クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年10月26日 20時25分終了#40895 [社会] 努力が報われる社会?

ID:ubDrbjzuYL (・∀・)イイ!! (19)

日本は「努力が報われる社会」だと思いますか?

1モリタポ61(6.1%)
2思う210(21%)
3思わない491(49.1%)
4わからない・その他238(23.8%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

84 :名無しさん 09/10/26 20:32 ID:tXV03vPlym (・∀・)イイ!! (0)
どんなに仕事ができる奴よりも、コミュニケーション能力のある奴の方が出世しやすい
だから、今の日本でのし上がろうとすると、努力の方向性があまり生産的でないものになってしまう
仕事を努力するようなことは、今の日本では「あまり報われない」


85 :名無しさん 09/10/26 20:37 ID:A4F,Amzer3 (・∀・)イイ!! (0)
>>84
人気が関わる稼業が斜陽化していく原因はどれも大抵それだな
その中にいる原因の奴に限って言うと逆上するけど


86 :名無しさん 09/10/26 21:01 ID:RMH6RTeQM- (・∀・)イイ!! (-1)
>>82
それは「作戦」だな
正をもって合し奇をもって勝つ


87 :名無しさん 09/10/26 21:07 ID:JK-GCZYYn4 (・∀・)イイ!! (0)
少なくとも、努力しないよりは努力した方がマシな社会だとは思う。
ただ、力を振り向ける方向をしっかり考えないと、
努力の割に報われないことは多い気もする。


88 :名無しさん 09/10/26 23:59 ID:Y2Xjx.vraU (・∀・)イイ!! (0)
人生は、関数が不明のブラックボックス。
やればやっただけの結果は返ってくるが、それが自分の望んだとおりのものとは限らない。
それどころか自分に害をもたらすものの場合もある。
これはいつの時代もそんなに変わらないよ。


89 :名無しさん 09/10/27 01:12 ID:TAoGY8hIMC (・∀・)イイ!! (0)
自分自身が納得できることが報いなのでは
達成感無いときはもっとがんばれる
てか遣り残した感があると、引きずるからやヴぁい


90 :名無しさん 09/10/27 01:28 ID:diQ95ER6N. (・∀・)イイ!! (0)
努力が報われるかどうか、ということと、
「社会」とは、何の関係もないな。
人生のほとんどの事柄と同様、
努力が報われるかどうかは、運不運の結果だ。
じたばたしても始まらない。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1256585553/