2010年9月3日 0時11分終了#50329 [社会] 女性として1番の勝ち組はどれ?  ID:FM98CjJ_Im (・∀・)イイ!!  (-46)
 (・∀・)イイ!!  (-46)
とある女性の一生をイメージしてください。
この中で、一番の勝ち組はどれだと思いますか?
| 1 | 父が慶応卒医者 | 23 |  (15.1%) | 
| 2 | 自分が慶応卒医者 | 48 |  (31.6%) | 
| 3 | 夫が慶応卒医者 | 32 |  (21.1%) | 
| 4 | 子供が慶応卒医者 | 19 |  (12.5%) | 
| 5 | モリタポ | 30 |  (19.7%) | 
| 無視 | 1 |  | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 152人 / 152個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/50329

- 2 :名無しさん 10/09/03 00:10 ID:Uo-S-pDdh7  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 学歴と金基準ってやだな
- 3 :名無しさん 10/09/03 00:11 ID:3ARbq3op22  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- この中なら自分自身に箔が付いてるのが一番なんじゃないの
- 4 :名無しさん 10/09/03 00:11 ID:Gx4J3Tdfig  (・∀・)イイ!! (8) (・∀・)イイ!! (8)
- 学歴でしか測れない時点で負け組
- 5 :名無しさん 10/09/03 00:11 ID:qL6DfG-Ssu  (・∀・)イイ!! (8) (・∀・)イイ!! (8)
- 勝ち負けという発想自体が
- 6 :名無しさん 10/09/03 00:11 ID:mISzro6xFH  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- なぜ慶応?
- 7 :名無しさん 10/09/03 00:12 ID:9ZxSFul03r  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 慶応卒の医者なら勝ち組なの? 
 とりあえず自分が努力した結果を評価するのが一番ましだろう
- 8 :名無しさん 10/09/03 00:12 ID:CHGHVO3X9F  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 友達がガチでKO出の医者で、私の年収みたいな月給もらってる。 
 すごい美人でまったく男に興味ない。
 あれはマジで勝ち組だわ。
- 9 :名無しさん 10/09/03 00:13 ID:onVK.VMOml  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- グラフの分割が綺麗だ。
- 10 :名無しさん 10/09/03 00:13 ID:gDXwLAvHsz  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 自分が慶応義塾開設
- 11 :名無しさん 10/09/03 00:14 ID:TuQhKZz68N  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 慶応卒医者だけじゃ人生の勝ち負けなんて分からんだろ 
 まぁ一番勝ってそうなのは、子供を立派に育て上げたってことで4番かな
- 12 :名無しさん 10/09/03 00:17 ID:NqGtXXo.Yt  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- グラフの色がジオン軍ぽい
- 13 :名無しさん 10/09/03 00:37 ID:au5wOi7NqM  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 医者といってもピンキリだし、勤務医なんてそこらの会社員より収入低い人も少なくない。 
 歯医者なんかボランティアみたいな収入の人だらけだし。
- 14 :名無しさん 10/09/03 00:37 ID:B99BTt1Klk  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- とりあえず、>>1みたいな古くて歪んだパラダイムに縛られた人と比べたら、どんな人だって幸せだろ
- 15 :名無しさん 10/09/03 00:46 ID:q4lMm-ms5s  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- おっぱいの大きさの方が重要
- 16 :アンケ主 10/09/03 01:18 ID:FM98CjJ_Im  (・∀・)イイ!! (-27) (・∀・)イイ!! (-27)
- >この中で、一番の勝ち組はどれだと思いますか? 
 「この中」限定の一番の勝ち組ということで、「誰が」の部分以外条件が同じというところが重要なんです。
 
 そして「慶応卒医者」=勝ち組肩書としてイメージしやすいもの
 というのは否定できない事実だと思います。
 
 要は、男性の一生だったら、「自分が〜」が圧倒的でしょうが
 女性だと圧倒的ではなくなるところが、面白い所かと。
 まぁ、女性の「自分が慶応卒医者」も、アンケ自体への反発心から選んだ票も多そうですね。
 >>7みたいに。それも想定の範囲内ですが。なので若干差し引いて受け取っています。
 
