このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 11/08/11 21:36 ID:sQdmix,KfT
(・∀・)イイ!! (4) - ソニー製品のインダストリアルデザインの先進性は好き
- 3 :名無しさん 11/08/11 21:36 ID:De-ZuM0yl_
(・∀・)イイ!! (8) - ソニータイマーが怖い
- 4 :名無しさん 11/08/11 21:37 ID:cxQ1_k,jKy
(・∀・)イイ!! (1) - DIGA
- 5 :名無しさん 11/08/11 21:37 ID:Gm4NGvmjG6
(・∀・)イイ!! (0) - 派遣で働きに行くなら、ぜってーパナソニックはいかねー。
派遣先がそうでなくても、最終製品がパナソニックな部材とかのところは
ぜってーいかねー。死にたくないし。
死にたいやつが行け。
- 6 :名無しさん 11/08/11 21:37 ID:F0_jRlREIl
(・∀・)イイ!! (2) - ナショナルだったら迷わなかった
- 7 :名無しさん 11/08/11 21:37 ID:q-8VUD,MkB
(・∀・)イイ!! (0) - ソニーの試験管みたいなデザインのMP3プレイヤーは店頭で見て衝動買いした良き思い出。
- 8 :名無しさん 11/08/11 21:38 ID:5nXCg7K6Tl
(・∀・)イイ!! (0) - パナは好かん!!
- 9 :名無しさん 11/08/11 21:38 ID:WDb58LSL-T
(・∀・)イイ!! (5) - 家電と聞いてソニーに結び付かない
- 10 :名無しさん 11/08/11 21:38 ID:UgDj7gdOPZ
(・∀・)イイ!! (-1) - おっさんなので
ナショナル?と思ってしまう
- 11 :名無しさん 11/08/11 21:38 ID:lf5L36.8SA
(・∀・)イイ!! (-1) - マネ下と糞ニー、どっちを選ぶか
- 12 :名無しさん 11/08/11 21:39 ID:mZS-pe2I.S
(・∀・)イイ!! (3) - ATRAC3とメモリースティックのせいでイメージダウンだわ。
- 13 :名無しさん 11/08/11 21:39 ID:AGk1qCLKbo
(・∀・)イイ!! (1) - そりゃあだって、俺の名前は松下幸之助と同じ字画なんだもの
パナじゃなかったらウソだぜ
- 14 :名無しさん 11/08/11 21:39 ID:8ujTo50dfF
(・∀・)イイ!! (1) - ソニーは家電メーカーって感じがしない
- 15 :名無しさん 11/08/11 21:39 ID:iAWdGw0Atm
(・∀・)イイ!! (1) - パナソニックは関連会社がブラック企業なイメージあるからちょっとな
- 16 :名無しさん 11/08/11 21:39 ID:FSbvGX1Mot
(・∀・)イイ!! (0) - 仕事でパナに嫌な思いさせられたことあるからソニーで
- 17 :名無しさん 11/08/11 21:40 ID:Us_x4xU9Pe
(・∀・)イイ!! (1) - プレステと3DO
- 18 :名無しさん 11/08/11 21:40 ID:Nu.4dfKj08
(・∀・)イイ!! (1) - 別にメーカーに拘りはないけど言えの中を見渡せば
松下製品が一番多いな
SCE製品はあってもSONY製品ってないわ
- 19 :名無しさん 11/08/11 21:41 ID:x.p6-1IPgC
(・∀・)イイ!! (1) - ナショナルの白物まだある
- 20 :名無しさん 11/08/11 21:41 ID:qqCNasi1Q9
(・∀・)イイ!! (1) - 松下を捨てたパナ・・・
- 21 :名無しさん 11/08/11 21:42 ID:YTfeisLmau
(・∀・)イイ!! (4) - ソニーは前からイメージが悪い
パナは最近イメージが悪くなった
- 22 :名無しさん 11/08/11 21:43 ID:W,P444QWN0
(・∀・)イイ!! (2) - パナソニックは、3DOの教訓をちゃんと覚えていて
