クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年10月16日 11時7分終了#40528 [社会] パスポート写真 - カラー? モノクロ?

ID:An8qbsAnI- (・∀・)イイ!! (23)

あなたの所持しているパスポートの写真は、カラー写真・モノクロ写真のどちらですか?

カラー写真やモノクロ写真に決めた明確な理由がある場合には、アンケ板に書き込んでいただけると嬉しいです。
アンケ主が参考になったと思ったレスに対しては、最低20モリタポを送付させていただき、当該レスの番号を「追記」に掲載させていただきます。
なお、毎日チェックしている訳ではないため、送付までに2〜3日かかる場合がありますので、ご了承下さい。

.

追記

【2009年10月15日 19:53 更新】

下記のレスを投稿して下さった方に対して、「モリタポ」と「へぇ!」を贈りました。

[20モリタポ と へぇ!]
>>04, >>11, >>15, >>16, >>17, >>19, >>20, >>21, >>25, >>26
>>32, >>33, >>35, >>42, >>53, >>56, >>58, >>70, >>78

[50モリタポ と へぇ!]
>>27

1モリタポ412(8.2%)
2パスポートを所持していない2427(48.5%)
3カラー写真1798(36%)
4モノクロ写真212(4.2%)
5分からない117(2.3%)
6その他33(0.7%)
無視8

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 5000人 / 4999個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/40528 )
monclerのmoncler / 2013年11月24日 20時40分
結果発表 - パスポート写真 - カラー? モノクロ? - コッソリアンケートβ

58 :名無しさん 09/10/15 17:36 ID:kVcgipSt4. (・∀・)イイ!! (2)
目の色、髪の色がわかった方がいいのは皆さん書いてる通り。
あとこれは後から思ったことだけど、パスポートの写真のページって
結構カラフルだから、カラー写真の方が馴染むような気がする。


59 :名無しさん 09/10/15 17:46 ID:hZtFFOLT,V (・∀・)イイ!! (1)
肌が荒れていたので白黒で撮った。
写真代が安かったというのもあるけど
申請だけしてとりに行ってないや・・・


60 :名無しさん 09/10/15 17:49 ID:sdE4PSczg_ (・∀・)イイ!! (2)
何の疑問もなくカラーにしました。
理由は、旦那と2人で、家でデジカメで撮ったから。
白い壁を背景にすればデジカメ撮影OKですよん。
サイズ合わせはVectorのフリーソフトで簡単にできたはず。
取り直しもできるしお金もかからない。
しかも1枚撮っておけば、しばらくそれを証明写真に使えるのでお得です。


61 :名無しさん 09/10/15 17:58 ID:Wu0aFcHq7s (・∀・)イイ!! (0)
写真屋さんで「パスポート用の写真お願いします」と言ったら
白黒かカラーかの確認をされないままに
できあがったのはカラー写真だった
このアンケ見るまではなぜ確認されなかったのか考えもしなかったよ


62 :名無しさん 09/10/15 18:02 ID:9OulTpnuUW (・∀・)イイ!! (0)
デジカメで撮影するのが一番安上がりなので
当時社員旅行で海外に行ったときだったから
会社のデジカメでオフィスの壁を背景にして撮りました

団体だったからエクセルに貼り付けて全員分をA41枚にして印刷して使ったな

会社の規模がわかるなw


63 :名無しさん 09/10/15 18:08 ID:cTZOTSizb- (・∀・)イイ!! (1)
海外行ったことないです。
だからパスポートも持ってないっす。


64 :名無しさん 09/10/15 18:09 ID:cFeqAiYhCu (・∀・)イイ!! (2)
誰も私のなんか偽造しないと思うけど、
カラーの方が偽造しにくいかなと思う
同様の理由でカードやパスポートのサインはひらがなでしてる
漢字がめちゃくちゃ簡単なので…


