2012年8月31日 17時59分終了#64788 [娯楽] 不快なテレビCMについて  ID:dj4imFSRLw
 (・∀・)イイ!!  (16)
テレビコマーシャルについてのアンケートです。
「目や耳に残りインパクトがあるが、不快な内容のテレビCM」を見たとします。
買い物をする時、そのCMで紹介された商品やその企業の商品をどう扱いますか?
※商品自体の質には問題が無いが、他社の同種の商品で代用が利くもの(例:油、食パン等)とします。
| 1 | そのCMで紹介されていた商品を積極的に選んで買うようにする | 70 |  (3.5%) | 
| 2 | そのCMで紹介されていた商品を極力避け、別の同種の商品を買... 省略 | 1031 |  (51.6%) | 
| 3 | 商品を選ぶ際、CMの内容は気にしない | 730 |  (36.5%) | 
| 4 | モリタポ | 169 |  (8.5%) | 
| 無視 | 4 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 2000人 / 2000個
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
- このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/64788 )
- バーバリー バッグのバーバリー バッグ / 2013年11月25日 2時51分
  - 結果発表 - 不快なテレビCMについて - コッソリアンケートβ
 

- 2 :名無しさん 12/08/31 02:41 ID:-p-_A-6psX 
(・∀・)イイ!! (0) - 最近じゃトヨタ・オーリスかな
 
- 3 :名無しさん 12/08/31 02:42 ID:U510FmVi_K 
(・∀・)イイ!! (1) - テレビを見なくなって久しいのでCM自体を見なくなった・・・ 
 なのでネットで調べて評判がいい企業の評判のいい製品と値段を考慮して選ぶ。 
- 4 :名無しさん 12/08/31 02:42 ID:cl3J7F1l,K 
(・∀・)イイ!! (0) - その業種全体を忌避する
 
- 5 :名無しさん 12/08/31 02:43 ID:UQA5JdlwrH 
(・∀・)イイ!! (2) - あぁ、まあCMで好感をもって買う事はあまり無い気がするかな? 
 ブランドとか価格の方が重視される。 
  
 逆に嫌なタレントがCMしてるから絶対に買わない、 
 とか、フザケタCMでイラッとしたら買わないから、 
 俺にとってはマイナス側の影響のほうが多いと思う。 
- 6 :名無しさん 12/08/31 02:43 ID:qSZxoScf88 
(・∀・)イイ!! (3) - 昔のウォータリングキスミントのCMがとにかく嫌いで 
 グリコ製品全般買わなくなった 
- 7 :名無しさん 12/08/31 02:44 ID:K0mgo_GP9Z 
(・∀・)イイ!! (2) - 欲しい物での経験はないが、代用が利くなら避けるな
 
- 8 :名無しさん 12/08/31 02:46 ID:MLKHW,6oWy 
(・∀・)イイ!! (2) - あまりCMを意識して買う買わないを決めることはないけど 
 とりあえず今のぷっちょCMはキモすぎる 
- 9 :名無しさん 12/08/31 02:47 ID:T6EmEeJeCi 
(・∀・)イイ!! (2) - 前にうるさいCMあったなあ 
 チューハイだったか、どっちみち買わんけど 
- 10 :名無しさん 12/08/31 02:49 ID:Sj91ySGU.L 
(・∀・)イイ!! (0) - 何年か前にやってた、なーらなーら奈良! と、最初の奈良連呼以降何言ってるか解らない旅行のCMが不快だったな。
 