 同時に、肩書云々に対しての過剰反応と反発度合いを見るのも興味深いですねw
 遠慮なく吐露してください(笑)
- 17 :名無しさん 10/09/03 01:28 ID:mISzro6xFH  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- とあるアンケ主の一生まで想起できる良アンケでした
- 18 :名無しさん 10/09/03 01:47 ID:B99BTt1Klk  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- >>16の主の反応を見て、38505の主の態度を思い出した
- 19 :名無しさん 10/09/03 07:29 ID:2C6ypFQRAT  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 「父がいわゆる勝ち組」「自分がいわゆる勝ち組」「夫がいわゆる勝ち組」「子供がいわゆる勝ち組」 
 のどれが一番勝ち組か?ってことね。
 慶応医者なんてラベル使わずに最初から >>16 の説明をしとけばよかったんじゃないかな。
 「勝ち組」をどう定義するかで回答かわるような気もするけど、
 議論というか意見の多様性があっておもしろいな。
 もし次の機会があるのなら、もちょっと質問意図がわかりやすいとうれしい。
- 20 :名無しさん 10/09/03 20:21 ID:cUnA3HBpqZ  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 女の人を職で判断するのは 良くなぁいことですよー!
- 21 :名無しさん 10/09/03 21:33 ID:6m,S0vzQoh  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 旧帝大卒が勝ち組ならわかるが、私大卒が勝ち組だなんて!! 
 悔しかったらノーベル賞をとってみなさい、まだ一人もいないよね。。。
 これからもでないと思う。
- 22 :アンケ主 10/09/03 23:51 ID:FM98CjJ_Im (・∀・)イイ!! (-2)
- >この中で、一番の勝ち組はどれだと思いますか?  
 始めから「この中で」と言って、どの選択肢にも「慶応卒医者」ってあるのに
 選択肢を区別する「誰が」に注意がいかず、
 「慶応卒医者」「勝ち組」って単語だけで頭に血が上る人って
 雑誌の見出し一つにカリカリしてそうw
 「勝ち組」とかタイトル入っていたら、それだけで。
 
 たいへんだね(笑)
- 23 :アンケ主 10/09/03 23:59 ID:FM98CjJ_Im (・∀・)イイ!! (-2)
- >>21 
 >旧帝大卒が勝ち組ならわかるが、私大卒が勝ち組だなんて!!
 そういうアンケートじゃないんですけど
 旧帝大卒VS慶応医学部卒どっちが勝ち組?なんて聞いていないのですが、、
- 24 :アンケ主 10/09/04 00:39 ID:VldDYHGS0e (・∀・)イイ!! (-2)
- もっとムカッとすること言いましょうかw 
 
 私は(1)です。
 これ、せいぜい5%くらいかと思っていましたよ。世間こわいですねw
 唯一本人の意思も力も全く関係なし、「生まれてきただけ」の項目なのに
 「自分が慶応卒医者」の半分いくってね、びっくり。女性ならではですね。
 
 なんか申し訳ない(笑)
 
 具合が悪い時に、医者として優秀な父に気軽に診てもらえる=勝ち組
 ということもお伝えしましょう。
- 25 :名無しさん 10/09/04 00:50 ID:.W-9rRmFet  (・∀・)イイ!! (8) (・∀・)イイ!! (8)
- これは痛い
- 26 :名無しさん 10/09/04 00:53 ID:i,nb.RwGgo (・∀・)イイ!! (4)
- そろそろ、奥義「自分以外全部あぼーん」?
- 27 :アンケ主 10/09/04 00:54 ID:VldDYHGS0e (・∀・)イイ!! (-2)
- さっそくムカッときた人w
- 28 :名無しさん 10/09/04 00:57 ID:VldDYHGS0e (・∀・)イイ!! (0)
- >>26 
 まさかー なんでそんな必要あるの?
- 29 :アンケ主 10/09/04 01:00 ID:VldDYHGS0e (・∀・)イイ!! (-1)
- >>28=アンケ主ね
- 30 :名無しさん 10/09/04 10:58 ID:i,nb.RwGgo (・∀・)イイ!! (4)
- なんだ、結局まただめぽコレクターか
- 31 :名無しさん 10/09/04 15:55 ID:04YdMh_Jml  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- >>24 
 治療不能な疾患って少なからず存在するぞ
- 32 :アンケ主 10/09/04 21:34 ID:VldDYHGS0e (・∀・)イイ!! (0)
- ともあれ、私は愉快なので 
 