65 :名無しさん 09/10/15 18:09 ID:k08tcYJl,j (・∀・)イイ!! (0)
白黒のほうが、ありがたみがありそう。


66 :名無しさん 09/10/15 18:15 ID:DFJ4_aNBZN (・∀・)イイ!! (0)
免許証の写真を使い回した記憶がある
もちろんカラー


67 :名無しさん 09/10/15 18:17 ID:1YAJ3,Q2ZM (・∀・)イイ!! (0)
カラー写真だが、だいぶ前に期限は切れてる。


68 :名無しさん 09/10/15 18:25 ID:3fAYCy0o,s (・∀・)イイ!! (0)
白黒だと葬式の写真みたいなのでカラーにした


69 :名無しさん 09/10/15 18:25 ID:gOUCwMo6rS (・∀・)イイ!! (0)
十年ぐらい前だと履歴書の写真はカラー/モノクロ半々ぐらいだったけど、今はほとんどカラーですね。
そもそも、駅前にあるような証明写真の機械だとカラーしか対応していない。


70 :名無しさん 09/10/15 18:26 ID:9uL5Rth,K0 (・∀・)イイ!! (5)
90年から数えて今年3度目のパスポート作った 全部カラーにした
並べるとやっぱり若い頃はほっそりしていて、トシとったなあと実感するw
あと余分に1枚用意して、盗難・紛失時の緊急製作用に持て行った方がいいですよ
めったに無いこととは思うけど、念のため用意しておくと安心です


71 :名無しさん 09/10/15 18:34 ID:pbvNmzKjJ8 (・∀・)イイ!! (0)
モノクロしか現像できない環境というのも場合によってはあるだろうから
モノクロでも良し、とされているんじゃないかな?
一般的な環境にあればモノクロにするメリットはさほど感じられない。


72 :名無しさん 09/10/15 18:40 ID:4JU1OMeiXi (・∀・)イイ!! (0)
照明写真がモノクロに対応してなかった。
運転免許もカラーだし、証書の類はカラーの方がおさまりがいい気がする。


73 :名無しさん 09/10/15 18:45 ID:K3YuQqS2Y. (・∀・)イイ!! (0)
>>68
最近遺影もカラーのが多いが
退色するので長期間見る機会のあるものはモノクロがよさそうだ


74 :名無しさん 09/10/15 18:50 ID:VWpjvXXcDx (・∀・)イイ!! (0)
カラーっす。
白黒にしようなんて選択肢は、思い浮かばなかったよ。


75 :名無しさん 09/10/15 18:59 ID:ngCio2EH6K (・∀・)イイ!! (1)
10年パスポート作って新婚旅行に行ったのが9年前。
子供2人抱えて海外旅行は無理だから結局1回使用か・・・


76 :名無しさん 09/10/15 19:24 ID:IY.SjL3SZa (・∀・)イイ!! (-4)
海外に行ったことない底辺民族が1000人もいるのかwwwワロスwww


77 :名無しさん 09/10/15 19:29 ID:5HZKrtvYU8 (・∀・)イイ!! (3)
パスポート持ってない(・´ω`・)
両親も海外行ったことないから、いつか一緒に作って連れてってあげたい


78 :名無しさん 09/10/15 19:29 ID:995I9XWqlz (・∀・)イイ!! (3)
今はカラーだけど、次は整った印象になるモノクロでもいいかと思ったりしてる。
あと、日本人は黒髪黒目が大多数だからどちらでもよさそうだけど、外国人は身体的特徴を見るのにカラーの方が望ましいのかもしれないなぁとも思う。


79 :名無しさん 09/10/15 19:33 ID:,kN-F9NTeY (・∀・)イイ!! (1)
悪人ヅラなんで少しソフトな印象になれば、と、白黒にしました
でも家内には「逆効果じゃん」と言われました _ノ乙(、ソ、)_


80 :名無しさん 09/10/15 19:34 ID:z.dSxczka9 (・∀・)イイ!! (2)
「その他」って何だろう
似顔絵とか


81 :名無しさん 09/10/15 19:35 ID:LfX72T6HYb (・∀・)イイ!! (0)
カラー。
作った時に、写真屋さんにパスポート用と言ったらそうなった・・・


