2010年9月3日 19時58分終了#50342 [ネタ] どこからが友達のライン?
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/50342

- 14 :名無しさん 10/09/03 18:31 ID:lp_9O-foOB
(・∀・)イイ!! (3) - はっきり定義づけることは野暮かと。友達だと思ったら、友達でいいと思う
- 15 :名無しさん 10/09/03 18:32 ID:Ye,5-VxlSy
(・∀・)イイ!! (0) - 俺とお前と大五郎
- 16 :名無しさん 10/09/03 18:33 ID:KvXl2f,ujN
(・∀・)イイ!! (1) - > 街中で出会ったとき、話しかけたくなったら
これが一番感覚的に近いかな
一緒に何かしたとかってより気分的な問題だよね
- 17 :名無しさん 10/09/03 18:34 ID:4TzAS6p.OC
(・∀・)イイ!! (3) - 「喪子ちゃんって友達いるのー?www」
「えっ」
「いないよねーw無理して言わなくていいってwwキャハハ」
「…」
- 18 :名無しさん 10/09/03 18:34 ID:Uwt8A4928A
(・∀・)イイ!! (5) - 中学の時にホームルームかなんかで
「友達の名前を書きなさい」
って書かされたんだけど、当然いないから書かなかったら
親に連絡がいったらしくなんかすげー心配された。
数ヶ月後また書かされた時に適当に10人くらい書いたら
そのすぐ後の家庭訪問の時に
「いやー安心しましたー」って笑ってた。
- 19 :名無しさん 10/09/03 18:36 ID:B99BTt1Klk
(・∀・)イイ!! (0) - 質問文を見て、「まなびストレート」を思い出した
>>3を見て、「いちゃりばちょーでー」を思い出した
それはさておき、個人的には話したいことができたとき、気楽に会うことができたら友達のような気がしている
- 20 :名無しさん 10/09/03 18:37 ID:I8UYps2,Xb
(・∀・)イイ!! (0) - 一緒に3回(場合による)以上遊んだら、かな。
- 21 :名無しさん 10/09/03 18:37 ID:pFppongBRa
(・∀・)イイ!! (3) - 大学で友達と知り合いの境界線がわからなくなった
- 22 :名無しさん 10/09/03 18:38 ID:nZR28hcp0B
(・∀・)イイ!! (0) - ネェネェ(´・∀・)ノシ ( ∀`)ン?
( *゚∀゚)σ)∀・) プニ♪
ボクタチモウトモダチダネ( *・∀・) (゚Д゚ )ハァ?
- 23 :名無しさん 10/09/03 18:39 ID:OlcTcUjs1w
(・∀・)イイ!! (0) - 自分の落ち度があっても、最終的には寄り添ってくれる人
- 24 :名無しさん 10/09/03 18:40 ID:O4-FdFoTqO
(・∀・)イイ!! (5) - 友達がいることが当たり前だとされてるのが何よりつらい
- 25 :名無しさん 10/09/03 18:40 ID:sod,5zyZjd
(・∀・)イイ!! (1) - 一緒にいて楽しかったら
- 26 :名無しさん 10/09/03 18:40 ID:Ew5n,AWa4D
(・∀・)イイ!! (2) - ちょっと漠然としているけど「信頼感が生まれたら」だと個人的に思っている。
1度話しただけでも友達だと思えた事もあるし、
何度会っても友達じゃないなーと思うこともある。
- 27 :名無しさん 10/09/03 18:43 ID:8Lm4xn,efn
(・∀・)イイ!! (1) - 一緒に居て苦痛でなければ。
- 28 :名無しさん 10/09/03 18:46 ID:GEyk_PFwN0
(・∀・)イイ!! (0) - 友達の定義って簡単なようで難しいよね
親しい人を友達というのか、心から分かり合える人を友達というのか・・・
- 29 :名無しさん 10/09/03 18:47 ID:DDM5R3C47K
(・∀・)イイ!! (1) - >>28
心から分かり合えるなら、それって「親友」じゃね?
