2012年9月28日 14時30分終了#65161 [PC等] メインマシンのCPU
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 49 :名無しさん 12/09/23 18:11 ID:Ae98z5Lln3
(・∀・)イイ!! (1) - C2Dから乗り換えようと思いつつ、面倒なので放置
パワー食わせる使い方さえしなければ、特に困らないんだよな
そのうちそのうちでいつまでひっぱるやら
5年で取替え予定が、そろそろ6年行きそうな気配になってきた
- 50 :名無しさん 12/09/23 18:12 ID:Qz84yCZQ-,
(・∀・)イイ!! (1) - Core 2 Duo なんてそろそろ少数派かと思いきや! ( ´・ω・`) でもサブは 68040 現役です
- 51 :名無しさん 12/09/23 18:17 ID:Ae98z5Lln3
(・∀・)イイ!! (2) - >>49の前のマシンが、PIIIの1Ghz(slot1)換装の化石だが、
数年前にHDD不調でOS起動しなくなって放置
まだ使えると思うけど、2000じゃネットに繋げないよなぁ…
何かいい使い道があるだろうか…
- 52 :名無しさん 12/09/23 18:17 ID:n3lLiAmorV
(・∀・)イイ!! (2) - i5世代どっちか調べた後、説明に見分け方載ってるの気付いた…
第1と第2以降でスペックに大分差が有るっての分かったから、無駄じゃなかったけど
- 53 :名無しさん 12/09/23 18:40 ID:Tv,AdegaJA
(・∀・)イイ!! (1) - ネタで「ZiLOG Z80」って書こうと思ったがやめた
今でもパチンコ・パチスロの基盤に使われてるんだけどな……
- 54 :名無しさん 12/09/23 18:44 ID:ORarFouiC,
(・∀・)イイ!! (1) - 1年前から変わらずXeon L3426
Haswell出たらまたXeonで行くおw
- 55 :名無しさん 12/09/23 18:50 ID:M7GAzpFt5M
(・∀・)イイ!! (1) - 結局、「メイン」は古いノートを使ってる。
速い処理が必要な時は、デスクトップを立ち上げて…
リモートデスクトップで接続するので、いまでもメインは→PentiumM
- 56 :名無しさん 12/09/23 18:52 ID:kzL4j5hRt8
(・∀・)イイ!! (1) - Core Processor 4000+
選択肢に無いんだけどこれで合ってるのかな
- 57 :名無しさん 12/09/23 19:14 ID:qRXM6DSFXI
(・∀・)イイ!! (1) - i5 3570k+Z77+SSDでメイン機組立てたった
半分壊れかけのPCだましだまし使ってたから調子良いったらねえ
新PCのためにいろいろ調べてたけど今のセレロンがC2D並とかマジ進化はええ
- 58 :名無しさん 12/09/23 19:26 ID:GdQMu1jvoC
(・∀・)イイ!! (1) - Core 2 Duo一台で頑張ってます
バックアップだけじゃ心許ねぇ
steamで遊べる程度には快適
- 59 :名無しさん 12/09/23 19:28 ID:OFiNLLLEtz
(・∀・)イイ!! (1) - E6600ちゃんが未だに頑張ってくれてます。
がっつりネトゲとかしないから結構十分。
- 60 :名無しさん 12/09/23 19:35 ID:65HUd.XxCQ
(・∀・)イイ!! (2) - メイン:Athlon X2 Dual-Core 5050e
先代メイン(現予備機):CoreSolo T1300
ネットブック:Atom N280
どの子も省エネだな。
- 61 :名無しさん 12/09/23 19:38 ID:a77UpSoKbe
(・∀・)イイ!! (1) - PCが壊れてスマホがメイン機になっちゃってからしばらく経つな…
- 62 :名無しさん 12/09/23 19:42 ID:0gSs5,KZP9
(・∀・)イイ!! (2) - Pentium 4
寒くなってきたからそろそろ役に立つね
- 63 :名無しさん 12/09/23 20:10 ID:za5B-kiNVj
(・∀・)イイ!! (1) - デスクトップで割と初期のCore2Duoのを使ってる
けど、去年第二世代SandyBridgeのi5ノートを買ってから使用比率半々くらい
- 64 :名無しさん 12/09/23 20:15 ID:7PnrCEoNTF
(・∀・)イイ!! (2) - CPU:Core i5 メモリ:16G HDD:4TB OS:XP
さて無駄はどこでしょう
- 65 :名無しさん 12/09/23 20:16 ID:e9iar3kAc7
(・∀・)イイ!! (1) - Celeron Rだったけど2004年前でいいのかな?
廉価版はすぐパソコンが火を吹くから嫌だ・・・
- 66 :名無しさん 12/09/23 20:18 ID:4P_D37jUnJ
(・∀・)イイ!! (1) - core 2 duo圧倒的
あのときの宣伝が効いたんだな
- 67 :名無しさん 12/09/23 20:20 ID:fjTzbo0XUA
(・∀・)イイ!! (3) - PPCに栄光あれ!!!