82 :名無しさん 09/10/15 19:40 ID:-kFKpB0K5_ (・∀・)イイ!! (1)
自分の顔が苦痛です。
自分で見るのも人に見せるのも避けたいのです。
少しでも写真に載る情報を減らしたくて白黒にしました。


83 :名無しさん 09/10/15 19:52 ID:cGNwdtDxQn (・∀・)イイ!! (0)
期限切れだけど過去3冊全部カラー。綺麗に撮って欲しいので写真屋。
容姿云々ではなく技術的に鮮明にって意味で。
白黒の見栄えがいいって初めて聞いたわ。
普段よりよく撮れ過ぎて入国審査の時に別人に見えちゃったり、
じっくり見ないと判別出来ないレベルだったら実用的でないと思うんだが。
日本じゃそこまで考えられないかも知れないけどさ。


84 :名無しさん 09/10/15 19:54 ID:u2L418TPkm (・∀・)イイ!! (1)
パスポート申請する所で撮ったらカラーだった@福岡 写真代\800-


85 :1 09/10/15 19:58 ID:An8qbsAnI- (・∀・)イイ!! (9)
アンケ主です。
下記のレスを投稿して下さった方に対して、「モリタポ」と「へぇ!」を贈りました。

[20モリタポ と へぇ!]
>>04, >>11, >>15, >>16, >>17, >>19, >>20, >>21, >>25, >>26
>>32, >>33, >>35, >>42, >>53, >>56, >>58, >>70, >>78

[50モリタポ と へぇ!]
>>27


86 :名無しさん 09/10/15 19:59 ID:shVxVe0-io (・∀・)イイ!! (1)
家から出ない俺には必要ない


87 :名無しさん 09/10/15 20:01 ID:KZNAw2vGqV (・∀・)イイ!! (0)
カラーだと思うよ


88 :名無しさん 09/10/15 20:08 ID:2ocfIDg.vz (・∀・)イイ!! (0)
白黒の方が身写りが良いので迷うことなく白黒を選択してる
車や資格等の免許も、就活の時に使った写真も、すべて同じ理由で白黒


89 :名無しさん 09/10/15 20:09 ID:5Yb99O5KTi (・∀・)イイ!! (2)
顔に自信が無いので白黒の方が少しでも醜さがごまかせるかな
と思って白黒で写真屋さんにきちんと撮ってもらいました。正解でした。
渡航先のギリシャではパスポートをまじまじ見られることもなく、白黒でも
なんの問題もありませんでした。


90 :名無しさん 09/10/15 20:11 ID:.QWrTitFvk (・∀・)イイ!! (1)
一度海外いきたいなぁ


91 :名無しさん 09/10/15 20:11 ID:ktMk3MaNEE (・∀・)イイ!! (1)
17歳のときに作ったときは、モノクロだった。
それが失効して、以来作ってない。


92 :名無しさん 09/10/15 20:33 ID:KZNAw2vGqV (・∀・)イイ!! (0)
モノクロだとかっこよく見えるとか見えないとか


93 :名無しさん 09/10/15 20:35 ID:bR5c8VMiyO (・∀・)イイ!! (1)
パスポートセンターのそばの写真屋さんでパスポート用だと言って撮影してもらったらカラーだった。
自分の意志でカラーか白黒かを決めたわけじゃないので…


94 :名無しさん 09/10/15 20:35 ID:RyOsUX335o (・∀・)イイ!! (1)
カラー
証明写真って白黒でもカラーでも金額同じでしょ?
カラーの方が得な気がする


95 :名無しさん 09/10/15 20:37 ID:qKo05IP6MB (・∀・)イイ!! (0)
15年くらい前、未成年は親と兼用のパスポートでOKだった時代に
作ったパスポートは白黒。
その次に作った分(10年ちょい前?)からはずっとカラー。


