クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年1月28日 2時8分終了#43679 [心と体] 相手の考えが分からない時の印象

ID:Bc-CeMMmQv (・∀・)イイ!! (7)

「相手がどのような考えを持っているのか分からない」
ということは、
相手の印象にどのような影響を与えると思いますか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−

1主にネガティブな影響202(40.4%)
2主にポジティブな影響32(6.4%)
3ネガ・ポジ半々73(14.6%)
4影響はするがばらつきがある105(21%)
5特に影響しない45(9%)
6モリタポ43(8.6%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

17 :名無しさん 10/01/28 11:49 ID:8FHQf27GVG (・∀・)イイ!! (-2)
わからないというだけならそう思う感想以上は持たないが
時と場合に応じて必要なら自分から相手に口頭で聞いて
その時の相手の反応や返答次第でネガだのポジだのと判断は出る

少なくとも自分が今まで見てきた範囲だが
「あいつは何を考えてるかわからない」と不満タラタラいうヤツは
ほんっっっと〜〜〜〜に自分からは何もしないな
聞けよ口があるんだから目の前に相手が居るんだから


18 :名無しさん 10/01/28 12:50 ID:ADHBQCFRpT (・∀・)イイ!! (1)
>>17
聞いても分からない人はたくさんいる
色々な角度から色々な質問や考えを聞いても何を考えているか全く分からない
何に興味を持っているのかさえ分からない
分からない人の中身は実は空っぽなんじゃないかとさえ思ってきている
色々な年代の人を使うようになれば言っている事が分かってくるよ


19 :名無しさん 10/01/28 13:42 ID:8FHQf27GVG (・∀・)イイ!! (0)
一理あるかしれんがそういう場合は何か特別な事がなくても構わない
わざわざ追求したりしなくてもいいような所で深読みしすぎたり
他人や世間に必要以上に夢見たりしすぎてる場合もあるな


20 :名無しさん 10/01/29 15:40 ID:FwfvjXngp3 (・∀・)イイ!! (-2)
想定外の行為をとる相手の場合、見た目の印象に左右される
というのが何年か前に出した結論

見た目の印象が良ければ、
アイデアマンや芸術家肌や天然癒し系だけど、
愚鈍な不細工なら、変ぶりたいお年頃か?わざとやってるんじゃねーよキモ

不細工に対する周囲の邪推は、邪推する側の自覚が無いだけにタチが悪い
邪推されてると考えるのも邪推だが


21 :名無しさん 10/01/29 21:19 ID:x_ATIISHKF (・∀・)イイ!! (1)
『バカの壁』って本あったな。改めてもう一度読んでみるか。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1264642766/