クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年7月11日 1時50分終了#49091 [社会] 理由の推測が浅い人

ID:CClhKaZ.Fp (・∀・)イイ!! (-9)

問「AしたらBになった。なぜBになったと思う?」
答「Aしたからじゃないの?」
と答えてしまう考えが浅い人、身近にいる?

例)手を離したらボールは下に落ちた。なぜ下に落ちたのか?→手を離したから

−−−

1いない56(18.7%)
21、2人いる84(28%)
33人以上いる97(32.3%)
4モリタポ63(21%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 300人 / 300個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

40 :名無しさん 10/07/11 11:38 ID:kTrDEyOh92 (・∀・)イイ!! (0)
回答自体よりも、なぜその回答を出したかで違ってくるよね。
ボールを投げたら的より下に行った理由の答えってのは何種類かあるけど、
リリースが遅い、狙いが下すぎる、重力があるから
野球やってる時なら前の二つ、物理の授業中なら最後の答えが最適なわけだ。
短絡的な答えだからって短絡的な思考をしてるわけじゃないよね。


41 :名無しさん 10/07/11 17:20 ID:m4RgMPNvZ9 (・∀・)イイ!! (0)
>>40
的が投手の能力を超える非常に高い位置にあったというのはどうか


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1278812675/