96 :◆ExGQrDul2E 09/10/15 20:44 ID:-.k_,JzHII (・∀・)イイ!! (-1)
http://pr.cgiboy.com/14488379


97 :名無しさん 09/10/15 20:47 ID:UQhh8FsGw5 (・∀・)イイ!! (1)
パスポートはカラー写真
免許とか身分証明はカラーの方が識別しやすいと思うから。

逆に、履歴書は白黒写真使う。
どうせ相手先は、履歴書をモノクロコピー取って使うから白黒にしている。


98 :95 09/10/15 20:51 ID:qKo05IP6MB (・∀・)イイ!! (0)
理由書き忘れてたw
それまではなんとなくだったけど一番最近取ったパスポートをカラー写真にしたのは理由がある。
ヨーロッパの国に留学してたとき、日本人のパスポートはスリに狙われやすいとのことで
普段持ち歩くのはカラーコピーでも良かった。(白黒コピーは不可)
向こうで作った滞在許可証(兼身分証明書)はカラー写真指定。
パスポートの白黒コピーが駄目だったのと写真をカラーにするのはまた別の話かもしれないが、
パスポートに少しでも色が多い方が犯罪や面倒に巻き込まれにくいかと思ってカラーにした。


99 :名無しさん 09/10/15 20:54 ID:6QY8QsTLnN (・∀・)イイ!! (1)
今は写真屋さんで撮影した場合モノクロよりカラーの方が安い。
それと日本人の場合、一般的に目ん玉が黒なのでモノクロでも
OKなのだ!昔は服装まで規定があったんだが、今はほとんど顔
だけだから。


100 :名無しさん 09/10/15 21:00 ID:ehV1UfAYb2 (・∀・)イイ!! (0)
プロにフルメイクをしてもらう機会があって、
その顔で撮影した。
せっかく化けたので、もちろんカラーを選択!


101 :名無しさん 09/10/15 21:02 ID:AbY19rXOHr (・∀・)イイ!! (0)
あああ


102 :◆ExGQrDul2E 09/10/15 21:06 ID:-.k_,JzHII (・∀・)イイ!! (-1)
http://pr.cgiboy.com/14488379


103 :名無しさん 09/10/15 21:09 ID:9M7rdy4iT9 (・∀・)イイ!! (0)
パスポートは所持していませんが証明写真を撮るときはカラーにしています。


104 :名無しさん 09/10/15 21:17 ID:ZP0smN.q6t (・∀・)イイ!! (0)
カラーで撮った
パスポートは10年だからちゃんとして
適当に撮った免許証の写真がとっても怖い顔になったことがあったので


105 :名無しさん 09/10/15 21:19 ID:ivbA,cMd_f (・∀・)イイ!! (2)
お店に行って「撮ってください」って言ったら普通にカラーだった

10年期限のパスポート、そろそろ切れそう
普段自分の写真をあまり撮らないから、
10年前の自分がこんなに若かったと愕然となるw


106 :名無しさん 09/10/15 21:38 ID:7YbukH2wKb (・∀・)イイ!! (0)
正直、パスポート取得時にモノクロという選択肢が思いつかなかった


107 :名無しさん 09/10/15 21:38 ID:sj_KO5Oy9V (・∀・)イイ!! (0)
今時白黒なんて頼まないと作ってくれないんじゃないの?
わざわざ注文するのもねぇ……


108 :名無しさん 09/10/15 21:41 ID:-r.9eatayu (・∀・)イイ!! (0)
当時、会社に取らされたけど一度も使わずに失効しました。


109 :名無しさん 09/10/15 21:44 ID:EUHX1fOtBe (・∀・)イイ!! (3)
内緒だけど、俺の親父、戦場カメラマンだったんだ。
親父のパスポートの写真は白黒だった。

