クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年8月22日 8時56分終了#50092 [学問] 47都道府県

ID:RbMKBgACpH (・∀・)イイ!! (12)

あなたは「1道1都2府43県」と「1都1道2府43県」の
どちらをメインに覚えていますか?

1モリタポ24(4.8%)
21道1都2府43県91(18.2%)
31都1道2府43県239(47.8%)
4その他の覚え方45(9%)
5覚えていない・覚えない92(18.4%)
6任意9(1.8%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :1 10/08/22 08:10 ID:RbMKBgACpH (・∀・)イイ!! (5)
池上彰の学べるニュースで両方の言い方を紹介されていたので調べてみたところ
Googleの完全一致検索だと「1道1都2府43県」では約9,350 件、「1都1道2府43県」では約264,000件がヒット。
自分は「1道1都2府43県」で覚えていたのでちょっとショックでした。


3 :名無しさん 10/08/22 08:20 ID:4CD-Inyz_D (・∀・)イイ!! (8)
都道府県というけど
道都府県とは言わないんで
同じ流れで1都1道2府43県」派だったりする


4 :名無しさん 10/08/22 08:21 ID:z57oOlBQD1 (・∀・)イイ!! (1)
1都2府43県とでっかいどー


5 :名無しさん 10/08/22 08:21 ID:ZN9DQzkaj8 (・∀・)イイ!! (1)
1都2府1道43県で覚えてた俺は完全に異端だったらしい


6 :名無しさん 10/08/22 08:21 ID:NVodeaTxi- (・∀・)イイ!! (5)
「1道1都2府43県」という言い方があるのを始めて知った


7 :名無しさん 10/08/22 08:22 ID:ws1jJRpiBB (・∀・)イイ!! (0)
道を先に持ってくるのは道民だけじゃないの?


8 :名無しさん 10/08/22 08:23 ID:zFSh5YAB.s (・∀・)イイ!! (7)
北海道出身だけど、「1都1道2府43県」で覚えてる
つか「1道1都2府43県」って聞いた事無かった


9 :名無しさん 10/08/22 08:24 ID:U,wk9OgV5y (・∀・)イイ!! (1)
私の頭の中の地図だと日本には30都道府県くらいしかない。
更にその30も間違っている可能性が高い。
四国は4県なのに九州は9県じゃないんだね…


10 :名無しさん 10/08/22 08:26 ID:2r6dt0fVaG (・∀・)イイ!! (0)
大阪は日本じゃないから1府じゃね?


11 :名無しさん 10/08/22 08:26 ID:Y2sCc32eR5 (・∀・)イイ!! (3)
とどうふけん
以外聞いたことがない


12 :名無しさん 10/08/22 08:31 ID:,.P1Lb_zZp (・∀・)イイ!! (1)
1道1都2府43県で覚えてる 
1都1道2府43県 こっちで覚えてる人が多いのにビックらこいた
確かに都道府県とは普通に言ってるのにねぇw


13 :名無しさん 10/08/22 08:32 ID:tB_Cr,gkPL (・∀・)イイ!! (2)
一道一都
地図でみると上から順+県で違和感なかった


14 :名無しさん 10/08/22 08:32 ID:N9vjK_v44J (・∀・)イイ!! (5)
むしろ、47都道府県。1都1道2府。で憶えている。
県の数を43とは憶えていない。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/5/1282464442/