このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 16 :名無しさん 10/09/26 14:54 ID:6VTNr21oGg
(・∀・)イイ!! (2) - この選択肢以外ならドイツが好きです
つかこの選択肢はどういう基準で選んだのさ?
- 17 :名無しさん 10/09/26 14:54 ID:y3OeH,bs_5
(・∀・)イイ!! (0) - 嫌も嫌も好きのうち
こんなことが思えるようならいいけど
国の関係ってこうはいかないんだよな
- 18 :名無しさん 10/09/26 14:54 ID:YCyVE.Z4en
(・∀・)イイ!! (1) - ヨーロッパの国が好き
- 19 :名無しさん 10/09/26 14:55 ID:tnk5PYLzTn
(・∀・)イイ!! (1) - 台湾・モンゴル・アメリカにしといた
まあこんなもんだろ
- 20 :名無しさん 10/09/26 14:55 ID:827XbZSM_o
(・∀・)イイ!! (1) - 任意欄無しかよ
- 21 :名無しさん 10/09/26 14:55 ID:FdHqiC69rN
(・∀・)イイ!! (3) - いっそ鎖国したい
- 22 :名無しさん 10/09/26 14:56 ID:TrwF70pIyL
(・∀・)イイ!! (4) - この中だと相当限られてくるな…
その国の好きなところを見つけるのは楽しいが
好きじゃないところも見つかって結果マイナスになる国が多いな
- 23 :名無しさん 10/09/26 14:56 ID:Frk9Msy,1,
(・∀・)イイ!! (7) - 親日国の台湾には親近感を覚えてしまうな
「好き」という感情を向けられて嫌な気はしない
- 24 :名無しさん 10/09/26 14:57 ID:Uj50ICAEZ.
(・∀・)イイ!! (5) - 台湾は割と親日だからね。
良く思ってくれている国とは、仲良くしておいて損はない。
- 25 :名無しさん 10/09/26 14:58 ID:k.tLK2vc3G
(・∀・)イイ!! (6) - インドを入れておいてくれよ
インドはアメリカ並の安保条約を結べるかもしれないんだぞ
- 26 :名無しさん 10/09/26 14:58 ID:jhEcv64r5z
(・∀・)イイ!! (2) - トルコは親日、台湾は親日
とはいうが完全否定はしないが眉に唾を付けとけよ。特にトルコな。
- 27 :名無しさん 10/09/26 15:02 ID:ARtdxYVhkV
(・∀・)イイ!! (2) - トルコやフィンランドという親日国が外してあるのは、なぜ?
- 28 :名無しさん 10/09/26 15:03 ID:Wy35OF3ncE
(・∀・)イイ!! (1) - 観光的な意味で好きな国ってんなら幾つもあるけど
伝統的に、政治的に、ナショナリズムの観点から、その国の文化を理解した上で、etc
って風に判断した上で「この国は好き」って応えられる人間てどの位いるんだろうな
- 29 :名無しさん 10/09/26 15:03 ID:4-jmJst8Fm
(・∀・)イイ!! (5) - 好きと言えるほど他の国の事を知らない
敵対行為ほど情報が伝わりやすいから、嫌いな国の方が多いよなぁ
- 30 :名無しさん 10/09/26 15:06 ID:dOco1QQwTf
(・∀・)イイ!! (2) - 選択肢が少ないだろ
- 31 :名無しさん 10/09/26 15:07 ID:.VP4UghkOw
(・∀・)イイ!! (1) - 選択肢追加させてー
- 32 :名無しさん 10/09/26 15:08 ID:oz9.sJGPf9
(・∀・)イイ!! (1) - 日本
- 33 :名無しさん 10/09/26 15:09 ID:3BAMYUP4bZ
(・∀・)イイ!! (1) - キムチうまいニダ
- 34 :名無しさん 10/09/26 15:09 ID:zFwBpDQNv.