理由は簡単
生死の境の時(つか、ぶっちゃけ死に顔)カラーだと無駄な情報が多すぎて
個人の持つ特徴を伝えるには不適切な場合が多々あるんだと。
その点、白黒は顔の特徴(目鼻立ち、眉やあごの特徴等)しか見れないので、
顔色の悪い死体の顔を写真で撮って、パスポートの写真と見比べても何とかなると…。
子供に話すなよwそんな話をwwって、今思った。

あ。
ウチの親父なら、引退してブクブク太ってるからご心配なくw


110 :名無しさん 09/10/15 21:55 ID:XDSJ70Ez6, (・∀・)イイ!! (1)
せっかく化粧してるんだし…と思ってカラーにした(女)
パスポートはとうの昔に期限切れだけどね。


111 :名無しさん 09/10/15 21:59 ID:.raeWwmPGE (・∀・)イイ!! (1)
カラー写真です
白黒だと死んだ時の遺影にみえるので縁起が悪い!!

あとこれはありえない話かも知れませんが
自分のパスポートが盗まれた場合に
自分にそっくりな顔の人がその盗んだパスポートを使う場合
厚化粧すれば白黒写真なら多少ごまかせてしまうのではないかと・・・

ちなみに60年前の台湾人の父のパスポートは白黒でした

当時台湾ではカラー写真を撮るカメラは高級品でしかも写真代も高い

経済的理由等でカラーが撮れなかった時代がなるなんて想像できません><


112 :名無しさん 09/10/15 22:06 ID:TNi11hrrkA (・∀・)イイ!! (0)
外国人は陰影で顔を見るので、白黒よりカラーの方が実年齢に近く見えると聞いたのでカラーです


113 :名無しさん 09/10/15 22:07 ID:uR.wwf8OYK (・∀・)イイ!! (1)
モノクロ。
まず基本的に自分の写真が気に入らない。
カラーだと色情報があるため気に入らない部分が増える。
運転免許の写真もモノクロで撮ってもらいたい。


114 :名無しさん 09/10/15 22:22 ID:mjUSO48YFm (・∀・)イイ!! (0)
アジア以外の人って日本人も中国人も同じに見えると聞いて
万一パスポートの盗難に合った場合を考えた時、自分を明確に識別して
もらうためにはカラーだと鮮明かなと。


115 :名無しさん 09/10/15 22:37 ID:M.DhO9Pdsh (・∀・)イイ!! (0)
撮影時に、白黒という選択肢がなかった。いまあえて白黒を撮影するのは
カラーよりお金がかかりそうな印象がある。


116 :名無しさん 09/10/15 22:44 ID:4xEa9jgS6r (・∀・)イイ!! (0)
留学するときにコーディネーターさんにそう指示されたのでカラーです
>>112のような理由で入国時の本人確認に支障をきたすことがあるので、
パスポート写真はカラーのほうがいいのだと教えられました


117 :名無しさん 09/10/15 22:49 ID:k9jpfOt.gQ (・∀・)イイ!! (1)
日本のパスポートの秘密

1.右上の桐の紋章は、見る角度で色が変化するようになっている
2.写真の下にはオレンジ色の波線があり「JAPAN PASSPORT」と印刷されている
3.中央に桜の花びらと左上に桐の紋章があり、肉眼では橙色に見えるが特殊フィルターを通すと緑色に変色する
4.空白の部分に紫外線照射機を照らすと顔写真が浮かび上がるようになっている
5.ビザのページには、通常は桜の透かし模様が入っているが、5ページ目だけは富士山の透かし模様が入っている


118 :名無しさん 09/10/15 22:56 ID:45mUy5NLnx (・∀・)イイ!! (2)
モノクロだと自分が死んだ後に身内がそれを見つけたら
なんか悲しくさせてしまいそう な気がする


119 :名無しさん 09/10/15 23:06 ID:y.oB3,ITye (・∀・)イイ!! (0)
何の疑問も持たずカラー
免許も流れ作業でカラーで撮られてるんだし、
いまどきあえて白黒は不自然じゃないかな


