クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年10月26日 23時17分終了#40899 [社会] 介護

ID:pSgSBB,9CK (・∀・)イイ!! (14)

あなたが歳をとって介護が必要になったとき、誰に介護をしてもらいたいですか?

1肉親か親戚102(10.2%)
2赤の他人の介護士92(9.2%)
3介護用ロボット193(19.3%)
4その前に死にたい576(57.6%)
5任意37(3.7%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 09/10/26 22:37 ID:s6P4nIJJES (・∀・)イイ!! (2)
っていうか死にたい


3 :名無しさん 09/10/26 22:37 ID:BqqocstYGA (・∀・)イイ!! (3)
あまり身内に迷惑を掛けたくないので、ポックリ逝ければ理想
それが無理なら介護士の方にお願いしたい


4 :名無しさん 09/10/26 22:38 ID:enxMGgxoyu (・∀・)イイ!! (1)
その時にならないとわからないし、決められる物でもない


5 :名無しさん 09/10/26 22:39 ID:3EEU98JN.Y (・∀・)イイ!! (3)
おまえら死にたがり大杉だろ


6 :名無しさん 09/10/26 22:39 ID:kqqot4X,9r (・∀・)イイ!! (1)
吉田の兼好さんも40で死ねば良いって言ってた


7 :名無しさん 09/10/26 22:39 ID:JjjRzxHfGK (・∀・)イイ!! (4)
やっぱり介護ってする方も大変だけど、
される方も迷惑かけてるって意識があるだろうし、
その前にさくっと逝きたいよねぇ。


8 :名無しさん 09/10/26 22:39 ID:I.9Nl7zvHs (・∀・)イイ!! (0)
後悔しないように生きているから、むやみに寿命を延ばす必要はないな。


9 :名無しさん 09/10/26 22:40 ID:evLQ,GJCW. (・∀・)イイ!! (1)
年を取りたくない


10 :名無しさん 09/10/26 22:40 ID:5R1lNDeFgS (・∀・)イイ!! (0)
酒井法子に入浴介助してもらいたい(;´Д`)ハァハァ


11 :名無しさん 09/10/26 22:40 ID:6VrqX-k0W4 (・∀・)イイ!! (1)
他人の世話になってまで生きていて何が楽しいのかと思う


12 :名無しさん 09/10/26 22:40 ID:EJNugD4VMb (・∀・)イイ!! (1)
そこまでして生きたくない


13 :名無しさん 09/10/26 22:41 ID:a5s,SUpQMh (・∀・)イイ!! (3)
やはりPPK(ピン・ピン・コロリ)が一番だなぁ!!


14 :名無しさん 09/10/26 22:41 ID:bHbpPT7up. (・∀・)イイ!! (3)
来栖川重工製介護ロボットが理想


15 :名無しさん 09/10/26 22:42 ID:gn_kjU9__N (・∀・)イイ!! (3)
家族や人様に迷惑はかけたくないよ・・・
とはいっても、こればっかりはどうなるかなぁ・・・
尊厳死ならぬ尊厳自殺が認められるようにはならんもんか


16 :名無しさん 09/10/26 22:42 ID:FuB.G6-AAM (・∀・)イイ!! (1)
モリタポに介護されたい


17 :名無しさん 09/10/26 22:42 ID:X7L0F9btxj (・∀・)イイ!! (2)
自分でトイレに行けるうちに寿命がきてほしい。

円グラフが優しい色合いだね…


18 :名無しさん 09/10/26 22:42 ID:IPlkhsiqq4 (・∀・)イイ!! (1)
出来ることなら、老人ホームに入りたい
家で身内に介護してもらうのは、あまりに家族が大変すぎる
まぁ、老人ホームに入るお金があればだけどね・・・


19 :名無しさん 09/10/26 22:43 ID:xLXHNvdEwA (・∀・)イイ!! (1)
安楽死が認められると、自殺権とか言われんのかな
銃夢のザレムみたいだ


20 ::名無しさん 09/10/26 22:43 ID:3wKhdwRe.I (・∀・)イイ!! (3)
介護のお世話になるのは、年取る前でも脳卒中で
体の自由が利かなくなるなど若くても危険があるので
食事、運動など気をつけるようにしている。


21 :名無しさん 09/10/26 22:45 ID:TrrmQQ4HQo (・∀・)イイ!! (1)
介護されてまで生きる価値が、俺には無い。
介護されないと生きていけないわけだから、生き恥はかきたくない。


22 :名無しさん 09/10/26 22:45 ID:Uk.24jZ4OE (・∀・)イイ!! (2)
いつか俺はジジイになる 時間は立ち止まりはしない


23 :名無しさん 09/10/26 22:47 ID:,3SO64nBkT (・∀・)イイ!! (2)
ガチムチの介護士さんとくんずほぐれつできれば本望です


24 :名無しさん 09/10/26 22:47 ID:cnS5rwDS6M (・∀・)イイ!! (3)
ノリピーもだが、犯罪者になってから、介護やりたいとか言うヤツ大杉だろ。


25 :名無しさん 09/10/26 22:47 ID:decWG3mKKh (・∀・)イイ!! (3)
医療が発達して寿命が延びてるけど、本来の人間の寿命は50年前後、とどこかで読んだ。
自分の身として考えると、そういう意味で不自然な長生きはしたくないので
「その前に死にたい」と思うんだけど、残される側として考えると、どんな状態でも
生きていてくれるだけで嬉しい、と思うおじいちゃん子だった私。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1256596533/