2009年11月24日 17時46分終了#41822 [食] お菓子のメーカー  
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 107 :名無しさん 09/11/24 11:06 ID:t0nXHqLZW4 
(・∀・)イイ!! (1) - 紅茶とココナツサブレ。
 
- 108 :名無しさん 09/11/24 11:07 ID:DH614pRbOp 
(・∀・)イイ!! (0) - どんどん焼き最強
 
- 109 :名無しさん 09/11/24 11:14 ID:ULxqJH6YYu 
(・∀・)イイ!! (2) - ブルボンのチョコチップクッキーはガチ
 
- 110 :名無しさん 09/11/24 11:28 ID:UZu0MRf0tv 
(・∀・)イイ!! (-1) - お菓子がおいしいかどうか、そのおかしが好きかどうかで買うから 
 メーカーはどこがいいとかあまりこだわってないなぁ。 
- 111 :名無しさん 09/11/24 11:31 ID:hv7d1X2U71 
(・∀・)イイ!! (3) - 某高級洋菓子会社でバイトしてるから販売期限切れの菓子類はもりもり食える。 
 おかげで高級な気がしない。 
 でも下手に安く売ったりすると価値が下がるから、期限が切れたらみんなで食べたり粉々に砕いて捨てちゃうんだ。 
 何で砕くかというと、ホームレスはもちろんの事、普通のオバサンとかもゴミ箱に拾いに来るから。 
 上品な格好した貴婦人がゴミ袋に手を突っ込んでシャネルのバッグに菓子を詰めまくってる姿は、なんだか恐ろしかった。 
- 112 :名無しさん 09/11/24 11:38 ID:cDD5SpHfbv 
(・∀・)イイ!! (0) - 山芳というか、わさビーフが好きだ!
 
- 113 :名無しさん 09/11/24 11:42 ID:YjGnpHF38- 
(・∀・)イイ!! (-5) - 売国も何もロッチはもともと韓国のメーカーだろう
 
- 114 :名無しさん 09/11/24 11:49 ID:BHioit5pk5 
(・∀・)イイ!! (0) - 森永のカレ・ド・ショコラ ベネズエラビター が最高 
 コーヒーや紅茶のお供はもちろん、ウイスキーのつまみにも最高 
  
 金があれば、ゴディバのビターチョコの方が良いけどこちらは高すぎて 
 常食出来ない。 
- 115 :名無しさん 09/11/24 11:53 ID:gzKP9S6yXX 
(・∀・)イイ!! (0) - 好きな菓子は結構あるが、メーカーにこだわりはないな 
 おいしければ何でも食べる 
- 116 :名無しさん 09/11/24 11:55 ID:J604Y2KeDJ (・∀・)イイ!! (5)
 - 日本のロッテで稼いだ金で20年後に作ったのが韓国のロッテ 
  
 こうやって金が朝鮮に渡っていくんだよ坊や 
- 117 :名無しさん 09/11/24 12:03 ID:XO6AnCJci- 
(・∀・)イイ!! (0) - 私のおじいさんがくれた初めてのキャンディ 
 それはヴェルタースオリジナルで私は四歳でした 
 その味は甘くてクリーミィで 
 こんな素晴らしいキャンディをもらえる私は 
 きっと特別な存在なのだと感じました 
 今では私がおじいさん 
 孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル 
 なぜなら彼もまた特別な存在だからです 
- 118 :名無しさん 09/11/24 12:11 ID:dEL6fFOdZR 
(・∀・)イイ!! (4) - 朝鮮ロッテだけは買わないようにしてる
 
- 119 :名無しさん 09/11/24 12:22 ID:GPNVmhC0A, 
(・∀・)イイ!! (0) - 湖池屋の「すっぱムーチョ」が最強
 
- 120 :名無しさん 09/11/24 12:33 ID:2TMnRVRCGw 
(・∀・)イイ!! (0) - 地元企業のおやつカンパニーを応援したいなw 
 ベビースターってなぜか食べたくなるしwww 
- 121 :名無しさん 09/11/24 12:37 ID:P_Ts4cS.RQ (・∀・)イイ!! (-16)
 - >>95 
 さすがに通報した。 
 事件とのつながりを連想させるような書き込みをする人間性を疑う。 
- 122 :名無しさん 09/11/24 12:57 ID:7CZqZAz0Uf 
(・∀・)イイ!! (0) - ギンビスのアスパラガスビスケットだけは見かけるとどうしてもかってしまう
 
