ID:UapM4tLezS
(・∀・)イイ!! (26)
花粉がそろそろ飛び出したようです。
アンケ主はそれほど重くはないのですが、かなり昔から花粉症に
なっています。
それでは皆さんに質問します。
皆さんは花粉症ですか?
1 | モリタポ | 1304 | (16.3%) |
2 | 花粉症ではない | 2351 | (29.4%) |
3 | わからない | 1244 | (15.6%) |
4 | 花粉症かもしれない | 1125 | (14.1%) |
5 | 花粉症(重い) | 717 | (9%) |
6 | 花粉症(普通) | 842 | (10.5%) |
7 | 花粉症(軽い) | 417 | (5.2%) |
無視 | 3 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 8000人 / 8000個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 52 :名無しさん 13/02/06 04:26 ID:YTYYhXv2Ci
(・∀・)イイ!! (0) - 花粉症ではないけど、ハードコンタクトレンズが花粉の影響でおかしくなるような気がしなくもない。
他のコンタクトユーザーのみなさんはどうですか?
- 53 :名無しさん 13/02/06 06:06 ID:iKBjijkZ7.
(・∀・)イイ!! (2) - 福岡なんですが、中国からの汚染された大気のほうが心配です。
今まで花粉症になったことはないのですが、今年は鼻がムズムズします。
- 54 :名無しさん 13/02/06 06:52 ID:_ZYu57Pws9
(・∀・)イイ!! (0) - 2年前に突然治りました
鼻水と目が痒くなる程度で何か治療を行ったワケでも無いのですが…
今年も大丈夫みたいです
- 55 :名無しさん 13/02/06 06:57 ID:6T,m6VNkv6
(・∀・)イイ!! (0) - 人よりもバリケードに出来ているもので花粉症ではありません
- 56 :名無しさん 13/02/06 07:35 ID:gF64.1.OUz
(・∀・)イイ!! (0) - 今のところ大丈夫ですがあれって急になるもんなんでしょ?
- 57 :名無しさん 13/02/06 07:38 ID:t9AMEiwAjF
(・∀・)イイ!! (0) - 学生の頃花粉症だったけど卒業してしばらくたったら治った
今では鼻炎持ちで症状が不定期なせいで常に薬をストックしておかないといけないことに
- 58 :名無しさん 13/02/06 08:10 ID:f3tmTbQmEw
(・∀・)イイ!! (1) - 症状が出る2週間前までに病院で薬をもらうと、マスクと目薬は必要だけど
症状はものすごく楽になる
まあ杉の木を切れば解決することだし、大震災の時全国で木材が不足し農林業界で泥棒が大発生した時にも
医薬業界が絶対に切らせなかった、完全なマッチポンプなんですけど。
- 59 :名無しさん 13/02/06 08:20 ID:jWkM4ruWV9
(・∀・)イイ!! (2) - 慢性鼻炎なんですけどね
- 60 :名無しさん 13/02/06 08:24 ID:wCQnI.hHd_
(・∀・)イイ!! (1) - アンケ主がコソアン初心者なのか、あるいは意図的にしても
今時アンケ回答可能人数8000て珍しいよな
- 61 :名無しさん 13/02/06 08:31 ID:xsJRjLDoxo
(・∀・)イイ!! (0) - アレルギー性鼻炎だから花粉症でもわからないから困る
- 62 :名無しさん 13/02/06 08:43 ID:32m71Jm4jj
(・∀・)イイ!! (0) - かぶれないように天花粉塗ってる
- 63 :名無しさん 13/02/06 08:58 ID:yoBi-IwqCQ
(・∀・)イイ!! (0) - スギ花粉ではなくシラカバ花粉症です
ttp://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-2009.html
- 64 :名無しさん 13/02/06 09:04 ID:.Mciqskf8.
