2010年5月20日 9時25分終了#47522 [食] あなたの1番好きな・よく使うコンビニは? このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/47522

- 201 :名無しさん 10/05/19 23:46 ID:ktZHmPAnLw  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家から一番近いのとATM使うのでセブンイレブンです
- 202 :名無しさん 10/05/19 23:46 ID:Lzgfe-aty1  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 近所はファミマしかないんだよね。 
 セブンは遠いし、ローソンは何故だかすぐに潰れる。
- 203 :名無しさん 10/05/19 23:46 ID:V89fwJ5o2Y  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ファミマ 
 Famiポートが便利。ぴあやe+でチケットが買える
 代金支払いもレジで遣り取りをしなくていい分楽
- 204 :名無しさん 10/05/19 23:47 ID:zYcZ_JuPNY  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブン 
 弁当うまいし近くにセブンしかないから
- 205 :名無しさん 10/05/19 23:47 ID:pjLrp3qfTH  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- らってセブンイレブン嫌いなんらもん
- 206 :名無しさん 10/05/19 23:47 ID:Zs3R,1qvUM  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミマ 
 場所がいいのとTポイントが使えるからかな
- 207 :名無しさん 10/05/19 23:49 ID:Z88Tle1frD  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- コンビニ:セブン 
 理由:あんたがたセブン班御用達
- 208 :名無しさん 10/05/19 23:50 ID:CtGiRPZDxC  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブンイレブンは品揃え豊富だからいちばん好きだけど 
 よく利用するのは、うちの隣にあるセイコーマートです。
- 209 :名無しさん 10/05/19 23:50 ID:Tl96fyI06I  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- Tポイントがたまって、電子マネーのWAONとEdyが使えるファミマも便利なんだが 
 うちの地域は店舗数が少なくてどうしようもない
- 210 :名無しさん 10/05/19 23:50 ID:PSQ3XnfWr3  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブン 
 家から歩いて3分以内の距離にある
- 211 :名無しさん 10/05/19 23:51 ID:3EQ64Lyfl5  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブン選んだよ 
 弁当とパンがうまいから&セブン銀行が使いたいからかな
 甘いモノ食べたい時はファミマ
- 212 :名無しさん 10/05/19 23:51 ID:ctCEiozIvZ  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セイコーマート 
 帰り道にあるので。
 
 本当はミニストップやampmのソフトクリーム食べたいしツタヤのポイントも使いたいけど
 北海道にミニストップもampmもないし、ファミマは遠いんだよなぁ
- 213 :名無しさん 10/05/19 23:52 ID:UVXra-.OF0  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 「一番好き」と「一番使う」は一緒じゃないよ… 
 とりあえず、一番使うのは一番近いサンクス。
 好きなのはどこかなあ…バランスで言えば711なんだけど。
- 214 :名無しさん 10/05/19 23:52 ID:REvGjnRQyo  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 基本セブンだけど 
 ゲイツポイントとか買うときはローソン行くわ
- 215 :名無しさん 10/05/19 23:52 ID:k5FeeoCnWi  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ローソン。 
 通勤中に一番便利な位置にあるところが、
 店員さんもいい感じなんで、いっつもそこで朝ごはん買ってる。
 でも一番好きなおにぎりはファミマの和風ツナマヨなんで
 近い場所にファミマができたらどうなるかわからない。
- 216 :名無しさん 10/05/19 23:52 ID:GNMsoY2Ftp  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブン 
 最寄りでセブン銀行も手数料無料で使えるので。
- 217 :名無しさん 10/05/19 23:52 ID:4sLxoQFfkw  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 幸せます
- 218 :名無しさん 10/05/19 23:53 ID:ZNfLViHoIF  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- コンビニが多い都道府県は、1位が北海道、2位が東京都らしい。 
 にしてもセイコーマートって凄いよな・・・
- 219 :名無しさん 10/05/19 23:53 ID:U0rTXZXIjd  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミマTカード持ってるから。
- 220 :名無しさん 10/05/19 23:53 ID:HcLEYd1.XP  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブンイレブン 
