2011年4月1日 17時9分終了#56271 [文化] 今年のエイプリルフールはやるべき?  ID:y,P_4MrnYi
 (・∀・)イイ!!  (11)
今年のエイプリルフールはやるべきだと思いますか?
| 1 | やるべき | 226 |  (22.6%) | 
| 2 | 自粛すべき | 83 |  (8.3%) | 
| 3 | 内容による | 372 |  (37.2%) | 
| 4 | どっちとも言えない | 64 |  (6.4%) | 
| 6 | もう終わった* | 124 |  (12.4%) | 
| 7 | モリタポ* | 25 |  (2.5%) | 
| 8 | どうでもいい* | 62 |  (6.2%) | 
| 9 | なんで設問が過去形じゃないの?* | 10 |  (1%) | 
| 5 | その他 | 34 |  (3.4%) | 
| 無視 | 0 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。
多い順に並べる
「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 1000人 / 1000個
このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/56271
- 64 :名無しさん 11/04/01 23:45 ID:xleLWmWzPi 
(・∀・)イイ!! (0) - 被災者の方々への配慮と企業の姿勢を示すために自粛しているのであって、自粛厨がうるさいから仕方なくやってるわけじゃないんだよ。 
 募金も同じ。自主的にやっているのであって、周囲が募金しろってうるさいから……なんて受動的な理由でやるなら意味がないし、そんな人間はいないと信じたい。 
 反対に、それなりの信念があって募金しない、自粛しないと決めているんだから誰かに批難される道理もない。 
  
 この点を理解せずに「自粛厨のせいでイベントが廃止」だの「4月馬鹿のネタが見れない」だの言ってるやつのほうが、 
 よっぽど自分勝手だし不謹慎だってことになぜ気づかないのだろうか。 
 過剰自粛や不謹慎クレーマーには良い印象を持たないけど、 
 結局は自分が外野にいるから、「いつも通りやればいい」なんて他人事のような発言ができるんじゃないか? 
 仮にも大人ならもう少し深くまで物事を考えてほしいわ。 
- 65 :名無しさん 11/04/02 00:00 ID:DEhIFyUqiF 
(・∀・)イイ!! (0) - Yahooのページから元気量なんたらが消えたぞ!
 
- 66 :名無しさん 11/04/02 02:06 ID:VuVo,jxm.U 
(・∀・)イイ!! (0) - エイプリルフールじゃなく、クリスマスやバレンタインデー前に起きてたらどうなってたんだろうか
 
- 67 :名無しさん 11/04/02 03:54 ID:NB2iVal7tB 
(・∀・)イイ!! (-4) - 仮にも大人ならもう少し深くまで物事を考えてほしいわという割に>>64が浅い
 
- 68 :名無しさん 11/04/02 09:20 ID:ph9PgFl8TJ 
(・∀・)イイ!! (-1) - このアンケ見るまでエイプリルフールの事忘れてたわ
 
板に戻る 全部 前100 最新50