2013年10月24日 12時42分終了#72002 [社会] あなたの募金額  ID:gOsj7D4Uem (・∀・)イイ!!  (11)
 (・∀・)イイ!!  (11)
今じゃ赤い羽根を待たなくてもコンビニなんかでも募金が出来る今日この頃ですが、あなたが募金する時ってどれくらい入れてます?
今回はスーパーやコンビニなど、買い物レジ近くの募金箱をイメージしていただきたい。
| 1 | 1桁なら | 251 |  (12.6%) | 
| 2 | 30円以下なら | 160 |  (8%) | 
| 3 | 50円以下なら | 229 |  (11.5%) | 
| 4 | 100円以下なら | 466 |  (23.3%) | 
| 5 | 500円以下なら | 80 |  (4%) | 
| 6 | 財布の中身しだい | 305 |  (15.3%) | 
| 7 | 募金などする気は無いッッ!! | 509 |  (25.5%) | 
| 無視 | 2 |  | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 2000人 / 2000個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/72002

- 8 :名無しさん 13/10/23 22:37 ID:FRVIdj0GY0  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 駅前で、震災ペットのワンちゃんニャンちゃん云々言ってる奴がマジうざい。 
 アレ結構札とか入ってんだよね、おめでたいと言うか何と言うか・・・。
- 9 :名無しさん 13/10/23 22:37 ID:xkjamMI.6M  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- するのならちゃんとした所に募金するな
- 10 :名無しさん 13/10/23 22:38 ID:KdcO14GaNG  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 19万8000え〜ん
- 11 :名無しさん 13/10/23 22:38 ID:.61p8MZHw,  (・∀・)イイ!! (7) (・∀・)イイ!! (7)
- おすすめ どうせなら日本のためになる所に募金しようぜ! 
 
 JAXA 寄付金
 http://www.jaxa.jp/about/donations/
- 12 :名無しさん 13/10/23 22:38 ID:Qitbo_FN,N  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 赤い羽根の時とコンビニ横の時で金額違うから選択肢間違えた
- 13 :名無しさん 13/10/23 22:38 ID:Caz7GPbHFa  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- そういう募金は赤十字にしている
- 14 :名無しさん 13/10/23 22:38 ID:2Fle,VnJyu  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 直接、募金したい団体への送金の形でなら、 
 過去に数万したこともある
 途中にごちゃごちゃ入るような仕組みでは募金しない
- 15 :名無しさん 13/10/23 22:39 ID:IPoby,0F_k  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- もともとお釣り募金はしない方だったけど 
 電子マネーで決済するようになってからその機会は消滅した
- 16 :名無しさん 13/10/23 22:39 ID:D3LEb.BviV  (・∀・)イイ!! (8) (・∀・)イイ!! (8)
- 俺は募金が趣味だ 
 