 家から一番近くにあるから
- 221 :名無しさん 10/05/19 23:53 ID:GJxiat_8oF  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ローソン。 
 家から近いし、ポイントカード持ってるから。
- 222 :名無しさん 10/05/19 23:53 ID:I3raJUfYON  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブンイレブンが好き。惣菜系が美味しい、ビジネス街で低脂肪乳を売っている。 
 使うのはローソン、ファミマ、ミニストップ。ポイント貯めてるのと通り道にある。
- 223 :名無しさん 10/05/19 23:54 ID:Ax7yP8vwco  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソン 
 近いしロッピ便利だし
- 224 :名無しさん 10/05/19 23:54 ID:Tl96fyI06I  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>218 
 北海道の超田舎でもセイコーマートだけはあったりするからなw
- 225 :名無しさん 10/05/19 23:54 ID:cPbNyssD14  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ミニストップはあのポテトとハロハロが大好きだったんでよく行ってたが 
 いまのX型のポテトになってからあんまり行かなくなったな・・・あれはあんまり好みじゃない
 でもハロハロとソフトはうまい
- 226 :名無しさん 10/05/19 23:54 ID:,ReVFtc4v7  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ミニストップ 
 一番近いのはローソンなんだけど、ソフトがうまいので行ってしまう
 かき氷始まったんで秋までの間さらに頻度が高くなる予感
- 227 :名無しさん 10/05/19 23:54 ID:oBP6dIduPY  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ローソン 
 通勤途中にあって一番よりやすいので
- 228 :名無しさん 10/05/19 23:54 ID:RXC0WIPyqM  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ローソン 
 アマゾンのコンビニ受取をよく利用するので
- 229 :名無しさん 10/05/19 23:54 ID:K-lleecl1Q  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- Loppi使えるのがいい 
 今住んでるところじゃ近くにないけど…
- 230 :名無しさん 10/05/19 23:55 ID:BobfkcP0sU  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家が近い
- 231 :名無しさん 10/05/19 23:55 ID:UBlW9rBBXf  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミリーマート 
 職場の近所にあるから
- 232 :名無しさん 10/05/19 23:56 ID:Vk,gxnj9IA  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 7 
 近いのとまーまお弁当類が美味しい
- 233 :名無しさん 10/05/19 23:56 ID:xAupo7f52p  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家に一番近いからセブンイレブン
- 234 :名無しさん 10/05/19 23:56 ID:7fzuxxdBPC  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミリーマート 
 店内の雰囲気がなんとなく一番好き
 セブンは臭い
 ローソンは暗い
- 235 :名無しさん 10/05/19 23:57 ID:XO2Ruo2ub-  (・∀・)イイ!! (-1) (・∀・)イイ!! (-1)
- 店舗の作りレベルで言うと自動ドアじゃない店舗は 
 ドアに触るのが汚なくてイヤなのであまり行かない。
- 236 :名無しさん 10/05/19 23:58 ID:zD6eMXEmL2  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- ローソンは冷凍食品が好み。105円のご飯ものが充実してる。 
 スパゲティに、ピザまで105円で揃ってるのが嬉しい
- 237 :名無しさん 10/05/19 23:59 ID:fA6PXyy-OI  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 近所に7とファミマがあるけど、ファミマはヤンキー多いから基本7
- 238 :名無しさん 10/05/19 23:59 ID:yvk.d0ZbM3  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- おにぎりがおいしいのでセブンイレブン 
 
 学生時代、大学のそばにコンビニが一軒しかなく、
 そこはそのチェーンの全国一の売り上げを誇っていたそうな
- 239 :名無しさん 10/05/20 00:00 ID:ODG6i324fh  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミマはTポイントためるため。 
 弁当類は軒並み不味いけど
 タバコとかジュースとかどこで買っても同じものならポイント付く方がいい。
- 240 :名無しさん 10/05/20 00:01 ID:elJ1MD2VBY  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブイレブン(使う) 
 単純に住んでいるところ、使うときに近くにある場合が多い。
 好きなモノは特にはないがファミリーマート辺りは好きかも?
