2010年6月22日 0時0分終了#48313 [娯楽] CATVやオンデマンドTVのチャンネル
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 10/06/21 22:26 ID:aM95k1YZUX
(・∀・)イイ!! (1) - フーディーズTV
料理番組大好きなので
- 3 :名無しさん 10/06/21 22:26 ID:DxMulNqtZ1
(・∀・)イイ!! (2) - 超アナログなんで地上波5局だけです
- 4 :名無しさん 10/06/21 22:26 ID:Ldo1q5Z6X4
(・∀・)イイ!! (1) - NGわーどが妙に真面目で素晴らしい
- 5 :名無しさん 10/06/21 22:27 ID:,G-m.WHez3
(・∀・)イイ!! (1) - アニマルプラネットは見るのやめた。
- 6 :名無しさん 10/06/21 22:28 ID:7orAJ2zLwl
(・∀・)イイ!! (2) - フレッツTVは番組じゃないと思うw
- 7 :名無しさん 10/06/21 22:28 ID:HLc3u2hPJh
(・∀・)イイ!! (1) - ナショナルジオグラフィックは時間があると、ついつい見たくなる
- 8 :名無しさん 10/06/21 22:29 ID:rs-qI_VSZT
(・∀・)イイ!! (0) - NHK以外ではBS11とBS-TBSしか見てないな。
スカパーやCATVには加入していない。
- 9 :名無しさん 10/06/21 22:29 ID:FYl0QkESnd
(・∀・)イイ!! (0) - TBSニュースバード、日テレニュース24、日経CNBCのはしご
- 10 :名無しさん 10/06/21 22:29 ID:Sanb.ill4B
(・∀・)イイ!! (0) - BS11はよく観るが、直接受信しているのであって、CATVとは関係ないんので選ばなかった
- 11 :名無しさん 10/06/21 22:30 ID:rPRHgAyNxa
(・∀・)イイ!! (1) - CATVじゃないけどスカパーで入っているチャンネルを答えた。
もしかしてアンケートの趣旨に外れる?
- 12 :名無しさん 10/06/21 22:30 ID:UsTi4DOnBm
(・∀・)イイ!! (1) - AT-Xが観たいんだけど、うちのCATV対応してないんよ(´・ω・`)
- 13 :あぼーん 10/06/21 22:31 ID:あぼーん
- あぼーん
- 14 :名無しさん 10/06/21 22:31 ID:GA5wNkCSfV
(・∀・)イイ!! (2) - フジテレビネクストがない!のF1ファンw
- 15 :名無しさん 10/06/21 22:32 ID:gL-1voTF_e
(・∀・)イイ!! (1) - なんていうかお金を払ってテレビを見る!
っていう感覚がないなぁ。元々テレビを滅多に見ないからなのかなぁ
- 16 :名無しさん 10/06/21 22:32 ID:Safjh8Pm97
(・∀・)イイ!! (0) - BS11とTwellVは無料な件
- 17 :名無しさん 10/06/21 22:32 ID:yinjLYjDWB
(・∀・)イイ!! (2) - サバイバルゲーム(MAN VS. WILD)、怪しい伝説、アンソニー世界を喰らうとか面白い。
サバイバルゲームは毎回、アンソニーはアラスカの回がツラそうだった
- 18 :名無しさん 10/06/21 22:33 ID:K7TgwxoKAS
(・∀・)イイ!! (2) - 実家では時代劇専門チャンネルをじいちゃんがよく見てる
- 19 :アンケ主 10/06/21 22:33 ID:EMS85M-W9k
(・∀・)イイ!! (3) - >>11
問題ありません!