 今月はJAXAに10080円
 聴導犬育成に10000円
 盲導犬に3000円
 交通遺児に3000円
 森林育成に3000円
 振り込んだ
 
 街頭募金にはお金は入れない
 朝鮮人だろ
 今までの最高金額は東日本の3月20日に10万円の振込み
 来月からはJAXAにもう少し募金したい
- 17 :名無しさん 13/10/23 22:40 ID:00PwSfBtEp  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>8 
 お前もおめでたいんじゃない
 なんで募金されたお札だと思ったんだ?
- 18 :名無しさん 13/10/23 22:40 ID:hBsMXyC.J0  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ガジェット通信?
- 19 :名無しさん 13/10/23 22:40 ID:zr-8Vx42Lz  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 募金する気はないんじゃなくて、そういう所ではなく 
 他でしてる
 なので適当に選択しといた
- 20 :名無しさん 13/10/23 22:42 ID:FEAQ_7,Jpl  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 募金は紙幣が単位
- 21 :名無しさん 13/10/23 22:42 ID:pWum1Ug.e8  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 神社のお賽銭も募金に入るのならば、4ヶ月に1度1円玉から10円玉を貯金したのを納めている 
 1回当たり3,000円前後
 国内や海外の地震など被災した人達への募金は1回当たり1,000円以下
 こちらは気まぐれだなぁ、申し訳ないけれど
- 22 :名無しさん 13/10/23 22:45 ID:pjcnYBzuy3  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 東日本大震災の義捐金ぐらいしか人様にお金譲った事ないな
- 23 :名無しさん 13/10/23 22:45 ID:YiWt0sDy.j  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- スーパー等の募金箱に募金する気はない
- 24 :名無しさん 13/10/23 22:48 ID:KDk97rM4NY  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 寄付文化をもてはやすのはどうかと思う 
 その分ちゃんと税金として予算審査をして再分配しないと
 アメリカみたいになっちゃうよ
- 25 :名無しさん 13/10/23 22:49 ID:v7wlpoXL-_  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- コンビニに置かれているのや街頭募金には入れない 
 広く人道的な募金は赤十字に
 他にも支援したい団体に直接振り込む
 東日本震災後は被災馬支援団体に心ばかりではあるが振り込んだ
- 26 :名無しさん 13/10/23 22:53 ID:pMRU4GqZgv  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- お金では支援しないことにしています。
- 27 :名無しさん 13/10/23 22:57 ID:,DG-IKGsHQ  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- コンビニは店員が抜いてそう
- 28 :名無しさん 13/10/23 23:04 ID:BnJZWgYseQ  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- お釣りもらった時にテキトウに入れるだけ。 
 500円玉を間違えて入れてしまった時は一瞬固まったがw
- 29 :名無しさん 13/10/23 23:06 ID:5UzFofzFX3  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 街頭募金は胡散臭い
- 30 :名無しさん 13/10/23 23:07 ID:qd,2iMGmsG  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 団体などに直接。領収書とか出してもらう。 
 コンビニとか街頭募金にはしない。
- 31 :名無しさん 13/10/23 23:12 ID:NlG9xlWqDj  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 募金箱に入れるタイプの募金はしない
- 32 :名無しさん 13/10/23 23:16 ID:e.xruEr7hK  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ピンハネをしない団体が全くわからないので困る
- 33 :名無しさん 13/10/23 23:17 ID:BorwmOQ8Jz  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 救世軍の社会鍋を最近見ないな
- 34 :名無しさん 13/10/23 23:20 ID:-S9Nrwl9A2  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 1桁のお釣りをもらうと逆に 
 次のつり銭のためにとっておいてしまう
- 35 :名無しさん 13/10/23 23:38 ID:1AuzJnWUR.  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 一人で買い物する時は募金なぞしない 
 友人や後輩など連れてるときは、もらった小銭を連れに見えるように、それでいてさりげなく放り込む
 俺マジかっこいい
- 36 :名無しさん 13/10/23 23:40 ID:g8M4GAcOBU  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 募金する金がない
- 37 :名無しさん 13/10/23 23:43 ID:GLCqrRfNjI  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 24時間テレビのせいかな 
 偽善という言葉が浮かんできてしまう
- 38 :名無しさん 13/10/24 00:08 ID:aDYO2BV9G,  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 黒柳さんのほうだけには募金してる
- 39 :名無しさん 13/10/24 00:09 ID:D71HBX0U5F  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 募金の行方(´・ω・`)謎
- 40 :名無しさん 13/10/24 00:09 ID:u72LZK00pl  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >6、7 
 ちゃんと募金する時、箱見てる?
 どこに寄付されてるかわからんなんて
 きちんと募金箱を見てない人がいうことだよねー。
 
 特にコンビニは、どこどこに寄付します!って
 シールがあるよ。
 僕はいつも端数を募金してるから気がつくんだけど。
- 41 :名無しさん 13/10/24 00:12 ID:sDe.C5fvPx  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 選択肢に「その他」が無かったのですが、 
 ボーナスが出る度にその都度10万円を途上国支援などに寄付しております。
 また震災復興支援のつもりで、休みの度に出来るだけ多くの友達を誘って
 東北各地を旅しながら、美味しいものをたらふく飲んで食べて、
 産物を買いまくっております。
- 42 :名無しさん 13/10/24 00:21 ID:3fJ.aCCsD4  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- アンケ主含めおまいら全員、日本語間違って使ってるぞ!! 
 
 「募金」とは金銭を広く一般から集める行為の事!
 募金行為に対して金銭を出すのは「寄付」と言う!
 