(・∀・)イイ!! (5) - 選択肢がこうなってるのは、嫌いな国アンケ(#50999) の 61(↓) にそって
アンケを立てているからかと。
61 :名無しさん 10/09/26 02:50 ID:2yxdjoofOG へぇ! / だめぽ… (-13)
同じ選択肢で「好きな国」アンケも見てみたい
北朝鮮は分からないけど、中国、韓国は上位に入りそう
- 35 :名無しさん 10/09/26 15:10 ID:VNGnxburyI
(・∀・)イイ!! (2) - トルコ
- 36 :名無しさん 10/09/26 15:13 ID:vEm-5Vvh2p
(・∀・)イイ!! (-1) - 好きな国っつう肯定的なアンケートなんだから任意欄ぐらい付けろよ
やっぱり>>1は誘導質問が好きなガジェット通信だな
それとも選択肢の国しか知らないのか?もう一度小学生からやり直せよカス
- 37 :名無しさん 10/09/26 15:17 ID:jYdvsVBzq0
(・∀・)イイ!! (1) - とてつもない日本
- 38 :名無しさん 10/09/26 15:18 ID:G5vn2XNUev
(・∀・)イイ!! (2) - カナダとアメリカの温度差は異常
カナダ人がアメリカを敵、というかライバル視してて
「アメリカの人?」って聞くといかにも心外なって顔されるのに対して
アメリカ人に「カナダの人?」って聞くと
「あいつらなら白熊に乗ってヘラジカ狩りに北極付近に行ってるでしょ」
って言う人もいるくらい
あとカナダ人は語尾に"eh"って付けることがあるんだけど
それを聞くとアメリカ人は「あぁ、お前カナダからかw」って笑うこともある
- 39 :名無しさん 10/09/26 15:20 ID:Bxhfid2Nne
(・∀・)イイ!! (0) - 日本だな
- 40 :名無しさん 10/09/26 15:24 ID:92r89kuASt
(・∀・)イイ!! (1) - だよね。日本だよ。
- 41 :名無しさん 10/09/26 15:25 ID:Al2XK6EI,3
(・∀・)イイ!! (1) - アンケ主はラテンアメリカ諸国には目が向かないのはなぜ?!
- 42 :名無しさん 10/09/26 15:27 ID:hMyf56rXes
(・∀・)イイ!! (1) - 好きな国? 日本一択
- 43 :名無しさん 10/09/26 15:28 ID:Rr08k2seK0
(・∀・)イイ!! (1) - 今の政権やマスコミの意識の在り方等々、色々問題はあるが
やっぱり日本が好きだ
- 44 :名無しさん 10/09/26 15:30 ID:17qhu,czQ_
(・∀・)イイ!! (1) - 日本とドイツが無い
- 45 :名無しさん 10/09/26 15:32 ID:CKVQ32..aI
(・∀・)イイ!! (1) - 選択肢になかったけどイギリスが好き
- 46 :名無しさん 10/09/26 15:32 ID:ZIen4IEFr5
(・∀・)イイ!! (1) - どこの国もいいところと悪いところを知っちゃったから全部普通だなぁ
- 47 :名無しさん 10/09/26 15:33 ID:M4M.pZc9z0
(・∀・)イイ!! (4) - タイがない
- 48 :名無しさん 10/09/26 15:34 ID:ujo2u2B8Y2
(・∀・)イイ!! (-1) - 私がHした子の国は
アメリカ:騎乗位とフェラチオが凄い^^むさぼるH^^;
カナダ:騎乗位でよがりまくり^^
オーストラリア:立ちバックが好き^^
ロシア:テクがすごい^^;パイズリで搾られてしまった^^;
台湾:着衣プレイ好き^^中出しおkでしたがゴムつけました^^;
よっこいセックス2ゲットチェケラ^^
- 49 :名無しさん 10/09/26 15:34 ID:75EIMK,rc7
(・∀・)イイ!! (2) - 紀元前500年くらいの中国は好きです
- 50 :名無しさん 10/09/26 15:40 ID:_.aedA.oYE
(・∀・)イイ!! (1) - 嫌いな国を選ぶのと違って難しいな。
- 51 :名無しさん 10/09/26 15:51 ID:QDTniFB166
(・∀・)イイ!! (0) - オーストラリアの土地が好き
- 52 :名無しさん 10/09/26 15:55 ID:pYb0Pl1Ale
(・∀・)イイ!! (1) - 小籠包食べたい
台湾
- 53 :名無しさん 10/09/26 15:59 ID:3o.bY3LrcZ
(・∀・)イイ!! (2) - 日本以外好きじゃない。
- 54 :アンケ主の頭がシュッシュッシュシュ!! 10/09/26 16:00 ID:qaA3OB4MCG
(・∀・)イイ!! (-1) - >>1の頭がシュッシュッシュシュ!!
