クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年1月10日 14時11分終了#43257 [文化] お酒を初めて飲んだ年齢

ID:mklqJXpBI3 (・∀・)イイ!! (16)

あなたがお酒を初めて自分の意思で飲んだのは、何歳の時でしたか?
明確な年齢が分からない場合は、おおよその年齢でかまいません。
(本みりん等の調味料としてのアルコール摂取は含めません)
(ごく微量の飲酒であった場合や、強制的に飲まされた場合は含めません)

追記

甘酒は未成年者でも飲用が許されているので、含めないものとします。
逆に、御屠蘇は立派な酒類なので、含めます。
ご指摘ありがとうございました。

1モリタポ165(5.5%)
20歳〜6歳198(6.6%)
37歳55(1.8%)
48歳44(1.5%)
59歳44(1.5%)
610歳120(4%)
711歳41(1.4%)
812歳105(3.5%)
913歳63(2.1%)
1014歳119(4%)
1115歳159(5.3%)
1216歳189(6.3%)
1317歳139(4.6%)
1418歳345(11.5%)
1519歳108(3.6%)
1620歳422(14.1%)
1721歳35(1.2%)
1822歳23(0.8%)
1923歳5(0.2%)
2024歳12(0.4%)
2125歳以上31(1%)
22飲んだことがない207(6.9%)
23飲めない145(4.8%)
24分からない226(7.5%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/43257 )
バーバリー アウトレットのバーバリー アウトレット / 2013年11月25日 11時56分
結果発表 - お酒を初めて飲んだ年齢 - コッソリアンケートβ

2 :名無しさん 10/01/10 06:25 ID:0avS8bGjfD (・∀・)イイ!! (1)
御神酒の扱いはどうするんだろう


3 :名無しさん 10/01/10 06:25 ID:NLX.3kwvDv (・∀・)イイ!! (3)
母が俺を妊娠してるときに焼酎を浴びるように飲んでいたそうです


4 :名無しさん 10/01/10 06:26 ID:svKfvDlnzu (・∀・)イイ!! (2)
甘酒だと若い頃に飲んだ人も結構いるかも


5 :名無しさん 10/01/10 06:26 ID:UXDI4FP5E- (・∀・)イイ!! (1)
少量を含まないのなら飲んだ事ないな
20の時一口だけ飲んで気持ち悪くてそれ以来飲んだ事ない


6 :名無しさん 10/01/10 06:27 ID:,Mqaix0w-c (・∀・)イイ!! (0)
子供の頃ふざけて飲まされた覚えがあるけど、いつだったかは覚えてない。


7 :名無しさん 10/01/10 06:27 ID:D7GgoJRuiV (・∀・)イイ!! (7)
高校の体育祭の打ち上げでちょろっと。
酒はタバコに比べて(度を超さなきゃ)周りの大人も寛容っつーかあれだよね。
つか、盆正月、花見なんかでは普通に勧めて来るし。

おおげさに言うなら
変にハメを外すバカがいなきゃ、良い意味でのなぁなぁでみんな楽しく。っつー、
古き良き日本的な感覚がある。


8 :名無しさん 10/01/10 06:29 ID:eklEQI4WTw (・∀・)イイ!! (1)
3〜4歳くらいの頃に親父さんの晩酌のビールを
横から欲しがって飲んでいた記憶がある


9 :名無しさん 10/01/10 06:33 ID:iQeWGFSbBv (・∀・)イイ!! (1)
大学入試が終わったとき、家族と飲んだのが始めてだった
お酒は全般に好きでないので、いまでも、ほとんど飲まないよ


10 :名無しさん 10/01/10 06:34 ID:H3gXbRMo8h (・∀・)イイ!! (1)
御屠蘇なら飲んでるなあ


11 :名無しさん 10/01/10 06:37 ID:3VoBwEW,of (・∀・)イイ!! (3)
守れ法律


12 :名無しさん 10/01/10 06:48 ID:.R2ETUVbR- (・∀・)イイ!! (4)
風邪引いたときに卵酒を飲んだ記憶がある


13 :名無しさん 10/01/10 07:19 ID:YGBNmvdwwG (・∀・)イイ!! (1)
中学のころから初詣で御神酒飲むようになったな


14 :名無しさん 10/01/10 07:31 ID:sLUw1EFNeL (・∀・)イイ!! (6)
大学入学直後の新歓などで,「20歳になってから」なんて守られていないことを知った。
法学部の教授とかでも黙認してるもんね