 忘れた頃に、まったく同じアンケで、
 今度は500人くらい対象にして行いたいですね。
- 33 :アンケ主 10/09/04 21:39 ID:VldDYHGS0e (・∀・)イイ!! (0)
- >>24 
 そりゃ、あるでしょうね。当然。
 可能なものと不可能なものが。
 だから、なんなんだろう??
- 34 :名無しさん 10/09/05 08:52 ID:DHjXW._cht  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- アンケ主は親が死んだら負け組に転落するわけですね
- 35 :名無しさん 10/09/05 09:43 ID:BO-maawegk  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 相続税が大変だろうな
- 36 :名無しさん 10/09/05 09:47 ID:gXnWubB66h  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- アンケ主さんご自身はKO卒の医者なんですか?
- 37 :名無しさん 10/09/05 09:54 ID:dHeHL_OMno  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 診察の時は、父親におっぱいを見せるんですか?
- 38 :名無しさん 10/09/05 11:06 ID:SwFtj1_NcD  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- アンケ主はお父様に精神の状態を観て頂いたら如何ですか?
- 39 :アンケ主 10/09/05 23:11 ID:g-UUZJZcfn (・∀・)イイ!! (-2)
- このアンケートのように「自分が慶応卒医者」以上の勝ち組ブランドとして思っている人が 
 少なくないのです、世の中。
 「父が慶応卒医者」ってだけで、小さい頃から勝手に世間がちやほやしてきたり特別視してくるんです。
 
 >>34
 父が死んだら、そういった世間の一部が持つ「父が慶応卒医者」ブランドは薄まるのは確かだと思います。
 でも世の中の(1)の人が転落するかどうかは、また別の話かと。
 
 中には、その他3項目全部に該当する人生を送る人もいるだろうし
 もっと勝ち組だと言われる人生を送る人もいるだろうし
 父の繋がりでお見合いして似たような後半生を送る人もいるだろうし。
 
 なので、父が死んだら「父が慶応卒医者」ブランドは薄まるでしょう、までしかわかりません。
 (1)の人は私だけでなく、世の中たくさんいますから。
- 40 :アンケ主 10/09/05 23:15 ID:g-UUZJZcfn (・∀・)イイ!! (1)
- 収入や資産について何も語っていなくても、こう思われるんですね世間から>>35 
 「父が慶応卒医者」のせいでw
- 41 :名無しさん 10/09/05 23:20 ID:i,M48MCKxO  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 病院経営はプロの経営者に任せるべき 
 医者はただの作業員 人体修理工
 でかい顔をするべきじゃない
- 42 :アンケ主 10/09/05 23:21 ID:g-UUZJZcfn (・∀・)イイ!! (0)
- >>36 
 いいえ。前レスで、私は(1)だと言っています。
 
 >>37
 小さい頃は
 
 >>38
 残念ながら専門がそういう系では無いので、精神を診てもらう時は、別のとこへ行きたいと思います。
 そして38さんがすごくムカムカしてレスしたのは伝わりました。お大事に。
 
 以上。
 まぁ、私の叩きどころを探している人達に、こんなにも丁寧にレスしてあげる必要ないのかもねw
- 43 :アンケ主 10/09/05 23:35 ID:g-UUZJZcfn (・∀・)イイ!! (0)
- >>41 
 「べき」論ね。日頃でかい顔されてストレスたまっているんですね。
 世間って「医者」ってだけで過剰反応しすぎだし、持ち上げ過ぎですよね。
 貴方の主張が認められる社会になるといいですね。
- 44 :名無しさん 10/09/05 23:41 ID:gARUU7jOm5  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- アンケ主さん、おっぱいは何カップ?
- 45 :アンケ主 10/09/05 23:42 ID:g-UUZJZcfn (・∀・)イイ!! (0)
- アンケ結果下の 
 「このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る」
 