(・∀・)イイ!! (0) - 毎年春先になると鼻水が出て目がかゆくて頭がボーっとするけど
花粉症ではない。たまたま毎年その時期に風邪をひいてるだけ。
花粉症は認めたら負け・・・
- 65 :名無しさん 13/02/06 09:08 ID:XqDYAtfqLQ
(・∀・)イイ!! (0) - 年中鼻グズグズなので花粉症かどうかわからない
- 66 :名無しさん 13/02/06 09:35 ID:WzMHoxx1.S
(・∀・)イイ!! (0) - >>6
この季節だから不審者に思われないのだ
俺の様に初夏にくる雑草の花粉症は悲惨だぞ暑いし
- 67 :名無しさん 13/02/06 09:46 ID:sJJWl8DehU
(・∀・)イイ!! (0) - 重度の花粉症なので季節に関係なくアレロックさんのお世話になってます
ついでに目薬や噴霧剤等を頂いてます。
今日もくしゃみが止まりませんボスケテ
- 68 :名無しさん 13/02/06 09:55 ID:q1om6onZVe
(・∀・)イイ!! (0) - 症状は区別がつかないが、花粉症ではなくアレルギー性鼻炎だって!
- 69 :名無しさん 13/02/06 10:33 ID:8yxDg9wNqk
(・∀・)イイ!! (0) - 花粉じゃなくて中国からの科学物質なんじゃない?
- 70 :名無しさん 13/02/06 10:33 ID:tL7sEn,TLw
(・∀・)イイ!! (1) - 本当に気の毒だと思うわ
- 71 :名無しさん 13/02/06 10:40 ID:fD3AddOuWz
(・∀・)イイ!! (0) - 引越ししたら治った。
- 72 :名無しさん 13/02/06 10:47 ID:LqPP5Z0dII
(・∀・)イイ!! (0) - 今年はくしゃみが多いのでそろそろデビュー?とか思っている。
- 73 :名無しさん 13/02/06 10:50 ID:gQ8xKxK8K3
(・∀・)イイ!! (0) - 花粉症の話をしたりテレビでそういう映像を見るとソノ気になっちゃう。
- 74 :名無しさん 13/02/06 11:19 ID:d-Wfwo,,s3
(・∀・)イイ!! (0) - 秋のほうが酷いな雑草で反応が出てしまう
- 75 :名無しさん 13/02/06 11:34 ID:L7hH86jKNQ
(・∀・)イイ!! (0) - 3年前くらいまで重度の花粉症でひどかったものだけど、
一年中、マスクつけて、かつ花粉アレルギーを抑える乳酸菌摂取で
ようやく軽度まで落ち着いた。
(参考記事)
乳酸菌がアレルギーを抑える!?
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/300609/
- 76 :名無しさん 13/02/06 12:48 ID:iSHoXTJx7f
(・∀・)イイ!! (0) - 毎年「去年よる○倍」って言われてる気がする
- 77 :名無しさん 13/02/06 13:20 ID:IfDCNAEk,N
(・∀・)イイ!! (2) - 中国の公害と黄砂アレルギー
- 78 :名無しさん 13/02/06 14:33 ID:RDxboHhWiW
(・∀・)イイ!! (0) - 古いスギ切れや
- 79 :名無しさん 13/02/06 14:38 ID:bQ.Ne5_3CP
(・∀・)イイ!! (1) - 生まれて此の方30年、「花粉症」の「か」の字も無いし、彼女もな(ry
- 80 :名無しさん 13/02/06 16:07 ID:z7WI-1T_Jh
(・∀・)イイ!! (0) - 最初の二年は酷かったけどその次の年くらいから少しずつマシになってきたなあ
今でも春先になるとゴミ箱はティッシュで一杯で鼻の周りはかぴかぴなんですがね(´・_・`)
- 81 :名無しさん 13/02/06 17:16 ID:A2kQUAVqsH
(・∀・)イイ!! (0) - 自分の花粉症は5月から。
- 82 :名無しさん 13/02/06 17:46 ID:3bUwfZs_DU
(・∀・)イイ!! (1) - 北海道です
- 83 :名無しさん 13/02/06 19:22 ID:_pyG7EGwHY
(・∀・)イイ!! (1) - 俺は花粉症ではない
多分ないと思う
ではないんじゃないかな?
