2010年8月16日 23時42分終了#49923 [文化] ポケットティッシュ  
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 10/08/16 21:58 ID:1SfP1A4Ue3 
(・∀・)イイ!! (0) - 紙質が悪いのでいらないです
 
- 2 :名無しさん 10/08/16 21:58 ID:6o6v2Pn0x8 
(・∀・)イイ!! (-5) - ポッケトティッシュス2個ゲットチェケラ^^
 
- 3 :名無しさん 10/08/16 21:59 ID:R7TSz2G.J2 
(・∀・)イイ!! (2) - 結構消費が激しいのでストックが減ってくるともらうようにしている
 
- 4 :名無しさん 10/08/16 21:59 ID:o5LMuFLXHF 
(・∀・)イイ!! (6) - ポケットティッシュだと思って受け取ったらチラシだけだった時の絶望感は異常。
 
- 5 :名無しさん 10/08/16 22:00 ID:hmu5NwlqVI 
(・∀・)イイ!! (0) - 最近はティッシュじゃなくて小さなチラシだけ配ってたりとか。 
 昔は駅前には結構な割合で無人金貸し機の各企業がポケットティッシュを配ってたなぁ 
- 6 :名無しさん 10/08/16 22:00 ID:HBfJ3_Bbi9 
(・∀・)イイ!! (3) - よっぽど急いでない限りはもらいます 
  
 中学生の頃だったか、急いで走ってたら 
 貰おうとしてる人と配ってる人の間をぶち抜いてしまったことがある 
 申し訳無い気がしたのを憶えてる 
- 7 :名無しさん 10/08/16 22:00 ID:NufijINnMn 
(・∀・)イイ!! (5) - 自分だけもらえなかったときの虚しさ
 
- 8 :名無しさん 10/08/16 22:00 ID:RaO6g2fQZa 
(・∀・)イイ!! (2) - 以前、ポケットティッシュ配ってる人達に混ざって 
 紙コップに入ったポップコーン付きチラシを配ってた人がいたのにはびっくりした 
 ポケットティッシュは避けたけどポップコーンは思わず貰ってしまった 
- 9 :名無しさん 10/08/16 22:00 ID:4KEFGgvMP5 
(・∀・)イイ!! (3) - 鼻炎持ちでティッシュは欠かせないのでなるべく貰うようにしてる。
 
- 10 :名無しさん 10/08/16 22:00 ID:q3V8DHQsj1 
(・∀・)イイ!! (2) - 貰って損は無いから両手がふさがってない時は貰うようにしてる。 
 それに、たまに外でトイレ行った時に…何故か紙がない所とかあるから… 
  
 そう、京都駅のように… 
- 11 :名無しさん 10/08/16 22:00 ID:Boa5F.Ojne 
(・∀・)イイ!! (2) - 花粉症の時期なんか本当に有り難い
 
- 12 :名無しさん 10/08/16 22:00 ID:eWlPMQpI0U 
(・∀・)イイ!! (1) - いざという時役に立ったりする
 
- 13 :名無しさん 10/08/16 22:01 ID:iXw96F2yQw 
(・∀・)イイ!! (2) - 貰ってポケットに押し込む 
 たまに忘れてて洗濯物が…orz 
- 14 :名無しさん 10/08/16 22:01 ID:NU5LdLZWdL 
(・∀・)イイ!! (0) - 特別欲しいわけじゃないけど 
 タイミング悪くもらえなかった時はショボーンとなる 
- 15 :名無しさん 10/08/16 22:01 ID:x696bwmG_w 
(・∀・)イイ!! (2) - 昔、ボックスティッシュ配ってるの見た
 
- 16 :名無しさん 10/08/16 22:02 ID:7w8xOUF1Zz 
(・∀・)イイ!! (1) - そんな都会がない
 
- 17 :名無しさん 10/08/16 22:02 ID:ygvYm7Jhx8 
(・∀・)イイ!! (1) - ポケットテッシュぐらいの軽い袋を貰ったことがあって 
 ?と中を見ると、膨らませてないゴム風船だった 
 (風船に広告が印刷してある。 
 テッシュみたいに、袋と同サイズの広告の紙も入ってた) 
 なぜそんなものを?しかも大人に配ってどうする・・・ 
- 18 :名無しさん 10/08/16 22:02 ID:Lt.rV7R7bF 
(・∀・)イイ!! (0) - 手持ちが切れてればもらう
 
