2010年6月3日 14時40分終了#47956 [社会] 内向的な人に質問!社交的な人間は内向的な人間に対して理解はあるか? ID:lQHsZPp1s_
(・∀・)イイ!! (16)
自分が内向的だと思う人に質問です。
世の社交的な人々は内向的な人間に対して理解があると思いますか?(学生時代は休み時間など1人の方が楽だからと1人でいると、いちいち「1人で楽しいか?」なんて言ってくる社交的な人間がいて、そのたび「勝手だろーが!ほっとけよ!」と思ったものですが。)
1 | 思う | 387 | (19.3%) |
2 | あまり思わない | 1002 | (50.1%) |
3 | 全く思わない | 379 | (18.9%) |
4 | 内向的ではない人はここに投票してください。 | 233 | (11.6%) |
無視 | 3 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 2001人 / 2001個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/47956

- 106 :名無しさん 10/06/03 13:32 ID:,TRjwoiBOV
(・∀・)イイ!! (2) - 別に一人でいることが悪いわけじゃないのに、それを咎める奴がたまにいるのは確か
- 107 :名無しさん 10/06/03 13:35 ID:78qBO0Lvwu
(・∀・)イイ!! (2) - 図々しいバカと社交的は違うよね
- 108 :名無しさん 10/06/03 13:36 ID:1qVj,.0RW4
(・∀・)イイ!! (-2) - 「 鎖国 = 国家ヒキコモリ政策 」を 200年ちょい もの間おこなった
ジャパンだ。社交的といっても,たかが知れてる。
- 109 :名無しさん 10/06/03 13:46 ID:BIDfqoF9W4
(・∀・)イイ!! (2) - 「1人で楽しいか?」などと聞いてくる群れの中で出しゃばっているだけのバカと
社交的な性格は別のモノですよ。
- 110 :名無しさん 10/06/03 13:47 ID:DijnjnLZfG
(・∀・)イイ!! (0) - 追記の質問
社交的が美徳みたいなところがあるから
ほんとはそうじゃないんだけど社交的であろうとする人とか社交的なふりをする人が多いと思う
- 111 :名無しさん 10/06/03 13:59 ID:.F9t4jpi_W
(・∀・)イイ!! (1) - 本質は内向的な人のほうが多いけど、それでも外交的に
見せようとする人が一定の年齢までは増えていってると
思う。内向的すぎると社会に適応しにくいから。
すっごく疲れるけどね
- 112 :名無しさん 10/06/03 14:06 ID:SK7acjlM9Q
(・∀・)イイ!! (1) - めんどくさいよな人間関係
- 113 :名無しさん 10/06/03 14:10 ID:7ZUZ36r7Em
(・∀・)イイ!! (3) - 資本主義社会において外交的な人間がもてはやされるのは、
金儲けのために利用しやすいという面もあると思う。
実際友達もいないしひきこもり始めてから、使う金の額が異常に少なくなった。
- 114 :名無しさん 10/06/03 14:12 ID:HrrShElch_
(・∀・)イイ!! (0) - 進むのが良いときに進み、退くのが良いときに退くのが真の意味で社交的な人
どんなときもイケイケドンドンな人はうっとうしいだけ
- 115 :削除人あぼーん 10/06/03 14:46 ID:削除人あぼーん
- 削除人あぼーん
- 116 :名無しさん 10/06/03 16:05 ID:ycyvy_69UF
(・∀・)イイ!! (3) - 友達と一緒の時は馬鹿騒ぎしてるのに知ってる人がいないとダンマリでうつむいちゃう人は社交的と内向的とどっちなの
そういう奴がほとんどだと思うんだけど
板に戻る 全部 前100 最新50