- 68 :名無しさん 12/09/23 20:21 ID:yQaiWbixFW
(・∀・)イイ!! (1) - これはナイスアンケ
- 69 :名無しさん 12/09/23 20:23 ID:cPQ7pvNJpd
(・∀・)イイ!! (1) - 2009年モデルのC2Dノート、この時期はすでに標準で4GB積んでるから問題無い。
ただ、エンコとかネトゲとかしないならだけどね。
ちょうどwin7発売後無料乗り換えの次期だった。
- 70 :名無しさん 12/09/23 20:36 ID:u_N367kdWA
(・∀・)イイ!! (1) - シングルコアの人はさすがに少なくなってきたね
- 71 :名無しさん 12/09/23 20:45 ID:oHo1AvyRyc
(・∀・)イイ!! (2) - PCG-GRT92V
Pentium4 3.2GHz
もう8年位経つけど頑張ってくれてる
- 72 :名無しさん 12/09/23 20:54 ID:pf9ikO,Fvm
(・∀・)イイ!! (2) - なかったことにされがちなPhenomクラシック
ちゃんとエラッタ修正済みですから!
- 73 :名無しさん 12/09/23 20:57 ID:RJ2CYptHIe
(・∀・)イイ!! (1) - Core2Duoはなんで飛び抜けて多いの?
Quadとかの方がいい訳ではないの?
詳しい人おねがいします
- 74 :名無しさん 12/09/23 21:10 ID:hNjPKpGuYx
(・∀・)イイ!! (3) - スマホでもDualなんだからメインPCがシングルって今時いねーよなあ?
俺?俺は・・・8086とV30のDualが20年前から現役だぜ!
- 75 :名無しさん 12/09/23 21:39 ID:3IQ7lL0Te-
(・∀・)イイ!! (1) - AMDのPhenomX4てのみたいバイオスが不調で来月からAMDの8コアのに変える予定
本当はインテルCorei5(第1世代)かな?、だったんだけどネジの締め過ぎでマザー2枚壊した
あと原因不明で起動できず1枚
- 76 :名無しさん 12/09/23 22:05 ID:2b6g5fy5ZE
(・∀・)イイ!! (2) - >Windows+Pause/Breakキーで確認できると思います
今日、初めて[Pause/Break]キー使ったわ
- 77 :名無しさん 12/09/23 22:40 ID:hNjPKpGuYx
(・∀・)イイ!! (2) - >>73
ポルシェやメルセデスやフェラーリが性能いい車でも
実際に買うときは予算や用途でカローラやプリウスに乗るだろ?
それと一緒で高性能なCPUを買っても数年したら
より高性能なCPUが出てくるし、必ずしも現時点で最高のCPUを
買う必要性がないってこと。
つまり 嫁とCPUは古くても大丈夫!ってことだ。
- 78 :名無しさん 12/09/23 23:09 ID:Tv,AdegaJA
(・∀・)イイ!! (1) - >>77 は熟女マニアか?
- 79 :名無しさん 12/09/23 23:35 ID:YDycu5V7_j
(・∀・)イイ!! (2) - Win+Pause/Break ←初めて知った。
- 80 :名無しさん 12/09/23 23:53 ID:8MffocrXaF
(・∀・)イイ!! (2) - >>73
windows vistaが出た頃でXP搭載機を買い換えた頃だからだと思う
- 81 :73 12/09/24 00:31 ID:483VwHzv1l
(・∀・)イイ!! (1) - つまり
>>77 Duoに対してQuadは性能の向上に増して価格上昇が大きかった
>>80 Duoがいいタイミングで出回って落ち着いてからQuadが出た
ということですか。
ありがとうございました
- 82 :名無しさん 12/09/24 01:41 ID:dI42CtU63N
(・∀・)イイ!! (1) - 「AMD少ない」って意見が多いのね
俺はむしろ思ってたよりも多くてビビった
- 83 :名無しさん 12/09/24 01:53 ID:YZPXv8YaCw
(・∀・)イイ!! (1) - 新PC買ったばかりで調整中だから悩んだが、常用PCをメイン機と考えてAtomにした。
最高性能=メイン機という事ならi7なんだが。
しかし、最近のPCは凄いな。
けた外れの性能なのに、全然騒音がしないんだから…
- 84 :名無しさん 12/09/24 03:16 ID:xrTW4tlrEs
(・∀・)イイ!! (1) - >>74
PC-9801DO乙
- 85 :名無しさん 12/09/24 03:30 ID:HLT0Vgtn6j
(・∀・)イイ!! (1) - 未だにメインのノートPCがWSXGA+のCore 2 Duoなのに、スマホはもうフルHDのクアッドコア…
どうしてこうなった
- 86 :名無しさん 12/09/24 04:21 ID:0nmMnh_0d8
(・∀・)イイ!! (1) - >>28
シャットダウンしちゃったじゃないか!