- 123 :名無しさん 09/11/24 13:00 ID:a0mu4bdbXI 
(・∀・)イイ!! (0) - 5個以内って少ないねぇ
 
- 124 :名無しさん 09/11/24 13:10 ID:wKDH0ggy-L 
(・∀・)イイ!! (0) - 好きなのはブルボン系だけど結構値が張るので頻繁には買えません 
 夜食代わりによく食べるのは東ハトのハーベストカカオ味かなぁ 
- 125 :名無しさん 09/11/24 13:17 ID:oyxPSglE7A 
(・∀・)イイ!! (0) - こいけやとカルビーはよく食べるんだよ 
 ポテト好きだから 
- 126 :名無しさん 09/11/24 13:22 ID:VjkirZS25Y 
(・∀・)イイ!! (2) - こんにゃくゼリー食うくらいかな 
 復活した時の嬉しさときたら 
- 127 :名無しさん 09/11/24 13:33 ID:2KCIrFpj7E 
(・∀・)イイ!! (1) - おいしければメーカとかは特に
 
- 128 :名無しさん 09/11/24 13:34 ID:kCt8JvpcEr 
(・∀・)イイ!! (0) - ロッテ工作員がわいてきたな
 
- 129 :名無しさん 09/11/24 13:39 ID:o4OevE,v7- 
(・∀・)イイ!! (0) - 見える、見えるぞ!  
 一重でエラはっててキツネ目で関西弁を話す男が! 
- 130 :名無しさん 09/11/24 13:45 ID:0KZkaCJH_2 
(・∀・)イイ!! (-3) - 知るかブタ野郎
 
- 131 :名無しさん 09/11/24 13:49 ID:.vFiENtz-_ 
(・∀・)イイ!! (2) - 柿の種は亀田に限る。似たようなパッケージのものでも他のメーカーのはぜんぜん味が違う 
 チョコレートはMEIJIが基本だと思う 
 輸入物で高いチョコレートならリンツが好き 
- 132 :名無しさん 09/11/24 13:51 ID:OaGLB.,XuT 
(・∀・)イイ!! (0) - メーカーとかいちいち見てないや
 
- 133 :名無しさん 09/11/24 14:02 ID:b6vacEayHk 
(・∀・)イイ!! (0) - 高いけど、ロイズ。 
 沖縄や北海道行ったときはお土産用で必ず買ってくる。 
 しかし黒糖チョコ同じ石垣産使ってる筈なのに、 
 なんで石垣ロイズと北海道ロイズであんなに味も値段も違うんだろうか・・・。 
- 134 :名無しさん 09/11/24 14:11 ID:TsaI._ndGY 
(・∀・)イイ!! (0) - 100均のポップコーン食べてた。昨日はチョコレート味、今日はキャラメル。 
 製造は菊屋って大阪の会社だけど、知ってからは100均に寄るときはほぼ毎回買ってる。 
  
 下手に他のところで買うと不発弾?(はじけてなくて硬いヤツ)が入ってるから、ポップコーンは 
 それ以外あまり買わなくなった。 
- 135 :名無しさん 09/11/24 15:38 ID:XnZo8k6Hhh 
(・∀・)イイ!! (0) - 柿の種が食べたい時は絶対に亀田の柿の種を買うけど、 
 他は特にメーカーで選んで買ってないかな。 
 スーパーで特売になってるので十分。 
- 136 :名無しさん 09/11/24 15:49 ID:QvX8zCmT0v 
(・∀・)イイ!! (0) - 最近好きなお菓子は大体全部ブルボンか亀田製菓であることに気付いた 
 新潟とは無縁な生活なのに… 
- 137 :名無しさん 09/11/24 16:10 ID:V0orj,kOdp 
(・∀・)イイ!! (1) - 一番好きなのはブルボンのルーベラ(←オレンジ色の巻いたクッキー)だな 
 昭和47年発売って知って驚いたわ 
  
 ロッテは2002年以来買ってないな。トッポ好きだったんだが 
- 138 :名無しさん 09/11/24 16:26 ID:_,ooUjFcFP 
(・∀・)イイ!! (2) - >>131 
 ところがだな、こないだ某安売り食料品店で(株)スイートボックス製の88円ぐらいのパチもん柿の種買ったら 
 ちゃんといい味がつけてあってそこそこいけたんだよ 
 米とか豆の質は劣るかも知れんがだめということはないな 
- 139 :名無しさん 09/11/24 16:27 ID:Zr,BEjvSAZ 
(・∀・)イイ!! (1) - おやつカンパニーのフランスパン工房が大好き
 
