クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2013年4月14日 22時25分終了#68398 [学問] あなたは量子コンピュータを知っていますか?

ID:gZuT,AWk4. (・∀・)イイ!! (9)

今のコンピュータとは全く違った原理で凄い計算をする量子コンピュータ
まだその基礎研究の段階ですが、
原理的には今のコンピュータが1兆回掛かる計算をたった1回で計算可能です。
そこであなたは量子コンピュータを聞いたことがありますか?また原理を知っていますか?

1聞いたことがない79(15.8%)
2聞いたことはあるがよく知らん245(49%)
3原理を何となく知っている51(10.2%)
4原理をある程度知っている29(5.8%)
5原理を専門的に知っている32(6.4%)
6んなもんないやろ5(1%)
7興味なし・知らんがな22(4.4%)
8モリタポコンピュータ37(7.4%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 500人 / 500個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 13/04/14 21:49 ID:_B14s94HHj (・∀・)イイ!! (0)
これを極めるとタイムマシン


3 :名無しさん 13/04/14 21:50 ID:c7oijFwsO_ (・∀・)イイ!! (4)
りょうこコンピュータ


4 :名無しさん 13/04/14 21:50 ID:dE7BBYaUTG (・∀・)イイ!! (4)
いくら性能が上がってもやる事はエロと相場が決まってる


5 :名無しさん 13/04/14 21:51 ID:azLEtqjSwQ (・∀・)イイ!! (0)
佐野量子って今なにしているのかなぁ。


6 :名無しさん 13/04/14 21:51 ID:bk,1bFN2ZS (・∀・)イイ!! (0)
量子コンピュータですが何か?


7 :名無しさん 13/04/14 21:53 ID:REr3Xfo5Fu (・∀・)イイ!! (1)
ヨルムンガンドで見た


8 :名無しさん 13/04/14 21:53 ID:dBb9ueW6Tq (・∀・)イイ!! (0)
うちのやつ


9 :名無しさん 13/04/14 21:53 ID:luhelsG3c3 (・∀・)イイ!! (0)
科学雑誌で見たけど理解できんかった


10 :名無しさん 13/04/14 21:53 ID:qKUyGc3CUh (・∀・)イイ!! (1)
ざっとでいいなら解説できる系

今のコンピュータは実は0か1の2つしか表現できなくて
すべてはこの0と1の集合体なんよ

で、これが例えば0〜255とか表現できるようになると
今の処理能力そのままでも単純に8倍になるわけなのよ


11 :名無しさん 13/04/14 21:53 ID:BD.78Eh79v (・∀・)イイ!! (0)
SFだとなんかすごいみたいに言われてるけど特定用途特化で
汎用コンピューターとしては使いものにならないシロモノらしいよ


12 :名無しさん 13/04/14 21:53 ID:cQ10dMKZtC (・∀・)イイ!! (3)
武豊騎手の奥さんじゃないっけ?


13 :名無しさん 13/04/14 21:55 ID:RmCKcoZAhE (・∀・)イイ!! (2)
佐野コンピュータ


14 :名無しさん 13/04/14 21:57 ID:gZuT,AWk4. (・∀・)イイ!! (0)
>>10
それ間違ってると思うよ


15 :名無しさん 13/04/14 22:02 ID:qKUyGc3CUh (・∀・)イイ!! (1)
>>14
合ってるよ

1ビットはこれまで0と1しか表現できなかった
量子コンピューティングではそれが量子ビットってものに置き換わる
この量子ビットは決まった諧調を持たないベクトルデータ
どこまででも増やそうと思えば増やせる

数学的に厳密に言うとどういうこっちゃかわからないけど
量子コンピューティングの考え方ってこういう感じ


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/5/1365976131/