2010年5月20日 9時25分終了#47522 [食] あなたの1番好きな・よく使うコンビニは? このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/47522

- 435 :名無しさん 10/05/20 02:06 ID:wWrRxx7nd6  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 一番近いのがセブンイレブン。次に近いのがファミリーマート。 
 ファミチキは魅力的だけど500ml缶コーラが百円なセブンには勝てない
- 436 :名無しさん 10/05/20 02:08 ID:AWJOb7m4hV  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- あ、でも7−11のもちもちお好み焼きパンだけはガチでんまいw
- 437 :418 10/05/20 02:09 ID:x8nVOLJlpa  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- モリありがとう!因みに私がコンビニに行く理由で一番多いのはATMです。
- 438 :名無しさん 10/05/20 02:09 ID:Z1Gax0Z6bE  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソン100の100円バナナお勧め
- 439 :名無しさん 10/05/20 02:09 ID:GX4b1wpaeB  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- モリありがとうございました!
- 440 :名無しさん 10/05/20 02:10 ID:K_,1vw,kf4  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 町内にはセブンしかない
- 441 :名無しさん 10/05/20 02:11 ID:wZMJ4YH1cQ  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 元店員だったよしみでセブンをよく使ってます。
- 442 :名無しさん 10/05/20 02:12 ID:cWFiOBDo_H  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 何故に東村山にココストアが? 
 一番近いんだけど、ATMが無いので結局セブンイレブンに下ろしに行く。
- 443 :名無しさん 10/05/20 02:13 ID:63ykp.ClNV  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソン 
 Amazonの支払い・受取で多用してます
- 444 :名無しさん 10/05/20 02:15 ID:cfX7xF7OhF  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブンイレブン。 
 モーニングを購読しているが
 誰にも立ち読みされてない新品が買えるのが近所ではその一店しかないのだ。
- 445 :名無しさん 10/05/20 02:15 ID:SD00EL,AA6  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 自宅から一番近くはミニストップのみ 
 だから必然的に利用する回数が多い…ローソン出来て欲しいよぅ
- 446 :名無しさん 10/05/20 02:19 ID:z8CGGzOLdJ  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 5森もトンクス!ローソンストア100が近いんでよく使う 
 あと以前のampmのフローズン弁当、メニューも凝っててすごく美味かったのに…
 どうしてこうなった
- 447 :名無しさん 10/05/20 02:19 ID:6HqDs8Vxqg  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- どなたか森ありがとうー 
 もしかしてセブンの冷凍ラーメン好きな人かな?
 
 ついでにもう一つ、セブンの好きなところを思い出したので追記
 ネットプリントサービス!!
 一人暮らし始めてからまだプリンター買えてないもんで助かってます
- 448 :名無しさん 10/05/20 02:21 ID:-A.bPmk-.O  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 近いからセブン。 
 
 近いからと言う理由で選んでる人が多いところを考えると
 居住都道府県でのクロス集計を見るのも面白い。
 
 そういえば実家は、サークルKの勢力圏だったなあ。
- 449 :名無しさん 10/05/20 02:23 ID:c-VgJuw2ew  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 336です。 
 ギフトってはじめて受け取りました! ありがとうございます。
 なんだか今日一日ほんわかと過ごせそうです。
- 450 :名無しさん 10/05/20 02:23 ID:HoV.1letPx  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- スパー一択
- 451 :名無しさん 10/05/20 02:26 ID:cAG3yV_1B5  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- T-ポイントが貯まるからファミマ 
 あとはポプラかな
- 452 :名無しさん 10/05/20 02:27 ID:unrgoVDhIP  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セプン。 
 弁当が他のところより好みに合うので。
- 453 :名無しさん 10/05/20 02:27 ID:WMaY1A6NsQ  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- そこにセブンがあるから
- 454 :名無しさん 10/05/20 02:29 ID:IgWe4CGi2K  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>1 
 +20さんくすべりーまっちょ
 まーサークルKサンクスじゃなく7/11にいれたんだがw
 