またゲーム機を発売しようとしたけど発売前に思いとどまれた点で評価できる。
- 23 :名無しさん 11/08/11 21:44 ID:zWZa0yLyTP
(・∀・)イイ!! (5) - ハイアールにサンヨーを売る
やめてよ…
- 24 :名無しさん 11/08/11 21:44 ID:kELXJPhDdY
(・∀・)イイ!! (2) - ソニー世代なもので
- 25 :名無しさん 11/08/11 21:45 ID:om0NWd0noA
(・∀・)イイ!! (1) - キーワード自動録画できたスゴ録、HDD録画の先駆者Clip-on
パソコンから曲名入力できたMDレコーダー。
うちのAV家電は圧倒的にソニーだったな。タイマーになったこと無いし。
- 26 :名無しさん 11/08/11 21:47 ID:QG1EVK4tuk
(・∀・)イイ!! (0) - パナソニックの方が身近
- 27 :名無しさん 11/08/11 21:48 ID:JDejBZ,P7H
(・∀・)イイ!! (2) - >>14
昔パペポTVで上岡さんが、
「ソニーの炊飯器があったらあまりおいしそうじゃない」
と言ってたのを思い出した。
- 28 :名無しさん 11/08/11 21:48 ID:RXSVw_Xco7
(・∀・)イイ!! (1) - 20年くらい前、パナソニックって言ったらオシャレってイメージだった
- 29 :名無しさん 11/08/11 21:48 ID:vlrppZgytX
(・∀・)イイ!! (1) - パナはなぁ松下の頃とのギャップがなー
好きと嫌いは紙一重みたいな感じ
- 30 :名無しさん 11/08/11 21:48 ID:y5YDwczQGz
(・∀・)イイ!! (3) - 日本の若者の雇用に貢献する会社の製品を使いたい
- 31 :名無しさん 11/08/11 21:49 ID:Gamv4Gt_Sg
(・∀・)イイ!! (1) - ソニータイマーと言われながらも個人的にそれに当たったことがないんだよね。
職場にソニーの機材が多いのでそういった意味でソニーに馴染みがあります。
- 32 :名無しさん 11/08/11 21:49 ID:4ix3I6Sj6B
(・∀・)イイ!! (1) - 家電っていうと洗濯機とか冷蔵庫、掃除機ってイメージ
- 33 :名無しさん 11/08/11 21:51 ID:_u3E2_UVDT
(・∀・)イイ!! (0) - 韓国とつながりが深くて故障しやすいソニー製品
誰が信用するか
- 34 :名無しさん 11/08/11 21:51 ID:BCOzXZzNfl
(・∀・)イイ!! (1) - SONYの冷蔵庫・洗濯機なんてないしー
- 35 :名無しさん 11/08/11 21:52 ID:Lpti-jW1Fx
(・∀・)イイ!! (1) - PSP,PS3とパソコン、いつの間にやらソニーだらけになってしまった。
でも、家電は絶対パナソニック
- 36 :名無しさん 11/08/11 21:52 ID:J2P9DsHXZI
(・∀・)イイ!! (1) - これは選べない
- 37 :名無しさん 11/08/11 21:54 ID:eVYPzi.6ls
(・∀・)イイ!! (0) - 親がパナソニック好きで一人暮らしの白物を全部ナショナルで統一した。
んだけど、メチャクチャよく壊れる。
冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ全部一度はおかしくなってる。
自分で家電買うときは絶対避けたいメーカーだわ。
- 38 :名無しさん 11/08/11 21:54 ID:K2RWutu,-d
(・∀・)イイ!! (2) - パナは自ら開拓しないイメージなんでソニーかな
- 39 :名無しさん 11/08/11 21:55 ID:z8,cR58O7d
(・∀・)イイ!! (-1) - チョニー終わっとる
- 40 :名無しさん 11/08/11 21:56 ID:I73xpx1xF9
(・∀・)イイ!! (1) - ドルツや美容系器具はだんちで性能高いよねー。
- 41 :名無しさん 11/08/11 21:57 ID:L,OgkWkhMT
