2011年4月23日 11時57分終了#56381 [食] 家庭菜園  
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 11/04/23 06:08 ID:,Kbzlkd_bc 
(・∀・)イイ!! (1) - 昔ベランダでシソとパセリ作ってた
 
- 3 :名無しさん 11/04/23 06:09 ID:8w73OcLMP3 
(・∀・)イイ!! (1) - 日が当たらないのでスプラウト
 
- 4 :名無しさん 11/04/23 06:10 ID:FRkMf0D.BL 
(・∀・)イイ!! (2) - 庭先にシソがいっぱい、勝手に生えているので、時々積んできて素麺とかの薬味にしてるw
 
- 5 :名無しさん 11/04/23 06:11 ID:M3UA_hgmgX 
(・∀・)イイ!! (3) - 枝豆が簡単だよ!としつこく先輩に勧められたのでトライしたが 
 カメムシが大発生して死ぬほど怖かった 
- 6 :名無しさん 11/04/23 06:11 ID:Qa5mH.vrm8 
(・∀・)イイ!! (2) - スプラウトは簡単
 
- 7 :名無しさん 11/04/23 06:12 ID:pL8zr1Yrhv 
(・∀・)イイ!! (1) - 保育園でラディッシュ育てた覚えがある
 
- 8 :名無しさん 11/04/23 06:12 ID:_Z9.BM5R1L 
(・∀・)イイ!! (1) - 両親とも元農家なので色々作ってた。 
 自分ではおそらく無理だ。 
- 9 :名無しさん 11/04/23 06:15 ID:,SJ.KomV-T 
(・∀・)イイ!! (1) - プランターで栽培できるミニトマトやピーマンなら毎年作っている
 
- 10 :名無しさん 11/04/23 06:17 ID:TWtqBNaD59 
(・∀・)イイ!! (3) - 親が家庭菜園(約10坪)やってるけど 
 数えたら30種類以上あった 
- 11 :名無しさん 11/04/23 06:25 ID:p,P,,8mlF0 
(・∀・)イイ!! (1) - 庭ではにょきにょきパセリが伸びてる。そば葉と小松菜も芽を出したよ。 
 近所の猫が荒らしに来るので、おかんが水鉄砲で撃退してる毎日ですw 
- 12 :名無しさん 11/04/23 06:25 ID:smXZqJ,eQ_ 
(・∀・)イイ!! (2) - シソとバジルは超簡単
 
- 13 :名無しさん 11/04/23 06:26 ID:XGm6xvh0m6 
(・∀・)イイ!! (1) - ねぎは庭からとってくる
 
- 14 :名無しさん 11/04/23 06:28 ID:x5-.7NKO_j 
(・∀・)イイ!! (0) - 家のまわりになぜかシソとバジルが生えてるな 
 ミニトマトや小さい大根くらいなら作ったことある 
- 15 :名無しさん 11/04/23 06:30 ID:KB2UUfANdA 
(・∀・)イイ!! (4) - 大葉が無いなぁと思ってその他に書いたが、 
 結果見てたらシソがあった。 orz 
- 16 :名無しさん 11/04/23 06:33 ID:R9qwnvYFGw 
(・∀・)イイ!! (1) - 親父が趣味で土地借りて作ってたんで15種じゃ足りないわw
 
- 17 :名無しさん 11/04/23 06:39 ID:B9QSLDu-38 
(・∀・)イイ!! (2) - 去年ミニトマト育てた
 
- 18 :名無しさん 11/04/23 06:57 ID:l.d5wKlTzk 
(・∀・)イイ!! (2) - 実家で米と野菜作ってるけどほぼ100%自給可能なレベル
 
- 19 :名無しさん 11/04/23 07:02 ID:LKobPK4Sad 
(・∀・)イイ!! (1) - 小学校で育てたミニトマトだけだな
 
- 20 :名無しさん 11/04/23 07:12 ID:nChxTzAwC6 
(・∀・)イイ!! (2) - ピーマンを育てていたつもりが唐辛子だった
 
- 21 :名無しさん 11/04/23 07:12 ID:pPhB03Ar6K 
(・∀・)イイ!! (1) - 農家の手伝いに行って半分ぐらい関わった食べ物はどっち判定だろう
 