 サークルKとか7/11は出先で催したときに気軽に入れるから何かと助かってる
 ただ、うちの近くのサークルKは雑誌の品揃えが悪すぎてほとんど役に立たないから論外w
 
 >>437の理由で7/11な人って銀行が統廃合の繰り返しで
 近くのATM無くなったとかで多いのかもしれないね
- 455 :名無しさん 10/05/20 02:29 ID:iYsm3DqWrf  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 前は99使ってたけどローソン100に衣替えした 
 安いし近いしでそのままローソン100を使ってます
- 456 :名無しさん 10/05/20 02:31 ID:2PXK3NoRZD  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソン。 
 普段使う道にあるので寄りやすい。
- 457 :名無しさん 10/05/20 02:34 ID:mAsL.yYZBw  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 投票はサークルK。 
 自分がバイトしてたのと、10年前と比べて格段に弁当のおいしさと店員の教育が良くなった。
 嫌いなのはローソンとファミマ
 ローソンは店員の日本語通じない。弁当がまずい。
 ファミマはファミチキが冷たかった。
- 458 :名無しさん 10/05/20 02:38 ID:eQg5uBrN1k  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 職場の近くにあるのが、ファミリーマートなので。 
 家の近くにはサンクスあるけど、ファミリーマートの方が行ってる回数多いな
- 459 :名無しさん 10/05/20 02:38 ID:qhV82lBvGH  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- コンビニだもの。 
 特定の商品やサービスが必要な時はともかく最寄の店に行くのが普通だわな。
 
 一番近いコンビニでも30分は歩くから出かけたときしか使わない。
 エブリワン好きなんだけど職場からですら行動圏内にない。
 セブンを使いたいけど県内に無い。
- 460 :名無しさん 10/05/20 02:39 ID:9w3OYtT6DR  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソン 
 近所で知り合いがやってるもんで
- 461 :名無しさん 10/05/20 02:40 ID:NewR_VZ-cg  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 通り道にあるため。
- 462 :名無しさん 10/05/20 02:41 ID:UtTIARdLrl  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミリーマート 
 学校から一番近いってのもあるけど何よりあそこのカルボナーラが大好きでよく買って食べてるんですよ
- 463 :名無しさん 10/05/20 02:42 ID:-zSeiHVIAe  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家から徒歩1分と徒歩5分の2ヵ所にセブンがあるので寄りやすい 
 つかセブンの分布率は異常
 http://livedoor.2.blogimg.jp/news23vip/imgs/b/c/bc1a44f1.jpg
- 464 :名無しさん 10/05/20 02:44 ID:2Xfu7VyrOW  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- バイトしてみればわかるが、ローソンが一番 
 揚げ物などのマニュアルがしっかりしている
- 465 :名無しさん 10/05/20 02:45 ID:js_q9rHtA8  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 一番近い。
- 466 :名無しさん 10/05/20 02:54 ID:WfGC5._qxO  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 一番おいしく感じるからセブン
- 467 :名無しさん 10/05/20 02:57 ID:7hWxcciIAC  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 香川に住んでた時はミニストップ大好きだったけど 
 岡山にはミニストップが無いからショボーンです
- 468 :名無しさん 10/05/20 03:02 ID:yvSToLDJMr  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 聞かれるまで特に意識したことなかったんだけど 
 だいたいセブンイレブンかファミリーマートだ。
 なんか緑色っぽい看板に半ば無意識に惹かれてるのか
- 469 :名無しさん 10/05/20 03:04 ID:nJtaxcJMa0  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 基本的に商品が高いのでコンビニは利用しない 
 おにぎりがそこそこの味なのでセブンを時々利用する
 ただ経営方針には感心しない
- 470 :名無しさん 10/05/20 03:06 ID:dcRCJcxdme  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 414だす 
 寝る前にモリ通帳見たらモリが届いておりまつた
 センキュ〜ベリベリマッチョだす
- 471 :名無しさん 10/05/20 03:10 ID:oTJ7XfbWVc  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソンストア100と別にローソン100ってのがあるの? 
 
 近所に色々あるからどれでもいいんだけど、(コンビニで)食品を買う場合はローソンストア100が一番いろいろ置いてる。
 変わりに普通のコンビニ的なサービス(代金の支払いとか)が出来ないから使い分けだよね(普通だな…)。
 