 「寄付」をした事ならあるが「募金」をした事はない!!!
- 43 :名無しさん 13/10/24 00:22 ID:baVlzB3Ka,  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 募金するつもりはないが 
 やむを得ず募金しなければならない時は500円玉入れてる
- 44 :名無しさん 13/10/24 01:02 ID:vZ.6PXh1PT  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 領収書をくれて確定申告で寄付金控除を申告し還付してもらえる寄付しかしてない。
- 45 :名無しさん 13/10/24 01:07 ID:vqH5k5SrDy  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- いくら抜かれてるか分からんから、悪いけど1円も出さないよ
- 46 :名無しさん 13/10/24 01:18 ID:e2wq,FkeD_  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 募金詐欺が横行してるご時勢だからねぇ・・・ 
 今では赤い羽根ですら、腐りきって役員が懐に入れる組織に成り下がったから、ここ数年は一切していない
- 47 :名無しさん 13/10/24 01:19 ID:JVnbdke.Xv  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 赤十字と歳末助け合いに半強制的に金を出させるのはやめろ
- 48 :名無しさん 13/10/24 01:25 ID:cbHCvy3zIz  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 昔、あしなが学生募金のボランティアに参加した事がある。 
 1000円以上入れてくれる人が結構いて、驚いた。
 ボランティアではあるけれど、多く寄附してくれる人がいると
 嬉しくなってお礼にも力が入った。
- 49 :名無しさん 13/10/24 01:26 ID:,sNyLJQdua  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 町内会費から強制的にぼられてるから、あえて募金などしない
- 50 :名無しさん 13/10/24 02:19 ID:,oxWNGqtUl  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 東日本震災での日赤の酷さがね 
 海外で震災があった時寄付した国には寄付します
- 51 :名無しさん 13/10/24 02:31 ID:0KRbuDtdCe  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 抜かれてるかどうかはぶっちゃけ気にしてない 
 どうせ乞食に恵んでやるという構造は変わらないのだし
 恵んでやることで自己満足を得ているんだから
 その乞食が富んでるか貧しいかはわりかしどうでもいいや
- 52 :名無しさん 13/10/24 03:10 ID:X1_,30NXGT  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 可愛いJCやJKが街頭募金していたらためらわずに1000円は募金する 
 ちょっと驚きながら嬉しそうにありがとございますと言ってくれるんだから安い物
- 53 :名無しさん 13/10/24 03:56 ID:Vf3qPO7axb  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 皆さんもJAXAに寄付する時は80円を足して振り込んであげてください 
 折り返しで御礼の書類が来る封筒に切手を貼ってくれてる
- 54 :名無しさん 13/10/24 04:41 ID:sZB1Q.VYcN  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 賽銭箱と募金箱にはお金を入れない 
 振り込んで領収書が残るところに寄付はしてる
 あと、まあ年賀状とかは寄付金つきのハガキを買ったりするね
- 55 :名無しさん 13/10/24 06:13 ID:.pFIojxJN-  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 節税のため、きちんとしたところに振込みの形で募金しています。
- 56 :名無しさん 13/10/24 06:32 ID:E7vwawhmPD  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 日本ユニセフには絶対してはいけない
- 57 :名無しさん 13/10/24 06:35 ID:sh8p_Oi1Ob  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ユニセフ(黒柳徹子の方)か赤十字にしか募金はしない。 
 額面は1回に1000円位まで。
- 58 :名無しさん 13/10/24 06:38 ID:IMYvgI3YcT  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- ワンワンの里親探しの施設にエサを現物支給はするけど 
 募金はなんか信用できないからムリ
- 59 :名無しさん 13/10/24 06:40 ID:I,mmcnHr.l  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- おつりの一桁台は買い物の都度に募金してます
- 60 :名無しさん 13/10/24 07:20 ID:YbNvY16OQ.  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- JustGivingJapanでチャレンジやってるので、 
 自分のチャレンジにとりあえず500円寄付したことはある。
- 61 :名無しさん 13/10/24 07:31 ID:wecf.SQOFm  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 生活保護を受けてるのに募金なんてできるわけがないではないかね。 
 皆が思ってるほど金なんか持ってないよ。
 私なんか強迫障害もあって水道代ガス代電気代でかなり食費を削っているのが現実。
 健康な人ならギリギリうまく過ごせる額だよこんなもの。
 これ書いたらまた荒れるんだろうけど。
- 62 :名無しさん 13/10/24 07:34 ID:a8y9XeQiLR  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 募金なんていくら抜かれてるかわかったもんじゃないから赤十字に直接入れてる
- 63 :名無しさん 13/10/24 08:29 ID:F,umYdAmxg  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- うちの学食でメシ食うと自動的に20円寄付されるよ
- 64 :名無しさん 13/10/24 08:31 ID:Jx2hLL2bJo  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- レジとかにある募金箱にいれたことないよ
- 65 :名無しさん 13/10/24 08:40 ID:p0eezSBpL_  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- する気は無いにしたけど 
 団体しだい、目的次第で募金します
- 66 :名無しさん 13/10/24 08:44 ID:gn6hbsBIf2  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 赤十字も黒い噂が絶えないね。 
 コンビニの募金箱は時々入れているなぁ。
 他にはタイの農村部の子供へ支援している(ぴっぱら奨学金)。
- 67 :名無しさん 13/10/24 11:16 ID:84FS1Q6PvJ  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 募金なんてインチキでしょ。
- 68 :名無しさん 13/10/24 11:41 ID:2hoa9IQO71  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- レジ横の募金は絶対しないな 
 アルバイトの小遣いになってるって言うし……。( ∵ )
- 69 :名無しさん 13/10/24 11:50 ID:AEpfzlaUwC  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 現金は入れない。 
 信用できる団体への振込み。
 レジカウンターに募金箱って見かけるけど中には
 貧しい子どもたちが居ますよって広める為の募金団体とかあるんだよな
 広めるだけで子供たちには一銭も行かないという・・・
- 70 :名無しさん 13/10/24 12:13 ID:9FgCkBRCBI  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- おいおい神社のお賽銭と募金をいっしょにしてる奴がいるけど 
 その2つはまったくの別物だぞ
- 71 :名無しさん 13/10/24 18:50 ID:Vf3qPO7axb  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- こんな事を言ってはあれだけど・・・ 
 赤十字こそ・・・
 使途が不明すぎます
 お勧めできませんよ
 
 金が外国に流れる大もとです
- 72 :名無しさん 13/10/24 18:51 ID:Vf3qPO7axb  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>66 
 タイより国内じゃないのか?
 お前は外人かよ
- 73 :名無しさん 13/10/27 01:38 ID:9RRpnpXJex  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- タイ人だって日本の震災時に日本へ募金した、問題ない
- 74 :名無しさん 14/02/13 04:11 ID:tF6IWmzg43  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- すぽぽぽぽーん
板に戻る 全部 前100 最新50