- 2 :名無しさん 14/08/26 14:37 ID:sPdi3PyLx,
(・∀・)イイ!! (4) - 知っている俺カッコイイ
- 3 :名無しさん 14/08/26 14:40 ID:PIs,R36Ml0
(・∀・)イイ!! (2) - 東十条より知ってる
- 4 :名無しさん 14/08/26 14:52 ID:2u5t7P_V7e
(・∀・)イイ!! (2) - (´・∀・`)ヘー知らなかった。
勉強になりました。
- 5 :名無しさん 14/08/26 14:57 ID:r7IE2C-2OL
(・∀・)イイ!! (5) - 相変わらず日本語が下手だな。
それは、単なる「奇数の和」 じゃなくて、「nを奇数とするとき、1からnまでの奇数の総和」だろう。
単に「奇数の和は平方数」と書いただけじゃ、3+5=8も平方数か? とかいうおかしなことになる。
大学講師を装うならもっと勉強してこい。
- 6 :名無しさん 14/08/26 14:58 ID:Dmv.Wi-bmx
(・∀・)イイ!! (1) - 数学の定理など他にいくらでもある
習ったばかりでドヤ顔すんな
- 7 :名無しさん 14/08/26 14:58 ID:a3Q0Kq6MLl
(・∀・)イイ!! (2) - 奇数の和は平方数
これだけだと条件が足りないよね。
1〜nまでの奇数の和だよね?
- 8 :1 14/08/26 15:00 ID:YK70yZ5yGF
(・∀・)イイ!! (1) - >>5
おっしゃる通りですが、正確さより分かりやすさを重視しました
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50