ID:.XP867o_ZF
(・∀・)イイ!! (50)
来年の春は今年よりも10倍飛ぶと言われているスギ花粉。
スギ花粉に限らず、花粉症に悩まされている人は多いと思います。
それでは皆さんに質問します。
あなたは花粉症ですか?
1 | モリタポ | 230 | (3.8%) |
2 | 花粉症 | 2490 | (41.5%) |
3 | 花粉症ではない | 2641 | (44%) |
4 | よくわからない | 639 | (10.7%) |
無視 | 1 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 6000人 / 6000個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 10/11/27 16:45 ID:VWL.W.Runx
(・∀・)イイ!! (9) - スックルって花粉症の薬飲んでる
あれが最強に利く&安い
- 3 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:d8weM7cnej
(・∀・)イイ!! (3) - あと数カ月で地獄の季節が来るのか
- 4 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:FmkMe8mAYe
(・∀・)イイ!! (6) - 重度の花粉症です。
毎年春になると涙と鼻水でボロボロです><
- 5 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:vKqRhL,QdN
(・∀・)イイ!! (3) - 家の中でも鼻水止まらんよ・・・
- 6 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:ZPpnJMI-cm
(・∀・)イイ!! (6) - 高機能杉花粉センサー搭載済
外したい…
- 7 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:5zp02CjHSB
(・∀・)イイ!! (2) - 10倍とか・・・
冗談抜きで死んじゃうかも
- 8 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:55XUL5,jez
(・∀・)イイ!! (2) - 10倍!?
来年は花粉症になりそうだな・・・
- 9 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:mlYUJ0n.WC
(・∀・)イイ!! (2) - もうスギ花粉飛んでるんだって
- 10 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:_SJKSITvx.
(・∀・)イイ!! (1) - (*´Д`) シュッ
Σ⊂彡_,,..i'"':
|\`、: i'、
\\`_',..-i
\|_,..-┘
- 11 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:vTHx.XreN9
(・∀・)イイ!! (2) - モリタポ症です
- 12 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:einQXXLrXT
(・∀・)イイ!! (2) - 二つ上の姉が去年ついに花粉症になった
きっと俺にももうすぐくる…
- 13 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:CN1o,M,-5D
(・∀・)イイ!! (2) - 自分がスギ、母親がブタクサ、オヤジがヒノキ
花粉症ファミリーです。ティッシュの消費量が半端ないから困る
- 14 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:r2NQCb_rdX
- あぼーん
- 15 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:n6vRdm-XFS
(・∀・)イイ!! (3) - 家族4人のうち2人が花粉症
自分は平気だけど何が違いを分けるのかなあ
- 16 :名無しさん 10/11/27 16:46 ID:DFKhmM,pU.
(・∀・)イイ!! (3) - 花粉よりも黄砂のほうが嫌だな
- 17 :名無しさん 10/11/27 16:47 ID:,St4VdOvqU
(・∀・)イイ!! (4) - 年中鼻が痒いけど埃アレルギーの方かも
- 18 :名無しさん 10/11/27 16:47 ID:bMCUxa0s49
(・∀・)イイ!! (3) - スギめ!
界王拳使いやがったな!
- 19 :名無しさん 10/11/27 16:47 ID:rZ4MuMMLMx
(・∀・)イイ!! (3) - 杉花粉は問題無いが、白樺花粉の抗体持ってるから、初夏が辛い。
- 20 :名無しさん 10/11/27 16:48 ID:rgByi8Hr5S
(・∀・)イイ!! (3) - 春先になると鼻水がたれてくるが、花粉症じゃなくて軽い風邪だと
思い込むのが数年続いてる・・・認めたら負けかなと
- 21 :名無しさん 10/11/27 16:48 ID:8u9,CLZUEx
(・∀・)イイ!! (2) - 自分はスギよりヒノキのほうがつらい
- 22 :名無しさん 10/11/27 16:48 ID:RDHagqVl-8
(・∀・)イイ!! (4) - イネ科の雑草数種類に軽い花粉症があるけど幸いにもスギやヒノキは大丈夫
- 23 :名無しさん 10/11/27 16:48 ID:GTrNIzyaF2
(・∀・)イイ!! (4) - 泥水飲んでも腹を壊さないレベルの生活でございます。
アレルギーなどとんでもありません。
- 24 :名無しさん 10/11/27 16:48 ID:NP-2pAPLjX
(・∀・)イイ!! (3) - 鼻水はまだ我慢できるんだが目が開かないほど痒くなるのよね
- 25 :名無しさん 10/11/27 16:49 ID:wWoIln0-Zh
(・∀・)イイ!! (3) - 初夏の頃にむしょうに鼻の表面の皮膚が痒くなることがある。
目は平気。くしゃみや鼻水は出ない。
何かのアレルギーかなと思っているけど杉や檜は平気。
- 26 :名無しさん 10/11/27 16:49 ID:n3uFhMVgtA
(・∀・)イイ!! (3) - 花粉は大丈夫だけど埃とウールがダメ
- 27 :名無しさん 10/11/27 16:49 ID:,xjlQUr0i.