- 19 :名無しさん 10/08/16 22:03 ID:dYZ5__5392 
(・∀・)イイ!! (0) - 気分が良くて配ってる人がかわいい娘だったらもらう
 
- 20 :名無しさん 10/08/16 22:04 ID:RXK90M7YTZ 
(・∀・)イイ!! (0) - 自然に受け取れるものは受け取るよ。 
 両手に荷物を持っているときはさすがに断るけど。 
- 21 :名無しさん 10/08/16 22:04 ID:qQWNQ0OlAP 
(・∀・)イイ!! (0) - 年中アレルギーとか花粉症なのでいくつも欲しいけど言えない…
 
- 22 :名無しさん 10/08/16 22:04 ID:ootRumUQiF 
(・∀・)イイ!! (0) - 受け取ろうとすると手を引っ込める奴はなんなんだ
 
- 23 :名無しさん 10/08/16 22:05 ID:4SaDjqszJV 
(・∀・)イイ!! (2) - むかし、ボックスティッシュを配ってた。 
 誰も受け取らないので、10個くらいまとめて貰ってあげた。 
 いっぱい抱えて困ってしまった。 
- 24 :名無しさん 10/08/16 22:05 ID:mUw,7rC2Zd 
(・∀・)イイ!! (1) - 最近のポケットティッシュ、薄くなってない? 
 こんなとこまで不景気の波が…? 
- 25 :名無しさん 10/08/16 22:06 ID:sl7qkuXMch 
(・∀・)イイ!! (1) - ティッシュ無い時助かるよな
 
- 26 :名無しさん 10/08/16 22:06 ID:yrjWTfkago 
(・∀・)イイ!! (1) - ポケットティッシュじゃ1回で使い切っちゃうよ
 
- 27 :名無しさん 10/08/16 22:06 ID:QMEv-Bqw_h 
(・∀・)イイ!! (2) - 日頃からなるべく貰うようにしていて、 
 大きめの衣装ケースがちょうど一つ分埋まったところで 
 そんなもの貰えない地に転勤になって早数年… 
  
 それにしても(見た目は)全然減らないんですが。あと何年分だろ?? 
- 28 :名無しさん 10/08/16 22:06 ID:l9sk2JoP9l 
(・∀・)イイ!! (1) - 親の仕事上家にポケットティッシュが腐るほどあるのでたまにしか貰わない。
 
- 29 :名無しさん 10/08/16 22:07 ID:3IZ2enmAH6 
(・∀・)イイ!! (2) - 必ずもらうなぁ、断る理由がないから 
 たまに女にしか配らん奴居るよね 
- 30 :名無しさん 10/08/16 22:08 ID:lbo_kdXMN2 
(・∀・)イイ!! (2) - 配っている人の出来高のひとつにはなれるから。
 
- 31 :名無しさん 10/08/16 22:09 ID:uae3Dwb,sT 
(・∀・)イイ!! (2) - >>29 
 それは男にしか配らないティッシュと同じ理由じゃないかな 
- 32 :名無しさん 10/08/16 22:12 ID:JYgAMtjH5j 
(・∀・)イイ!! (1) - 何も考えずに反射神経で受け取ってしまう
 
- 33 :名無しさん 10/08/16 22:14 ID:dtvSRy,hbb 
(・∀・)イイ!! (2) - 地元の駅前にも、勤務先の駅前にも、パチンコ屋だかスロット屋だかが無駄に多いので、 
 そこの宣伝のをよく貰う。 
 ポケットティッシュは買うものではなく貰うものだと思っている。 
- 34 :名無しさん 10/08/16 22:14 ID:9QlGGJLx5d 
(・∀・)イイ!! (1) - アレルギー持ちで時々予期しないときに鼻水が出たりするから 
 大抵二つ三つはバッグの中に入ってる 
  