ま ちょっと覚悟はしておくw
- 84 :名無しさん 13/02/06 19:40 ID:1.0Lvx-8ta
(・∀・)イイ!! (0) - 花粉症だったけど高校時代よりも症状が軽いorほとんど出なくなった
治ったのとは違う気がするけど、症状が悪化するって感じもしないな
- 85 :名無しさん 13/02/06 20:35 ID:d-8NLde3ro
(・∀・)イイ!! (0) - 昔は平気だったのですが、
30歳越えてからアレルギー症状にかかりまして、
それで花粉もアレルギーに引っかかって、
最近検査したら、アレルギー値が凄いことになっていました。
皆様もお気を付けを。<m(__)m>
- 86 :名無しさん 13/02/06 22:05 ID:bwVnwJGaCB
(・∀・)イイ!! (1) - 症状は花粉症
でも原因はハウスダスト
季節問わず年がら年中くしゃみ鼻水鼻づまりに悩まされ続けて5年
- 87 :名無しさん 13/02/07 00:55 ID:TkEYq8YnI5
(・∀・)イイ!! (0) - 花粉症になる人って大体腸がおかしい
- 88 :名無しさん 13/02/07 08:09 ID:yVNX,5uvCe
(・∀・)イイ!! (0) - 製薬会社がもうけるために杉伐採しないのどうにかしろ
まじで迷惑
- 89 :名無しさん 13/02/07 12:10 ID:j69gyKNRbC
(・∀・)イイ!! (0) - 自衛隊の防護マスクが欲しいレベル
アレルギー性鼻炎と相まって、あまりの苦しみに死にたくなってくる
- 90 :名無しさん 13/02/07 13:49 ID:UZx-ftwIkb
(・∀・)イイ!! (0) - >>52
ハードコンタクト使ってるけど
花粉多いって言われてる日はレンズにもったり感が出やすい
そういう日は昼にも洗うようにしてる
外でレンズ洗うの少し勇気いるけどね
- 91 :名無しさん 13/02/07 17:25 ID:dZwX8IWK-P
(・∀・)イイ!! (0) - 今日はくしゃみがでまくるが、これは花粉症になったということなのか…?
- 92 :名無しさん 13/02/07 19:33 ID:jtL1xV2nlB
(・∀・)イイ!! (0) - 花粉症ではないと思うのだが、
花粉の時期でもないときに突然
目がしょぼしょぼして鼻水が止まらなくなることが年に1,2回ある。
なんでそうなるのかさっぱりわからん。
- 93 :名無しさん 13/02/08 01:50 ID:80NlMRFLue
(・∀・)イイ!! (0) - といえばそうかも
- 94 :名無しさん 13/02/08 03:02 ID:lfVj4SMr-_
(・∀・)イイ!! (0) - 花粉症は他人事だと思ってると突然なるから侮れない
うちの家族は自分以外花粉症なので自分もいつかなりそう
- 95 :名無しさん 13/02/08 12:01 ID:7p_1rapLLo
(・∀・)イイ!! (0) - 花粉症だけど軽いとか重いとか判らない。
年によって花粉の飛散の仕方が変わりそれにより症状の程度も変わるし、
その時の仕事や生活によっても変わるから。
去年は薬なしで、マスクもそんなに無くてもちょっと鼻すする程度で軽かったけど、
だからといって軽いかと言われると症状として自覚したのは1984年からと長くて、
目も真っ赤になり涙止まらなかったり、
常に鼻水垂れるほど酷い年もあったからなんとも。
- 96 :名無しさん 13/02/08 15:50 ID:ZkpOh0JIeD
(・∀・)イイ!! (0) - 今までかかってなくても体の抵抗力が落ちている時にいきなり
なる事もあるらしいので、この時期から春先までは特に体調管理に
気をつけてます
- 97 :名無しさん 13/02/08 19:36 ID:mW83uOtvJM
(・∀・)イイ!! (0) - 反応するのブタクサだから今の次期は余裕
- 98 :名無しさん 13/02/09 08:50 ID:TEI8PoTnr4
(・∀・)イイ!! (0) - 小さい頃に程良く不潔な環境にいると花粉症になりにくい
自分は小学生の頃に砂場で猫の糞を口にしたりして、おかげで現在花粉症でない
- 99 :名無しさん 13/02/09 23:10 ID:f5b_ywHVpn
(・∀・)イイ!! (0) - 私は、数十種類のアレルゲンに対して反応するという検査結果。
母は、何もアレルゲンにならないという検査結果。
どうみても胎盤で防御せずに戴いたようです。まぁ親が元気ならいいね!