 ナチュラルローソンとかファミマ!とかは別にしないのかな。
- 472 :名無しさん 10/05/20 03:12 ID:R143NK-ugF  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 通り道で駐車場もデカイ
- 473 :名無しさん 10/05/20 03:12 ID:oTJ7XfbWVc  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- あ、5森ありがと。
- 474 :名無しさん 10/05/20 03:14 ID:Fjm2SSPFdw  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソン100はローソンストア100の略称じゃね? 
 つーかSHOP99使ってたけど地元の99は全部ロ100になっちまった。
 まぁいろいろ期間限定商品が増えていいけどね。
- 475 :名無しさん 10/05/20 03:16 ID:3_24l5MUcp  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミリーマート 
 トイレがキレイで使い易いとこが多い
 あとホットフードっていうのかな?あれがうまい
- 476 :名無しさん 10/05/20 03:19 ID:n89uMDsPI3  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- やっぱりメジャーどころに入ってしまうわ 
 セブンローソンファミマ
- 477 :名無しさん 10/05/20 03:22 ID:e,s8_4v-bl  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ATMが便利だからセブンイレブン
- 478 :名無しさん 10/05/20 03:26 ID:k8rhdg-Itm  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブンが一番好き 
 おにぎりと言ったらやっぱりセブンだよね
 あと、地元に昔からある一番馴染み深いコンビニだからかな
- 479 :名無しさん 10/05/20 03:26 ID:RAEWUtJq7d  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家から一番近いという理由でセブン。 
 
 けど最近はサークルKに浮気気味かもしれない。
 ブルーベリーチーズケーキラテが美味いw
- 480 :名無しさん 10/05/20 03:27 ID:.7WM2M4UZx  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 最近はドラッグストアにしか行ってないな。 
 コンビニとか百店とかで買える物は殆ど揃ってるし。
 コンビニ程度の食料も揃ってるから問題無し。
 支払い関係を扱ったら完璧だろうな。
- 481 :名無しさん 10/05/20 03:30 ID:5JUwOQA1Ur  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家から一番近い、24時間やってるコンビニだから
- 482 :名無しさん 10/05/20 03:31 ID:TXeD_d9xg2  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 近くにローソンしかない.
- 483 :名無しさん 10/05/20 03:34 ID:Q39tIa.RiH  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 道民御用達のセイコーマートを選択。 
 
 セブンイレブン弁当嫌いじゃないんだけど、容器を留めてるテープが
 ちびりちびり裂けて残って、スパッと剥けずにイライラする。
- 484 :名無しさん 10/05/20 03:39 ID:YnBKm3YT80  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 立ち読みできるから
- 485 :名無しさん 10/05/20 03:43 ID:XiKFFeQotX  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 好みのかわいい子がレジにいましてね・・・
- 486 :名無しさん 10/05/20 03:48 ID:wIzXatzMdq  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミマでEDY 
 Tポイントが2重でつけられるから
- 487 :名無しさん 10/05/20 03:49 ID:.LA3hVMsxf  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 値引きの件以来弁当の数が減ったよね。 
 ほぼ自炊だからあまり買わないけど、作るのが面倒なときに買いに行っても
 微妙なのが1,2個しかないのが残念。
- 488 :名無しさん 10/05/20 03:54 ID:4kQ10kAIFT  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 近いから 
 それだけ
- 489 :名無しさん 10/05/20 03:58 ID:4kQ10kAIFT  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソンの酒はぬるい 
 サークルKは扉があってよく冷えてる
 しかも近い
 ローソンはアマゾン受取しか行かない
- 490 :名無しさん 10/05/20 03:58 ID:q5Wr7e1cS1  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 好きなのはファミマだが、一番使うのは、駐車場が使いやすくて 
 セブン銀行のあるセブンイレブン
- 491 :名無しさん 10/05/20 04:01 ID:s6B-geCAH1  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 地元ファミマ多いんだもん。
- 492 :名無しさん 10/05/20 04:01 ID:6ykY3nMIuO  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブンイレブンが最寄り駅の近くだから
- 493 :274 10/05/20 04:18 ID:cUKqqknFX2  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 森ありがとう!ファミチキ! 
 スパイシーの方も捨て難い
- 494 :401 10/05/20 04:26 ID:H-CFVaGJ7h  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- すごいマイナーなチェーン店を書いたのにもりたぽありがとう。お礼にへぇ入れさせていただきました。 
 
 うちのそばのはコンビニなんだけど調べたらスーパーを名乗っている所もあった。
 ttp://www.zchain.co.jp/zns_towa/topkameiten_ichiran.html
 
 そういえばホットスパーが関東ではみんなcoco!になってしまったんだけど
 北海道行った時まだスパーが残っていて安心した。でも商品はセイコマートのが多かった。
- 495 :名無しさん 10/05/20 04:34 ID:YgOMQw2u0W  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 一番近くてよく使うのは7-11だけど、ATMとコピー機を使うために行くだけで、 
 正直好きじゃないです…パンとかお菓子とか高いし、
 元からあるコンビニの近くに出店して、他の店から客を奪って潰してしまうので…
 