(・∀・)イイ!! (3) - 昔からヒドイ花粉症だったんだけど
最近症状があまり出なくなってきてる
年取って反応が鈍ってきたのかな…
- 28 :名無しさん 10/11/27 16:50 ID:XZoiWm-y40
(・∀・)イイ!! (3) - スギ、ヒノキ、ブタクサのトリプルアレルギーです(ノД`)
個人差はあると思いますが、「べにふうき」という茶を飲むと結構効くのでおすすめ
- 29 :名無しさん 10/11/27 16:52 ID:6KZ.Tovf8D
(・∀・)イイ!! (2) - 秋の花粉症だけどなんともなかった
- 30 :名無しさん 10/11/27 16:54 ID:FwMo1VphyP
(・∀・)イイ!! (2) - 怖いけど鼻の粘膜を焼いてもらう時がきたみたいだ…
- 31 :名無しさん 10/11/27 16:54 ID:xrqc4je036
(・∀・)イイ!! (3) - 一昨年までは花粉症(目が痒い・鼻水等)に悩まされましたが
去年から何故か出なくなりました
原因不明です
- 32 :名無しさん 10/11/27 16:55 ID:v,SIG.K-,d
(・∀・)イイ!! (3) - 一度もなったことない俺最強
- 33 :名無しさん 10/11/27 16:55 ID:Ine8pUJzp-
(・∀・)イイ!! (3) - 重度の花粉症ですが北海道在住なので何とか生きてます
ブタクサ嫌いです
- 34 :名無しさん 10/11/27 16:56 ID:y9q_1Itl6h
(・∀・)イイ!! (2) - 毎年重症だが今年は1回も症状が出なかった
- 35 :名無しさん 10/11/27 16:56 ID:aD.YcjNvok
(・∀・)イイ!! (3) - アロマオイルは向き不向きがあるみたいだけど
ユーカリのオイルをもうもうと炊いたら効果があった
メンソレータム鼻の中に塗ったりとか
- 36 :名無しさん 10/11/27 16:56 ID:FGDsUtx6Y1
(・∀・)イイ!! (2) - 回りに杉がないからよく分からない
アレルギー性鼻炎持ちだから、多分花粉症だとは思う
- 37 :名無しさん 10/11/27 16:58 ID:vSdq7FXYfy
(・∀・)イイ!! (3) - 花粉症はないけど、寒いのに汗かいちゃうような微妙な季節になると、
きまって、鼻水が数日〜1週間、止まんなくなる。
季節が安定して、寒くなり切ったり、暑くなり切ったら自然に治まるんだけどね。
- 38 :名無しさん 10/11/27 17:00 ID:hZpZ8md8Mg
(・∀・)イイ!! (3) - 花粉症が増えたのって
道路の舗装(アスファルト)のせいらしいね。
鼻の横のツボを刺激したら少し治まる。
- 39 :名無しさん 10/11/27 17:01 ID:T3yJiw29sQ
(・∀・)イイ!! (3) - 俺の場合は、睡眠をしっかり取るとだいぶ症状の出方が軽くなる。
- 40 :名無しさん 10/11/27 17:01 ID:4Ve87i3hPj
(・∀・)イイ!! (3) - 学校裏が杉山で入学すると花粉症になるといういわくつきに通っていたが
花粉症にはならんかった
- 41 :名無しさん 10/11/27 17:01 ID:MCkbB3,l.s
(・∀・)イイ!! (3) - 喘息持ちで杉・檜・ブタクサ・ハウスダスト・動物の毛等
色んなものにアレルギー反応が出ます
でも、子供の頃にやってた減感作療法が功を奏したのか
今はさほど非道くならず、杉花粉の季節もそんなに辛くないです
- 42 :名無しさん 10/11/27 17:01 ID:PcKQMoELiu
(・∀・)イイ!! (2) - 幼い頃ほどよく不潔な環境にいると花粉症になりにくいと聞いた
泥遊びで時々猫の糞が混じっていたりするくらいがちょうど良いそうだ
- 43 :名無しさん 10/11/27 17:02 ID:BNBFlJ_Ljt
(・∀・)イイ!! (2) - いちおう参考
15065 [心と体] おまいら花粉症?(^ω^;)
29341 [心と体] 花粉症2009
- 44 :名無しさん 10/11/27 17:05 ID:bhssGrb9Er
(・∀・)イイ!! (3) - 自分の喉・鼻・目は杉よりブタクサに反応しまくる。
いまも目がかゆくてかゆくてw