視聴してる番組を選んでいただけると幸いです。
- 20 :あぼーん 10/06/21 22:35 ID:あぼーん
- あぼーん
- 21 :名無しさん 10/06/21 22:36 ID:hQ08zMDMFj
(・∀・)イイ!! (1) - 取り敢えず時専の占有率が非常に高いという現実について
民放とかはもう一度番組作りについて考え直した方が良いと思う
- 22 :名無しさん 10/06/21 22:38 ID:2ZEHLgsSFd
(・∀・)イイ!! (1) - J SPORTSは絶対に欠かせない
夏はロードレース、冬はFIS WC杯とココでしか見られないので
毎月の視聴料金が高いけど契約している
- 23 :名無しさん 10/06/21 22:38 ID:gfnTIS3qfg
(・∀・)イイ!! (1) - AXNでLOST、CSI:、コールドケース
アニマックスで遊戯王、デジモン02、ドラゴンボール
LOSTこれで終わりかと思うと寂しい
- 24 :名無しさん 10/06/21 22:41 ID:K5tR8vIEB2
(・∀・)イイ!! (1) - 去年の夏にアニマックスに入った
安いし色々見れるし重宝してる
- 25 :名無しさん 10/06/21 22:45 ID:,dmcj6tbfB
(・∀・)イイ!! (3) - ディスカバリーチャンネルだけ見たいんだけどそういう契約が出来るものってないんだよねぇ
基本料金+番組パック みたいなセットで売ってるから月額数千円になってしまう
月額〜1000円くらいで見られる方法があればいいのだけど
- 26 :名無しさん 10/06/21 22:47 ID:SspTj0CksV
(・∀・)イイ!! (2) - そういえば放送大学を結構見るんだった
- 27 :名無しさん 10/06/21 22:47 ID:7V23Jq.nR5
(・∀・)イイ!! (2) - e2スカパー、4月に各局値上げがあったよね。不満。
- 28 :名無しさん 10/06/21 22:48 ID:h3.onX,qaU
(・∀・)イイ!! (1) - スペースシャワーTV
J-POP好きになりました
- 29 :名無しさん 10/06/21 22:49 ID:.,E-9pHCLg
(・∀・)イイ!! (2) - CSIシリーズとメンタリストに最近はまってる。
「チャンネルNECO」というのを初めて聞いた時は
一日中猫映像を流してる神チャンネルだと勘違いしてた。
全く猫は関係ないとわかったときは軽くショックだったw
紛らわしいチャンネル名にすんなよwww
- 30 :名無しさん 10/06/21 22:49 ID:2euo3N2ZCy
(・∀・)イイ!! (1) - CSIとかスターゲイトとか見てます
まれぇーしぁえいじあ〜♪
とか
全米で話題のあのドラマを日本独占おーんねあー(いい発音)
とかよく聞こえてきます
- 31 :名無しさん 10/06/21 22:52 ID:ylBbJ4Cd2z
(・∀・)イイ!! (2) - テレビにはそれほど興味がない。
実はBSも見(れ)ない。
- 32 :名無しさん 10/06/21 22:54 ID:kzWS2rE,bx
(・∀・)イイ!! (1) - さすがに個人でエロ系(ミッドナイトブルー・レインボーチャンネル
パラダイステレビ・フラミンゴ903など)を視聴してる人おらんかw
- 33 :名無しさん 10/06/21 22:55 ID:xxTHjLT1m.
(・∀・)イイ!! (3) - 電波障害地域なのでCATVなことは間違いないのだけれど、有料番組は契約していないと思う。
- 34 :名無しさん 10/06/21 22:55 ID:VohIeD2kkJ
(・∀・)イイ!! (-2) - >>19
ならそう書いとけよ..