- 100 :名無しさん 13/02/10 01:15 ID:W110hGwIy5
(・∀・)イイ!! (0) - タイムマシンが出来たら
杉の植林を奨励した馬鹿を殺りに
過去へ行きたいぐらい杉の木が憎い
- 101 :名無しさん 13/02/10 10:35 ID:lU,5OXBeAv
(・∀・)イイ!! (1) - タイムマシンとそのレベルの技術があったら
スギ科の植物を絶滅させておくことだってできるというのに
- 102 :名無しさん 13/02/11 11:35 ID:2wOQ8F.s-r
(・∀・)イイ!! (0) - 症状はあるけど調べてないのでわからん
杉は問題なし、羊毛とホコリと生の蟹
ウールで呼吸困難になりそう
- 103 :名無しさん 13/02/11 14:40 ID:lsf2ttaIk7
(・∀・)イイ!! (0) - 中国に薬代請求できないの?
- 104 :名無しさん 13/02/11 17:23 ID:BuW856Ap,C
(・∀・)イイ!! (0) - 友達が重度の花粉症。注射打ってもらうとかなり楽に
なるらしい
- 105 :名無しさん 13/02/12 18:56 ID:Ro4A-KkSJy
(・∀・)イイ!! (1) - くしゃみ鼻水が主な症状で目はちょっと痒いぐらいだったけど
去年初めて目にすごいの来た
白目がぶよぶよになって黒目が埋まってへこんだように見えるんだ
何これ失明する!!と思って会社休んで慌てて病院駆けこんだら
花粉症ですねって言われて目薬だけで正常に戻った
- 106 :名無しさん 13/02/12 19:13 ID:67ebaK6Xdo
(・∀・)イイ!! (0) - 花粉=精子
- 107 :名無しさん 13/02/13 09:05 ID:3tiB6HR,_C
(・∀・)イイ!! (0) - >>106
不正解
ただしイチョウは例外
- 108 :名無しさん 13/02/14 22:11 ID:5OtyJp3tob
(・∀・)イイ!! (0) - ここ最近、春になると眼や鼻の調子が少し崩れるようになったけど
花粉のせいなのか、大気中の黄砂や他の微粒子のせいなのか、
暖かくなって体調が不安定になったせいなのか、どれが原因か分からない
とりあえずマスクして花粉をなるべく取り込まないようにはしてる
- 109 :名無しさん 13/02/17 10:01 ID:8dC9v-Jdge
(・∀・)イイ!! (0) - 花粉症のやつは毎年毎年騒ぎすぎなんだようぜえ
- 110 :名無しさん 13/02/18 07:43 ID:pQ6szP-.dq
(・∀・)イイ!! (0) - >>109
人の痛みのわからない人なんですね・・・
- 111 :名無しさん 13/02/18 11:44 ID:-fVa8SNZcV
(・∀・)イイ!! (0) - /
. o ○/
PM2.5 スギ花粉 人間の頭髪
- 112 :名無しさん 13/02/18 13:20 ID:OXqX5Syngx
(・∀・)イイ!! (0) - >>110
痛みというより痒みなんじゃ・・・
目の端が痒いです><
板に戻る 全部 前100 最新50