(・∀・)イイ!! (2) - ソニーはユーザーになってからが地獄
- 42 :名無しさん 11/08/11 21:57 ID:kPFJoi34g9
(・∀・)イイ!! (1) - ソニーの名前が欲しかったパナソニック
- 43 :名無しさん 11/08/11 21:58 ID:8GeVnXFLAJ
(・∀・)イイ!! (1) - ソニータイマーよりもシャープタイマーの方が精度が高くて嫌になるw
1過去に購入日から366日きっかりにケータイとオーディオプレーヤーが壊れたからね。
でもソニータイマーにはまだお目にかかってないなぁ。
パナソニックは割と堅実なイメージ。
サンヨーのフロンティア精神は合わなかったんだろうなぁ、勿体無い。
ゴパンとか洗濯機とかの技術開発は抜きん出て素晴らしいと思う。
- 44 :名無しさん 11/08/11 22:00 ID:Qp6B-JhhXa
(・∀・)イイ!! (1) - やっぱり松下幸之助の存在は大きいです
- 45 :名無しさん 11/08/11 22:01 ID:9K1M.lJcbW
(・∀・)イイ!! (1) - 修理の対応の良さでパナソニックに勝てる所はないだろ
- 46 :名無しさん 11/08/11 22:08 ID:y9NezkT1HC
(・∀・)イイ!! (0) - 安定したイメージがあるのでパナソニック
- 47 :名無しさん 11/08/11 22:12 ID:1d.tZ7YC2A
(・∀・)イイ!! (1) - パナは安定感ある
ソニータイマーは連続であたったからマジ勘弁
- 48 :名無しさん 11/08/11 22:13 ID:ZMv17sdodJ
(・∀・)イイ!! (1) - 白物はパナ
でも、仕事で使うのはいや
- 49 :名無しさん 11/08/11 22:13 ID:KC5bizd8V.
(・∀・)イイ!! (0) - 史上最大規模の垂れ流しソニー
- 50 :名無しさん 11/08/11 22:15 ID:Nh,dhfoEFc
(・∀・)イイ!! (2) - パナはパイオニアのプラズマ技術を引き取ったのに、ろくなモノを作れないから好きでは無い。
SONYは業務用カメラでお世話になってるから、まぁ普通。
- 51 :名無しさん 11/08/11 22:16 ID:y9DLohN3cf
(・∀・)イイ!! (2) - 見た目で言ったらソニーが好き。でもすぐ壊れる。ソニータイマーどころじゃない
パナは見た目ださい。っていうか地味?でも壊れない
ナショナルは良かったな
- 52 :名無しさん 11/08/11 22:17 ID:7BOk,P-90F
(・∀・)イイ!! (1) - MSXの恩は忘れない
- 53 :名無しさん 11/08/11 22:22 ID:B-YGilqeKB
(・∀・)イイ!! (2) - ソニーの赤外線式コードレスヘッドフォン買ったら雑音が酷い
問い合わせたら「これは赤外線の仕様です。」とのこと
お勧めスレで見たオーディオテクニカのを買ってみたら
雑音が入らなかったので「赤外線は絶対雑音が入る訳じゃない」とわかった
それ以来ソニーは買ってない
- 54 :名無しさん 11/08/11 22:26 ID:u5CZ9NTVwa
(・∀・)イイ!! (0) - ソニーは企業イメージ悪い
- 55 :名無しさん 11/08/11 23:10 ID:1ONMOni5TO
(・∀・)イイ!! (0) - 知り合いがSonyで働いているので
- 56 :名無しさん 11/08/11 23:10 ID:jVNnMQ5zRJ
(・∀・)イイ!! (0) - どっちもAV機器なイメージはあるけれど家電なイメージはちょっとない
- 57 :名無しさん 11/08/13 09:23 ID:Kf2JmTRt9b
(・∀・)イイ!! (0) - 特に嫌いじゃないのに気がつけば自宅にSONY製が何もない
- 58 :名無しさん 11/08/13 10:12 ID:F74v,llnGo
(・∀・)イイ!! (0) - ソニーは経営者が変わってから製造品質が極端に悪くなった
ほかにも、ルートキット入りCDとか個人情報流出で開き直りとか
とにかく悪イメージいっぱいという感じだな
板に戻る 全部 最新50