クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年11月10日 11時0分終了#66076 [社会] オタク

ID:QE1IINc3_f (・∀・)イイ!! (6)

かつては否定的な意味合い使われることの多かった『オタク』という言葉も最近はポジティブな意味合いでも使われることが多くなり、オタクを自称する人も増えてます。
そこで質問、おなたはオタクですか?

1オタクです114(22.8%)
2たぶんオタクだと思う100(20%)
3オタクじゃないかな61(12.2%)
4ま、ちょっとオタクだと思っとけや104(20.8%)
5オタクじゃありません77(15.4%)
7モリタポ30(6%)
6任意14(2.8%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートにはNGワード「a」「tdn」「uza」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

39 :名無しさん 12/11/10 11:39 ID:M8Tvn2yy6W (・∀・)イイ!! (0)
昔のオタクは広く深く知ろうとした→新しい物を生み出す力→他分野ても活躍できる
今のヲタクは、狭く浅いところで満足→閉塞してしまい未来はない


40 :名無しさん 12/11/10 11:56 ID:m.Srk-XxVp (・∀・)イイ!! (2)
>>39
いや、いまの「オタク」はそういう括りの人達の総称ではなく
単に言葉として、”ファン”や”〜好き”の言い換えに過ぎない


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1352540391/