- 87 :名無しさん 12/09/24 08:32 ID:qK5Jk94GeP
(・∀・)イイ!! (1) - i7多すぎw
スペック厨多いのか?
- 88 :名無しさん 12/09/24 09:05 ID:xZYp9bVaZU
(・∀・)イイ!! (2) - イ ン テ ル 長 友
- 89 :名無しさん 12/09/24 09:54 ID:Oy6SOLtVG6
(・∀・)イイ!! (1) - 特売で買ったi7-2600だけど
ゲームも含めて性能をフルに使うようなことをやっていない。
もっと寒くなったらになったらBOINCでもはじめてみようかな。
- 90 :名無しさん 12/09/24 11:48 ID:6m,KAx7QXy
(・∀・)イイ!! (2) - MBPのC2D使いの情弱です
買って2週間後にi7がでマスタ
- 91 :名無しさん 12/09/24 13:43 ID:ZiyIf1lTEe
(・∀・)イイ!! (1) - i7-860最高です
普及率異常だと思う
- 92 :あぼーん 12/09/24 13:54 ID:あぼーん
- あぼーん
- 93 :あぼーん 12/09/24 13:57 ID:あぼーん
- あぼーん
- 94 :名無しさん 12/09/24 14:11 ID:yPbe.0f5Ue
(・∀・)イイ!! (2) - 日本語でおk
- 95 :あぼーん 12/09/24 14:20 ID:あぼーん
- あぼーん
- 96 :名無しさん 12/09/24 15:02 ID:nZ8NIW6fxE
(・∀・)イイ!! (1) - i7 Extreme
- 97 :名無しさん 12/09/24 15:21 ID:DAQ3_NNLGQ
(・∀・)イイ!! (1) - Athlon 64 X2(アスロン64 エックスツー)は、2005年にAMDが発売したx86アーキテクチャのマイクロプロセッサ。
だった (AMDの)
- 98 :名無しさん 12/09/24 18:59 ID:c,z_fb7tjD
(・∀・)イイ!! (2) - Core7 二つ選択肢あってわかんね
じょうよわです
- 99 :名無しさん 12/09/24 20:33 ID:GAveEslDdL
(・∀・)イイ!! (1) - 今でも106キーボードを愛用しています。
- 100 :名無しさん 12/09/24 23:09 ID:7LwtsQ,HrV
(・∀・)イイ!! (1) - corei7 2700k@4.6G TB5.0
まだまだ現役で使えそう
- 101 :名無しさん 12/09/25 02:18 ID:c2em4z6_N.
(・∀・)イイ!! (1) - Pentium P6200がどの選択肢に属するのかわからないですが使ってます。
- 102 :名無しさん 12/09/25 11:23 ID:BWpoFVbZ-k
(・∀・)イイ!! (1) - (バレないから)ここでだけは見栄を張ってcorei7と書いておこうってヤツが多すぎ(苦笑)
- 103 :あぼーん 12/09/25 16:55 ID:あぼーん
- あぼーん
- 104 :名無しさん 12/09/25 23:59 ID:Fut2uVDEFL
(・∀・)イイ!! (1) - キューブ
弁当箱
- 105 :名無しさん 12/09/27 00:41 ID:i4yKjy_g0d
(・∀・)イイ!! (1) - そろそろ、組み替えたいけどなぁ。AMDもっと頑張れ。
「愛真田 心」は可愛いとは思うが、頑張るベクトルが違うw
- 106 :名無しさん 12/09/27 06:02 ID:.mrd1b4iIt
(・∀・)イイ!! (1) - Qualcomm MSM8660A 1.5GHz デュアルコア使ってるお(・ω・)
- 107 :名無しさん 12/09/27 09:01 ID:keuOXh-POx
(・∀・)イイ!! (1) - Core2で十分
- 108 :あぼーん 12/09/27 14:01 ID:あぼーん
- あぼーん
- 109 :名無しさん 12/09/27 21:07 ID:b-R0Xmeyo9
(・∀・)イイ!! (1) - SPARCねーの?
- 110 :名無しさん 12/09/27 23:27 ID:v0zv_..QjU
(・∀・)イイ!! (1) - core2duo / Vista 使いだけど、
Core i3/i5/i76に世代が有るの知らなかった。
世代纏めると、Core 2 Duo より、Core i5 の方が多いっぽい?
- 111 :名無しさん 12/09/28 04:09 ID:G,gd,awELN
(・∀・)イイ!! (2) - ちょっと前に落雷でパソコンぶっ壊れたから、初めてIntelで組んだった
今はPentiumだけど、半年後ぐらいにはi3かi5に換装したい
板に戻る 全部 前100 最新50