-=o=-
,. -―-- 、_
/::::::::::::::::::::::::`丶、
,「l^! /:::::::彡'〜ー''"`L:::::::ヽ
l| | | r; /:::::::::l -―- ,-‐-ミ:::::::',
l| l |/ | '::::::::::/-=o=- -=o=-|::::::::| /)
|^´ {. l:::::::::::! r, ,)、 |::::::::| r;//)
', ! ヾ:r、::| ,.ェェェュ、 |:::::ノ r 、 ////
! | `'ーi、 しw/ノ′/'"´ ゙! `' / < おちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
人 ノ、 {l{`丶、 ∪ / | l|
/。/` '‐ 〉_,. -―;イミ≧=`三彡}-、__ '、 l|、
. / / /、___|6。ミ三三彡イ、__,.二ニ-; (ヽ_j_}、
/ / / ヽ | `ヾ8。三三8゚l \ |ノ{ | |
. /`' ! ヽ! ヾ8o。。o8| \ |/^ヽ. | |
. , ' / | >=、=< ヽ、 | ゝ、_j |
,′ ! `ー―----ゝ、___,. -‐'´ ,!,. -‐彡シ' |
! | \ 「 }彡'/ |
- 55 :名無しさん 10/09/26 16:02 ID:Nq.RGB547k
(・∀・)イイ!! (-1) - ロシアの金髪美女(ただし太ってくる前まで)
- 56 :名無しさん 10/09/26 16:05 ID:k.5l1uj1Go
(・∀・)イイ!! (1) - インドは
- 57 :名無しさん 10/09/26 16:12 ID:wW,WHapKKe
(・∀・)イイ!! (1) - トルコ
- 58 :名無しさん 10/09/26 16:14 ID:sGfoOn1Rff
(・∀・)イイ!! (1) - 政治の干渉を一切受けない国に住みたい
実際困ると思うけど実践実践
- 59 :名無しさん 10/09/26 16:14 ID:hlX,.ALZ6Q
(・∀・)イイ!! (4) - なぜタイがない?
俺はタイに行きタイんだ。
- 60 :名無しさん 10/09/26 16:14 ID:i4iura46Ww
(・∀・)イイ!! (0) - 今のところ日本以外行くところなんか無いな。
- 61 :名無しさん 10/09/26 16:17 ID:IECQ-pC.sm
(・∀・)イイ!! (7) - かつてセックス産業にトルコ風呂とか名づけて、
日本に大恥かかせた在日ヤクザ死ねよ。
戦後のドサクサに駅前一等地にある日本国民の土地を勝手に強奪しやがって。
- 62 :名無しさん 10/09/26 16:17 ID:H9dIKDHZrK
(・∀・)イイ!! (0) - 選択肢にはないけどパラオ
一生に一度は旅行に行ってみたい
- 63 :名無しさん 10/09/26 16:20 ID:9wy2kl3IA7
(・∀・)イイ!! (2) - 台湾は尖閣で日本と戦争も辞さないとまで言ってるがな。
でも、文化的、国民性的に比較的近いものを感じる
- 64 :名無しさん 10/09/26 16:24 ID:TKMTcO,qia
(・∀・)イイ!! (0) - 海外に行った事がないし
好きかと聞かれても
好きになれる情報が全くないので
ないです
- 65 :名無しさん 10/09/26 16:28 ID:u82dGEo.c5
(・∀・)イイ!! (2) - ヨーロッパ
- 66 :名無しさん 10/09/26 16:30 ID:XIArrdVCa5
(・∀・)イイ!! (0) - 嫌いな国上位3国はここでも嫌いという結果に
- 67 :名無しさん 10/09/26 16:32 ID:J_zETIlgsv
(・∀・)イイ!! (0) - HTC製のスマートフォンにはお世話になってるから台湾には足向けて寝れない
- 68 :名無しさん 10/09/26 16:33 ID:RkWhB5,VWh
(・∀・)イイ!! (1) -
なんで日本がないんだよ、というのはまあともかくとしても
イタリアがないのはどういうことなのだと強く主張したいw
- 69 :名無しさん 10/09/26 16:36 ID:RkWhB5,VWh
(・∀・)イイ!! (1) -
北はダメだと思うけど、嫌いってのとはちょっと違うかなあ。
政府というか元首がダメなのであって。国民のほとんどには多分罪はない。
そういう意味では韓国のほうがずっと嫌いだし、中国はもっと問題あると思うね。
- 70 :名無しさん 10/09/26 16:37 ID:RkWhB5,VWh
(・∀・)イイ!! (3) -
台湾は好きな部類に入るけど
最近は大陸からの活動家が結構入ってきてるらしいので
変な方向に染まらなければいいんだがと心配してる。
- 71 :名無しさん 10/09/26 16:41 ID:Qq9jkoWIaP
(・∀・)イイ!! (0) - 中国
韓国
北朝鮮
- 72 :名無しさん 10/09/26 16:43 ID:kZ0x.iA3af
(・∀・)イイ!! (0) - ドイツがあればドイツにも入れてたよ。
イタリアは、まぁ好きだけど一緒にまたするのはw
- 73 :名無しさん 10/09/26 16:46 ID:17o3f0UEZs
(・∀・)イイ!! (0) - ロシアのティーンは素晴らしい
- 74 :名無しさん 10/09/26 16:57 ID:dan92OBQSx