- 35 :名無しさん 10/06/21 22:57 ID:osJr.gNl,E
(・∀・)イイ!! (1) - マイカリビアン
- 36 :名無しさん 10/06/21 22:59 ID:iOibAj0ynT
(・∀・)イイ!! (3) - キッズステーション。
今は未来少年コナンとチーズスイートホームが気に入ってる。
- 37 :名無しさん 10/06/21 23:00 ID:FtbOLd_WcR
(・∀・)イイ!! (3) - 最初はアニメ・映画・音楽・アカデミック・ドキュメンタリー系が目当てで契約したのに、
地元にプロ野球球団が来てからは野球しか見なくなってしまった…
今は経済的にオプション契約できないけどフーディーズは見れればなと思ってる。
(食べるの&料理が大好き)
- 38 :名無しさん 10/06/21 23:04 ID:RDtF84wWI,
(・∀・)イイ!! (1) - ユニバーサル・チャンネルってメジャーじゃないのかな。
日本初放映のドラマとか結構やってるんだけどな。
- 39 :名無しさん 10/06/21 23:08 ID:FTihbH5_8I
(・∀・)イイ!! (2) - CATV正直チャンネルが多過ぎて活用出来てない。
でも時代劇とBBCは好き。
- 40 :名無しさん 10/06/21 23:09 ID:bVB_XA,StI
(・∀・)イイ!! (1) - 特に加入してないし加入する気もないけど、
もし見るなら東映チャンネルかな
- 41 :名無しさん 10/06/21 23:13 ID:EwVsURPI0Z
(・∀・)イイ!! (1) - AT-X HDだけ契約してる
SD物も無理やりHDにしてるので画質が悪い
- 42 :あぼーん 10/06/21 23:14 ID:あぼーん
- あぼーん
- 43 :名無しさん 10/06/21 23:17 ID:IOWx,XzIj-
(・∀・)イイ!! (0) - 時専が見られるようになってからアニメを試聴する時間がほぼゼロになってしもうた。
- 44 :名無しさん 10/06/21 23:18 ID:AS4NL6IQja
(・∀・)イイ!! (1) - 番組に依るけどカートゥーンネットワークが好きだ
- 45 :名無しさん 10/06/21 23:20 ID:CE9b3RUDj0
(・∀・)イイ!! (1) - 海外ドラマを流す映画チャンネルが増えてきて
純粋な映画枠が減っているのが残念だなぁ
- 46 :名無しさん 10/06/21 23:24 ID:-DJok3IjXj
(・∀・)イイ!! (1) - しまった、ディスカバリーチャンネルに入れ忘れた
つってもあやしい伝説を見てるだけなんだが
- 47 :名無しさん 10/06/21 23:32 ID:T-k5C991v4
(・∀・)イイ!! (1) - スーパードラマTVの「ギャラクティカ」が毎週楽しみで楽しみで
- 48 :名無しさん 10/06/21 23:33 ID:L7p.Wh85iG
(・∀・)イイ!! (1) - もう解約したけど、MOND21は毎日麻雀とエロが見れるから重宝してた
- 49 :名無しさん 10/06/21 23:37 ID:wLIPEbQ,px
(・∀・)イイ!! (2) - 最近、地上波の番組が最悪につまらない.
地上波はNHKとタモリ倶楽部しか見ていない.
- 50 :名無しさん 10/06/21 23:45 ID:Dq0-gMeMSq
(・∀・)イイ!! (1) - 旅チャンネルがユルくて気に入っている。
- 51 :名無しさん 10/06/21 23:57 ID:lQF2n4MyAU
(・∀・)イイ!! (0) - アンテナ受信のBSは省いたぞ。ちゃんと書いてくれ。
あとフジテレビはONE・TWO・NEXTそれぞれ別なんだけどな。
- 52 :名無しさん 10/06/21 23:59 ID:GAsgWZl.Rj
(・∀・)イイ!! (0) - 地上波がつまらないという声が聞かれる昨今だが
べつに衛星が特別面白いとも思わない
お金を払ってまで見てるという意識が衛星には働いているだけであって
民放の番組にはスポンサーや視聴率を考慮しての番組制作の苦労もあるはず
その枠組みのなかで面白いものを作ろうとしている人たちだっているはず
ステレオタイプに地上波はつまらないと言うようなことはしたくない
現場の人たちは一生懸命に作ってる
地上波が頑張ってこそのテレビ業界だと思う
衛星ばかりの専門チャンネルになってしまうときっと懐かしいと思うはずだ
- 53 :名無しさん 10/06/21 23:59 ID:d4v8cB24Ye
(・∀・)イイ!! (0) - チャンネル桜はダメですか?
- 54 :名無しさん 10/06/22 00:40 ID:hUu6F_yGAx
(・∀・)イイ!! (1) - ディスカバリーチャンネルとかナショジオが
実は支持率高かったのか。
- 55 :名無しさん 10/06/22 01:13 ID:kV5eSlcMLb
(・∀・)イイ!! (-4) - よっこいセックス55ゲットチェケラ
- 56 :名無しさん 10/06/22 02:33 ID:rJsfSeH7VI
(・∀・)イイ!! (1) - スカパー6年ほど契約したけど、光テレビに変えた(地デジ受信が弱いので)
アニマックスよく見てたけど、同じ番組のリピートばっかりでもう見飽きた
案外ファミ劇のほうがアニメも新旧とりまぜて面白い
あとはCNN、ディスカバ、旅チャンをBGM代わりにつけてる
板に戻る 全部 前100 最新50