- 30 :名無しさん 10/09/03 18:49 ID:2QnVsFUjs5
(・∀・)イイ!! (0) - 二人でいて、無言でも気まずくならないなら、かな
- 31 :名無しさん 10/09/03 18:52 ID:2cNLIpA3XQ
(・∀・)イイ!! (1) - 男の友達と女の友達でかなり差がないか?
- 32 :名無しさん 10/09/03 18:53 ID:K-mBlKzjY7
(・∀・)イイ!! (1) - あ〜そび〜ましょ〜
- 33 :名無しさん 10/09/03 18:54 ID:QsvQVL.SAY
(・∀・)イイ!! (1) - 俺は死んでしまったら、悲しくなる、泣けてくる人が友人かな?
表面上は友達と言ったとしても、ただの同級生とか、死んでも悲しくない程度の人たちは知人かな?
- 34 :名無しさん 10/09/03 18:54 ID:3XgvI5A9Cm
(・∀・)イイ!! (0) - 名前を呼んだら友達だって、どこかの魔王が言ってた
- 35 :名無しさん 10/09/03 18:55 ID:mawpG8hSuo
(・∀・)イイ!! (0) - こいつは友達だ!と思ったら、その時から友達
- 36 :名無しさん 10/09/03 18:55 ID:3TECdkZTfg
(・∀・)イイ!! (3) -
本当に大事にしたい友人とは絶対に金の貸し借りはしない。
まあメシ1回分程度ならともかくだが。
- 37 :名無しさん 10/09/03 18:55 ID:_nZB4Bpa7A
(・∀・)イイ!! (0) - 相手がどう考えてるかは別として、自分が相手をどう認識しているかではないか。
もちろん「片思い」なり「片思われ」もあるだろうけど。
- 38 :名無しさん 10/09/03 18:58 ID:kE_ViXXEV,
(・∀・)イイ!! (2) - 一緒にいてポカポカしてきたら友達
- 39 :名無しさん 10/09/03 18:58 ID:XL0IipJRwr
(・∀・)イイ!! (0) - 基本的に同じ空間にいる時だけの関係(中学なら中学、高校なら高校、大ry)
しか作れないから友人と言えるものなのかどうか
- 40 :名無しさん 10/09/03 19:00 ID:B7SYea0M2u
(・∀・)イイ!! (3) - 「いぢめる?」って聞いて「いぢめないよ」って答えたら友達
- 41 :名無しさん 10/09/03 19:01 ID:WuqlmqfXgq
(・∀・)イイ!! (3) - 「今頃あいつどうしてるかな…」ってふと考えることがあったら、
たとえ何年も会っていなくても友達(片思いかもしれんが)
- 42 :名無しさん 10/09/03 19:07 ID:H5PDpntt38
(・∀・)イイ!! (2) - 「友達」と呼んで良いのか、とか友達のラインってどこから、とか
悩んでしまう相手はまだ友達とはいえない
そんな余計な疑問が湧かなくなればすでに友達
- 43 :名無しさん 10/09/03 19:08 ID:0CTlSyUyhE
(・∀・)イイ!! (1) - 人に話しかけるの苦手な俺は
定期的に話しかけてくれる人(生活や仕事に必要な場合を除く)
かな、と思ったけど、この観点で考えると誰も俺を友達と思ってくれないな・・・
- 44 :ジャイアン 10/09/03 19:10 ID:ca-ngXz.Nh
(・∀・)イイ!! (0) - 心の友よ!
- 45 :名無しさん 10/09/03 19:12 ID:i5y0VtoufV
(・∀・)イイ!! (0) - 友達ってくくりにも色々あるからな。
友達の中でもしょっちゅう会う奴と、
学校でしか会わない奴とか。
たまにしか会わないんだけどすごい仲いい奴もいるし。
自分で相手が信頼できるか、距離を感じないかじゃね?