- 241 :名無しさん 10/05/20 00:01 ID:XCeRfI7I,y  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- サークルK 
 ・クレジットカードが使えるから
- 242 :名無しさん 10/05/20 00:01 ID:nxzLmqCgvG  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- バイト先がコンビニだから……どうなんだろう
- 243 :名無しさん 10/05/20 00:01 ID:ZCFAK9,oqq  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 成年雑誌置いてるのが近所のセブンイレブンだけだから。
- 244 :名無しさん 10/05/20 00:01 ID:.vWuSxP_3.  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- コメにはロー100って出ないね 
 安いし一番近いから好きだよ(少し先の7と同じものが105円だもの!
 コンビニっぽくないけどね
- 245 :18 10/05/20 00:02 ID:Kovhf4urlb  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 誰かモリタポありがとう 
 明日も自転車漕いでローソン行ってくるよ(`・ω・´)
- 246 :名無しさん 10/05/20 00:02 ID:WXiQEHJvqA  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ミニストップのポテトやカラアゲの美味さは異常 
 やけに他のコンビニとレベルが違う、わざわざ番号札渡されるし
- 247 :名無しさん 10/05/20 00:02 ID:ndTDvcIMbP  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- コンビニ一杯ありすぎでどれでもいいんだけど 
 セブンのネットプリントをプリンタ替わりに使ってる
 おかげでプリンタ要らず
- 248 :名無しさん 10/05/20 00:03 ID:H6GB,63IlC  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セコマは安いから好き。 
 どこの店に行っても、オーナーはにこにこしている。
 本部の縛りきつくないんだろーな。
- 249 :名無しさん 10/05/20 00:03 ID:,1wknoK5p2  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- メロンパンうます(´∀`*)
- 250 :名無しさん 10/05/20 00:04 ID:a48JS.f07I  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブン 
 近いから
- 251 :名無しさん 10/05/20 00:06 ID:46pKeeGnmH  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 通路幅が広くてゆったり見られるからローソン。
- 252 :名無しさん 10/05/20 00:07 ID:4e6uFGh1,t  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブンイレブン 
 
 ・家の近くにあって便利
 ・弁当やおにぎりが美味しい
 ・何げに取扱い商品が多くて助かる(ネット通販は使ってませんが)
 ・銀行が遠いのでATMの恩恵も受けてます。
- 253 :名無しさん 10/05/20 00:07 ID:qZP.EI01WZ  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ふぁみふぁみま♪
- 254 :名無しさん 10/05/20 00:08 ID:Pp9GUpz6UR  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ローソン。 
 Pontaポイント溜めたり(GEOでDVDレンタルもよくするし)
 Amazonの商品受け取りしたり、何かと便利。
 Lチキうまいし。
- 255 :名無しさん 10/05/20 00:09 ID:6D1UKoWhbm  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブンイレブンが県内にない
- 256 :名無しさん 10/05/20 00:10 ID:6kb_gb_oJo  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- あんまり行かないけど、なんか用事があればその道すがらにある店を使う 
 店がいくつかあったら、ポイントカードを持ってるローソンとファミマを優先
- 257 :名無しさん 10/05/20 00:11 ID:r,SHy00zAy  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 近所のサンクスをもう10年以上通ってるおかげでもうほぼサンクスしか行かなくなった 
 品揃えが俺の需要とマッチしてるから不満も無いしな。
 サンクス自体ねんぷちの取り扱いとかゲームの予約特典とか良いからそれも嬉しい。
- 258 :名無しさん 10/05/20 00:11 ID:xboUU4fGIx  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- ココストア人気なさすぎ泣いたwwwwww 
 
 ばくだんおにぎりおいしいと思うんだが(´・ω・`)
- 259 :名無しさん 10/05/20 00:11 ID:F42zaaQ7aq  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 自宅最寄り駅前にセブンとミニストップがあるんだけど 
 マンゴーパフェが出てるこの期間、それに釣られてミニストばっかり行ってる
 普段はセブン
- 260 :名無しさん 10/05/20 00:12 ID:kulXl5XNMe  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブンイレブン 
 何の面白みも無い理由でアレだが最寄り駅から最も近いから
