c8VMiyO
(・∀・)イイ!! (1) - パスポートセンターのそばの写真屋さんでパスポート用だと言って撮影してもらったらカラーだった。
自分の意志でカラーか白黒かを決めたわけじゃないので…
- 94 :名無しさん 09/10/15 20:35 ID:RyOsUX335o
(・∀・)イイ!! (1) - カラー
証明写真って白黒でもカラーでも金額同じでしょ?
カラーの方が得な気がする
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50