- 22 :名無しさん 11/04/23 07:14 ID:OEYW3cqeCI 
(・∀・)イイ!! (7) - とりあえず、食った物に種があれば植えてみる。 
 ぶどうとリンゴは2年目の苗木に育った。 
 腐ってたミニトマトも植えて見る。2パック分には増えた。 
 ベビーリーフとルッコラを放置してたらプランターが菜の花畑になった。 
 ドラゴンフルーツは3年目だが花が咲かずに根元が腐り始めた。 
 ブラックベリーはシュート(実をつける枝)が全然伸びず 
 葉枝ばかりがクソ伸びる。 
- 23 :名無しさん 11/04/23 07:23 ID:E_s,BXQCaN 
(・∀・)イイ!! (0) - この時期はアスパラガス収穫中
 
- 24 :名無しさん 11/04/23 07:24 ID:re-e4iRySI 
(・∀・)イイ!! (2) - ばっちゃが農家ではないが畑やってた人なので選択肢の野菜はほぼ 
 野菜作りの楽しさと大変さをガキの頃に教えてもらいました 
- 25 :名無しさん 11/04/23 07:25 ID:NK75WfHajY 
(・∀・)イイ!! (1) - モリタポの種wwww 
 作物としてじゃないけれど、去年南瓜から取り出した種を撒いたら 
 わっさわっさ芽が出て凄ぇ面白かった 
- 26 :名無しさん 11/04/23 07:26 ID:5xde4.r9WH 
(・∀・)イイ!! (0) - そもそも庭がない
 
- 27 :名無しさん 11/04/23 07:29 ID:ROyMXcta4m 
(・∀・)イイ!! (1) - 人数は1831でおやさいですか?
 
- 28 :名無しさん 11/04/23 07:40 ID:3NDuHZNo3X 
(・∀・)イイ!! (1) - ニラはいいよ。 
 完全放置プレイだけど、毎年モリモリ生えてきて手間いらず。 
 冬には枯れるけど、春になると勝手に生えてくるよ。 
- 29 :名無しさん 11/04/23 07:46 ID:Sc4GRnukII 
(・∀・)イイ!! (0) - ミニトマトの枝芽を挿して増殖するのが楽しい
 
- 30 :名無しさん 11/04/23 07:48 ID:RYDoEjz1tM 
(・∀・)イイ!! (1) - 自分で作るとおいしいんだよね!
 
- 31 :名無しさん 11/04/23 07:56 ID:N22uXit5Yr 
(・∀・)イイ!! (0) - ミニトマトは1苗でも大収穫気分を味わえるからいいね。 
 あとシソが雑草化する率は異常w 
- 32 :名無しさん 11/04/23 08:00 ID:Lh9TLBSqq8 
(・∀・)イイ!! (0) - ヘチマ
 
- 33 :名無しさん 11/04/23 08:03 ID:G.dFV5uSlV 
(・∀・)イイ!! (1) - フキとかシソはその辺に生えてるなあ。 
 春になるとふきのとうがうまい。 
- 34 :名無しさん 11/04/23 08:09 ID:Y43lzCj8HR 
(・∀・)イイ!! (0) - 満足度の高い方から15種類とあったから唸りながら選んだが 
 どれも満足度が高くて辛かったよ 
- 35 :名無しさん 11/04/23 08:09 ID:wIbxufi7sm 
(・∀・)イイ!! (0) - 親父らが去年から畑借りて野菜作ってるんだけど 
 とれたての野菜食べて人生観変わった 
- 36 :名無しさん 11/04/23 08:14 ID:vgJ72gp6VJ 
(・∀・)イイ!! (2) - 農薬は良くないって簡単に言うけど実際ミニ菜園ですら無農薬は大変 
 かといって農薬使っても大変 
 農家は凄いな 
- 37 :名無しさん 11/04/23 08:15 ID:ZrxmO8ghOH 
(・∀・)イイ!! (1) - コソアンを楽しもうと思っても在日と左翼は思想と政治運動ばかりだね
 
- 38 :名無しさん 11/04/23 08:21 ID:nczDn1uswb 
(・∀・)イイ!! (1) - あなたの回答: ハーブ: ナス: ミニトマト: トマト: タマネギ: ダイコン 
 : スプラウト(かいわれ等): ジャガイモ: シソ: サツマイモ: ゴーヤ 
 : キュウリ: オクラ: インゲン: イチゴ 
  
