2009年10月16日 11時7分終了#40528 [社会] パスポート写真 - カラー? モノクロ?  ID:An8qbsAnI-
 (・∀・)イイ!!  (23)
あなたの所持しているパスポートの写真は、カラー写真・モノクロ写真のどちらですか?
カラー写真やモノクロ写真に決めた明確な理由がある場合には、アンケ板に書き込んでいただけると嬉しいです。
アンケ主が参考になったと思ったレスに対しては、最低20モリタポを送付させていただき、当該レスの番号を「追記」に掲載させていただきます。
なお、毎日チェックしている訳ではないため、送付までに2〜3日かかる場合がありますので、ご了承下さい。
.
| 1 | モリタポ | 412 |  (8.2%) | 
| 2 | パスポートを所持していない | 2427 |  (48.5%) | 
| 3 | カラー写真 | 1798 |  (36%) | 
| 4 | モノクロ写真 | 212 |  (4.2%) | 
| 5 | 分からない | 117 |  (2.3%) | 
| 6 | その他 | 33 |  (0.7%) | 
| 無視 | 8 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 5000人 / 4999個
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
- このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/40528 )
- monclerのmoncler / 2013年11月24日 20時40分
  - 結果発表 - パスポート写真 - カラー? モノクロ? - コッソリアンケートβ
 

- 112 :名無しさん 09/10/15 22:06 ID:TNi11hrrkA 
(・∀・)イイ!! (0) - 外国人は陰影で顔を見るので、白黒よりカラーの方が実年齢に近く見えると聞いたのでカラーです
 
- 113 :名無しさん 09/10/15 22:07 ID:uR.wwf8OYK 
(・∀・)イイ!! (1) - モノクロ。 
 まず基本的に自分の写真が気に入らない。 
 カラーだと色情報があるため気に入らない部分が増える。 
 運転免許の写真もモノクロで撮ってもらいたい。 
- 114 :名無しさん 09/10/15 22:22 ID:mjUSO48YFm 
(・∀・)イイ!! (0) - アジア以外の人って日本人も中国人も同じに見えると聞いて 
 万一パスポートの盗難に合った場合を考えた時、自分を明確に識別して 
 もらうためにはカラーだと鮮明かなと。 
- 115 :名無しさん 09/10/15 22:37 ID:M.DhO9Pdsh 
(・∀・)イイ!! (0) - 撮影時に、白黒という選択肢がなかった。いまあえて白黒を撮影するのは 
 カラーよりお金がかかりそうな印象がある。 
- 116 :名無しさん 09/10/15 22:44 ID:4xEa9jgS6r 
(・∀・)イイ!! (0) - 留学するときにコーディネーターさんにそう指示されたのでカラーです 
 >>112のような理由で入国時の本人確認に支障をきたすことがあるので、 
 パスポート写真はカラーのほうがいいのだと教えられました 
- 117 :名無しさん 09/10/15 22:49 ID:k9jpfOt.gQ 
(・∀・)イイ!! (1) - 日本のパスポートの秘密 
  
 1.右上の桐の紋章は、見る角度で色が変化するようになっている 
 2.写真の下にはオレンジ色の波線があり「JAPAN PASSPORT」と印刷されている 
 3.中央に桜の花びらと左上に桐の紋章があり、肉眼では橙色に見えるが特殊フィルターを通すと緑色に変色する 
 4.空白の部分に紫外線照射機を照らすと顔写真が浮かび上がるようになっている 
 5.ビザのページには、通常は桜の透かし模様が入っているが、5ページ目だけは富士山の透かし模様が入っている 
- 118 :名無しさん 09/10/15 22:56 ID:45mUy5NLnx 
(・∀・)イイ!! (2) - モノクロだと自分が死んだ後に身内がそれを見つけたら 
 なんか悲しくさせてしまいそう な気がする 
- 119 :名無しさん 09/10/15 23:06 ID:y.oB3,ITye 
(・∀・)イイ!! (0) - 何の疑問も持たずカラー 
 免許も流れ作業でカラーで撮られてるんだし、 
 いまどきあえて白黒は不自然じゃないかな 
- 120 :名無しさん 09/10/15 23:09 ID:A-0YAA1G80 
(・∀・)イイ!! (0) - カラーです。証明写真の類は、白黒の指定がない限りカラーにしています。 
 理由は肌の色を見分けやすくするためです。 
 まず、髪型とか体型の変化があっても、肌の色の変化については、個人的にほとんどないからです。 
 そのほかは、肌の色に関しては、北東アジア人以外、特に、白人や黒人は、黄色人種のカテゴリーの中に含まれる人の、 
 肌の色の区別が難しいと聞いているからです。 
 パスポートって大事なものなので、きっちりと日本人だと区別がつくように気をつけています。 
- 121 :名無しさん 09/10/15 23:13 ID:vKDNa8MQ7t 
(・∀・)イイ!! (0) - パスポートセンター横の証明写真機で撮ったけど 
 モノクロの選択肢はなかったな 
  