- 46 :名無しさん 10/09/03 19:15 ID:YghOOJD6,Q
(・∀・)イイ!! (2) - 友達だと思う人には絶対に金を貸すなというのがうちの親の教えです。
どうしても貸すならあげたと思えと。
まあ友達に借用書なしで金貸して貸し倒れたから出た意見だけどね。
- 47 :名無しさん 10/09/03 19:18 ID:lApRhQL,X2
(・∀・)イイ!! (0) - いい意味で気を使わずに一緒にいられたら友達かも
ただの知人と一緒にいる時は、振る舞いとか色々と考えたりするし疲れてしまう
- 48 :名無しさん 10/09/03 19:19 ID:Q.sx9rbosX
(・∀・)イイ!! (0) - 急に親切にされると、何か裏があるのではと思ってしまう。
- 49 :名無しさん 10/09/03 19:20 ID:VhWIQ4Hflb
(・∀・)イイ!! (0) - 人間不信の時代なんだなぁ
- 50 :名無しさん 10/09/03 19:20 ID:6m,S0vzQoh
(・∀・)イイ!! (0) - 昔からひとりで行動するのが好きなので、友達はいりません。なくても不自由を感じません。
- 51 :名無しさん 10/09/03 19:20 ID:a0lpHflDnX
(・∀・)イイ!! (0) - たま〜にしか会わなくても友達と思う人もいるし
毎日会って話しててもただの知り合いとしか思わない人もいるし
気持ちの問題なんだろうなぁ
- 52 :名無しさん 10/09/03 19:23 ID:2o7FFU.3ho
(・∀・)イイ!! (1) - YOU達は友達いないと言いつつ実際はいるんだろ?
リアルにいない俺っていったい・・・
- 53 :名無しさん 10/09/03 19:24 ID:yOr3zMYnan
(・∀・)イイ!! (2) - やっぱプライベートで二人で遊んだら友達かな
一番微妙なのは二人じゃ遊ばないけど複数でなら遊ぶ奴
- 54 :名無しさん 10/09/03 19:28 ID:l2wqJQ1sWq
(・∀・)イイ!! (0) - ごく少額じゃない限り、金の貸し借りをしたら、その知り合いとは友達
じゃなくなるなぁ。
返ってこないと思って、金を渡すし、その後、返してもらっても自分の
中で、ある種の一線ができてしまう。
- 55 :名無しさん 10/09/03 19:35 ID:TNxKLQ,-Jr
(・∀・)イイ!! (2) - 金の貸し借りは絶対やらない方がいいよね・・・。
- 56 :名無しさん 10/09/03 19:35 ID:I8Ki3j2p_l
(・∀・)イイ!! (1) - 気が付けば1人も友達がいないんだが・・・
遊びに行くどころか電話かける相手すら・・・
- 57 :名無しさん 10/09/03 19:37 ID:KVs3_D0jwG
(・∀・)イイ!! (2) - いっしょにモンスター倒しにいったり
敵ベースに協力して突入かけたりしたら友達だよっ!
・・・・え?寂しい?何のこと?ぼく友達いっぱいだよ?
- 58 :名無しさん 10/09/03 19:38 ID:7RuPC.cOX,
(・∀・)イイ!! (0) - 2人っきりでも気を使わずにゆっくりできれば
- 59 :名無しさん 10/09/03 19:47 ID:pWz9JBXwi4
(・∀・)イイ!! (0) - 友達が居ないから答えられない。
- 60 :名無しさん 10/09/03 19:48 ID:opqbS6VbN8
(・∀・)イイ!! (0) - 昔はクラスメイトとか知ってる奴全員友達だと思ってたけど、知人や親友って括り知ってからは友達作るのも維持もできなくなった
- 61 :名無しさん 10/09/03 20:05 ID:YEXrn9ri7V
(・∀・)イイ!! (1) - 昔はクラスメイトも含めて知ってる人はみんな友達だと思ってた。
社会人になって、いつごろからだろう?「この人は友達かな?」と立ち止まるようになったのは。
- 62 :名無しさん 10/09/03 20:06 ID:XUeaAJl6UX
(・∀・)イイ!! (0) - 気兼ねなく屁がこけたら
- 63 :名無しさん 10/09/03 20:09 ID:cUnA3HBpqZ
(・∀・)イイ!! (0) - 友達は特に話すネタもなくてお互い黙ってても居心地いい。
あと物理的な距離がどれぐらい接近したら嫌悪感を感じそうか
脳内シミュレーションすると、改めて自分で自分のことが分かる気がする。
板に戻る 全部 前100 最新50