2010年4月15日 0時9分終了#45973 [食] おにぎり このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 10/04/14 21:58 ID:5.4KLcJLXK  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- おにぎり好きなのでおいしそうなら結構高めでも大丈夫
- 3 :名無しさん 10/04/14 21:59 ID:lmf0bIfmKG  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- よくよく考えるとコンビニの値段たけぇな
- 4 :名無しさん 10/04/14 21:59 ID:Dyr61uisnF  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 値段はどうでもいいから満腹になるサイズのおにぎりを売って欲しい今日この頃
- 5 :名無しさん 10/04/14 21:59 ID:pSi4Zjo5It  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 北海道以外のコンビニでも、「おにぎりあたためますか?」って聞くのかな?
- 6 :名無しさん 10/04/14 21:59 ID:rKD4kn,yb2  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- コンビニのおにぎりだと150円が限界かな。 
 でもおにぎり専門店だと200円台でも抵抗無く買っていたり。
- 7 :名無しさん 10/04/14 21:59 ID:Jx1umm-ZZG  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- おにぎりあたためますか
- 8 :名無しさん 10/04/14 22:00 ID:aJhFro.1Wm  (・∀・)イイ!! (8) (・∀・)イイ!! (8)
-    ,.-、 
 (■,,)
- 9 :名無しさん 10/04/14 22:00 ID:R,8paI1sTj  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 会社の近くのお米屋さんのおにぎり美味しい 
 コンビニのは高いしあんまり美味しくない
- 10 :名無しさん 10/04/14 22:00 ID:jej3PVx.O6  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- おにぎりくいてーっ!
- 11 :名無しさん 10/04/14 22:00 ID:AjrTcYZn6G  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 切り良く150
- 12 :名無しさん 10/04/14 22:00 ID:t8WJgxioaO  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- コンビニのおにぎりのコストパフォーマンスの悪さは異常 
 茶碗1杯未満で100円とかねーよ
- 13 :名無しさん 10/04/14 22:00 ID:VeMJ3BJB,8  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 閉店間際のスーパーで38円になったものしか買わない。 
 ていうか買えない。コンビニの100円おにぎりは贅沢すぎる。
- 14 :名無しさん 10/04/14 22:00 ID:3l1xwBHk.v  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- ガジェットか
- 15 :名無しさん 10/04/14 22:00 ID:9p30kkH4jS  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- おにぎり2個+唐揚げ等の惣菜1個+お茶≦500円 を満たす範囲内
- 16 :名無しさん 10/04/14 22:01 ID:WHWguk_h-J  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 100円おにぎりは買うけど120円だとためらう。
- 17 :名無しさん 10/04/14 22:01 ID:3isPlUAmpl  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- ほとんど買わないが、買うとしたら 
 コンビニの¥100セールや百均でのみなので
 税込みで、選択肢で言えば\110
- 18 :名無しさん 10/04/14 22:01 ID:D7hLflP-Ye  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 値段考えたら塩鮭でも焼いて自分で握るよなあ
- 19 :名無しさん 10/04/14 22:01 ID:C_NWekQkj.  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 3個入り200円のかしわおにぎりまで
- 20 :名無しさん 10/04/14 22:02 ID:lVw_w4b9Ay  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>5 
 都内だけどあまり聞かれた事がない
 焼きおにぎりの時は聞かれる事がある
- 21 :名無しさん 10/04/14 22:02 ID:tg0lrRzkcn  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 毎日食べてた頃は10円の差に悩んでたけど、 
 滅多に食べなくなってからは美味しそうなら50円くらい高くてもいいやと思えるようになった
- 22 :名無しさん 10/04/14 22:02 ID:3BITBPwwV,  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- いくら高級素材で旨そうでも200円までかな。
- 23 :名無しさん 10/04/14 22:04 ID:BGhM,w-rp.  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- たまーにちょっと高めの天むすとか食べたくなる。 
 予算に余裕がある時に限るけど。
- 24 :名無しさん 10/04/14 22:04 ID:OugItjLzWo  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 買うときに値段見ないなあ 
 おにぎりならたかが知れてるし
- 25 :名無しさん 10/04/14 22:04 ID:fzkwyZsyEz  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- あまり買わないので現状を知らないが、コンビニでは高くて 160 円位か。 
 しかしおにぎりよりサンドウィッチの割高感が気になる。
- 26 :名無しさん 10/04/14 22:04 ID:ZHEyoa0TGH  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- お肉が入ってるのならちょっと高くても買ってしまう