 のとこが興味深いのですが、「出身都道府県、居住都道府県」を観察するには
 もう少しサンプルが多くほしいところ〜。
- 46 :名無しさん 10/09/06 12:13 ID:WCm.I6RPIo  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 医師の中には日本に帰化した韓国系の2世3世が非常に多いですよね 
 並々ならぬ努力をしたんだろうなと思います
- 47 :アンケ主 10/09/08 02:36 ID:nm0,jm7WcO (・∀・)イイ!! (0)
- >>46 
 最後は在日ネタで医者全体を叩くという手段w (そもそもソースはなんなんだ)
 まぁ我が家は、絶対違う根拠があることもあり、好奇心でその点むしろ掘り下げてみようという気持になった。
 噂レベルでも、一応そうなの??っと思って「医者 在日 割合」で検索してみたら
 yahoo知恵袋での質問を見つけたくらい。質問・回答ともに何を根拠に?と思いましたが。
 
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122127627
 ベストアンサーに選ばれた回答より。
 >学費の高い私立の医学部には少ないかも知れませんね。
 
 国立…ま、そういうイメージなんですよね、世間って。
 
 >並々ならぬ努力をしたんだろうなと思います
 そして暗いオーラが漂う成り上がりストーリーに繋げるのが、46さんらしい〜。
 
 父のケースでも、医学部を狙ってガシガシ受験勉強タイプでもなく、付属からなんで。
 幼稚舎からではないです、中等部から。
 日々の勉強を普通にがんばっていたら、大学に上がる頃に
 どこの学部でも選択可能な成績だったから医学部に進んだと。
 何がなんでも医学部!医者!というタイプでは無いんですよ。
 
 そういう人も付属のある私立にはいますよという一例。
- 48 :名無しさん 10/09/08 19:34 ID:YweEtb_t-M (・∀・)イイ!! (2)
- 記念真紀子
- 49 :名無しさん 10/09/08 20:30 ID:S7nLQZhyWA  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- アンケ主は結局何がしたいの?
- 50 :名無しさん 10/09/08 20:38 ID:Q8FIlChTiu  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- どう考えても釣りだろ 
 じゃなかったらイタすぎるw
- 51 :名無しさん 10/09/08 20:43 ID:JG89g0XyXA  (・∀・)イイ!! (8) (・∀・)イイ!! (8)
- >>49  
 何らかの事情により、心のバランスをとる必要があったんだと理解してる
- 52 :名無しさん 10/09/08 20:46 ID:dKnLZIT0yO (・∀・)イイ!! (3)
- 歪んでる
- 53 :アンケ主 10/09/12 23:03 ID:eaOAkltivi (・∀・)イイ!! (0)
- このアンケが掲示板上から消え、忘れた頃合いに 
 まったく同じアンケで、 今度は1000人くらい対象にして行おうっと。
 
 その際、コメ欄どうしようかと思案中。この繰り返しはもう良いし。
 それ以上に、一部のコンプレックスを刺激された方々どうしの、うっ憤晴らし会場になりそうでw
 数が多い分、アンケ内容はさておきで、医者をできるかぎり貶めることに必死な人のコメの流れで終わりそう。
 ま、ここのスレは構いませんよ。おおいに吐きだしておいてくださいな。
 
 それにしても、いつ頃に消えるのだろう、このアンケ。。
- 54 :名無しさん 10/09/13 05:17 ID:W4YgX3yie6 (・∀・)イイ!! (4)
- 消えるのが嫌なら保守してやる
- 55 :名無しさん 10/09/13 05:51 ID:XznVZPV8aw  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- かわいそうな人だ。同情はするけど 
 とりあえずこんな人間じゃなかったというだけで自分は幸せだ
- 56 :名無しさん 10/09/13 06:41 ID:iwgrkayEpt  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 女性としての勝ち組も糞もないだろ 
 死ぬ間際に自分が「結局まあまあの人生だった」と思えれば、男女問わず勝ち組だよ
- 57 :名無しさん 10/09/13 08:09 ID:MUFcao5av0  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- アンケ主は、ここではあまり多弁じゃないほうがいい。 
 他者の考えや意見を収集する。それがアンケだからね。
- 58 :名無しさん 10/09/13 12:38 ID:UEneDkt6eB  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- アンケ主の家族が本当に慶応かどうかも、分からないし。 
 
 自分が知ってる慶応出の人は、両極端
 ブランドに陶酔してそこまでの人と、本当に名医で人格者、医者にありがちな
 看護士をバカにしたり、医者を鼻にかけたり決してしない。
 慶応出同士の夫婦で、親がそれなりに裕福だと世間と常識はかけ離れすぎている。
 全ての人がそうじゃないけれど、一生慶応慶応と鼻にかけ、慶応同士でもハブられてるらしい。
 そういう人は大学病院に残ってるか総合病院で看板=スペシャリストになってる。
 
