クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年5月8日 6時20分終了#56980 [文化] 最近2000円札見かけましたか?

ID:2ib42IsYT8 (・∀・)イイ!! (19)

最近2000円札見かけましたか?
ここ半年くらいの間で、2000円札を見たり手にしたことはありますか?

1最近2000円札を見た300(30%)
2最近2000円札を見てない700(70%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/56980

28 :名無しさん 11/05/08 03:14 ID:0JQkdegJdW (・∀・)イイ!! (-5)
登場時のマスコミによる反二千円札キャンペーンに
洗脳されっ放しの人が多いのには驚かされる
二千円札という券種を感情的に毛嫌いする意味が分からない
ならば1万円札も憎んでみればいい


29 :名無しさん 11/05/08 03:26 ID:IbZ_p9wktq (・∀・)イイ!! (1)
>>28
感情だけの問題じゃねーよ
俺らには使い勝手が悪いというロジカルな理由があんだよ


30 :名無しさん 11/05/08 03:33 ID:LlUH_6O7Yw (・∀・)イイ!! (0)
店で見たわけじゃないな
親父の無意味なピン札コレクションの中にあったのを見ただけだわ


31 :名無しさん 11/05/08 03:36 ID:Jz0Q_VWmwc (・∀・)イイ!! (1)
以前は、秋葉のドンキのATMで金をおろすと2000円札が優先して出てきた。
場所によってそうなってる所があるらしいな


32 :名無しさん 11/05/08 03:39 ID:Jz0Q_VWmwc (・∀・)イイ!! (0)
2000円札推進は、
1,000円〜10,000円まで3枚のお札で済むとかそんな理由もあった気が。
そもそもは経済効果のためだっけ?


33 :名無しさん 11/05/08 03:43 ID:K20XMgxL0X (・∀・)イイ!! (1)
ここ半年どころか、一度も手にした事が無いや


34 :名無しさん 11/05/08 03:44 ID:VngUUiJ4Hz (・∀・)イイ!! (0)
2000円札どころかここ最近お札に手を触れたことがありません。


35 :名無しさん 11/05/08 03:55 ID:.PEcsrWNGo (・∀・)イイ!! (0)
200円玉なら凄く便利だったろうに・・・と
2ドル札を眺めながら思った


36 :名無しさん 11/05/08 04:22 ID:pamNYbloGx (・∀・)イイ!! (1)
2000円札とはなんだったのか


37 :名無しさん 11/05/08 04:26 ID:DhQo_BcKwW (・∀・)イイ!! (0)
見たり、コンビニでおつりで来たりした日は縁起悪いんで
一日おとなしくしてる。


38 :名無しさん 11/05/08 04:31 ID:_3o1DT-2wZ (・∀・)イイ!! (0)
野中広務が下らん事をした所為で、金が無駄になっただけだろこんなの。


39 :名無しさん 11/05/08 04:35 ID:ejQQJcrxW7 (・∀・)イイ!! (1)
近所の郵便局に行ったらお釣は必ず2000円札なので
如何に2000円札を使わせないようにするかの頭脳戦がいつも繰り広げられている


40 :名無しさん 11/05/08 04:45 ID:4Zb8x0r9CP (・∀・)イイ!! (0)
出始めのときしか見てないな出しにくかった記憶しかないな


41 :名無しさん 11/05/08 04:56 ID:imffZ1Kwht (・∀・)イイ!! (1)
二千円ってちょっとした買い物にはちょうどいい額なんだよね
だから銀行でおろした時には結構両替で二千円札にしてる
取り敢えず手元に100枚ほどあるよ


42 :名無しさん 11/05/08 04:58 ID:Y2i7SLXe5m (・∀・)イイ!! (0)
手元に置いてあるのは見たけど流通してるのは見てないな


43 :名無しさん 11/05/08 05:00 ID:G_xCmjbbnr (・∀・)イイ!! (1)
昔、まだ貰えたころにお年玉でもらってびっくりした
が、後にも先にも見たのはそれっきりだな


44 :名無しさん 11/05/08 05:04 ID:xxc_QPkrhe (・∀・)イイ!! (0)
そもそも見たことが無い
5もりあり


45 :名無しさん 11/05/08 05:08 ID:7bSMVKUsB9 (・∀・)イイ!! (2)
昨日のラジオで二千円札の話題が出てたな
「お年玉袋に二千円札を入れてると、出す時に『千円札じゃない!』
と相手が一瞬喜ぶが、二千円札だと気付いた時の落胆する表情が面白い」
て感じの内容だった
アンケ主はそれを聴いてたのかな?


46 :名無しさん 11/05/08 05:20 ID:BbRc.TfU4w (・∀・)イイ!! (0)
流通している物は見ていないけど、自分で持ってる物は見た

おまけ
50418 [ネタ] 守礼門
52276 [社会] にせんえん


47 :名無しさん 11/05/08 05:32 ID:8whovfOe9W (・∀・)イイ!! (0)
ないなあ・・・


48 :名無しさん 11/05/08 05:34 ID:S7fVMBIKNR (・∀・)イイ!! (1)
チビッコのお年玉用にちょうどいいお!


49 :名無しさん 11/05/08 06:05 ID:Fe9I7COgg. (・∀・)イイ!! (0)
半年なんてもんじゃなくて今までに2、3回しか手にしたことがない。


50 :杉山真大◆mRYEzsNHlY 11/05/08 06:12 ID:l-_Qw81fHn (・∀・)イイ!! (0)
銀行で両替すれば手に入れられるよ>2000円札


51 :名無しさん 11/05/08 06:16 ID:Qqegy3E6,B (・∀・)イイ!! (1)
アメリカ滞在中は20ドル札を違和感なく使ってたから慣れの問題かな。
間違えやすくて敬遠されてるのかもしれないから
色を変えるか数字をもっと大きくしたらいい。


52 :名無しさん 11/05/08 08:37 ID:nnXYVIPEM. (・∀・)イイ!! (3)
はい、ガジェットでした
http://megalodon.jp/2011-0508-0836-03/getnews.jp/archives/114735
本当に結論ありきの記事になってますね


53 :削除人あぼーん 11/05/08 09:38 ID:削除人あぼーん
削除人あぼーん


54 : <お知らせ>  11/05/08 11:07 ID:LuAJJRiZ6y (・∀・)イイ!! (-4)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
知的財産権を無視することが会社設立の目的とも言える東京産業新聞社が発行するガジェット通信は
志が同じな劣悪コピー商品(違法)で他人の知的財産を蹂躙する中華企業のために、
このアンケや過去のアンケートでも中国の詐欺ネットショップに広告欄として開放しています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


55 :名無しさん 11/05/09 01:51 ID:hIGJkuEhG4 (・∀・)イイ!! (-1)
56994でガジェアンケの協力可否を問うているが今後は56994を元に
しっかりアンケで最低3モリは貰えると考えていいんだよな?
向こうがコメント不可になってるから申し訳ないがこちらに書かせてもらうぞ


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1304823046/