- 45 :名無しさん 10/11/27 17:05 ID:vxW2fwiFCG
(・∀・)イイ!! (3) - 鼻炎で花粉にも激しく反応するので大変です。
コル○ンの鼻炎用カプセルを年中携帯しています。
- 46 :名無しさん 10/11/27 17:05 ID:8C72WfUptc
(・∀・)イイ!! (3) - 花粉症の診断証明書を持参した場合はティッシュに健康保険適用してほしいわ。
かんでもかんでもかんでもかんでも…
どこからアレだけの鼻水が出てくるのやら。2日で1箱無くなるってーの
- 47 :名無しさん 10/11/27 17:09 ID:Y3O-Sb9N5I
(・∀・)イイ!! (2) - 秋も酷かったっす(´・ω・`)
- 48 :名無しさん 10/11/27 17:11 ID:,KSuOKk4Xt
(・∀・)イイ!! (3) - 何だか毎年来年の花粉症はすごいといわれてるような・・。
- 49 :名無しさん 10/11/27 17:11 ID:WzC.YyL3c_
(・∀・)イイ!! (3) - 目と鼻がグズグズだと仕事にも支障が出るので
3年前から時期が来る前にレーザー治療してるのでほとんど問題なし
およそ4000円で花粉症を回避できるなら安いもんだ
- 50 :名無しさん 10/11/27 17:12 ID:P2y.R_mPxU
(・∀・)イイ!! (3) - 花粉症って自分に合った薬を見つけられれば凄い効くよ!
数年前まで、一年のうちのピーク時は一日で一箱使うほどひどかったけど
薬飲み始める様になって一日に5,6回鼻かむ程度で済むようになった。
あと花粉量が去年の十倍ってニュースとかでよく言ってるけど、去年は特別少なかったからね
- 51 :名無しさん 10/11/27 17:14 ID:zJHwmFREV3
(・∀・)イイ!! (3) - なにか毎年例年より凄いですとか言われている気がする
- 52 :名無しさん 10/11/27 17:16 ID:lqLEUddpFx
(・∀・)イイ!! (3) - 花粉症にだけはなりたくないが、家族に何人かいるから可能性はあるよなぁ…
- 53 :名無しさん 10/11/27 17:18 ID:zmGY4ySl9r
(・∀・)イイ!! (3) - なんか先週あたりから症状が出てきてるんですけど・・・
- 54 :名無しさん 10/11/27 17:21 ID:si8103aCxW
(・∀・)イイ!! (4) - 鼻炎持ちなのに花粉症とは無縁だなありがたいことに。
- 55 :名無しさん 10/11/27 17:22 ID:eSRlxx3tWM
(・∀・)イイ!! (3) - 慢性的な鼻炎持ちなんで、今鼻詰まってるのが花粉症由来なのか鼻炎なのかがわからない
- 56 :名無しさん 10/11/27 17:22 ID:aaX-vM2V9G
(・∀・)イイ!! (2) - ここ10年のうち2回ぐらい花粉症の時期に花粉症っぽくなったが
(鼻水出っ放しで顔の水分が抜けるほど、目も痒くて仕方ない等)
特に治療はしてないのに、その後は症状が出ない
なので、よく分からない
- 57 :名無しさん 10/11/27 17:23 ID:jg9sT0peCy
(・∀・)イイ!! (2) - 花粉症で鼻が詰まってる時に、銀行強盗とかにガムテープで口塞がれたら死ぬなーと
思っています
- 58 :名無しさん 10/11/27 17:25 ID:aaX-vM2V9G
(・∀・)イイ!! (2) - ここ10年のうち2回ぐらい花粉症の時期に花粉症っぽくなった
(鼻水出っ放しで顔の水分が抜けるほど、目も痒くて仕方ない等)
花粉が多い年になったわけではない
そして特に治療はしてないのに、その後は症状が出ない
なので、よく分からない
- 59 :名無しさん 10/11/27 17:25 ID:0PCYIc6MUq
(・∀・)イイ!! (2) - 10倍じゃあ、自分もなっちゃうかもな。
今年かかっちゃったら、来年ももう花粉症ってことになるのかな。
それとも花粉が普通の量だったら症状は出ないのかな。出ないといいな。
- 60 :名無しさん 10/11/27 17:26 ID:dcSONfbU__
(・∀・)イイ!! (3) - タバコと花粉症の相関系ありそうだな。
俺のまわりでタバコ吸うやつは全員花粉症じゃない