 というわけで、一番好きなサークルKに入れました
 7-11に潰される前は家から一番近いところに店があったし、
 2個100円の菓子パン類には色々と助けられてるので…
 7-11の侵略で愛知県内ではどんどん減ってますが、もっと頑張って欲しいです
- 496 :名無しさん 10/05/20 04:50 ID:rhpRVkjuAv  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- スリーエフ 
 至極のプリンと辛味噌豚バラ串が美味い
 
 俺の中でのマイナスポイントといえば
 コンビニATMの中でスリーエフだけ手数料がかかる
- 497 :名無しさん 10/05/20 04:55 ID:uUbH6.hR21  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 住まいから気軽に徒歩でゆける範囲にはセブンイレブンなので、 
 そこをよく利用。
 個人的にはファミマに売ってるレモンゼリーマシュマロが大好きで、
 バスに乗ってゆく距離だけど、用事のついでにまとめ買いしてます。
 売ってないときはがっくり。
- 498 :名無しさん 10/05/20 04:56 ID:6vWnO9QFlt  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- とーほぐにはローソンかサンクスしか選択肢が無い
- 499 :名無しさん 10/05/20 05:00 ID:7XmDPyRxU-  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ミニストップ。 
 ソフトクリームがおいしいから特に夏には行く回数も増える。
 後、WAONが使えるから。
- 500 :名無しさん 10/05/20 05:03 ID:kwPJ_9Op9a  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- nanaco縛りされてるのでほぼセブン一辺倒 
 でも弁当は他の所が断然良いし企画的なのも少ない気ガス・・・
 
 全体的に店員の質が安定してて、nanacoはほぼ現金扱いなんでamazon等支払いに使えるのは良いけどね
 
 >>495
 ウチの近所でも7とファミマの進攻が激しく、数十m圏内に3店もあるよ・・・
 潰れたセイコーとヤマザキがそれのせいかは知らんけどw
 
 7は面白味ないよねぇ、雑誌揃えも一番ショボイし…
 的場コウジのデザートとプリンアイスは良かったのにすぐ終わっちゃったよ;;
- 501 :名無しさん 10/05/20 05:07 ID:zNo_lyQr,C  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ロー100。 
 ・値段。おつとめ品もあり。ただ、以前ほどは値下げしてくんなくなった。
 ・焼き芋。ただ、期間限定で4月いっぱいで終了したのが残念。
 ・品ぞろえ。とくに1000ミリパックの野菜ジュースは貴重なビタミン源。
 菓子類が充実していて、たまに他業態のお下がりが低価格で置かれたり、
 謎メーカーの奇抜な商品が置かれたりと冒険的要素も満載。
- 502 :名無しさん 10/05/20 05:08 ID:IzxQh4aiAX  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- なんで鹿児島にセブンイレブン無いんだ?
- 503 :名無しさん 10/05/20 05:13 ID:MlIiT5bG1_  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- スリーエフって関東圏にしかないんだっけ? 
 ヤマザキデイリーより投票少ないとは意外だ
- 504 :名無しさん 10/05/20 05:15 ID:6q_VoNlMjg  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 7-11 
 近所のコンビニの中で1番、
 感じのいい丁寧な店員さんが多い
- 505 :名無しさん 10/05/20 05:18 ID:-gDHP5N_jA  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- やっぱり近いことが一番の理由だな。 
 夜中に食べ物アンケに食欲を刺激されて走るのもセブンイレブンさ…
- 506 :名無しさん 10/05/20 05:20 ID:aLAoc7Vol0  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- NEWDAYS 
 おこわ系のおにぎりがおいしくてつい改札出た後買ってしまいます
- 507 :名無しさん 10/05/20 05:22 ID:CqObLa6Dd_  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 冬はアンコクロワッサン目当てにナチュラルローソン 
 夏はハロハロやパフェ目当てにミニストップ
- 508 :名無しさん 10/05/20 05:23 ID:3LNITD7Vp6  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブン、近いから、本当にこれだけ
- 509 :名無しさん 10/05/20 05:25 ID:YjZlNg9-E,  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソン 
 持ってるクレジットカードが使えるから。
- 510 :名無しさん 10/05/20 05:28 ID:7w0N_IrWvB  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミマ。 
 はこBOON
- 511 :名無しさん 10/05/20 05:30 ID:D3gjewIdBO  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミマ 
 近所にあるコンビニで一番近くて、そこだけクロネコヤマトが来てるから
- 512 :名無しさん 10/05/20 05:30 ID:LIdSx3ik2J  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブン、パンとお弁当が一番良い。 
 Tポイントカード使えるファミマも少し魅力。
- 513 :名無しさん 10/05/20 05:30 ID:PNlxg3mJf4  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 一番近いから,コンビニを選ぶ理由なんてこれに尽きるよな。
- 514 :名無しさん 10/05/20 05:33 ID:Gv70CByJlc  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 20モリタポありがとうございました。
- 515 :名無しさん 10/05/20 05:39 ID:iMOngtDftl  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 家に一番近いから歩いて1分のところにあります
- 516 :名無しさん 10/05/20 05:41 ID:IHH9JHAU0I  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- am/pmがファミマに吸収合併された関係で、am/pmの店舗をファミマに 
 して新装開店してたが、その店舗の近所のファミマまでもが、開店
 協賛フェアと称して、おにぎりやサンドイッチなどを、全品50円
 引きという、無茶をしてた・・・。
 