 それらが無くなると非常に困るので、配っている物はほぼ貰うようにしている 
- 35 :名無しさん 10/08/16 22:14 ID:tab,,6ZPia 
(・∀・)イイ!! (2) - 家に持って帰って、普通のティッシュの代わりに使います。 
 もらうと配ってる人も幸せになれますし。 
- 36 :名無しさん 10/08/16 22:14 ID:vW_KP23_8y 
(・∀・)イイ!! (2) - 欲しい時に配ってないんだよな
 
- 37 :名無しさん 10/08/16 22:15 ID:kCiBR6XVkY 
(・∀・)イイ!! (3) - 昔メガネスーパーの店の前でダンボールに入ってたポケットティッシュを 
 好きなだけ持って行って良いって時期があってどうせタダだからカバン一杯 
 になるまで詰めて持って帰ったことがあるよ。 
 だって「お好きなだけお持ち帰り下さい」って書いてあるのに持って帰らな 
 いのはもったいないと思うんだ。 
 ・・・本当はダンボールごと持って帰ろうと思ったんだけど・・・・・・ 
- 38 :名無しさん 10/08/16 22:16 ID:qrE.b5uae7 
(・∀・)イイ!! (1) - 雨の日や暑い日とか早くなくなれば終われるのかな?と思い、もらうようにしてる。
 
- 39 :名無しさん 10/08/16 22:17 ID:8Id1zqFyV- 
(・∀・)イイ!! (1) - 仕事で急いでいる時意外は、基本的に受け取ります。
 
- 40 :名無しさん 10/08/16 22:18 ID:dKIpvSim00 
(・∀・)イイ!! (2) - どうしても必要で仕方なくコンビニで買ってしまった時の敗北感以来、 
 アクティブに貰うようにしてる 
- 41 :名無しさん 10/08/16 22:19 ID:VcU592lVsi 
(・∀・)イイ!! (1) - この時期はウエットティッシュがちょっと欲しい
 
- 42 :名無しさん 10/08/16 22:21 ID:ibsQ-LSDjL 
(・∀・)イイ!! (1) - 配ってるティシュって質悪いよね
 
- 43 :名無しさん 10/08/16 22:22 ID:C9j2srSDvw 
(・∀・)イイ!! (1) - もらえるもんはもらっておく
 
- 44 :名無しさん 10/08/16 22:24 ID:iRGqS.XrBe 
(・∀・)イイ!! (2) - 1度に2パック渡された時、 
 要領のいい人だな、 
 と思った。 
- 45 :名無しさん 10/08/16 22:27 ID:PC9Bnny_I, 
(・∀・)イイ!! (3) - 貸金業者とかの配ってる1個5円以下の安い奴は紙質がざらざらでがっかり 
 1個10円以上するいい奴をもらった時はすごく嬉しい 
- 46 :名無しさん 10/08/16 22:30 ID:D,TYeUc47T 
(・∀・)イイ!! (2) - 昔大学の近くの駅で水商売勧誘系のティッシュ随分配ってたけど 
 その時の服装で貰える量が違った 
- 47 :名無しさん 10/08/16 22:32 ID:BJ4sJpRKD2 
(・∀・)イイ!! (3) - 貰える存在感がない
 
- 48 :名無しさん 10/08/16 22:34 ID:z7DWe241oJ 
(・∀・)イイ!! (2) - エアコンに弱くてくしゃみが止まらないから貰わなければやってられない 
 普通に買っていたらけっこうな金額になるぐらいもらっているし使っている 
- 49 :名無しさん 10/08/16 22:35 ID:ufd15-45ZV 
(・∀・)イイ!! (2) - 外に出ない
 
- 50 :名無しさん 10/08/16 22:41 ID:F9D5O6494V 
(・∀・)イイ!! (1) - 鼻が悪いから必ず貰う。助かるんだよ。 
 広告の価値は全くないけどな〜 
- 51 :名無しさん 10/08/16 22:46 ID:4p,9dzBB4O 
(・∀・)イイ!! (2) - ティッシュ以外に他にも使えるもの配ってくれ
 
- 52 :名無しさん 10/08/16 22:52 ID:3r1hSE9eeK 
(・∀・)イイ!! (2) - インフル流行時に使い捨てマスク配ってたよ。 
 他にはうちわとか。 
  