 >>41 
 船で行ける海外だってあるよ 
- 122 :名無しさん 09/10/15 23:28 ID:vBydJq5Jjs 
(・∀・)イイ!! (0) - 確か白黒だったよな、と見てみたらカラーだった。 
 そして、4年も前に期限切れになってた。 
- 123 :名無しさん 09/10/15 23:28 ID:zjVZYa9dw_ 
(・∀・)イイ!! (0) - カラー。 
 カラーの方がわかりやすいし細かくのこるから。 
 自分に自信があるわけではないが、 
 私の場合長期タイプなので 
 若い自分をきれいに維持している(パスポートの中だけでも)のが嬉しい。 
 長文失礼しました 
- 124 :名無しさん 09/10/15 23:32 ID:nzdGcFuK.E 
(・∀・)イイ!! (0) - カラー、だったかなあ? 
 結局一回も使わず期限切れしそうだw 
- 125 :名無しさん 09/10/15 23:32 ID:dBfJ9mYHP6 
(・∀・)イイ!! (1) - 旅券とか持とうとも思わない。 
 海外に行こうとか考えたこともないし。 
 この日本のことだって十分に学べていないのに 
 海外の国を学ぼうとか、おこがましいにもほどがある。 
- 126 :名無しさん 09/10/15 23:42 ID:G5EDH.93ZN 
(・∀・)イイ!! (0) - デフォルトがカラー写真の撮影機だった 
   + 
 モノクロ写真だと偽造や成り代わりがしやすいかな?という防犯上の理由 
 本人なのに信じてもらえないかも・・・っていう不安もある 
 (髪型ややせたり太ったりでモノクロって結構かわるよね) 
- 127 :名無しさん 09/10/15 23:48 ID:NOUW7a9HYD 
(・∀・)イイ!! (0) - 証明写真見たら恥ずかしくて机の奥にしまいましたとさ・・・
 
- 128 :名無しさん 09/10/15 23:49 ID:YGI09zKztf 
(・∀・)イイ!! (0) - 色って重要だと思うからカラー
 
- 129 :名無しさん 09/10/16 00:48 ID:tUKSNDYvNC 
(・∀・)イイ!! (0) - 地黒なんで、モノクロ写真だと影絵と変わらん。デコと鼻頭だけが白く浮き上がって悲惨な写真に、、、
 
- 130 :名無しさん 09/10/16 01:19 ID:7Uub85POk7 
(・∀・)イイ!! (0) - 海外経験なしです。いつかは行ってみたいな
 
- 131 :名無しさん 09/10/16 01:28 ID:1xzXvL6DAe 
(・∀・)イイ!! (-1) - 作る時に一応写真を持っていったんだけど(カラー)、あまり気に入ってないものだった。 
 仕方なく写真をパスポートセンター横で撮ってもらったけど(白黒)、そっちの方があんまり気に入らなくて・・・。 
 結局、持ってきたカラーの写真にしました。 
 だけど写真屋さんのおばちゃんは「こっち(白黒)の方が笑顔でいいよ!」と言ってくれたし、 
 海外に行って友人にパスポート見せたら「怒ってる顔してる!」と言われました。真面目な顔なんですが・・・。 
  
