2010年5月16日 23時50分終了#47384 [心と体] あなたのメガネの値段を教えてください  ID:9ono4bdV2I
 (・∀・)イイ!!  (11)
お使いのメガネの値段を教えてください。
価格はフレーム+レンズです。
宜しくお願いします。
| 1 | 1〜4,999円 | 24 |  (4.8%) | 
| 2 | 5,000〜9,999円 | 53 |  (10.6%) | 
| 3 | 10,000〜14,999円 | 64 |  (12.8%) | 
| 4 | 15,000〜19,999円 | 74 |  (14.8%) | 
| 5 | 20,000〜24,999円 | 43 |  (8.6%) | 
| 6 | 25,000〜29,999円 | 20 |  (4%) | 
| 7 | 30,000〜34,999円 | 26 |  (5.2%) | 
| 8 | 35,000〜39,999円 | 10 |  (2%) | 
| 9 | 40,000〜44,999円 | 11 |  (2.2%) | 
| 10 | 45,000〜49,999円 | 10 |  (2%) | 
| 11 | 50,000〜円 | 40 |  (8%) | 
| 12 | コンタクトレンズ | 12 |  (2.4%) | 
| 13 | 裸眼 | 97 |  (19.4%) | 
| 14 | モリタポ | 16 |  (3.2%) | 
| 無視 | 0 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 500人 / 500個
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/47384

- 2 :名無しさん 10/05/16 23:44 ID:M,4Fii3s87 
(・∀・)イイ!! (2) - メガネ率高すぎだろw
 
- 3 :名無しさん 10/05/16 23:45 ID:IPJk6sK.NI 
(・∀・)イイ!! (1) - 生まれてからメガネやコンタクトを一度もしたことがないので、 
 値段とか言われても全く見当もつかない。 
- 4 :名無しさん 10/05/16 23:45 ID:66VjTql9nf 
(・∀・)イイ!! (5) - 1万くらいだったかな? 
 矯正して0.3くらいの視力しかないけど 
 換えるお金がないので結構長い間我慢してます 
 はやくクリアな世界を取り戻したい(´・ω・`) 
- 5 :名無しさん 10/05/16 23:45 ID:yjQCf-6xLP 
(・∀・)イイ!! (1) - えっと、複数選択があると嬉しかったです 
 眼鏡二つとコンタクトを状況に応じて使い分けてるので 
- 6 :名無しさん 10/05/16 23:46 ID:5FFG,3Jcql 
(・∀・)イイ!! (0) - ボリュームゾーンでした。 
 でも普段はコンタクトです。 
- 7 :名無しさん 10/05/16 23:46 ID:0nuh,XH3Yq 
(・∀・)イイ!! (0) - 基本コンタクトだし、かけたまま寝てしまう事がほとんどなので 
 安物使ってるよ〜 
- 8 :名無しさん 10/05/16 23:46 ID:barGL7mH1, 
(・∀・)イイ!! (0) - 度が強いから、高屈折ガラスレンズを使っているから高い物に
 
- 9 :名無しさん 10/05/16 23:46 ID:lGSgyWQ4dc 
(・∀・)イイ!! (0) - 覚えてないけど確か2万円台
 
- 10 :名無しさん 10/05/16 23:47 ID:1zt5jSa1No 
(・∀・)イイ!! (2) - レンズとフレームは1.8万、レンズを薄くするのに1万で計2.7万だ。 
 「数千円程度の安いメガネを何本か持った方が経済的」というけど、 
 自分は「良いメガネを長く使いたい」派だ。 
- 11 :名無しさん 10/05/16 23:47 ID:IHABaB.S,y 
(・∀・)イイ!! (0) - 外用だと20000円〜 
 家用だと5000円くらいの 
- 12 :名無しさん 10/05/16 23:48 ID:Ubvpn2ZICJ 
(・∀・)イイ!! (0) - ド近なのでレンズ圧縮して3万弱 
 なのでTPOの使い分けなんてやってらんない 
- 13 :名無しさん 10/05/16 23:49 ID:l5N.aV6pzU 
(・∀・)イイ!! (0) - 覚えてないからモリタポにした
 
- 14 :名無しさん 10/05/16 23:49 ID:7tjH_hcVfv 
(・∀・)イイ!! (0) - フレーム29800円レンズ14800円、 
 プレステ2と比べて安いのはなんだかなぁと思い買った。 
 非球面レンズいいわ、あとフレームも軽い、 
 昔の眼鏡(合計2万)は肩こりが凄いし、外して着けるたびに酔ってた 
- 15 :名無しさん 10/05/16 23:50 ID:7eq9ZSefwx 
(・∀・)イイ!! (0) - ここ数年で急激に視力が落ちたから 
 買いにいったばかりなんだ 
 やはり10000円は越えたなぁ 
 矯正により視力が1.2まで上がって 
 昔はこんなに見えてたんだなぁと寂しくなったよ、うん 
  
 >>4 
 一緒にクリアな世界を楽しもうぜ! 
- 16 :名無しさん 10/05/16 23:50 ID:A,Yze9C8_2 
(・∀・)イイ!! (0) - 結局レンズが高いんだよなぁ
 