- 61 :名無しさん 10/11/27 17:28 ID:L53Cful_Hp
(・∀・)イイ!! (3) - 鼻水が酷くてティッシュとトイレットペーパーがものすごい速さで消費する
ゴミ箱がティッシュだらけになって勘違いされないかと焦ったことがある
- 62 :名無しさん 10/11/27 17:32 ID:z6J8yv8AWN
(・∀・)イイ!! (2) - http://www.youtube.com/watch?v=O9ZAqgdrN3A
昔は役に立ってたけど今は嫌われ物
- 63 :名無しさん 10/11/27 17:34 ID:f0I.2cJLDM
(・∀・)イイ!! (2) - >>52
唯一なってなかった父親がおととしはじめてなった
家族よりも症状がひどかった
- 64 :名無しさん 10/11/27 17:35 ID:fz-k9A6.8c
(・∀・)イイ!! (4) - 昔はポケットティッシュを一日に何個も使う位酷かったのに、
あるときぴたっと直った。
原因は不明。
- 65 :名無しさん 10/11/27 17:35 ID:g1cJnXNWOC
(・∀・)イイ!! (2) - 春より秋入ってから鼻水止まらなくなることがある
花粉症というより冷えと乾燥からくる鼻炎か
- 66 :名無しさん 10/11/27 17:38 ID:StMo7K9,5i
(・∀・)イイ!! (3) - 家族でただ一人、自分だけ花粉症でない不思議
- 67 :名無しさん 10/11/27 17:39 ID:L-5Eq86C5S
(・∀・)イイ!! (2) - 中学校が杉の木生い茂る山にあって、一時期涙と鼻水で黒板が見えなかった。
最近は朝起きると目が痛いぐらいですんでるな
- 68 :名無しさん 10/11/27 17:40 ID:-mV0fwn,Ip
(・∀・)イイ!! (2) - だいたい林野庁がイカん。杉を植えスギなんだよ。
- 69 :名無しさん 10/11/27 17:40 ID:697adGObHr
(・∀・)イイ!! (2) - 今年はやばそうだな・・・
- 70 :名無しさん 10/11/27 17:47 ID:yw5iQLNgzf
(・∀・)イイ!! (3) - 10・・・倍・・・?
俺、来年の春ごろ死ぬんじゃないかな
- 71 :名無しさん 10/11/27 17:48 ID:g6WJOa_VdJ
(・∀・)イイ!! (2) - >>65
それはブタクサとかの花粉症かも
- 72 :名無しさん 10/11/27 17:48 ID:U4bekBvEgG
(・∀・)イイ!! (3) - 今年の10倍だけど、今年の量は少なかったからなぁ
例年(もしくは平均)の10倍と勘違いしてる人いない?
報道の人も10倍のインパクトだけで今年との比較してると思う
- 73 :名無しさん 10/11/27 17:49 ID:oH_qZBERjy
(・∀・)イイ!! (2) - もともと鼻が弱いから花粉症なのか判断しづらい
- 74 :名無しさん 10/11/27 17:49 ID:TQIOYaybKL
(・∀・)イイ!! (2) - 花粉は平気だけど、ハウスダストがつらい
部屋の掃除するとハクション連発
- 75 :名無しさん 10/11/27 17:51 ID:Cy0Wy.sAQQ
(・∀・)イイ!! (2) - 花粉症ではないと思うのだけど、
花粉症の時期じゃないときに突然くしゃみ鼻水が止まらなくなることがある。
- 76 :名無しさん 10/11/27 17:53 ID:ftzogQf8Pj
(・∀・)イイ!! (3) - 東京に住んでた時と地方に住んでた時とで違う
東京では時季になると漏れなく目が痒くて鼻がゆるい
地方ではなんもない
いま札幌に住んでるけど、白樺でも来ない
だから自分は花粉症とは違うんじゃないかと思いつつも、よくわからないのです
症状持ちのみなさま、どうかご養生下さいましね
- 77 :名無しさん 10/11/27 17:57 ID:iqeEl7Xmgx
(・∀・)イイ!! (2) - 花粉症なのですが、アレルゲンが特定できていません。
今月の中ごろも何かに反応してくしゃみが止まりませんでした。
せめてもの救いですが、杉は平気です。
- 78 :名無しさん 10/11/27 17:59 ID:1Ex_m7TcGy
(・∀・)イイ!! (2) - >>77
専門機関と専門医にかかって?