 東大までの人か、東大からの人か〜ってのと同じ匂いを感じる。
 東京の高級住宅地に良くありがちな、特別な事でもないと思うよ。
 お金をかけて教育して、それなりの大学に出る。環境が良かったんだろう。
 
 むしろ慶応出の医者よりも、大手企業のトップクラスで
 親子3代東大とか、子供3人すべてフィギュアスケート習わせてるとかそういう人の方がセレブ。
 
 それに納税ランキングトップ10の開業医宅も多いし、慶応に限って特別って事もない。
- 59 :名無しさん 10/09/13 12:40 ID:UEneDkt6eB  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 連投スマソ、行がトンだw 
 
 これは良い医者の話です↓。
 そういう人は大学病院に残ってるか総合病院で看板=スペシャリストになってる。
 
 でも、親が医者だったら、子供もその孫もそれなりじゃなきゃ
 間違いなく親戚か周囲にはあれこれ言われるだろう。
 
 親離れして自立すべきだね。
- 60 :名無しさん 10/09/13 13:39 ID:7diYrQfWdK  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 勝ち組/負け組みの概念が嫌い。 
 だからスレッドはまともに読んでないです。
 
 あえて答えるなら、
 本人が楽しく働けているという前提で「2: 自分が慶応卒医者」
 夫が楽しく働けているという前提で「3: 夫が慶応卒医者」
 のどちらか。
 
 医者と言っても心療内科や小児科など、ジャンルがいっぱいあるし、
 それぞれやりがいやストレス要因とかが違うだろうから、一概には言えない。
- 61 :アンケ主 10/09/16 06:13 ID:mU7QFEM1oJ (・∀・)イイ!! (0)
- >>54 
 がんばれ〜
 
 私はその分ゆったりして待っていますよ。
 今このアンケをしたら(1)を意地でも外す人多そうだしねw
- 62 :アンケ主 10/09/16 06:29 ID:mU7QFEM1oJ (・∀・)イイ!! (0)
- 医者=社会的ステータス高い 
 慶応=幼稚舎の存在のせいか、お坊ちゃんのイメージ
 
 このダブルだと、ステータスと同時にお金の匂いがするんだろうなと。
 ではどのくらい、そんなイメージを持っているのだろうと思ったけど、ネットでも伝わりますね。
 「慶応卒医者」って挙げただけでだけでセレブだの収入だの勝手に語りだし
 特に、ケチをつけようと仮定でもそれ以上の例だと言って得意げに出してくれるので、それが良い目安になります。
 
 >むしろ慶応出の医者よりも、大手企業のトップクラスで
 >親子3代東大とか、子供3人すべてフィギュアスケート習わせてるとかそういう人の方がセレブ。
 
 58さんの持論だけど、なるほど。
 「父が大手企業のトップクラスかつ親子3代東大で、子供3人すべてフィギュアスケート習わせてる」
 の希少価値はすごいと思います。
 そして、このくらい挙げないとケチつけられない「慶応卒医者」すごすぎ、改めてイメージの高さに驚いた。
 