- 261 :名無しさん 10/05/20 00:12 ID:lD,oLbAszd  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家に一番近いからファミリーマート 
 店員さんの態度も近所の他のコンビニにくらべてダントツにいいので好きです
 でも105円のお菓子はセブンイレブンのが好きかも
- 262 :名無しさん 10/05/20 00:14 ID:GS8irRfzYT  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 職場の近くにあるから
- 263 :名無しさん 10/05/20 00:14 ID:ieD_jPILHE  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ファミマ。引っ越す先になぜかいつもある。Tポイントたまるし、ファミチキ好き
- 264 :名無しさん 10/05/20 00:15 ID:_6muUaS4.a  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミマ 
 会社から近いし、取引先だから一応売り上げ貢献
 でも毎日のように行ってると飽きてくるんだよなあ
 本当は品揃えとかはセブンイレブンの方が好き
- 265 :名無しさん 10/05/20 00:15 ID:BB.,YqJev7  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 近くにローソン100が出来てから、普通のコンビニ行かなくなったw 
 でも、雑誌関係が置いてなかったり、支払いとかできなかったり、
 何かと不便。コンビニとは言わないような気がする。
- 266 :名無しさん 10/05/20 00:15 ID:EqGBMHLtAV  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家から一番近いから。
- 267 :名無しさん 10/05/20 00:15 ID:WJekH-hAXM  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家から一番近いからサークルK 
 菓子パンの60円ドーナツが激うま
- 268 :名無しさん 10/05/20 00:16 ID:1.6S_04y0U  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソンが潰されローソン100が増える実情
- 269 :名無しさん 10/05/20 00:16 ID:QSAL-erX2I  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ホットシェフがある店選ぶ
- 270 :名無しさん 10/05/20 00:18 ID:w3w.U6ufY.  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 好きなのはampmだけどなくなっちゃうんだよね(´・ω・`)  
 よく使うのは7-11
- 271 :名無しさん 10/05/20 00:19 ID:spZRR8obyg  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 学校に一番近いからココストアに行ってる 
 昼休みとか考えると近くにコンビニがあって大助かりです
 数年も通ってると愛着が沸いちゃった
- 272 :名無しさん 10/05/20 00:20 ID:AMvtoV,ZI.  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミマで、普通に家から近いから
- 273 :名無しさん 10/05/20 00:21 ID:uo84WZ2U1O  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 近所のサ○クスの店長、頭はふけだらけ、爪は真っ黒、異臭あり。 
 それ見て以来、隣のファミマに行ってる。
- 274 :名無しさん 10/05/20 00:23 ID:cUKqqknFX2  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミマ。近所に無いけど…ファミチキ美味い。
- 275 :名無しさん 10/05/20 00:23 ID:fCEw8jTm2m  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 他と比べて弁当が一番おいしいから
- 276 :名無しさん 10/05/20 00:23 ID:jR8ck3IbpX  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミマ。 
 家から10秒の所にあるから。Tポイントも付くし。
- 277 :27 10/05/20 00:24 ID:33qQH6uO10  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 森ありがとうございます。
- 278 :名無しさん 10/05/20 00:24 ID:7hxLVcdV2x  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ATMとか公共料金とか、よく使うのは家から近いからファミマだが、 
 好きなとなると弁当が一番うまいセブン。
- 279 :名無しさん 10/05/20 00:25 ID:l-BXqLdZR5  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家から歩いて2分だから
- 280 :名無しさん 10/05/20 00:25 ID:M-fdKEhJO7  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- セブンはね、メロンパンが美味いのよ
- 281 :名無しさん 10/05/20 00:26 ID:rIRRMe581J  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- サンクス 
 別に好きじゃないけど働いてるからしょうがない
- 282 :名無しさん 10/05/20 00:26 ID:yYDormAwmI  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 結局、行きやすいとこに行ってるだけじゃね?