120 :名無しさん 09/10/15 23:09 ID:A-0YAA1G80 (・∀・)イイ!! (0)
カラーです。証明写真の類は、白黒の指定がない限りカラーにしています。
理由は肌の色を見分けやすくするためです。
まず、髪型とか体型の変化があっても、肌の色の変化については、個人的にほとんどないからです。
そのほかは、肌の色に関しては、北東アジア人以外、特に、白人や黒人は、黄色人種のカテゴリーの中に含まれる人の、
肌の色の区別が難しいと聞いているからです。
パスポートって大事なものなので、きっちりと日本人だと区別がつくように気をつけています。


121 :名無しさん 09/10/15 23:13 ID:vKDNa8MQ7t (・∀・)イイ!! (0)
パスポートセンター横の証明写真機で撮ったけど
モノクロの選択肢はなかったな

>>41
船で行ける海外だってあるよ


122 :名無しさん 09/10/15 23:28 ID:vBydJq5Jjs (・∀・)イイ!! (0)
確か白黒だったよな、と見てみたらカラーだった。
そして、4年も前に期限切れになってた。


123 :名無しさん 09/10/15 23:28 ID:zjVZYa9dw_ (・∀・)イイ!! (0)
カラー。
カラーの方がわかりやすいし細かくのこるから。
自分に自信があるわけではないが、
私の場合長期タイプなので
若い自分をきれいに維持している(パスポートの中だけでも)のが嬉しい。
長文失礼しました


124 :名無しさん 09/10/15 23:32 ID:nzdGcFuK.E (・∀・)イイ!! (0)
カラー、だったかなあ?
結局一回も使わず期限切れしそうだw


125 :名無しさん 09/10/15 23:32 ID:dBfJ9mYHP6 (・∀・)イイ!! (1)
旅券とか持とうとも思わない。
海外に行こうとか考えたこともないし。
この日本のことだって十分に学べていないのに
海外の国を学ぼうとか、おこがましいにもほどがある。


126 :名無しさん 09/10/15 23:42 ID:G5EDH.93ZN (・∀・)イイ!! (0)
デフォルトがカラー写真の撮影機だった
  +
モノクロ写真だと偽造や成り代わりがしやすいかな?という防犯上の理由
本人なのに信じてもらえないかも・・・っていう不安もある
(髪型ややせたり太ったりでモノクロって結構かわるよね)


127 :名無しさん 09/10/15 23:48 ID:NOUW7a9HYD (・∀・)イイ!! (0)
証明写真見たら恥ずかしくて机の奥にしまいましたとさ・・・


128 :名無しさん 09/10/15 23:49 ID:YGI09zKztf (・∀・)イイ!! (0)
色って重要だと思うからカラー


129 :名無しさん 09/10/16 00:48 ID:tUKSNDYvNC (・∀・)イイ!! (0)
地黒なんで、モノクロ写真だと影絵と変わらん。デコと鼻頭だけが白く浮き上がって悲惨な写真に、、、


130 :名無しさん 09/10/16 01:19 ID:7Uub85POk7 (・∀・)イイ!! (0)
海外経験なしです。いつかは行ってみたいな


131 :名無しさん 09/10/16 01:28 ID:1xzXvL6DAe (・∀・)イイ!! (-1)
作る時に一応写真を持っていったんだけど(カラー)、あまり気に入ってないものだった。
仕方なく写真をパスポートセンター横で撮ってもらったけど(白黒)、そっちの方があんまり気に入らなくて・・・。
結局、持ってきたカラーの写真にしました。
だけど写真屋さんのおばちゃんは「こっち(白黒)の方が笑顔でいいよ!」と言ってくれたし、
海外に行って友人にパスポート見せたら「怒ってる顔してる!」と言われました。真面目な顔なんですが・・・。

で、海外(ドイツ)の友人のパスポート、というか個人識別カード?みたいなものを見せてもらったら、
ものっすごい笑顔でいい顔してました。確か正面じゃなくて微妙に斜めからの角度だったかな。カラーで。
これからパスポート写真撮る人は、カラーでも白黒でもどちらでもいいと思うけど、いい笑顔して撮るのが一番いいよ!