 選択数15個じゃ足りませんでした。 
 あとはサラダ菜、ネギ、エゴマなど… 
 そんなに広い庭じゃないけど、色々育ててます。 
- 39 :名無しさん 11/04/23 08:24 ID:vm5NeebvPN 
(・∀・)イイ!! (0) - 「プロ農家」って書かれると一瞬プロ市民を想像してしまった(汗 
 昔、水だけで育てられるカイワレとか、そういうのを少し育てたぐらいですね… 
- 40 :名無しさん 11/04/23 08:27 ID:.Q722T4EyB 
(・∀・)イイ!! (1) - 夏場は毎年ゴーヤ祭りになります 
 去年は一株しか植えてないはずが5株くらい育ってた(一昨年落ちた種から自然に) 
 シソはほんとにめんどくさがりな人にはオススメ。 
 農薬も肥料もほとんどいらないで勝手にワサワサ育ってくれる。 
- 41 :名無しさん 11/04/23 08:37 ID:,uvnhTNE_V 
(・∀・)イイ!! (0) - 今までずっと家庭菜園でじゃがいも、ネギ、キウイ、ゆずなど大抵の野菜作っていて、 
 大震災で商店が閉まっても食べるにはこまらなかったけど、 
 これから福島第一原発からの南風が吹いてきたら、食べられなくなるんだよ。 
- 42 :名無しさん 11/04/23 08:38 ID:rUShoJkFEU 
(・∀・)イイ!! (0) - 蕗は丈夫すぎて無視。あいつら茎1本あれば1年後庭を覆い尽くす 
 楽だけどあの生命力はどこから出るんだ 
- 43 :名無しさん 11/04/23 08:41 ID:N221cnCAPf 
(・∀・)イイ!! (0) - 15個って少なすぎ。 
 母親がかなり本格的に家庭菜園やってるから沢山あって絞り込むのに苦労した。 
 化学肥料や農薬使ってないからか、ほうれん草やトマトなんかは売ってるヤツより美味かった。 
- 44 :名無しさん 11/04/23 08:42 ID:GVglLH4v8O 
(・∀・)イイ!! (1) - すごく憧れるけど…多分ムリ
 
- 45 :名無しさん 11/04/23 08:42 ID:ZI_U4.sQay 
(・∀・)イイ!! (0) - 選択肢を見ながら覚えてるのだけで12個 
 思い出せないだけで、選択肢外の答えもいくつかあるとは思う 
 フルーツ類もいくつか作った、イチジクとかキウイとか 
- 46 :名無しさん 11/04/23 08:43 ID:YFAq-0g,h0 
(・∀・)イイ!! (0) - ハーブ類がハーブの一言にまとめられて少々哀しいですね。 
 そのお陰で15までに収まったのですけど。 
- 47 :名無しさん 11/04/23 08:45 ID:rjP.ppwUmL 
(・∀・)イイ!! (1) - 選択肢の上限数が少なくて全部選べなかったorz 
 30個までだったら良かったです 
- 48 :名無しさん 11/04/23 08:45 ID:7G2AE91FzY 
(・∀・)イイ!! (0) - シシトウ忘れてた 
 弁当に入れられ、辛くて泣きそうになった 
- 49 :名無しさん 11/04/23 08:52 ID:F2,lagoGMw 
(・∀・)イイ!! (0) - ベランダすらない狭い家なんで
 
- 50 :名無しさん 11/04/23 08:53 ID:njzVRrwXFj 
(・∀・)イイ!! (2) - これ見てシソ植えることにした
 
- 51 :名無しさん 11/04/23 08:54 ID:BZS8-n7Tjk 
(・∀・)イイ!! (0) - 自分で作ったのはカイワレ程度だが、親がいろいろ作ってる(11個選択) 
 かんきつ類の果物が多いのと、作ってても食べない、ショウガ、トマト、大根は除いた。 
 出荷はした事無いのでプロではない。 
- 52 :名無しさん 11/04/23 08:56 ID:.c3LYXh09s 
(・∀・)イイ!! (0) - 余裕で15個超えてしまう 
 だって、兼業農家ですもん 
- 53 :名無しさん 11/04/23 09:02 ID:eK4WR1thhj 
(・∀・)イイ!! (0) - チャレンジ一年生の付録でトマト作った
 
