2011年11月18日 7時17分終了#60909 [会社職業] こんな条件の仕事をしますか。 ID:7.fECy_IDt
(・∀・)イイ!! (12)
こんな条件で求人募集の広告が出されていました。
1日8時間程度の仕事
日給3万円
これはおいしいと思い、よく求人広告を見てみると、小さい字で以下のとおりの文言が
書かれていました。
1 一ヶ月無休で、1日ごとに仕事が完了した場合に限ります
2 給与の支払は、一ヶ月間の稼働可能日数×3万円から、休暇の取得日数×10万円を引いた
金額になります
3 上記で計算した金額が完了日数×5千円以下の場合は、完了日数×5千円が支払われます
要するに仕事が終わらなければ、終わるまで残業代なしで仕事をする必要があり、
休暇を取った場合はペナルティとして1日あたり10万円が差し引かれ、仕事が完了
しないで帰った場合、その日は休暇扱いとなります。
仮に30日間休まず仕事を行い、すべて完了すれば90万円の給与が支払われます。
4日休むと90万円から40万円が差し引かれ50万円が支払われます。
4日休んで4日完了しなかった場合は90万円から80万円が差し引かれ10万円の計算となりますが
完了した日が22日あるので22日×5千円の11万円が支払われます。
仕事自体は平均的なサラリーマンの能力があれば8時間で終わるぐらいの仕事量です。
この点について嘘偽り等はありません。
仕事の速い人ならば、早く帰ることすら可能です。
皆さんならこういう条件で仕事をしますか。
1 | モリタポ | 172 | (8.6%) |
2 | わからない | 278 | (13.9%) |
3 | 仕事する | 554 | (27.7%) |
4 | 仕事しない | 996 | (49.8%) |
無視 | 1 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 2000人 / 2000個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 49 :名無しさん 11/11/17 22:18 ID:N,-Qs8DH1-
(・∀・)イイ!! (0) - 請け負いと考えればそうズレた仕事でもないかなぁ。
というか、昔こんな感じで働いていたことがあるので「>平均的な〜」であればやってみたいですね。
一生は嫌ですけど・・・。
- 50 :名無しさん 11/11/17 22:19 ID:jTwvD72vW5
(・∀・)イイ!! (0) - さては例の黒の組織か
- 51 :名無しさん 11/11/17 22:24 ID:qA6,hL.5hC
(・∀・)イイ!! (0) - 平均的なリーマンにできるような仕事に大金払うわけ無いだろ
分からない様に妨害されたり、裏があったりするに決まってる
- 52 :名無しさん 11/11/17 22:31 ID:5K4fKpsTIp
(・∀・)イイ!! (1) - ブラックな匂いがプンプンする
- 53 :名無しさん 11/11/17 22:35 ID:nJIUJGDRFO
(・∀・)イイ!! (1) - ライアーゲームかこれは?
- 54 :名無しさん 11/11/17 22:41 ID:k3Z.9oJlGu
(・∀・)イイ!! (2) - アンケ文が長過ぎると誰も文句を言ってない件について
- 55 :名無しさん 11/11/17 22:42 ID:tpvvCgi6_C
(・∀・)イイ!! (2) - 働きたくないでござる
- 56 :名無しさん 11/11/17 22:45 ID:ntfESizzbt
(・∀・)イイ!! (1) - 1ヶ月じゃなくて、1週間だったら
もっとおもしろい反応が見られそうw
- 57 :名無しさん 11/11/17 22:46 ID:2_4qKyYMIZ
(・∀・)イイ!! (1) - ペナルティとか言い出す所では働きたくないな
- 58 :名無しさん 11/11/17 22:55 ID:UEhxuw9Iea
(・∀・)イイ!! (0) - 雇ってくれるんなら四の五の言ってられんよ・・・
- 59 :名無しさん 11/11/17 23:00 ID:Ltv.ct-jf6
(・∀・)イイ!! (1) - そもそもこんな条件で募集をしている会社は信用出来ない
実際に仕事を完遂しても、給料が払われるのか疑わしく思う
- 60 :名無しさん 11/11/17 23:05 ID:jUl8WHVCUh
(・∀・)イイ!! (1) - するわけない
- 61 :名無しさん 11/11/17 23:08 ID:lXXhoeI1LB
(・∀・)イイ!! (1) - 生きていける範囲であれば、給料が安くてもいい。
もし仕事を変わるとするなら月に10日くらい休める職場しかありえない。
- 62 :名無しさん 11/11/17 23:12 ID:,pRCIn13Gq