 58さん過大評価しすぎw
 
 >アンケ主の家族が本当に慶応かどうかも、分からないし。
 
 こういう発想ってあるある〜
 私にとっては「慶応卒医者」って普通の響きなんだけど、特別なこととして受け取る人が思いつく発想なんだよねw
 
 58さん過大評価しすぎ
 
 こういう人がいるから、私は現実社会で生まれながらにイメージ的に得しているんだなと。
 まぁ、「お嬢様」と言われ飽きてきたこの頃だけど。
- 63 :名無しさん 10/09/16 07:36 ID:-Myd9q1KPT  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- つまりアンケ主仕事しろって事ですかね?
- 64 :名無しさん 10/09/16 08:20 ID:7JZLY-,8S8  (・∀・)イイ!! (7) (・∀・)イイ!! (7)
- このアンケと、「女は朝鮮人に云々」とが定期的に上がるのがうざい。
- 65 :名無しさん 10/09/16 09:54 ID:U_CjsnpE44  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 勝ち組と幸福を混同している時点で残念な人だ
- 66 :名無しさん 10/09/16 11:27 ID:vLVUgLDjlb  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 自分は慶応出じゃないのかな?慶応だけど学費も偏差値も普通の文系だったりしてw 
 親が慶応出だと子供も皆慶応出が多いよね。
 どうでもいいけどさwww
 都内だと慶応出の医者がたまたま多いだけだろw
 その中でもピンキリだって説明も分からない=他人の話聞かない他力本願学歴ヲタ乙
- 67 :アンケ主 10/09/20 21:36 ID:,,eRL9QbqV (・∀・)イイ!! (0)
- >>65 
 このアンケは勝ち組を聞いているのであって、幸福度は聞いていませんが?
 勝手に混同して、おつかれさま。
 自称勝ち組ではなく客観的な勝ち組に関心を持っているわけです、私は。
 また、関心であって目指しているわけでもありません。
 勝ち組=世間の羨望度みたいな感覚なんで。
 特に女性の勝ち組は、本人の努力とは必ずしも比例しないのでは?という現実を眺めているんです。
 
 >>24でも言っている通り
 
 >私は(1)です。
 >これ、せいぜい5%くらいかと思っていましたよ。世間こわいですねw
 >唯一本人の意思も力も全く関係なし、「生まれてきただけ」の項目なのに
 >「自分が慶応卒医者」の半分いくってね、びっくり。女性ならではですね。
 
 >なんか申し訳ない(笑)
 
 >>16でも言っている通り
 
 >要は、男性の一生だったら、「自分が〜」が圧倒的でしょうが
 >女性だと圧倒的ではなくなるところが、面白い所かと。
 
 何の努力しなくても、この効果ってとこが世の中の面白いとこですねってこと。
 でもって、そんな現実が面白くない人達の反応も面白いですねってこと。
- 68 :アンケ主 10/09/20 21:49 ID:,,eRL9QbqV (・∀・)イイ!! (0)
- >都内だと慶応出の医者がたまたま多いだけだろw  
 
 だから>>45でも言っている通り、見てみたいのです。
 
 それに現に多いはずです。
 で、多いならブランド価値は下がるはずなのに、都内でもお嬢様と言われる私は凄いってことか、ありがとう。
 まぁ、父が慶応出の医者なんて知らない人にも言われますので、それは個人によるのかなw
- 69 :名無しさん 10/09/21 06:38 ID:mn_tDiVwH_  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- >客観的な勝ち組 
 自分の勝ち負け宣言できない奴の方が遥かに面白いわ
- 70 :名無しさん 10/09/22 15:40 ID:MjVfN3KEHt  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- こんなスレが 
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285031781/
- 71 :アンケ主 10/09/25 19:23 ID:qaV,aNPG_J (・∀・)イイ!! (0)
- >>69 
 私ですか?自称勝ち組ですよ。あ、客観的にも勝ち組扱いされる時もありますが
 
 で、終わりじゃないですかw
 
 引き立て役みたいなレスばかりでほんと面白い〜。
- 72 :アンケ主 10/09/25 19:57 ID:qaV,aNPG_J (・∀・)イイ!! (0)
- >>70のスレ名 
 【話題】 アホばかり 名門エリート慶応大も落ちたものだ 福沢諭吉も草葉の陰で泣いている
 
 名門エリート慶応大ね。
 学校の名を貶める人はどうにかしてほしいって内部者こそ強く思うような。
 
 附属校で日々の勉強をしっかりしていて医学部推薦をもらい、その後の肩書も立派
 かつ、テレビに出ればお茶の間相手の解説が面白く好評(その後何度も出演依頼が来るが断る)
 な父こそ思っていると思う。70さんよりも。
- 73 :名無しさん 10/09/25 20:23 ID:hIsirDRgdP (・∀・)イイ!! (-3)
- てすと
- 74 :名無しさん 10/09/26 09:58 ID:axj4GVrhnd  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 父親のフンドシが手放せないのな
- 75 :名無しさん 11/02/26 10:30 ID:0UYxSPl.Fq (・∀・)イイ!! (0)
- どことなく55352に同じ臭いを感じるんだが、気のせいだろうな
- 76 :名無しさん 12/06/19 21:35 ID:P8ti4-XQX9 (・∀・)イイ!! (0)
- なんとなく同じ臭いを感じたコメント64077/20
板に戻る 全部 前100 最新50