- 54 :名無しさん 11/04/23 09:05 ID:M82CQFlVJ6 
(・∀・)イイ!! (0) - バケツ稲を何年かやっている・・・小さいけどちゃんと失敗するorz 
 スナップエンドウを食べ放題にしたくて植えてたけど 
 ちゃんと実に生らなかったorz 
 まあベランダの許す限り欲望に従って色々植えます。 
 あ、小学校の頃はさつまいもをやったね 
- 55 :名無しさん 11/04/23 09:07 ID:e-X,3drrGk 
(・∀・)イイ!! (0) - 結果見たらやっぱり夏野菜が多いね 
 子供の頃、夏休みは水やりと収穫が自分の仕事だったなぁ 
- 56 :名無しさん 11/04/23 09:08 ID:jN04IGV0ql 
(・∀・)イイ!! (2) - つくしが勝手に生えているので採って食べてる
 
- 57 :名無しさん 11/04/23 09:09 ID:GN1sZylI8P 
(・∀・)イイ!! (0) - ベランダで大麻は犯罪
 
- 58 :名無しさん 11/04/23 09:12 ID:0AdKh.euhY 
(・∀・)イイ!! (0) - 庭じゃないけど家の裏に茗荷が自生してたから勝手に採って食ってた
 
- 59 :名無しさん 11/04/23 09:15 ID:B1ly9txeWP 
(・∀・)イイ!! (0) - 兼業農家なので、デフォルトの選択肢だけでも半分近くのものは該当。 
 今は取れたての春キャベツが甘くて美味しいです。 
- 60 :名無しさん 11/04/23 09:17 ID:hgkqgyshbk 
(・∀・)イイ!! (0) - 幼稚園の時、園の敷地内でとれたお米で 
 おにぎりを食べた。今も忘れられない美味しさ。 
 代わりに、田植えもやらされた。@神奈川。 
  
 子供の頃、ひとりでカイワレやプチトマトを栽培してみた。 
 愛着がわいてペットみたいな気分になり、 
 食べる時ちょっと躊躇した。でも馬勝った。 
- 61 :名無しさん 11/04/23 09:19 ID:gPYwbeEBYF 
(・∀・)イイ!! (1) - プロじゃないけど15個じゃ選択肢が足りないです。
 
- 62 :名無しさん 11/04/23 09:20 ID:,XQCycUwYn 
(・∀・)イイ!! (2) - いちおうプロ農家選択。 
 家族が果樹園やってて 家で食べる&直売にちょっと並べる野菜つくっている 
 (市場、スーパーなどに出荷してない) 
 300坪overだけど家庭菜園らしいww 
- 63 :名無しさん 11/04/23 09:23 ID:2.FncAhJvP 
(・∀・)イイ!! (0) - 果物ならある
 
- 64 :名無しさん 11/04/23 09:38 ID:SeW3Ak2JvU 
(・∀・)イイ!! (0) - 選択肢15個少なすぎるだろ 
 初めにチャックしただけで20以上だったぞ 
- 65 :名無しさん 11/04/23 09:46 ID:6QV74_.uD, 
(・∀・)イイ!! (3) - ポップコーンが普通のトウモロコシからは作れないのを知って栽培断念したなあ
 
- 66 :名無しさん 11/04/23 09:54 ID:70tHC2Ukmv 
(・∀・)イイ!! (1) - バジル、かいわれですら枯れるほど園芸の才能がないので 
 上手に育てられる人がうらやましい 
- 67 :名無しさん 11/04/23 10:00 ID:-r2AZmXdc1 
(・∀・)イイ!! (1) - 地方在住だと、15個じゃ足りなかったりするね 
  
 グラフが綺麗! 
- 68 :名無しさん 11/04/23 10:11 ID:_RJ7I2H,mU 
(・∀・)イイ!! (0) - スーパーから買ってきたネギの根っこを庭に植えたら数日で伸びました。
 