 ポケットティシュはハンカチ持ってない時に貰えると助かる。 
- 53 :名無しさん 10/08/16 22:52 ID:lRB84,VgYD 
(・∀・)イイ!! (1) - サラ金とパチンコ、メイド喫茶以外ならば貰うことにしている
 
- 54 :名無しさん 10/08/16 22:55 ID:k8wd5egEF9 
(・∀・)イイ!! (1) - 花粉症の時期に配っているティッシュはまさに紙!もとい神 
  
 ちょっと違いますが、去年の秋口に使い捨てマスクを配ってました。 
 受け取りましたが、なんとなくこわくて使わずじまいでした。 
- 55 :名無しさん 10/08/16 22:58 ID:NYp6uhaYfq 
(・∀・)イイ!! (2) - うまい棒とかシャンプーセット貰っときは、もの凄いニヤニヤしてしまう。
 
- 56 :名無しさん 10/08/16 22:59 ID:zsFYP_u,uS 
(・∀・)イイ!! (1) - バッグ持ってるor冬場のコートのポケットが空いてたら貰う。 
 普段最低限しか荷物持たないからポケットにも入れられないのです。 
- 57 :名無しさん 10/08/16 23:01 ID:1c8fkZ8qWH 
(・∀・)イイ!! (2) - 手が空いていて良いタイミングで出されたらもらって掃除に使う。 
 でも、手持ちのティッシュを切らした時など欲しい時に限ってもらえない。 
- 58 :名無しさん 10/08/16 23:02 ID:WxMTgvdshv 
(・∀・)イイ!! (1) - なるべく貰うんだけど、どうも自分はタイミングが悪くて貰えないことが多い
 
- 59 :名無しさん 10/08/16 23:09 ID:,9aJglojBk 
(・∀・)イイ!! (1) - 一人暮らしだから冬用にため込んでる
 
- 60 :名無しさん 10/08/16 23:14 ID:XBhNU1L,aK 
(・∀・)イイ!! (1) - 買い物で紙袋なんかを持ってる時、勝手に入れてくる人いてちょっと嫌だ
 
- 61 :名無しさん 10/08/16 23:24 ID:SDKoYWCgI, 
(・∀・)イイ!! (1) - 犬の散歩でうんち拭き取り用にたまにもらうな 
 後は冬 
- 62 :名無しさん 10/08/16 23:29 ID:UHwJPTAamF 
(・∀・)イイ!! (1) - 不況のせいか最近とんと見なくなったなしかし 
 銀行とかサラ金の比率が高かったんだが、今はパチ屋ばっかりだ 
- 63 :名無しさん 10/08/16 23:32 ID:5yfyHSxFoD 
(・∀・)イイ!! (0) - 来るべき花粉症の季節のために出来るだけ貰うようにしてる。 
 その時期には、ハンパない量のティッシュを消費するから。 
- 64 :名無しさん 10/08/16 23:33 ID:ZCWjTj0IPZ 
(・∀・)イイ!! (3) - ビラ配りのバイトをした時に配っていて貰ってもらえるとうれしかった 
 それ以来、なるべくもらうようにしている。 
- 65 :名無しさん 10/08/16 23:35 ID:dh,DdD.zFe 
(・∀・)イイ!! (1) - 新潟県民なので、ポケットティッシュの主流はコダマ薬局のアブブのやつだ
 
- 66 :名無しさん 10/08/17 00:36 ID:BZiGzv5s0W 
(・∀・)イイ!! (1) - この前、手の平サイズのうちわ配ってるの受け取った 
 帰りのバスが冷房効いてなかったから意外に役に立った 
- 67 :名無しさん 10/08/18 12:19 ID:hg0n6Fjo2. 
(・∀・)イイ!! (1) - 前にフリスク配ってんのに出会ったことあるけど、人だかりが出来ててもらえなかった(´・ω・`)
 
- 68 :名無しさん 10/08/18 17:13 ID:3BYMtnEHKD 
(・∀・)イイ!! (0) - ケケケケケ!おちんちんびろーん!
 
板に戻る 全部 前100 最新50