2010年4月27日 20時57分終了#46499 [社会] 子を異常だとののしる親  ID:6WfVM2,Nmb (・∀・)イイ!!  (3)
 (・∀・)イイ!!  (3)
自分の子供に対して「おまえは異常だよ!」と大声で罵る親がいたとしたら
その親はどのような人だと思いますか?
(その子供は法を犯しているわけではなく心を閉ざしているタイプ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
| 1 | 良い親 | 15 |  (3%) | 
| 2 | 普通の親 | 105 |  (21%) | 
| 3 | 悪い親 | 324 |  (64.8%) | 
| 4 | モリタポ | 56 |  (11.2%) | 
| 無視 | 0 |  | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 500人 / 500個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 30 :名無しさん 10/04/27 21:00 ID:,Mxf2oHHno  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 父親「おまえは異常だよ!」 
 子供「コンニャク気持ちいいんだよ…」
- 31 :名無しさん 10/04/27 21:06 ID:KY_n6,COV3  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 子どもが何歳かにもよるかな 
 未成年なら親のほうが悪いだろうし
 成人ならどっちもどっち
- 32 :名無しさん 10/04/27 21:13 ID:6WfVM2,Nmb  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>30 
 Let's ペチング
- 33 :名無しさん 10/04/27 21:24 ID:81k-Ziu2sH  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 理由はどうあれ、感情に任せてののしるのは良い親とはいえない。 
 でも、良い親ではない=悪い親ともいえない気もする。
 わが子が自分の理想通りでない事に対する落胆、失望がそうさせる場合もあるのではないか。
 それはまだわが子に愛情を感じている証だと思う。
 悪い親は、わが子のことなんか、どうなろうと知ったこっちゃない。
- 34 :名無しさん 10/04/27 22:33 ID:P1nktFPWpI  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 頭の悪い親だ。いっぱいいるね。
- 35 :名無しさん 10/04/27 23:09 ID:DyydM7DDj0  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- そういう親だから、そういう子になっちゃったんだろうね
- 36 :名無しさん 10/04/28 00:08 ID:LlaSC.83Rp  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 私は、母親からいつも「みっともない」と罵られています。 
 「あなたがうんだ子供でしょ」と喉まで出かかりますが言えません。
- 37 :名無しさん 10/04/28 01:14 ID:hD0jzDS.ni  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 僕は異常なんだ 
 僕は他とは違うんだ
 他ってなんだ?
 人類は愚かじゃないいか
 その愚かな人類と僕は違うんだ
 僕は愚かじゃない
 愚かじゃない僕は愚かな人類よりも上だ
 僕は愚かな人類を支配する
 
 みたいな考えに行き付くんじゃね?
- 38 :名無しさん 10/04/28 01:32 ID:rYg,054SES  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 状況に依るなぁ。 
 例えば、父親が割と平均的な感性の持ち主であるとして、それなりに分別のある
 年齢に達した子供があからさまな奇行(突然体中にタトゥーやピアスを入れ出す、
 怪しい宗教に入信する、自分の部屋の家具をめちゃくちゃに壊す、財産や土地を
 勝手に他人に譲渡する)に走れば、そう言ってしまっても仕方の無いケースも
 あるだろう。親子ともどもカウンセリングも必要かもしれない。
 
 子供がまだ分別の無いガキだったら、その限りじゃないよ、もちろん。
- 39 :名無しさん 10/04/28 06:23 ID:DO,wXcC3-i  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- だめ親に、毎年、たくさんの子供が犠牲になっている。 
 はやく、国として子供の面倒を見れる時代が来てほしい。
板に戻る 全部 前100 最新50