 で、海外(ドイツ)の友人のパスポート、というか個人識別カード?みたいなものを見せてもらったら、 
 ものっすごい笑顔でいい顔してました。確か正面じゃなくて微妙に斜めからの角度だったかな。カラーで。 
 これからパスポート写真撮る人は、カラーでも白黒でもどちらでもいいと思うけど、いい笑顔して撮るのが一番いいよ! 
- 132 :名無しさん 09/10/16 02:50 ID:hy2PZ,DM0h 
(・∀・)イイ!! (0) - 行ったのが大分前で短期限だったのでもう覚えてないです
 
- 133 :名無しさん 09/10/16 06:47 ID:qUbhoGD4OC 
(・∀・)イイ!! (0) - >>131 
 日本のパスポート用写真では顔の大きさ、角度、表情で申請を却下される場合があるのでご注意を 
 外務省によると、申請に不適当なものは 
 「平常の顔貌と著しく異なるもの」「顔が横向きのもの」「顔が左右に傾いているもの」等 
 らしいです 
- 134 :名無しさん 09/10/16 08:06 ID:Plij0Pb,8C 
(・∀・)イイ!! (0) - パスポート写真は、規格が厳しいので普通に写した写真だと 
 顔のサイズの違いなどで戻されてしまうことがあります。 
 カラーか白黒かはどちらでもかまわないそうです。 
- 135 :名無しさん 09/10/16 08:48 ID:V1IP8J9mk3 
(・∀・)イイ!! (0) - パスポートの地の色がベージュなので 
 黄色の肌色が出るカラー写真の方がページ全体としての仕上がりはいいと思う 
- 136 :53 09/10/16 08:50 ID:P-eXJA_2,8 
(・∀・)イイ!! (0) - 森ありがとう〜
 
- 137 :名無しさん 09/10/16 09:49 ID:Aosc4oBlc2 
(・∀・)イイ!! (0) - 昔、初めてパスポートを作った時は白黒写真だった。 
 でも鼻が低くて、白黒だと鼻の穴しか写らないから(悲しい) 
 今はカラーにしています。 
  
 パスポートセンターの近くの電気屋さんに証明写真機が3種類くらいあったけど、 
 白黒が選択できるのは1機種だけだったような。 
 今はカラーが主流なんだと思う。 
  
 ちなみに、3機種のうち2機種で撮影してみたけど、同じカラー証明写真機でも全然仕上がりが違うのね。 
 片方はお肌のスベスベ感とか、アラが綺麗に隠れて 
 抜群に綺麗に撮れていて、ちょっとびっくりした。 
 もちろんそちらを提出しましたw 
- 138 :20 09/10/16 10:12 ID:3AMakyFJdK 
(・∀・)イイ!! (1) - 森ありがとうございます
 
- 139 :25 09/10/16 13:27 ID:my2krZ63Rt 
(・∀・)イイ!! (0) - モリタポありがとう。 
 海外行くときはいろいろお気をつけて。 
- 140 :70 09/10/16 14:39 ID:TCA-jy49Co 
(・∀・)イイ!! (0) - 森ありがとうさん 
 海外へ行ってその国の人たちや文化に出会ったり 
 日本と違う自然の風景やや街並みを見るのは楽しいです 
 海外旅行は疲れるけど楽しくてまた行きたいと思ってしまいます 
- 141 :4 09/10/16 18:15 ID:_RNF1f886P 
(・∀・)イイ!! (0) - モリタポありがとうございました 
  
 写真はあなたがあなたであることの証明のためのものです 
 見栄えではなく本来の目的を優先すべきと思います 
- 142 :名無しさん 09/10/16 20:45 ID:Y0ruJAEHB_ 
(・∀・)イイ!! (0) - >>137 
 綺麗に映ったのってkireiって機種? 
 本当に綺麗に撮れるから、もうアレでしか撮らなくなった… 
- 143 :名無しさん 09/10/17 02:36 ID:bV0w.yE.pI 
(・∀・)イイ!! (0) - >>133 
 >>131です。もちろん日本の基準に合ってる、という基準で、 
 真面目な顔より若干笑顔の方がいいよ〜ってことです。 
  
 それにしても海外のその友人のIDカード、ほんとにいい笑顔だった。うらやましい。 
- 144 :32 09/10/19 15:40 ID:Y4.u24uLmE 
(・∀・)イイ!! (0) - 20モリ入っててびっくりしました!ありがとうございます!!
 
板に戻る 全部 前100 最新50