(・∀・)イイ!! (1) - 普通の歩合制なら構わないけど、
この仕事みたいに、仕事がこなせなかったり休んだりした場合にマイナスされるってのは勘弁。
地元のカラオケ屋で「遅刻は罰金1,000円、欠勤は3,000円」って店があったな。
結局働かなかったけど、そう言う制度自体ダメだった気がする。
ソースは忘れた。
- 63 :名無しさん 11/11/17 23:15 ID:k4HrJ9-32M
(・∀・)イイ!! (2) - 「働いたら負けだと思う」って選択肢が欲しかった
- 64 :名無しさん 11/11/17 23:15 ID:MG4ith7,XM
(・∀・)イイ!! (1) - こんな募集する会社はろくなところじゃない
- 65 :名無しさん 11/11/17 23:17 ID:DSTdyAcwoD
(・∀・)イイ!! (1) - 糞会社は滅びろ
- 66 :名無しさん 11/11/17 23:26 ID:tQac3rQD9W
(・∀・)イイ!! (1) - >この点について嘘偽り等はありません。
これが嘘というオチ
どっちにしろマトモじゃない
- 67 :名無しさん 11/11/17 23:27 ID:gVdl1fphSc
(・∀・)イイ!! (1) - 書き込みが消えた?
- 68 :名無しさん 11/11/17 23:29 ID:tSCfjDCAxn
(・∀・)イイ!! (1) - 朝9時から深夜3時までが3ヶ月続いて死にかけた
- 69 :名無しさん 11/11/17 23:31 ID:bfLSQuW.,h
(・∀・)イイ!! (1) - >仕事自体は平均的なサラリーマンの能力があれば8時間で終わるぐらいの仕事量です
これが真実なら喜んで受けるけど、実際にこの求人が掲載されたときに真実かどうか確かめる術がない
よって受けない
- 70 :名無しさん 11/11/17 23:32 ID:IEaeTWqQvQ
(・∀・)イイ!! (1) - こんな緊張する条件で1カ月無休で働いたら、そのあと3カ月くらい動けなくなりそうだ
- 71 :名無しさん 11/11/17 23:32 ID:Y9WAQ-tgJs
(・∀・)イイ!! (2) - 平均的サラリーマンの能力など全く持ち合わせていない自営業者なので全力で忌避します
- 72 :名無しさん 11/11/17 23:40 ID:nmFCNpWqI0
(・∀・)イイ!! (0) - 早く終わって帰れるならやる
普通なら違う仕事入れられるから早く終わっても意味ないし
こういう条件の方がやる気出る
- 73 :名無しさん 11/11/17 23:43 ID:nDQIxF3to5
(・∀・)イイ!! (1) - ひずみ文字が見えねぇ
- 74 :名無しさん 11/11/17 23:49 ID:8EZjUc8MUh
(・∀・)イイ!! (-5) - 嘘偽りはありませんって書いてあるのに裏を疑う奴多過ぎわろたw
仮定の話だろ?もしこういう条件が法的に認められて存在したら?ってことだろ?
なのに「法的に無理」とか、あったらやるかどうかを聞いてるのに明後日なレスすんなよw
休みの日が比較的自由に設定できるならやってみたい。
でも1日休んだら3.3日分の稼ぎが消えるって考えちゃってほとんど休めないんだろうな。
だからやれても半年くらいで、休みあんまりとらずに一気に稼いで貯金増やしてやめると思う。
- 75 :名無しさん 11/11/17 23:49 ID:nDQIxF3to5
(・∀・)イイ!! (0) - やっと投票できた(´Д` )
- 76 :名無しさん 11/11/17 23:52 ID:FS,Zw.bGKu
(・∀・)イイ!! (1) - 仕事が完了・・というのが怪しい。わざと無理なハードルをこしらえて
完了できなくする、このパターンの可能性がたかそう。
- 77 :名無しさん 11/11/17 23:54 ID:7R0b4utHXk
(・∀・)イイ!! (1) - 出題の意図としては不正は一切ないという事なんだろうけど、体力的に休み無しは絶対無理だな。
現実にこんな条件を見たら、信用できないから優先的に避けるが。
- 78 :名無しさん 11/11/18 00:04 ID:ZZWC9neHrU
(・∀・)イイ!! (2) - 問題は仕事量じゃなくて仕事の内容だろ
- 79 :名無しさん 11/11/18 00:11 ID:7rvMqdvYxv
(・∀・)イイ!! (0) - 家から近く(往復で30分以内)で
1日の仕事が現実的に終わる、達成できる範囲であるなら働きたいかも
- 80 :名無しさん 11/11/18 00:12 ID:epdf1JcWzq
(・∀・)イイ!! (1) - 詐欺だろ、この仕事
- 81 :名無しさん 11/11/18 00:16 ID:L-HezZd,yO
(・∀・)イイ!! (1) - 今、無職でお金に困っていたら、やると思う。
耐えられなかったなら止められるのかな?