- 17 :名無しさん 10/05/16 23:51 ID:gmUn2RSMuM 
(・∀・)イイ!! (0) - 今のはレンズを高いのにした代わりにフレームはかなりの安物 
 そろそろ変えたいし複数本持ちたいんだけどなかなか 
- 18 :名無しさん 10/05/16 23:52 ID:V.kSC9P3Qw 
(・∀・)イイ!! (0) - 本当に、ド近眼は選択の余地なんてないよね 
 眼鏡をファッションアイテムに使える人がうらやましいよ 
- 19 :名無しさん 10/05/16 23:55 ID:Hu,Tk5FycC 
(・∀・)イイ!! (0) - 新規オープンセールでセット価格12000円だった 
 視力0.05を1.0ぐらいに矯正だから本来もっと高いのかなと思う 
- 20 :名無しさん 10/05/16 23:55 ID:1en1jg1cst 
(・∀・)イイ!! (0) - ド近眼、レンズに傷がつきにくい加工、フレームブランド、片面非球面 
 とかいうので頼んだら6万になった 
 これで両面非球面にすると8万 
 安く買おうと思えば最近は2〜3万で作れるからありがたい 
- 21 :名無しさん 10/05/16 23:55 ID:M,4Fii3s87 
(・∀・)イイ!! (0) - おまいらレーシックやろうと思わないの? 
 20万円で一生メガネから解放されて人並み以上の視力になれるんだよ 
 俺は金が無いからダメだけど 
- 22 :名無しさん 10/05/16 23:56 ID:ixGBY0KTNJ 
(・∀・)イイ!! (0) - 仕事用だから、価格は無視して軽くて丈夫なやつを使っている。 
 結構華奢なつくりで高いんだけど、針金細工みたいで 
 ちょっと見・・・ 
- 23 :名無しさん 10/05/16 23:56 ID:gT-KT,oWJ, 
(・∀・)イイ!! (0) - レーシック済みという選択肢はないのか
 
- 24 :名無しさん 10/05/17 00:07 ID:QxWnZGRlAv 
(・∀・)イイ!! (2) - 買い換える度にぶ厚くなるレンズを薄くするために、 
 どんどん値段が上がっていくのは俺だけじゃないはず 
- 25 :名無しさん 10/05/17 00:12 ID:En1RbWp6Uh 
(・∀・)イイ!! (2) - >>23 
 それでも選択肢番号13の「裸眼」にはならなかったのですか? 
- 26 :名無しさん 10/05/17 00:14 ID:qEPMLium3B 
(・∀・)イイ!! (0) - 普段使い用の0.3見えるメガネと、ライブ・映画・展覧会用の1.0見えるメガネを併用。 
 両方3万くらいしたかな。 
 馴染みの眼鏡屋は、適当にフレーム選ぶと「それはお客様には似合いません、その色ならコレ」とか 
 色々遠慮がなとこが気に入っているから、なかなか他に移れない 
- 27 :名無しさん 10/05/17 00:24 ID:ozRXkZ0_J- 
(・∀・)イイ!! (2) - 間に合わなかった。 
 メガネにはまってしまったので,この一年で4本作った。 
 一番高いのは7万円くらい。 
  
 メガネ雑誌があるなんて,メガネにはまるまで知らなかった。 
- 28 :名無しさん 10/05/17 00:28 ID:njfl-nPeAU 
(・∀・)イイ!! (0) - フレームはヤフオクから調達したチタンフレームのもので1万円ぐらい。 
 レンズは左右で4万円位。 
- 29 :名無しさん 10/05/17 00:54 ID:7NwcX1.Rwz 
(・∀・)イイ!! (0) - 20年近く前に作ったので忘れてしまいました。
 
- 30 :名無しさん 10/05/17 03:19 ID:4FPGwWs1Un 
(・∀・)イイ!! (0) - つい最近新調した。ド近眼だからフレームそこそこいいの(二万強)買ったら7万弱になった。 
 二年前に購入したときと同じレンズだったんだけど、技術向上したとかで五千円くらい下がってたのは嬉しかった。 
 来週届くよ、待ち遠しい。 
- 31 :名無しさん 10/05/17 03:22 ID:lZfBC-VHz0 
(・∀・)イイ!! (1) - レーシックはあの事件のせいで、実績も効果もありながら、 
 ただただ胡散臭い技術に成り下がったと思う。 
- 32 :名無しさん 10/05/17 05:09 ID:jLK5sEwl6j 
(・∀・)イイ!! (0) - みんな意外と高いものしてるんだな 
 めがねは5000円だな 
- 33 :名無しさん 10/05/17 06:54 ID:0IzG-L_-yK 
(・∀・)イイ!! (1) - ピンキリ。一番高いので5万くらい。間が2.5万〜4万くらい、安いのがJINSの建築家モデルで1.3万くらい。 
 後者は寸法調整が上手くいかなくて殆どかけていない。安いからかな。 
 オブジェとしてはかなり可愛い。 
  
 ところで、自分は使わなくなった古い眼鏡を車のダッシュボードと寝室に仕舞っている。 
 災害時に不自由しないように。履物と眼鏡は用意しておいた方が良いよ。 
- 34 :名無しさん 10/05/17 22:06 ID:8cTvIZ13zC 
(・∀・)イイ!! (1) - 中学生の時5000円で買ったメガネを10年以上使ってるわ…
 
- 35 :名無しさん 10/05/18 03:39 ID:MKnGr7ccKK 
(・∀・)イイ!! (0) - TheoとAnne et Valentinの眼鏡が好きすぎる 
 眼鏡が無いと顔のインパクトが足りない気がして違和感を感じる 
- 36 :名無しさん 10/05/18 04:57 ID:8UQ2BdkId0 
(・∀・)イイ!! (0) - 意外に裸眼が多いな・・・高校のころなんか 
 眼鏡持ってない奴はクラスに1、2人しかいなかったから 
 そんなもんだと思ってたのに。 
 自分の眼鏡は3万のと8万の2つ使ってる。 
- 37 :名無しさん 10/05/18 08:11 ID:YI1hnftjpN 
(・∀・)イイ!! (0) - レンズが3万、本体が3千〜1万5千ってところを使ってるなぁ
 
板に戻る 全部 前100 最新50