- 27 :名無しさん 10/04/14 22:05 ID:_sPOs,ZmmC  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- コンビニの場合はいつもおにぎりVSパンのコストパフォーマンス対決になるなぁ
- 28 :名無しさん 10/04/14 22:06 ID:s-QplQALxd  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- おにぎりだけで腹を満たそうとすると3〜4個は必要だけど、 
 それを考えると高い買い物だよね。
 パンとか、丼屋に入るとかの方がリーズナブル。
 貧乏くさくてすまん。
- 29 :名無しさん 10/04/14 22:07 ID:dBFPXPNAip  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 費用対効果が悪いので普段は買わないが、買う時はその際の懐具合によるな。 
 変わった具材のは試したくなる。特に地域スーパーの謎ブランド物とか旅先の地方限定品とか。
 経験的に105円以下の商品は、それほど味に期待をしてはいけない。
- 30 :名無しさん 10/04/14 22:07 ID:Kufh8wQa3L  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- どうせ数は食べられないので好物が入っているなら200円まで出そう。 
 練雲丹いっぱい入ってたら幸せだろうなぁ(*´д`*) ハァハァ。
- 31 :名無しさん 10/04/14 22:08 ID:J4Xs4etr6a  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 「120円は手ぇ出えへんわ」
- 32 :名無しさん 10/04/14 22:09 ID:6Wttusah_1  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 買ったおにぎり、おいしくない。 
 飯がまずい。満遍なく塩味つけてあるし、油っちぃいし、なんだか飯が変に甘いし。
 しかも、具が偏ってるし。
- 33 :名無しさん 10/04/14 22:09 ID:.v9bRT_j8R  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 米だけなら、そこそこいい米5kg1800円=1合(150g)54円か。半合だと27円。 
 ここから具とかのりとか手間暇考えると、200円は取りたいところだよなあ。
 イオンで68円のおにぎりって原材料いくらなんだろ。
- 34 :名無しさん 10/04/14 22:12 ID:eEMev-vjE_  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- チャーハンおにぎり最高だろう
- 35 :名無しさん 10/04/14 22:12 ID:ICal99WT0d  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- おにぎり屋さんのおにぎりはやっぱり安くておいしい。 
 すべてはご飯で決まる気がする
- 36 :名無しさん 10/04/14 22:13 ID:-T.sQlWojK  (・∀・)イイ!! (9) (・∀・)イイ!! (9)
-                               /⌒ヽ 
 / .i! ヽ
 (  .||  )
 ) .|| (
 (  .||  )
 ) .|| (
 ∧ ∧    みんなお疲れ様 握り飯どうぞ ヽ || ノ
 ( ´・ω・) < 飲み物も自由にお飲みください ヽ||/
 ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.||、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
 と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
 紀州梅  カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
 ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
 (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
 筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
 ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
 (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)
 …省略されました。全部(2,373文字)読むにはココをクリック。
- 37 :名無しさん 10/04/14 22:13 ID:,ujg9AxbYV  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 複数個買うことが多いので 
 120円のおにぎりが売り切れのとき
 仕方なく150円クラスに手を出すぐらいだな
- 38 :名無しさん 10/04/14 22:14 ID:N2qIBSyaMI  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 近所のスーパーでおばちゃんが26円まで値引きしてくれた事あって笑ったな 
 コンビニのだとサンクスのバター醤油が安くて美味いな
 バター好きならだけど
- 39 :名無しさん 10/04/14 22:16 ID:K.,KJqQYHb  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- その時の気分と懐事情にもよるけど、たぶん200円ぐらいまでなら出すな。 
 おにぎりを食べたい気分の時に、新商品を見つけると思わず手が出ちゃうw
- 40 :名無しさん 10/04/14 22:16 ID:Y9-daj4LiF  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- カップ麺とセットで買うことが多いなぁ
- 41 :名無しさん 10/04/14 22:17 ID:GxCJi93MAy  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 鮭の値段=上限
- 42 :名無しさん 10/04/14 22:18 ID:uS3_bQ-xPg  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- おにぎり専門店は大きさが違うので出せる値段はまた別になります
- 43 :名無しさん 10/04/14 22:18 ID:JSWBw1RXVl  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 具がなにも入っていない「おにぎり」をコンピニに置いてほしい
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50