- 140 :名無しさん 09/11/24 16:30 ID:H,W._x,4th 
(・∀・)イイ!! (0) - お菓子好きにとっては選択肢の制限ないほうが良かった
 
- 141 :名無しさん 09/11/24 16:32 ID:vpXA0VJC5Z 
(・∀・)イイ!! (0) - ブルボン「アルフォート」は「刑務所の中」を読んでから食うと旨さが4割増し
 
- 142 :名無しさん 09/11/24 16:46 ID:.XFG7A,yw7 
(・∀・)イイ!! (0) - ああそうだ! 明治にチェック入れ忘れた_| ̄|○  
 極力ロッテとハウスは避けてる 
- 143 :名無しさん 09/11/24 16:50 ID:TsaI._ndGY 
(・∀・)イイ!! (0) - ブルボンはルマンドとレーズンサンドがお気に入り。 
 ココアピーも好き。手元にあるのはヨシキ物産っていう会社のだけどローカルだろうな。 
 大分って書いてある。 
 あとは東ハトのオールレーズンとか、森永のベイクって焼きチョコクッキー。 
- 144 :名無しさん 09/11/24 16:54 ID:64O5j_WG2E 
(・∀・)イイ!! (1) - ホワイトロリータうまー 
 何か名称が若干アレな響きだけどw 
- 145 :名無しさん 09/11/24 17:12 ID:R2uaaxzXtI 
(・∀・)イイ!! (0) - 買っている種類は最少だが、買ってる量は最多 
  
 やおきんのうまい棒 
- 146 :名無しさん 09/11/24 17:14 ID:h7IjjneDBc 
(・∀・)イイ!! (0) - リスカのコーンポタージュが好き
 
- 147 :名無しさん 09/11/24 17:14 ID:eS_HCLEdA1 
(・∀・)イイ!! (0) - 菓子を買いにいく服がありません。
 
- 148 :名無しさん 09/11/24 17:39 ID:3O7gS,5eHq 
(・∀・)イイ!! (1) - しかし、リスカって社名イメージ悪いな
 
- 149 :名無しさん 09/11/24 17:46 ID:IehIVYmkiE 
(・∀・)イイ!! (1) - >>148 
 メーカーに罪なし 
- 150 :名無しさん 09/11/24 17:48 ID:hrTjrsJZ7u 
(・∀・)イイ!! (1) - メイトーのプリン
 
- 151 :名無しさん 09/11/24 17:57 ID:-bjdHR4,17 
(・∀・)イイ!! (0) - カルビーのポテトチップスもうまいけどヤマザキナビスコのチップスター 
 も美味しいよね 
- 152 :名無しさん 09/11/24 18:45 ID:2WmTv1uLg4 
(・∀・)イイ!! (3) - 一見日本人がやってる普通の焼肉屋なんかで会計の時、 
 レジで口直しに渡されるガムが 
 韓国ロッテのハングル表記印刷丸出し製品だと、何ともいえない嫌な気分になれる 
 さっき自分が食った物は安全性や衛生面大丈夫なのか?と不安で青くなって吐き気がくるんだ 
- 153 :名無しさん 09/11/26 12:02 ID:mw4SBgrvyH 
(・∀・)イイ!! (0) - ビックリマンはうまかった 
 それ以降お世話になっていない 
- 154 :名無しさん 09/11/26 16:03 ID:yYlTZLu0ng 
(・∀・)イイ!! (0) - 糊しおポテチはコイケヤと決めている
 
- 155 :名無しさん 09/11/26 16:06 ID:yYlTZLu0ng 
(・∀・)イイ!! (1) - 子供の頃「HONEY」というキャンディーショップがあって 
 代官山のTeddyBear屋やクリスマス屋でほくほくさせてもらったんだが 
 いつのまにか倒産してた、大玉のソーダ飴やペパーミントの棒キャンディーが懐かしい 
- 156 :名無しさん 09/11/26 19:56 ID:Xx7CEvwZrQ 
(・∀・)イイ!! (0) - >>155 
 えっ!? アレもうないの?? 
 うわー、何かショックだ・・・。 
 ソーダ飴美味かったなぁー。 
- 157 :名無しさん 09/11/26 23:56 ID:wOUMdeA-B3 
(・∀・)イイ!! (1) - >>154 
 揚げたてのフライドポテトに天塩と青のりと少々の唐辛子をふりかけるとだな 
  
 おや誰かきたな 
板に戻る 全部 前100 最新50