(・∀・)イイ!! (1) - カブの国、ベトナムに一度行ってみたい
- 75 :名無しさん 10/09/26 16:58 ID:Nxffey35-B
(・∀・)イイ!! (1) - ヨーロッパ勢がない
- 76 :名無しさん 10/09/26 16:58 ID:0lUTYnMBlR
(・∀・)イイ!! (2) - なんで日本がないんだよー
- 77 :名無しさん 10/09/26 16:58 ID:3iXGmSQQXS
(・∀・)イイ!! (5) - 過去の栄光をひけらかしもせず現在の貧乏にも悠然と耐えてるモンゴルが好き
ありもしない民族の栄光の歴史を捏造してわめきたてる韓国と真逆。
- 78 :名無しさん 10/09/26 16:59 ID:PRgwnfBi8F
(・∀・)イイ!! (4) - トルコ パラオ
台湾は中国に汚染されてきてる印象
- 79 :名無しさん 10/09/26 17:01 ID:PXL4mksN0A
(・∀・)イイ!! (1) - 自国が選択肢にないのはいかがなものか
- 80 :名無しさん 10/09/26 17:04 ID:5IUahm_QgB
(・∀・)イイ!! (5) - チベット
- 81 :名無しさん 10/09/26 17:05 ID:WhyeQ-1zja
(・∀・)イイ!! (1) - ギリシャがあったら連打してたのに
ロシアあったから安心したけど
- 82 :名無しさん 10/09/26 17:07 ID:JmXUnluCd5
(・∀・)イイ!! (4) - アメリカ好きが多いのが以外
冷静に見たら中国と変わらんのに
- 83 :名無しさん 10/09/26 17:09 ID:6.zT,HBd10
(・∀・)イイ!! (2) - タイ
- 84 :名無しさん 10/09/26 17:11 ID:G,tYoS5n.m
(・∀・)イイ!! (3) - ゆかり王国
- 85 :名無しさん 10/09/26 17:11 ID:P62rQDIoOS
(・∀・)イイ!! (3) - ドイツ!
- 86 :名無しさん 10/09/26 17:17 ID:lnX1-6fxfk
(・∀・)イイ!! (1) - 台湾・ベトナム・モンゴルを選んだ
なんとなく民族性が好きな気がする
なんとなくだけど
- 87 :名無しさん 10/09/26 17:17 ID:nMAYLIhOj8
(・∀・)イイ!! (3) - ベトナムの数値が案外低くて意外だぬ
- 88 :名無しさん 10/09/26 17:18 ID:YeaqdrFHkV
(・∀・)イイ!! (1) - なぜか読み間違えて中国に入れた。
好きな国アンケかよ・・
主ごめん
- 89 :名無しさん 10/09/26 17:18 ID:kT3G0p7eJk
(・∀・)イイ!! (2) - ロシア好きの人って少ないよなぁ
領土問題も抱えてるし過去に戦争もしてる、やっぱり未だに"怖い国"のイメージが残る国だけどさ
実際はいろいろな面で独特の文化があって面白い国だよ
親日的な所も結構多い、ウラジオストクなんかはその筆頭だね
- 90 :名無しさん 10/09/26 17:33 ID:jTbtoXJy7D
(・∀・)イイ!! (0) - 近所にマナーの悪いトルコ人の集団が居るせいで
トルコを見る目が変わったわ
- 91 :名無しさん 10/09/26 17:37 ID:ye4o8OtVKM
(・∀・)イイ!! (2) - ニュージーランドで食った梨が凄ぇ美味かったなぁ
何て品種だったんだろう……
- 92 :名無しさん 10/09/26 17:37 ID:WGt9p5XKLE
(・∀・)イイ!! (1) - 好きな国はあるが、この中にはない
- 93 :名無しさん 10/09/26 17:40 ID:XAZXvsR.B0
(・∀・)イイ!! (2) - インドネシアなんでないの(´;ω;`)
- 94 :名無しさん 10/09/26 17:47 ID:oYi0btCPdH
(・∀・)イイ!! (3) - 捕鯨問題でオーストラリアが叩かれてたけど、実際行ってみたら面白くて良いとこだった
- 95 :名無しさん 10/09/26 17:53 ID:U4c1yd1i9W
(・∀・)イイ!! (0) - 郭源治、大豊泰昭、チェン、みんないい選手だし
ASUSにもお世話になってる
- 96 :名無しさん 10/09/26 18:00 ID:cLR,c3ogud
(・∀・)イイ!! (5) - 台湾が親日だからって伸びてるみたいだけど、
あそこも中華思想に変わりないこと忘れない方がいいぞ
尖閣諸島の主権、中国と一緒になって主張してるし今の馬政権を考えると安直に好きな国とは選べないかな
- 97 :名無しさん 10/09/26 18:00 ID:SQd15sQETQ
(・∀・)イイ!! (0) - ロシアの美少年ちゅっちゅっしたいお
- 98 :名無しさん 10/09/26 18:02 ID:iukFxvWn_h
(・∀・)イイ!! (2) - この中にはない
- 99 :名無しさん 10/09/26 18:05 ID:YrCEVC77hA
(・∀・)イイ!! (1) - 良くも悪くもアメリカ。
- 100 :名無しさん 10/09/26 18:11 ID:Ms9yPuth3l
(・∀・)イイ!! (2) - トルコだよトルコ
- 101 :名無しさん 10/09/26 18:16 ID:Ai4A4ioEv.