- 11 :名無しさん 12/08/31 02:54 ID:TEuZ-et1aj 
(・∀・)イイ!! (1) - 出てるタレントが嫌いだと買わないな 
 個人の嗜好なんてどれだけ反映されてるかわからないが 
 CM作ってるような人って売り上げが上がると 
 自分の手柄のように曲解して好印象に取りそう… 
 という印象を持ってるのでなるべく買わないようにするw 
- 12 :名無しさん 12/08/31 02:56 ID:Th,m-4BEpF 
(・∀・)イイ!! (0) - CMはあまり気にしないが 
 ハッキリと自分で不快だと感じたならそりゃ買わないな 
- 13 :名無しさん 12/08/31 03:29 ID:vctiiXachW 
(・∀・)イイ!! (0) - CMを見て商品を買った事有るか考えてしまった、ほとんど無いと思う 
 六甲の水買って水道水と変わらずびっくりしたくらいかな 
- 14 :名無しさん 12/08/31 03:41 ID:fceGJSIZQd 
(・∀・)イイ!! (2) - IMARUのお茶のCM 
 「♪わたしのお茶はあなたのお茶〜」←まあ許す 
 「♪あなたのお茶はわたしのお茶〜」←はぁ!? 
- 15 :名無しさん 12/08/31 03:42 ID:nvccy,WaPE 
(・∀・)イイ!! (1) - CMしていようがいまいが 
 高ければ買わないし安かったら買う 
 同種の方が安いならそっちを買う 
 高ければ買わない 
- 16 :名無しさん 12/08/31 03:43 ID:.ns97QDYsp 
(・∀・)イイ!! (1) - 割と最近だと、黒木瞳がたこ焼きを買うためだけに一人で車で出かけるダイハツのCMと 
 広末がスマホでハリウッド映画見まくるドコモのCMが不快だった 
 消費者を舐めるなよ 
- 17 :名無しさん 12/08/31 03:48 ID:CBoZAGbwG8 
(・∀・)イイ!! (0) - つけパン、ひたパンが嫌いだったな 
 〇〇派とか変に対立させられても、そんなのどっちでもいいだろとしか 
 絵面的にも不快だった 
- 18 :名無しさん 12/08/31 04:08 ID:13aAdfaqov 
(・∀・)イイ!! (1) - むしろTVでCMしていない同種の商品を買う
 
- 19 :名無しさん 12/08/31 04:15 ID:f5CJR5jU-J 
(・∀・)イイ!! (2) - >そのCMで紹介されていた商品を積極的に選んで買うようにする 
 っておかしくね? 
 不快な気分にされたのにその商品買うとかドMかよ 
- 20 :名無しさん 12/08/31 04:40 ID:kJnj8BcXsF
 - あぼーん
 
- 21 :名無しさん 12/08/31 04:41 ID:riDQkwshjS 
(・∀・)イイ!! (-17) - 代用利くなら買わないな 
 韓国タレント出てるとまず買うのやめる 
- 22 :名無しさん 12/08/31 04:41 ID:W8KcpAJjEE 
(・∀・)イイ!! (1) - よっぽど好きな人が出演してたら「そういや出てたな」って思うけど 
 基本的には商品を見て「あのCMでやってたやつだ」と思い出す事はない 
- 23 :名無しさん 12/08/31 04:59 ID:FOU74ksM_u 
(・∀・)イイ!! (0) - テレビを持っていないのでそもそもCMを見ません。
 
- 24 :名無しさん 12/08/31 05:04 ID:F,HH.3-O1K 
(・∀・)イイ!! (1) - 殆ど元々テレビは殆ど見ないですが、テレビ以外の各種広告や通販番組も含めて 
 そういったものを見て商品を買う人の気が知れません。 
 自分はあくまでも商品自体を直接見た上で、自分の感性で買うかどうか決めてます。 
- 25 :名無しさん 12/08/31 05:10 ID:KZGbNcO,iK 
(・∀・)イイ!! (3) - 不快なCMの商品でも、売り場で半額値引きシールとかが貼られているのを見たら、 
 お値打ち感に負けて買ってしまうことがある 
- 26 :名無しさん 12/08/31 05:21 ID:toO6FtFUAC 
(・∀・)イイ!! (0) - 極力避けはしないが自然と避けてると思う
 