- 283 :名無しさん 10/05/20 00:26 ID:nDPz3De9W2  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- プリンタ持ってないから、必要なときにプリント。
- 284 :名無しさん 10/05/20 00:27 ID:pgQrr0XTh5  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 88ですが、森ありがとうです。 
 後サークルKの好きなところはクレジットカードやedyが使えるところもです
- 285 :名無しさん 10/05/20 00:27 ID:NDgTRw3LNG  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 歩いていける近所だから。
- 286 :名無しさん 10/05/20 00:27 ID:Aez,vh3qOy  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 5森もありがとう! 
 バイトがセブンなので、働いてる時に飲む飲み物と、
 上がった後にちょっと食べる時に使ってます。
 コンビニは基本高いイメージなので、それ以外はあまり利用しません。
 安い時のみローソンのLチキ食べるけど、美味しいから好きなコンビニはローソン。
- 287 :名無しさん 10/05/20 00:28 ID:s.J4Pzunlh  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミマの100円クッキー好き。
- 288 :名無しさん 10/05/20 00:28 ID:UYjLW,_mjb  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソンとファミマと両方近くにあるけどそこのローソンの店員は最悪なので 
 店員の感じがいいファミマにしかいかない。セブンは潰れてなくなった
- 289 :名無しさん 10/05/20 00:29 ID:EhtYEZsCeh  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 雑誌とペットボトル飲料とお菓子しか買わないからどのコンビニでもいいんだけど、 
 一番利用するとなると必然的に家から一番近いローソンになるなぁ。
- 290 :名無しさん 10/05/20 00:29 ID:YLNe7YGUxl  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソン100 
 惣菜が安いから一人暮らしにはいい
- 291 :83 10/05/20 00:29 ID:SvYUch2Su9  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- どなたかモリありがとう。 
 
 沖縄のローソンには島弁当(ご飯の上にもおかずが盛られてる沖縄の弁当)が
 あります。かわりに健康に良さそうな弁当は沖縄地区はないことが多いです。
- 292 :名無しさん 10/05/20 00:29 ID:zDEaYv.iJT  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 近いからローソン 
 でも基本的に行きたいときに一番近いところに行くからこだわりはない
 それとエブリワンのバクダンおにぎりはおいしい
- 293 :名無しさん 10/05/20 00:30 ID:h7vhKL9Yek  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- べっ別に好きなコンビニなんじゃなくて 
 近くにあるから行ってあげてるだけなんだからね!
- 294 :名無しさん 10/05/20 00:30 ID:XMgaKM4.uM  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソンだよ 
 学校付近に5軒もあるから+たまごサンドにからしが入ってないから
- 295 :名無しさん 10/05/20 00:31 ID:hUxxHD,HwY  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 道民じゃないけどセイコーマート。 
 茨城ですが。
- 296 :名無しさん 10/05/20 00:31 ID:Eu8W.uhPjz  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- よく買うのはセブンイレブン 
 でも、白黒や単色コピーが良い仕上がりなのはセーブオンだから、ここが一番かな
- 297 :名無しさん 10/05/20 00:31 ID:fcS0.Nrehj  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソン 
 からあげうまいよ
 あと色々利用させてもらってます
- 298 :名無しさん 10/05/20 00:32 ID:vzh8PhZ65H  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 品ぞろえはファミマが一番好き 
 よく使うのは一番近いセブンイレブン
- 299 :名無しさん 10/05/20 00:33 ID:0PlYTRLKnB  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ファミマ 
 スイカが使えるのと、無印を置いてるから
- 300 :名無しさん 10/05/20 00:33 ID:IgWe4CGi2K  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- スレ見るとセイコーマート票が結構多いなw
- 301 :名無しさん 10/05/20 00:36 ID:UhzJt,6w.O  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミマ 
 単に会社に行く途中にあるので、昼飯を買う。
 あと、入店音w
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50