(・∀・)イイ!! (0) - 今回のあれで台湾は中国寄りだったんじゃないの?
2chソースの下らない書き込みだけど
- 102 :名無しさん 10/09/26 18:19 ID:dFAasC8hXB
(・∀・)イイ!! (2) - インドが好きです
- 103 :名無しさん 10/09/26 18:25 ID:2I3SLxG7,Y
(・∀・)イイ!! (2) - トルコ、パラオ、ブータン、インド
- 104 :名無しさん 10/09/26 18:28 ID:euIWO7LXWG
(・∀・)イイ!! (1) - 親日国がもうちょっと選択肢にほしかった
タイとかトンガとかマレーシアとか。
- 105 :名無しさん 10/09/26 18:28 ID:9ed3E4u2Jm
(・∀・)イイ!! (2) - この選択肢じゃ三個も必要なかった
- 106 :名無しさん 10/09/26 18:33 ID:fCnQt4124H
(・∀・)イイ!! (1) - 選択肢が少なくないですか?
- 107 :名無しさん 10/09/26 18:35 ID:z4v,V.D_G0
(・∀・)イイ!! (1) - ニュージランドだろ形的に考えて…
- 108 :名無しさん 10/09/26 18:37 ID:pmOIxlcfZW
(・∀・)イイ!! (0) - ピロシキ、ボルシチ、ハラショー!
- 109 :名無しさん 10/09/26 18:38 ID:75MjD1bjli
(・∀・)イイ!! (3) - 最親日にして自ら日本の弟だと思ってくれているパラオ共和国を外してはいかん。
あそこは一州だけだが日本語が公用語にもなっている。
- 110 :名無しさん 10/09/26 18:42 ID:OFVIGuTM5e
(・∀・)イイ!! (2) - 魚心に水心。
相手が嫌っているとどうしても好きになれない
- 111 :名無しさん 10/09/26 18:43 ID:KFg.5Axo.j
(・∀・)イイ!! (1) - プルシェンコが好きだからロシアも好き
- 112 :名無しさん 10/09/26 18:48 ID:as7JOPgJDK
(・∀・)イイ!! (1) - やっぱ親日のフランスが好きだな
- 113 :名無しさん 10/09/26 18:52 ID:-ZGF0y11mi
(・∀・)イイ!! (1) - ひきこもりだかr(ry
- 114 :名無しさん 10/09/26 19:09 ID:i1faxopB-T
(・∀・)イイ!! (1) - タイがないからベトナムにした
- 115 :名無しさん 10/09/26 19:09 ID:14_VWi1Nfh
(・∀・)イイ!! (1) - 任意欄が欲しかった
- 116 :名無しさん 10/09/26 19:11 ID:k_QvEXUccb
(・∀・)イイ!! (3) - 台湾=親日のイメージがあるが、>>78や>>96を見ると、信じきって良いのかちょっと自信をなくす。
でも、日本のアニメを現地語で理解するために日本語を勉強したりする子もいるらしい。
何かそう言うのを聞くと嬉しくなる。
金に余裕が出来たら、行ってみたい国の第一位かな、今のところは。
中華料理が、中国の中華料理より日本人の舌に合う味付けらしいし、点心食べ歩きや、烏龍茶の飲み比べもやってみたい。
そして、怪しげなお土産を一杯買って友達に配りたい。
現地で友達出来たら最高だろうな。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50