 近所にam/pmとファミマがあって、am/pmをどうやらファミマにする
 ようなら、新装開店の日から数日はお得に買えるチャンスかも・・・。
- 517 :名無しさん 10/05/20 05:42 ID:631l5zOJzu  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 田舎なので近くにファミリーマートしかない 
 他のコンビニは遠い
- 518 :名無しさん 10/05/20 05:44 ID:YxLNM2.QR_  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソン。歩いていける店がそこしかないので。
- 519 :名無しさん 10/05/20 06:01 ID:A2BhxSPiiH  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 126ですが20森ありがとうございました
- 520 :名無しさん 10/05/20 06:02 ID:RXlc2TUt8V  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 森ギフト感謝 
 何故俺に…と思ったけどみんなに配ってるのね
- 521 :名無しさん 10/05/20 06:03 ID:XB2PWLB2pD  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ファミマ。そこでバイトしているから。 
 バイト先ではないが、いつも猫がいるからよく行くお店もファミマ。
- 522 :名無しさん 10/05/20 06:04 ID:iMWG0xrjMi  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 近所にセブンイレブンしかない
- 523 :名無しさん 10/05/20 06:11 ID:_DBIfxs4vw  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 通勤途中にあるコンビニがセブンイレブン一軒だけだから。
- 524 :226 10/05/20 06:12 ID:vt1QZF2AN2  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 森ありがとう 
 近くのファミマとampmがなくなってつまらん
 せちがらいねえ
- 525 :名無しさん 10/05/20 06:18 ID:uiDmjDBQt_  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- セブン。 
 駅前にあるから・・・
- 526 :名無しさん 10/05/20 06:21 ID:7r8l3L7mAS  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 好きなのは7-11。 
 パンがおいしいのと、通販の本が送料無料で受け取れるから。
 でも、あんまり便利なところにない。
 よく使うのは、ローソンかな。
 意外と糠漬けがうまいんだ。
 スーパーで売ってるやつより数段ウマイw
- 527 :名無しさん 10/05/20 06:24 ID:Y8wNcH4.X.  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 24時間365日手数料無料で使えるATMと 
 マルチコピー機が便利なのでセブンイレブン
- 528 :名無しさん 10/05/20 06:26 ID:i00GYTJ,Oo  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- Tポイントの為にファミマ。 
 次いでセブンイレブン。
- 529 :名無しさん 10/05/20 06:29 ID:Yf1KXVGzXB  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- おもちゃでampm、食品でローソン
- 530 :名無しさん 10/05/20 06:30 ID:yYgICP-KHF  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- サンクス自宅から徒歩2分なのでw 
 それにコンビニデザート(シェリエドルチェ)が安くておいしい。
 昔はこの近辺徒歩5分以内に3〜4軒あったのに今はその1軒…
- 531 :名無しさん 10/05/20 06:30 ID:.G272lHU_.  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- サークルK 
 近くにあるっていうのはでかいなぁ
- 532 :名無しさん 10/05/20 06:31 ID:YfLMsowHlA  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 地方の人はコンビニなら何でもかんでも「ローソン」なのは本当?
- 533 :名無しさん 10/05/20 06:33 ID:tcOt9q.esU  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ココストア 
 僕の行くところは、店内に厨房があって、出来たての弁当を売っているし、
 フランチャイズらしくなくて、その店独自の商品や、特売品もあるから。
- 534 :名無しさん 10/05/20 06:34 ID:wB101,O6cT  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ローソン100の半額おにぎり 
 冷凍しといて小腹すいたときチンして食べてます
- 535 :名無しさん 10/05/20 06:38 ID:1geHoKjTcv  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 会社に近く、ポイントカード会員の為。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50