クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年2月25日 23時6分終了#55468 [文化] 歯ブラシを使う前に濡らす派? 濡らさない派?

ID:Gh617reVa, (・∀・)イイ!! (26)

歯ブラシを使う前に水に濡らしますか?
濡らさないでそのまま使いますか?

理由もコメント頂けると嬉しいです。

1濡らす派864(86.4%)
2濡らさない派136(13.6%)
無視2

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/55468 )
バーバリーブラックレーベル コートのバーバリーブラックレーベル コート / 2013年11月24日 22時57分
結果発表 - 歯ブラシを使う前に濡らす派? 濡らさない派? - コッソリアンケートβ

2 :名無しさん 11/02/25 22:27 ID:nZnE5QoGOv (・∀・)イイ!! (2)
電動歯ブラシなので、水に濡らさず
それ用の歯磨き粉をつけて磨いています


3 :名無しさん 11/02/25 22:27 ID:VH1Oj,WN1V (・∀・)イイ!! (5)
気分的に濡らす
夜中の間に埃とか付いてそうだし


4 :名無しさん 11/02/25 22:27 ID:qYO50ds_9z (・∀・)イイ!! (5)
漏らすに見えた
何考えてんだ、俺


5 :名無しさん 11/02/25 22:27 ID:warOtlJ1S7 (・∀・)イイ!! (0)
何かの暗喩?


6 :名無しさん 11/02/25 22:28 ID:JiIae1EBxo (・∀・)イイ!! (0)
濡らすけど理由は別にないな。
親がやってたから?


7 :名無しさん 11/02/25 22:28 ID:Ru2Tyqr2s7 (・∀・)イイ!! (2)
泡立ちと摩擦係数


8 :名無しさん 11/02/25 22:28 ID:PfYxiBo2NQ (・∀・)イイ!! (0)
濡らさないと泡立ちにくくないか


9 :名無しさん 11/02/25 22:28 ID:vVeeGNqHR6 (・∀・)イイ!! (3)
濡らすというか軽くゆすぐ


10 :名無しさん 11/02/25 22:28 ID:CdLTh9Erac (・∀・)イイ!! (1)
濡らさないと、なんか馴染みが悪いので


11 :名無しさん 11/02/25 22:28 ID:w11-twtM8M (・∀・)イイ!! (0)
濡らすと泡立ちがよくなる


12 :名無しさん 11/02/25 22:28 ID:vOT,hxSHmc (・∀・)イイ!! (0)
泡立ちがよくなりそうだから濡らす


13 :名無しさん 11/02/25 22:28 ID:DvcMPudPzm (・∀・)イイ!! (0)
まぁ、なんの意味も理由もないが、必ずってくらい濡らす。

何故かは…わからん。


14 :名無しさん 11/02/25 22:28 ID:OUqrJaFk7g (・∀・)イイ!! (0)
うちは歯磨き粉を使わないので、濡らさないと変な感じがするからです(^^;


15 :名無しさん 11/02/25 22:28 ID:RYty.v0X8G (・∀・)イイ!! (1)
濡らす派。
濡らすと言うよりは先端部分を念のために洗ってから使う感じ。


16 :名無しさん 11/02/25 22:28 ID:Ul6f1B_v,X (・∀・)イイ!! (0)
濡らすというか洗う
もちろん使い終わった後にも洗いますけど


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1298672786/