15 :名無しさん 10/01/10 07:36 ID:2a0mdr3GMi (・∀・)イイ!! (0)
幼稚園の時に、甘口の赤ワインを二口三口、なんてのは入れて良いのかな。


16 :名無しさん 10/01/10 07:38 ID:irG,Ymp,aw (・∀・)イイ!! (2)
変に真面目だったので二十歳まで飲まないつもりだったが
旅行先で家族が飲んでた高級紹興酒の誘惑に負けた…


17 :名無しさん 10/01/10 07:39 ID:1nJ.Jo.37q (・∀・)イイ!! (2)
幼稚園や小学校低学年の頃、親父が飲むビールの泡が好きで良く舐めていた


18 :名無しさん 10/01/10 07:51 ID:rF7bmw72t4 (・∀・)イイ!! (0)
>>17
おまおれ
同じくなぜか泡をすくって貰ってたww
あと酒蔵に遊びに行って利き酒とか小さい頃からやらせて貰ってたり
風邪のときに〜っていうのがあって、アンケ的には少量だから含まれないけど
じゃあいつが・・・段階踏んできた感じで初めてっていうのがわからないなあ


19 :名無しさん 10/01/10 07:54 ID:2698ikj0cs (・∀・)イイ!! (2)
酒、ビールはまずくて一杯すらまともに飲んだことない
シャンパンとか、梅酒、カクテルのサイダー割りを数える程しか飲んだ経験がない


20 :名無しさん 10/01/10 07:59 ID:u,4cjg60wm (・∀・)イイ!! (1)
親が飲んでた日本酒を水と間違えて飲んできつかった記憶がある


21 :名無しさん 10/01/10 08:00 ID:ET4yBFaHbO (・∀・)イイ!! (0)
正月に神社で巫女さんからお神酒貰った。
中学生の時だったなぁ…。
当時はあんましおいしくないと思った。


22 :名無しさん 10/01/10 08:25 ID:gaYJY99gcS (・∀・)イイ!! (1)
梅酒と甘酒を保育園児のうちから飲んでました


23 :名無しさん 10/01/10 08:31 ID:3sDOC,YNCj (・∀・)イイ!! (0)
2歳の時に酔った伯父にビールを飲まされたのがはじまり
ものすごい勢いで泣いたらしい


24 :名無しさん 10/01/10 08:37 ID:e4XFYFXWcU (・∀・)イイ!! (0)
就職(22歳)してからの会社の歓迎会かな。
大学の時は特にクラブなどしていなかったので、飲む機会はなかった。
今(アラフォーです)も酒はあんまり好きじゃないので、職場では飲めないことにしている。
二日酔いが辛すぎる


25 :名無しさん 10/01/10 08:42 ID:m1uBbUSkpj (・∀・)イイ!! (0)
善良な俺達が20歳未満で酒を飲むような違法行為をするはずがない


26 :名無しさん 10/01/10 08:43 ID:NQ18BWGS,X (・∀・)イイ!! (2)
周囲の人(特に同じグループ以外の他人)に迷惑をかけない飲み方ができるなら
何歳の人が飲んでも別にいいんじゃない?と思ってる。
小さい頃に飲んだことがあると、そういった耐性がつくかな?

一度無理矢理飲まされて気持ち悪くなって、それ以降飲んでないので「飲めない」にしたけど
「先天的にアレルギー等があると知ってて」とか「宗教上」とかって人もいるんだろうな。


27 :名無しさん 10/01/10 08:53 ID:McOQy-hFoG (・∀・)イイ!! (1)
20歳から飲み始めましたと言いたいところだけど・・・・
大学の新入歓迎コンパでしこたま飲まされた18歳の春。
あの、悪習慣今でも有るんだろうか?


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1263104629/