そりゃなんぎだね、こっちも杉以外にもアトピーとか大変だから
辛さ分かるよ・・・
特に花粉症になったときはそうだなぁ・・・数年は断固
これは『風邪』として認めなかったなぁ自分・・・orz
- 79 :名無しさん 10/11/27 18:05 ID:3-.7FixbzJ
(・∀・)イイ!! (2) - 知人が毎年苦しんでいるので、これが効くと聞けばその品物を試すように勧めてる。
しかしどれもはっきりとした効果はないみたいです><
- 80 :名無しさん 10/11/27 18:06 ID:8udivUK4Ia
(・∀・)イイ!! (3) - >>77
血液検査でアレルゲン特定できるよ (保険適用)
血液検査で調べられるアレルゲン一覧↓PDFね
http://www.phadia.jp/upload/Japan/Files/S91.pdf
- 81 :名無しさん 10/11/27 18:08 ID:_npfpEDoAt
(・∀・)イイ!! (2) - 花粉症にはならないと思っていたら数年前に発症した。辛いね。
- 82 :名無しさん 10/11/27 18:10 ID:tIcEhpoPxj
(・∀・)イイ!! (2) - 家が国道沿いなのにハウスダストアレルギーの俺オワタ\(^o^)/
- 83 :名無しさん 10/11/27 18:15 ID:onfIfLCfmR
(・∀・)イイ!! (3) - ちょっと鼻詰まり気味になるけど、それ以上には悪化せずなんとか踏みとどまっている。
- 84 :名無しさん 10/11/27 18:17 ID:LyiQPa.1yM
(・∀・)イイ!! (2) - 花粉症ではないがアレルギー体質な俺
ちょくちょく耳鼻科の世話になる
- 85 :名無しさん 10/11/27 18:20 ID:WbtIuf9jP_
(・∀・)イイ!! (3) - 花粉症じゃないなんて心底うらやましい
- 86 :名無しさん 10/11/27 18:21 ID:2x-YYdgiK_
(・∀・)イイ!! (2) - 読んでたら、目が痒くなって鼻水出てきた。
- 87 :名無しさん 10/11/27 18:27 ID:iw9GF8Z11n
(・∀・)イイ!! (2) - 鼻水がよく出るような気がするけどよくわからない
- 88 :名無しさん 10/11/27 18:29 ID:sizIuVsJpP
(・∀・)イイ!! (2) - 杉の花粉じゃない花粉症で辛い。毎年5月と10〜11月になると鼻水止まらない
まさに今ズルズル言わせてこれ書いてるw
- 89 :名無しさん 10/11/27 18:32 ID:ypC4K5BY.r
(・∀・)イイ!! (2) - 毎度この季節になると薬飲まないとやってらんない
なんなんだよスギ100%ってよぉ…
- 90 :名無しさん 10/11/27 18:36 ID:.NXBmnwhln
(・∀・)イイ!! (2) - 花粉症だから、毎日薬飲んでる('A`)
- 91 :名無しさん 10/11/27 18:40 ID:RYoJsflLYC
(・∀・)イイ!! (3) - 花粉症ではないけどアレルギー性鼻炎(ハウスダスト等)なので、基本鼻はつまっている。
ホコリっぽい場所と、それとは無関係に年に数回花粉症のように酷くなる。
- 92 :名無しさん 10/11/27 18:45 ID:NPgQbVHtT6
(・∀・)イイ!! (2) - 中学から高校にかけてブタクサで初花粉症になり、それ以降春もひどかった花粉症だったけど、
大学以降はなぜか症状がほとんどでない。治らないと言われてるんだけど治ってしまったのかな。
- 93 :名無しさん 10/11/27 18:46 ID:5_sUmImjfd
(・∀・)イイ!! (2) - 10倍って、凄い猛暑効果だな…
- 94 :名無しさん 10/11/27 18:47 ID:hMol2B9WW3
(・∀・)イイ!! (2) - 岩手の実家では杉に囲まれていましたが全く症状が出ませんでしたが,
千葉に引っ越したとたんに発症。関東が鬼門なのかなー?
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50