総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり | クロス | 個別結果 |
ID:sSXgfDg3Vp (・∀・)イイ!! (14)
刑事事件は、検察側は容疑者を有罪にする資料を出して、弁護側は容疑者を無罪にする資料を出して、裁判所は判断する、という役割分担があるようです。
してみると、無実の人を45年も収監していた責任は、無罪の証拠を集められなかった弁護側、捏造を見抜けなかった裁判所にあるといえます。
一方で、検察側は信用・税金・人員・被告が証拠集めを始めるまでの時間、を使って、証拠集めを有利に進めることができます。
この格差を埋めるべきとの話が出ていますが、いかがでしょうか。
参考:http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140329-00034017/
1 | モリタポ | 2739 | (48.5%) |
2 | 検察側は、容疑者が有利になる証拠は、自分から言うべきではない | 345 | (6.1%) |
3 | 検察側は、容疑者が有利になる証拠は、聞かれたら開示すべきだ | 1082 | (19.1%) |
4 | 検察側は、容疑者が有利になる証拠は、聞かれても、隠滅すべきだ | 287 | (5.1%) |
5 | 検察側は、捜査で集めた資料がどれだけあるのか明らかにすべき | 1060 | (18.8%) |
6 | 検察側は、捜査で集めた資料がどれだけあるのか言う必要はない | 553 | (9.8%) |
7 | 検察側は、容疑者を犯人と信じるなら、その証拠を捏造しても... 省略 | 540 | (9.6%) |
8 | 検察側は、容疑者を犯人と信じていても、その証拠を捏造して... 省略 | 1388 | (24.6%) |
無視 | 10 |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
合計回答数: 5652人 / 7994個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る Tweet
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/78086