- 27 :名無しさん 12/08/31 05:21 ID:hoNsBgJnr2 
(・∀・)イイ!! (0) - ふ〜ん 玄米ビスケットがあるのにねー
 
- 28 :名無しさん 12/08/31 05:24 ID:ADkRsSInLo 
(・∀・)イイ!! (0) - そもそも最近はあまりCM自体を目にしない環境なのだが(TV無いので) 
 もしそういうCMを見たら極力避けようとはする 
 ただし同業他社をCMどころではない理由で不買の対象としてるならば 
 多少CMの印象が悪いくらいは目をつぶるかもしれない 
- 29 :名無しさん 12/08/31 06:13 ID:B.F58vzlYO 
(・∀・)イイ!! (0) - 俺はCMが終わっても避ける傾向にある 
 忘れるまで避ける 
- 30 :名無しさん 12/08/31 06:13 ID:P8juxSHzl3 
(・∀・)イイ!! (0) - 商品の質が良いのにCMの質が悪いと製作担当者替えればいいのにと思う 
 商品の質が悪いのにCMの出来だけがやたら良い同種の商品を見るとなおさらそう思う 
- 31 :名無しさん 12/08/31 06:57 ID:giO_VP,OUe 
(・∀・)イイ!! (1) - 毎回思うんだが、どうしてカレーのCMは、あんなに綺麗にスプーンですくえるのか 
 何回やってもカレーがスプーンについてしまう 
 ちくしょう!自慢すんな! 
- 32 :名無しさん 12/08/31 06:58 ID:KT62_ytUrv 
(・∀・)イイ!! (0) - 何のCMか覚えてない
 
- 33 :名無しさん 12/08/31 07:07 ID:pg6AM_VQsg 
(・∀・)イイ!! (0) - ガンガンガン速!!!
 
- 34 :名無しさん 12/08/31 07:26 ID:UoV5L4R2bT 
(・∀・)イイ!! (0) - 永谷園はコマーシャルに金をかけすぎじゃないかと思うことがある。 
 商品を見て、このうちの何割かがCM代なんだな、と考えると 
 買うのを控えてしまう。 
- 35 :名無しさん 12/08/31 07:26 ID:z6H7JbSL0u 
(・∀・)イイ!! (1) - 缶コーヒー ジョージアCM「男ですいません」 が 
 非常に 苦手なのであります 
- 36 :名無しさん 12/08/31 07:53 ID:Hv,pMolcA1 
(・∀・)イイ!! (3) - AKBのぷっちょのCMのことかーーーー!
 
- 37 :名無しさん 12/08/31 08:02 ID:p1AtEgWzU. 
(・∀・)イイ!! (0) - 何の前触れも無く突然CMに入るのが嫌だったなあ 
 ドラマが続いてるのかと思ったらCMだったなんて事もあった 
 最近は無いのかな 
- 38 :名無しさん 12/08/31 08:04 ID:r4Ast7jwSz 
(・∀・)イイ!! (0) - まぁ一番重要なのは実際の効果効能ってのは分かってるんだが 
 PB製品がイオンみたいに韓国製品を安く売り捌く為って場合もあるから 
 やはりCMでの露出度も判断材料に加えざるを得ない 
- 39 :名無しさん 12/08/31 08:19 ID:l.1C76-u9f 
(・∀・)イイ!! (0) - 「まだ(旧製品)なんて使ってるんですか?(プークスクス 
 (新製品)買わないなんて生きてて恥ずかしくないのwwwwwwwww」 
  
 昨今の広告業界()は大手企業ですらこの体たらく 
 今までのユーザー侮辱してまでゴリ押しとか必死過ぎww 
- 40 :名無しさん 12/08/31 08:23 ID:0lC8NlcB6i 
(・∀・)イイ!! (0) - 最近のゼンリンのCMが嫌いだわ。 
 以前は、地図と言えばゼンリンっていう、お硬いイメージはあっても 
 その分信頼できるブランドイメージがあったけど、 
 あのCM見てるうちにそういう良いイメージが全くなくなった。 
 地図データ提供がゼンリンのものを買うのやめようとまでは思わないけど、 
 あのサービスは利用しない。 
- 41 :名無しさん 12/08/31 08:24 ID:66UCijezWR 
(・∀・)イイ!! (0) - 永谷園最悪
 
- 42 :名無しさん 12/08/31 08:32 ID:PIV8ZU5OgW 
(・∀・)イイ!! (0) - 不快なCMだから商品避けるってのはあるが、 
 好感の持てるCMの商品ならホイホイ買えるかっていうと、そういうわけでもない 
- 43 :名無しさん 12/08/31 08:32 ID:h1GdXeMojQ 
(・∀・)イイ!! (3) - 社長やら会長やらがCMに出てくるのはすべて嫌い
 