2年しばりとかあるなら、怖いからやらない。
- 82 :名無しさん 11/11/18 00:16 ID:sO9YP7hzW5
(・∀・)イイ!! (1) - 取り敢えず労働基準局にチクる
- 83 :名無しさん 11/11/18 00:23 ID:GRfD0DNJ4a
(・∀・)イイ!! (2) - 紹介してくれ
- 84 :名無しさん 11/11/18 00:26 ID:QESrmbq,YI
(・∀・)イイ!! (1) - ここの回答者たちが言いたいのはこうだ
「働きたくないでござる」
- 85 :名無しさん 11/11/18 00:29 ID:AJOIpT_uuc
(・∀・)イイ!! (1) - 騙す気マンマンでござる
- 86 :名無しさん 11/11/18 00:39 ID:QnuS5GNLv1
(・∀・)イイ!! (1) - おいしいとかおいしくないとか、そんなんじゃなくて単純に違法だからなあ
まともな人間なら他を探したほうが早いし、安全だし、次へつながると思うんだ
- 87 :名無しさん 11/11/18 00:45 ID:9OfJwNI6m5
(・∀・)イイ!! (1) - どんな内容かわからんでやる事はできないだろ
得意分野だったらいいだろうが、こういう上から目線の条件ならパスするかな
- 88 :名無しさん 11/11/18 00:47 ID:C_gxznMVUw
(・∀・)イイ!! (2) - 問題文が長い。まずこれを改善すべき。
- 89 :名無しさん 11/11/18 00:56 ID:cHIo5Le_,f
(・∀・)イイ!! (1) - 労基法に引っかかるよね
- 90 :名無しさん 11/11/18 01:29 ID:TDlE9CEYCp
(・∀・)イイ!! (1) - なにそれこわい
- 91 :名無しさん 11/11/18 01:32 ID:.zEkeylO_8
(・∀・)イイ!! (1) - 仕事する服が無い
- 92 :名無しさん 11/11/18 01:37 ID:ApJTy6oU_2
(・∀・)イイ!! (2) - 労働基準法、最低賃金法違反。
法的にあまりにもイリーガル。問題外。
- 93 :名無しさん 11/11/18 01:42 ID:1jxfuV.r5C
(・∀・)イイ!! (1) - 平日しか働かなかったらほぼゼロやんけ
- 94 :名無しさん 11/11/18 01:51 ID:TO-D5fg5gH
(・∀・)イイ!! (2) - 平均的なサラリーマンの能力があったら他の仕事する
- 95 :名無しさん 11/11/18 03:01 ID:UuHW_KR18W
(・∀・)イイ!! (0) - 平均的なサラリーマンの能力があればサラリーマンになってます
- 96 :名無しさん 11/11/18 07:10 ID:8EIA15-nhh
(・∀・)イイ!! (0) - ありふれた仕事内容ならそんな給料を出せるわけがない
だからどういうカラクリなのか確かめないと判断できない
- 97 :名無しさん 11/11/18 21:46 ID:D5.HI3ij1x
(・∀・)イイ!! (1) - 目隠しされて連れていかれるんだよね
- 98 :名無しさん 11/11/20 23:17 ID:-EUC_ZGeSm
(・∀・)イイ!! (1) - いわゆる詐欺ですね。
労基法なんか関係ない性風俗にありそう。
板に戻る 全部 前100 最新50