2011年1月2日 22時9分終了#53950 [社会] 鬱電車('A`) ID:_l25p.TuPD
(・∀・)イイ!! (20)
ある男は空いてる電車内でうっかりシルバーシートに座って
しまいました。
それを見た若い女性客2人はあなたを指差し小声で
女性客
「あいつシルバーシートに座ってるよ。バカじゃない?イカれてるよ。アハハハ」
男は気が付きましたが路線図を見てるのかもしれないと思い路線図の
モニターを見ました。
女性客「路線図のことじゃねーよ。バーカ」
女性客2「死ねキモオタ」(小声で)
なので一般席にすぐ移動したのですが女性客2人はそれを見て
突然大声で笑いはじめました。
彼女達が降りぎわに男を見て
女性客「フン。アハハッッ」女性客2「バーカいっぺん死ね」
※男とはアンケ主のことです。今も鬱です('A`)ボスケテ
1 | 男が悪い | 19 | (3.8%) |
2 | 女性客2人が悪い | 262 | (52.4%) |
3 | 男も悪いが女性客もやりすぎ | 127 | (25.4%) |
4 | 男が何もかも全面的に悪い | 28 | (5.6%) |
5 | モリタポ | 64 | (12.8%) |
無視 | 0 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 500人 / 500個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/53950

- 86 :名無しさん 11/01/02 22:23 ID:mENevZKGXk
(・∀・)イイ!! (-3) - >>1が
ちょこちょこレスしてるのに車内の状況に触れないのは、
後ろめたいからじゃないのか?と邪推してしまう…。
- 87 :1 11/01/02 22:28 ID:_l25p.TuPD
(・∀・)イイ!! (0) - >>86
大晦日の昼頃の話で山の手線内の話です。
たまたま人がまばらだったので。隣におじさんが1人座ってましたが
車内はそう混んでなかったしすぐ隣の一般席も空いていたんですが。
不注意なのがいけなかったんですね・・・・・
- 88 :名無しさん 11/01/02 22:43 ID:CYK6zXa.aZ
(・∀・)イイ!! (0) - >>1は悪くない
確かに不注意かもしれないけど、譲ってくださいとはあっても座るなとは書いてない
ていうか、女も同じ状況なら座って、大騒ぎして、携帯触ってそう。そのほうが迷惑
で、その二人は立ってたの?
- 89 :1 11/01/02 22:45 ID:_l25p.TuPD
(・∀・)イイ!! (0) - 斜め向こうの一般席に2人共座ってたという状況です
- 90 :名無しさん 11/01/02 23:07 ID:WRGgiBvaC-
(・∀・)イイ!! (1) - すでに何人もの人達が書かれているけど、
空いてる電車で、シルバーシートは健常者が座ってはいけない訳ではないけど、
にもかかわらず、タブーというか、座ってしまうと、なんとなく落ち着かないよね。
マナーや道徳心からなのか、あまり良くないことをしてるんじゃないかという潜在的な意識がある。
この二人組の、こんなDQNな物言いにもかかわらず、
アンケ主は、そのちょっとした隙を、不意打ちで突かれたから、気持ちが萎んでしまったのだと思う。
お人好しな人ほど、やられやすい。
悪い人達は、ちょっとした良心の咎に食いついて、つけ込んでくるから、
あまり気にしては駄目だよ。
また、世の中、数は少ないながらも、悪意のある人は存在するから、
隙を見せないように、普段から、気を配ったほうがいい。
最悪の経験から、しかし、この知り得た一つの教訓を、これから噛み締めていきましょう。
今回の出来事で、アンケ主には、悪意のある行為はなかった。気にする理由はない。
今夜はぐっすり寝て、その嫌な気持ちは忘れてくださいな。
- 91 :名無しさん 11/01/02 23:18 ID:a8QpW7d6GJ
(・∀・)イイ!! (2) - 頭の足りない女のことはしっかり忘れましょう。
もうじき流星群みられるから,気分転換にも空を見上げてみても良いかも。
- 92 :名無しさん 11/01/02 23:23 ID:5Cgnlogdbr
(・∀・)イイ!! (3) - そんな暴言を吐く“オツムが不自由な方々”に「あなた達の障碍に気付かずに済みませんでした」と席を譲ってあげるべきだった、無理にでも座らせるべきだった、座らせて優先席に縛り付けるべきだった、ということかもしれんな…
板に戻る 全部 前100 最新50