- 44 :名無しさん 12/08/31 08:32 ID:kesKXZUZ78 
(・∀・)イイ!! (2) - CMは情報を見るためのもんだと思ってる 
 馬鹿な脚本だろうが嫌いなタレントが出てようが 
 必要なスペックが妥当な値段で買えるなら買うし 
 そのバランスが崩れてたら好感度高いCM流してても買わない 
- 45 :名無しさん 12/08/31 08:55 ID:dXUjLBrCbh 
(・∀・)イイ!! (2) - TV見ないからわからんわ 
 俺が避けるのは朝鮮全般とシナ絡みの食品。 
- 46 :名無しさん 12/08/31 09:00 ID:RjE_WqTSeM 
(・∀・)イイ!! (1) - 自分でもなぜなのかよくわからんが「あっ、小林製薬」の「あっ」が不快
 
- 47 :名無しさん 12/08/31 09:05 ID:cLK1E1sGd6 
(・∀・)イイ!! (0) - 咀嚼音が長く続く某菓子CMは激しく不快だった 
 あとはイジメ表現があるCMやライバル社を貶すようなCMかな 
- 48 :名無しさん 12/08/31 09:12 ID:OM9Au1BkeZ 
(・∀・)イイ!! (0) - 自分にとって嫌いなCMを連発していた永谷園は未だに避けている 
 リアルタイムでテレビを見なくなったためCM自体を見なくなったが 
 おそらくこれからも永谷園は避け続ける 
- 49 :名無しさん 12/08/31 09:30 ID:jE6rRdPLQU 
(・∀・)イイ!! (4) - キム・テヒが起用されていた商品、ぜったい買いたくないと思った。
 
- 50 :名無しさん 12/08/31 09:34 ID:Zq0Hl4k5bm 
(・∀・)イイ!! (3) - 某SoftbankのCMイメージは良いが、だからといってSoftbankの 
 企業イメージはまったく良くならない。 
 逆もまた真なり。 
- 51 :名無しさん 12/08/31 09:51 ID:hTPrZ7_iev 
(・∀・)イイ!! (1) - ガムのCMでウォーターナンチャラっていう物がまさにそれだ 
 女性がカメラ目線でガムをクッチャクッチャと音をだして食べてた。 
 あれは即チャンネル変えるレベルで不快だったなぁ。 
 当然商品も手に取ったことはない。 
 変な映像は顔をそむければいいけど、音は入ってきちゃうからなぁ・・ 
- 52 :名無しさん 12/08/31 10:00 ID:A,6zsa4tdW 
(・∀・)イイ!! (0) - どうしても必要なら同種別商品だけど 
 その種の商品を買いたくならない 
- 53 :名無しさん 12/08/31 10:15 ID:L8,JW8YRWj 
(・∀・)イイ!! (0) - 外で使ったり、身に着けたりするものは避けるかも。基本、気にしない。 
 俺自身、気にされてないんだろうけども。。 
- 54 :名無しさん 12/08/31 10:23 ID:gIhDp.sFVu 
(・∀・)イイ!! (0) - CMをたくさん流している 
 =商品価格に広告費がたくさん上乗せされてる 
 =その商品は無駄に高い 
  
 ということでCMを流しまくってる商品は割と避けてる 
- 55 :名無しさん 12/08/31 10:24 ID:napcMzFbSs 
(・∀・)イイ!! (0) - ゴリ押し女優やアイドル出ずっぱり、事務所の力関係あからさまで不愉快極まりない 
 CMのときは音切るようになったよ 
- 56 :名無しさん 12/08/31 10:51 ID:C3k9t9u8Z3 
(・∀・)イイ!! (0) - 買い物するときに思い出すほど強烈で不快なCMなら別の商品を買う
 
- 57 :名無しさん 12/08/31 11:05 ID:q3tEUMnrry 
(・∀・)イイ!! (3) - あからさまにチョン使っているCM、名前とかわからないけど視覚的に不愉快 
 まずチャンネル変える、当然製品なんか買わない 
- 58 :名無しさん 12/08/31 11:16 ID:uAtDXndna4 
(・∀・)イイ!! (1) - 武富士とか割と良かったよな
 