- 69 :名無しさん 11/04/23 10:11 ID:8KVqHTdltJ 
(・∀・)イイ!! (0) - 生ゴミ埋めたらかぼちゃが生えてきたでござる 
  
 ちょっと小ぶりだったが美味かったぞ 
- 70 :名無しさん 11/04/23 10:16 ID:1hdmPJh8WY 
(・∀・)イイ!! (1) - 15種類選択じゃ全然足りない。20種類超えた。 
 ……やってるのは両親だが(俺はよく手伝う) 
- 71 :名無しさん 11/04/23 10:25 ID:rYkAcs7V4x 
(・∀・)イイ!! (0) - 自治体で薬を撒くから、せっかくのフキやミョウガが観賞用でしかないのが残念。
 
- 72 :名無しさん 11/04/23 10:33 ID:JSMU4Q0H8C 
(・∀・)イイ!! (0) - 15個じゃ足りないから二倍にしてくれ(´・ω・`)
 
- 73 :名無しさん 11/04/23 10:41 ID:SyVk91KzfO 
(・∀・)イイ!! (0) - >>72 
 二倍にしたら、選択肢多すぎとか突っ込むくせに・・・ 
- 74 :名無しさん 11/04/23 10:52 ID:R7,WpqbFvm 
(・∀・)イイ!! (0) - 去年はこのアンケを立ててトマトを育てることに決めました。 
 47295 
- 75 :名無しさん 11/04/23 10:54 ID:sAdtSNt9uB 
(・∀・)イイ!! (1) - ネギなんて余った根の部分植えたら増えた。 
 シソは何か勝手に生えた。 
 みず菜も簡単。葉物は結構種から簡単にできる。 
 トマトとナスとバジル 
 唐辛子とピーマンを作ってスパゲチばかり食べてた。 
 今年は野菜はミニトマトくらいにして向日葵畑にする。 
- 76 :名無しさん 11/04/23 11:00 ID:xfrmLqsfMZ 
(・∀・)イイ!! (0) - 超簡単と言われるバジルを枯らした私が通りますよっと
 
- 77 :名無しさん 11/04/23 11:15 ID:PIRyon1mw2 
(・∀・)イイ!! (0) - 50個くらい選んだらエラーになったw 
 趣味と実益を兼ねた家庭菜園でいろいろやってる 
 今年のキュウリは「さつきみどり」にしたよw 
- 78 :名無しさん 11/04/23 11:34 ID:L1v-6xu-cK 
(・∀・)イイ!! (0) - 小学校でさつまいもとミニトマトととうもろこしとラディッシュを作りました
 
- 79 :名無しさん 11/04/23 11:35 ID:mQTtPRWF4K 
(・∀・)イイ!! (0) - うちの親父がベランダでいつも何か作ってる 
 現在はベランダがバジルくさい 
- 80 :名無しさん 11/04/23 11:36 ID:SBHyH4d,Ei 
(・∀・)イイ!! (0) - ゆずの木が何故か庭にある 
 だから厳密には菜園とは言えないんだろうが 
 秋〜冬に収穫して色々使ってる 
- 81 :名無しさん 11/04/23 11:50 ID:3MPM9xy6aX 
(・∀・)イイ!! (0) - 小さなプランターにミニトマトの苗3つも植えたら実がなったことはなったが 
 パチンコ玉ぐらいの大きさにしかならない「マイクロトマト」でした。 
- 82 :名無しさん 11/04/23 11:59 ID:RICZh9ZOkC 
(・∀・)イイ!! (0) - イチゴと米とトウモロコシとネギ・大根を作っています。 
 今回被災した旭市の隣町です。 
- 83 :名無しさん 11/04/23 20:01 ID:uTY9Z6QoQT 
(・∀・)イイ!! (0) - >>57 
 室内でも庭でも畑でも裏山でもダメですよ 
- 84 :名無しさん 11/04/23 20:06 ID:ApGKwmFCTY 
(・∀・)イイ!! (-7) - 始めまして。 
 私は外国人大学生です。 
 今副修のレポートのためにこのアンケートをしています。 
 日本人話す文化の研究です。 
 20もっと答えが必要します! 
 お願いします!! 
 http://FreeOnlineSurveys.com/rendersurvey.asp?sid=xllh7cmpvoyzhm2906567 
 ありがとうございます! 
板に戻る 全部 前100 最新50