132 :名無しさん 09/10/16 02:50 ID:hy2PZ,DM0h (・∀・)イイ!! (0)
行ったのが大分前で短期限だったのでもう覚えてないです


133 :名無しさん 09/10/16 06:47 ID:qUbhoGD4OC (・∀・)イイ!! (0)
>>131
日本のパスポート用写真では顔の大きさ、角度、表情で申請を却下される場合があるのでご注意を
外務省によると、申請に不適当なものは
「平常の顔貌と著しく異なるもの」「顔が横向きのもの」「顔が左右に傾いているもの」等
らしいです


134 :名無しさん 09/10/16 08:06 ID:Plij0Pb,8C (・∀・)イイ!! (0)
パスポート写真は、規格が厳しいので普通に写した写真だと
顔のサイズの違いなどで戻されてしまうことがあります。
カラーか白黒かはどちらでもかまわないそうです。


135 :名無しさん 09/10/16 08:48 ID:V1IP8J9mk3 (・∀・)イイ!! (0)
パスポートの地の色がベージュなので
黄色の肌色が出るカラー写真の方がページ全体としての仕上がりはいいと思う


136 :53 09/10/16 08:50 ID:P-eXJA_2,8 (・∀・)イイ!! (0)
森ありがとう〜


137 :名無しさん 09/10/16 09:49 ID:Aosc4oBlc2 (・∀・)イイ!! (0)
昔、初めてパスポートを作った時は白黒写真だった。
でも鼻が低くて、白黒だと鼻の穴しか写らないから(悲しい)
今はカラーにしています。

パスポートセンターの近くの電気屋さんに証明写真機が3種類くらいあったけど、
白黒が選択できるのは1機種だけだったような。
今はカラーが主流なんだと思う。

ちなみに、3機種のうち2機種で撮影してみたけど、同じカラー証明写真機でも全然仕上がりが違うのね。
片方はお肌のスベスベ感とか、アラが綺麗に隠れて
抜群に綺麗に撮れていて、ちょっとびっくりした。
もちろんそちらを提出しましたw


138 :20 09/10/16 10:12 ID:3AMakyFJdK (・∀・)イイ!! (1)
森ありがとうございます


139 :25 09/10/16 13:27 ID:my2krZ63Rt (・∀・)イイ!! (0)
モリタポありがとう。
海外行くときはいろいろお気をつけて。


140 :70 09/10/16 14:39 ID:TCA-jy49Co (・∀・)イイ!! (0)
森ありがとうさん
海外へ行ってその国の人たちや文化に出会ったり
日本と違う自然の風景やや街並みを見るのは楽しいです
海外旅行は疲れるけど楽しくてまた行きたいと思ってしまいます


141 :4 09/10/16 18:15 ID:_RNF1f886P (・∀・)イイ!! (0)
モリタポありがとうございました

写真はあなたがあなたであることの証明のためのものです
見栄えではなく本来の目的を優先すべきと思います


142 :名無しさん 09/10/16 20:45 ID:Y0ruJAEHB_ (・∀・)イイ!! (0)
>>137
綺麗に映ったのってkireiって機種?
本当に綺麗に撮れるから、もうアレでしか撮らなくなった…


143 :名無しさん 09/10/17 02:36 ID:bV0w.yE.pI (・∀・)イイ!! (0)
>>133
>>131です。もちろん日本の基準に合ってる、という基準で、
真面目な顔より若干笑顔の方がいいよ〜ってことです。

それにしても海外のその友人のIDカード、ほんとにいい笑顔だった。うらやましい。


144 :32 09/10/19 15:40 ID:Y4.u24uLmE (・∀・)イイ!! (0)
20モリ入っててびっくりしました!ありがとうございます!!


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1255619330/