- 59 :名無しさん 12/08/31 11:19 ID:mydXKFUpAY 
(・∀・)イイ!! (1) - 「あきらめないで!」 
  
 信じなくて良かった 
- 60 :名無しさん 12/08/31 11:23 ID:Q6cVYjn7CQ 
(・∀・)イイ!! (1) - CMは商品を知るきっかけにはなるけど、買う買わないの判断は別の話。 
 CMで商品が良くなったり悪くなったりするわけじゃないし。 
 良さそうな物なら買うし、悪そうな物なら買わないだけ。 
- 61 :名無しさん 12/08/31 11:29 ID:LXmQtQwcO1 
(・∀・)イイ!! (0) - 基本的にジャニタレを使ってる製品は買わない 
 リピートしてたけど買わなくなったので覚えてるのは生茶 
 今は全くテレビ見ないからCMも見なくなった 
 店頭での宣伝写真で松本なんたらっていう 
 ジャニタレの写真が使われてたグリコかロッテのアイスは 
 おいしそうだったけど買わなかった 
  
 消費者心理学なんかではそれで先有傾向が変わるって理論もあるし 
 ある程度の人は気にするんじゃないか 
 特に日用品というか、安い価格帯のものや代替品が多いものにおいてはね。 
 認知的不協和での補正の仕方なんかにも関わってくるし 
- 62 :名無しさん 12/08/31 11:32 ID:IOdtg1vTkw 
(・∀・)イイ!! (0) - 値段で買う。 
 他社製品と価格が同じなら品質で選ぶ。 
 品質・価格とも同じなら、何らかの理由を付ける。 
 古いから馴染みがあるとか、新しいけど何かを期待できそうだとか。 
- 63 :名無しさん 12/08/31 11:43 ID:LZxnzKimo. 
(・∀・)イイ!! (1) - cmで嫌悪感感じて買いたくないなって思ったのは 
 ACにさえ突っ込まれたほどのソフトバンクだけだな。 
 見事に犬でイメチェンしたけど、今でも嫌だなあ 
- 64 :名無しさん 12/08/31 11:43 ID:p8aVt,GW0H 
(・∀・)イイ!! (0) - 不快な CM というのに思い当たるものがない。 
 まあ、深夜アニメの CM なんて関連商品のものばかりなんですけどね。 
- 65 :名無しさん 12/08/31 11:57 ID:Ou7FsAZC1L 
(・∀・)イイ!! (1) - とても不快に感じたCMを流す企業がしばらくして大きな不祥事を起こす。 
 こういうことが何回か続いたことがあるので、CMは大事なんだと思うようになりました。 
- 66 :名無しさん 12/08/31 11:59 ID:.qAraRDcru 
(・∀・)イイ!! (0) - CMをみるテレビがない
 
- 67 :名無しさん 12/08/31 12:22 ID:cUlosVWBzN 
(・∀・)イイ!! (2) - 最近だと妙にプッシュされてるぶっさいくな女優が出てるCMの商品は買わん 
 あの顔がアップで映るたびにストレスが溜まって非常に不快 
- 68 :名無しさん 12/08/31 12:45 ID:CK,5NTLLQe 
(・∀・)イイ!! (0) - 北村一輝のメガシャキのCMが不快すぎて商品見るだけでイラッとしたこともありました。
 
- 69 :名無しさん 12/08/31 13:07 ID:7XPB.UziT3 
(・∀・)イイ!! (1) - 最近始まったCMと映画のコラボのCMが不愉快 
  
 矢口の妙にテンション高い鶏肉のCMと 
 創価学会のCMと 
 チョンタレント出演のCMの商品は 
 絶対に買いません 
- 70 :名無しさん 12/08/31 13:07 ID:j8JRq58TX3 
(・∀・)イイ!! (0) - CMなんて右から左だからいちいち覚えてない。
 
- 71 :名無しさん 12/08/31 14:41 ID:XhQjEvfh,Z 
(・∀・)イイ!! (1) -   
 気にしない。というよりCM自体あてにしない。 
 CMがダメだからってモノがダメとは限らないからな。 
 そしてまた逆もしかり。 
- 72 :名無しさん 12/08/31 15:38 ID:-H2LfWuQsL 
(・∀・)イイ!! (1) - ・ホットペッパー 木村カエラ のパ行を連発するCMがものすごく不快で 
  CMがかかったとたんに即チャンネルを変える初CMになった 
 ・あと、東京ローカル局の TOKYO MX で ごはん怪獣とやらのCMで歌ってるあれもパ行を連発で 
  即チャンネルを変えるCM第2段になった 
 ・LGのテレビの向井理が回りくどくうざったい言い回しを駆使して商品のプッシュをするCM 
  チャンネルは変えないが出演者もろとも不快CM入り 
 ・豆しばのCMのまめちしきの言い方が鼻につくので不快CM入り 
 ・ヘルシア緑茶のおっさんが飛行機内で得意顔でなんか自慢してるCMも不快CM入り 
  
