2012年11月10日 20時30分終了#66082 [政治経済] (悪い方向に)頑張った人

ID:oDHKsenPXm (・∀・)イイ!! (25)

歴代の民主党の総理大臣の中で、誰が一番(悪い方に)
頑張ったといえますか?

1モリタポ159(15.9%)
2鳩山由紀夫288(28.8%)
3菅直人198(19.8%)
4野田佳彦122(12.2%)
5皆等しく頑張った233(23.3%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

42 :名無しさん 12/11/10 18:54 ID:AHWF-h-F,y (・∀・)イイ!! (2)
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

.------23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 宮澤 
1992年----------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 宮澤 
1993年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 細川 
1994年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 村山 
1995年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 村山 
1996年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 橋本 
1997年----------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------+--------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 森
2001年----------+--------------+--------------+--------------● 5位 小泉
2002年----------+--------------+--------------+-----
…省略されました。全部(1,661文字)読むにはココをクリック。


43 :名無しさん 12/11/10 19:00 ID:xjdiUUENvv (・∀・)イイ!! (2)
だめぽ


44 :名無しさん 12/11/10 19:02 ID:_5X1GjeSEq (・∀・)イイ!! (3)
誰一人として良い首相がいない


45 :名無しさん 12/11/10 19:08 ID:X59WQvm_fN (・∀・)イイ!! (1)
全員死刑物.以上.なんで生きてるのお前らゴミが?と言うレベル.
詫びるなら死んで詫びようぜ.老害と言う言葉は国会議員の為にあるものだと感じるよ


46 :名無しさん 12/11/10 19:11 ID:etSCvVGGTa (・∀・)イイ!! (2)
(日本壊滅に向けて)皆等しく頑張った


47 :名無しさん 12/11/10 19:23 ID:_eP5d-cYb0 (・∀・)イイ!! (0)
アンケちゃんと読んでないやつ多すぎでワロタ


48 :名無しさん 12/11/10 19:39 ID:coqRCgS68c (・∀・)イイ!! (1)
鳩山は税金使って民主党員総出で中国まで行ってこのざま


49 :名無しさん 12/11/10 19:47 ID:tEHAb6sK2a (・∀・)イイ!! (2)
方向性は違えど3人とも日本を衰退させる為に頑張った!


50 :名無しさん 12/11/10 19:50 ID:SBxW5dS,LY (・∀・)イイ!! (1)
仮面夫婦カンチョクト


51 :名無しさん 12/11/10 19:53 ID:aUc7GYSfhU (・∀・)イイ!! (0)
東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。
当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた福山哲郎氏は、
本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。
これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるであろう。
政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。

それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。
われわれ国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。
最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。

3月11日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。
張り詰めた空気の中、現場は直ちにベントをして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。
しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を出す形で、
ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。

それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の指示に対して、
本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。
本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を求めていたことが明らかとなる。
現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。

菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場に厳しく指示を出し、
責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。
しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導の混乱」に苦しむ。
官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、
東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する有効な証拠となる。
後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、
より正しい評価を与えるかもしれない。


52 :名無しさん 12/11/10 19:55 ID:0QrMvJXs_q (・∀・)イイ!! (2)
皆等しく「悪いほう」に頑張った と思う。


53 :名無しさん 12/11/10 19:58 ID:MHIsEVar3y (・∀・)イイ!! (0)
>>7
民主党のマニフェスト()から脱却してまともな政治をできるようになったってことじゃないか
民主党政権にしては素晴らしい功績


54 :名無しさん 12/11/10 20:00 ID:6C5baTTR.X (・∀・)イイ!! (3)
甲乙付けられないほど3人とも酷かったね


55 :名無しさん 12/11/10 20:03 ID:WDr7IQv.NW (・∀・)イイ!! (1)
鳩山は人格障害という意味で一番だが
野田は普通に売国という意味でちゃんとした政治家だし甲乙付けがたいですね・・・('A`)


56 :名無しさん 12/11/10 20:11 ID:bBNxAHzjs4 (・∀・)イイ!! (0)
鳩山は何言ってるのかいまいち理解できない


57 :名無しさん 12/11/10 20:17 ID:DPSFOBNI.. (・∀・)イイ!! (1)
鳩山は自分でも何を言ってるのかわからないのでは?


58 :名無しさん 12/11/10 20:26 ID:TqcbMlmual (・∀・)イイ!! (1)
鳩山・野田はベクトルは違うが甲乙つけ難し。
菅は、廻りを動かす力や根回しがなかっただけで、決定内容そのものは支持したい。
浜岡停止:あの状況で浜岡まで危機に陥ると対処不能になる。
ストレステスト:従来の基準で福島の事故になったのに、従来の基準のままに稼働を認めていいの?
福一視察:行かなきゃ行かないで、批判されるんだからwwww


59 :名無しさん 12/11/10 20:26 ID:vrlY9JCVj. (・∀・)イイ!! (1)
くっくくるくー


60 :名無しさん 12/11/10 20:31 ID:m.Srk-XxVp (・∀・)イイ!! (2)
積極的にマイナス方面に働き続けたのは鳩山。
総理でなくなった今も働き続け、
すでに奴の正体を知ってしまったイランなどの
外国からさえ煙たがられている。

菅は原発危機のここ一発で、しなくていいことやって大惨事を招いたが
基本的にトンチンカンなこと言って一人で空回りしてるだけ。
何もしないことで日本に損害を与え続けた。

野田も解散しないとか、「やらない」事で日本に損害を与えてる。


61 :名無しさん 12/11/10 21:35 ID:,NGY9ej33e (・∀・)イイ!! (3)
>>42
みると本当に小泉って何にもしてなかったどころかマイナスに頑張ってたよな


62 :名無しさん 12/11/11 02:33 ID:jxU7.cKKor (・∀・)イイ!! (0)
>>61小泉が「【改悪】も『改革』の内」を強行した影響で、当時「社内【改悪】」に走り、今ボボロボロになってる企業が、ほらあそことかあそことか


63 :名無しさん 12/11/12 22:54 ID:pWQQpae1Q_ (・∀・)イイ!! (0)
>>62
だな
つうか小泉現役の時に年金改悪にも着手してるのに
なんであんなに老人とかに人気があったんだ?


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/7/1352569922/