 不快だがまぁよく覚えてるし思い出せるな俺... 
- 73 :72 12/08/31 15:52 ID:-H2LfWuQsL 
(・∀・)イイ!! (-1) - >>72の参考まで 
 http://www.youtube.com/watch?v=8_fzaR1AjW8 ホットペッパー 
 http://www.youtube.com/watch?v=V1q93rFFFzA ごはん怪獣 
 http://www.youtube.com/watch?v=rp5HRT1-u7E LG 
 http://www.youtube.com/watch?v=DwaeOj55_F0 豆しば 
 ヘルシア緑茶は見当たらなかった 
- 74 :名無しさん 12/08/31 15:54 ID:dLeWpx4te, 
(・∀・)イイ!! (0) - 最近のジャパネットがCM枠30秒から1分使ってテレショップしてるのはちょっとなぁな感じ 
 社長があの声で早口で喋るから何いってるかさっぱりわからなかった 
- 75 :名無しさん 12/08/31 16:26 ID:B-.48DofMw 
(・∀・)イイ!! (2) - CMの内容と商品の品質って比例しないから特に気にしない 
  
 というかそもそもCM中はテレビ見てないなぁ 
- 76 :名無しさん 12/08/31 16:34 ID:kbMO.DTU_Q 
(・∀・)イイ!! (0) - 地上波もCSも健康食品と生命保険のCMがクドいし一番うざい 
 あんまりうっとおしいと消音にするときもある 
 特に保険の灰汁サは蟻子と並んで大量に流れるから大嫌い 
- 77 :名無しさん 12/08/31 17:31 ID:-guOuzcvDD 
(・∀・)イイ!! (1) - CMって?
 
- 78 :名無しさん 12/08/31 17:33 ID:I_rlGJvbu4 
(・∀・)イイ!! (0) - >>76 
 CSなんかは金払ってんだからCMなんか流すなよって思う、なんのために月額料金出してんのよと 
- 79 :名無しさん 12/08/31 17:35 ID:K-7OsSQJ0_ 
(・∀・)イイ!! (0) - テレビ見てないから今どんなCMやってるのかわからんは
 
- 80 :名無しさん 12/08/31 17:43 ID:,u,307KqbI 
(・∀・)イイ!! (0) - な、AKBだろ?
 
- 81 :名無しさん 12/09/01 01:56 ID:_E.m0lim1U 
(・∀・)イイ!! (1) - CMは関係なし 
 CM良くても、ダメなものはダメだし、その逆もまた同じ 
- 82 :名無しさん 12/09/01 08:32 ID:iyTtrflK9_ 
(・∀・)イイ!! (2) - アッキーナがきらいだったからCMに出てたザクリッチもずーっと食べなかった。 
 最近CMが変わって食べてみたらすんごい美味しくて、避けてたことを後悔したw 
 あんまりCMに振り回されちゃいかんね 
 今はプロアクティブ学園の「アクティブやなぁw」がうざくて仕方ないけど 
 幸いなことにニキビはないので無問題 
- 83 :名無しさん 12/09/01 10:56 ID:imPVWuk-Xq 
(・∀・)イイ!! (2) - だいぶ前だけと、永谷園のお茶漬けをズルズルでかい音ですするやつが 
 大嫌いだった。 
 でも、あれでお茶漬けの売り上げが大きく伸びたんだよな。 
- 84 :名無しさん 12/09/01 22:04 ID:Qvnt,p,q4o 
(・∀・)イイ!! (0) - NHKしか見ない
 
- 85 :名無しさん 12/09/02 00:09 ID:tULeJdeyV- 
(・∀・)イイ!! (0) - 芦田愛菜の 
 チッキンラーm(ry だろ 
- 86 :名無しさん 12/09/03 00:26 ID:36P0PTIIQu 
(・∀・)イイ!! (0) - >>43 
 たとえば、前世紀のピップエレキバンとか金ちゃんヌードルとかのCMあたり? 
板に戻る 全部 前100 最新50